- 1 : 2024/02/06(火) 21:42:10.46 ID:OUUfL+MT0
-
【台北時事】台湾の半導体受託製造世界最大手TSMC(台湾積体電路製造)は6日、熊本県に建設する半導体の第2工場について、今年末までに着工すると発表した。
2027年末までの稼働開始を目指す。同社の日本工場にはソニーセミコンダクタソリューションズ、デンソーに加え、新たにトヨタ自動車も出資する。<下へ続く>TSMCがソニーグループ、デンソーと共同で熊本県菊陽町に日本で初めて建設した半導体の第1工場は、今月24日に開所式が行われる。
TSMCによると、第1、第2工場を合わせた設備投資額は「日本政府からの強力な支援」を前提として、200億ドル(約3兆円)を超える見通し。両工場では自動車や高性能コンピューター向けなどに6~40ナノメートル(ナノは10億分の1)の半導体を製造。
月間生産能力は300ミリウエハー換算で合わせて10万枚以上となる見込みで、「計3400人以上の先端技術に通じた人材の雇用創出」を目指すとした。TSMCの劉徳音董事長(会長)は昨年6月、第2工場も第1工場と同じ熊本県に新設する方針を示していた。
同社の日本工場を巡っては、熊本県での第3工場の建設も取り沙汰されている。熊本第2工場、年内に着工 半導体製造、トヨタも出資―台湾TSMC
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024020601092 - 2 : 2024/02/06(火) 21:42:27.75 ID:fJObQkyy0
-
高卒でも行ける?
- 6 : 2024/02/06(火) 21:44:05.38 ID:ShQyy5my0
-
>>2
アホか
専門学校で特定技術学んで人ではないと無理 - 43 : 2024/02/06(火) 21:57:41.44 ID:MhD51lyh0
-
>>2
行けると思う
実際のライン工から下請けとかの関連企業まで幅広く募集してる
給料高めが希望なら中国台湾人経営者を選べ
俺の妻もゼネコンの下請けに入ったよ - 45 : 2024/02/06(火) 21:58:19.41 ID:HH++5nWH0
-
>>43
日本人経営はだめだね - 3 : 2024/02/06(火) 21:42:37.45 ID:Jeo3fa/G0
-
逮捕アル
- 5 : 2024/02/06(火) 21:43:38.01 ID:gkSLdCfv0
-
日本スゴい!
技術はスゴくないけど 賃金安い!何もかも安い!ニッポン安い! - 7 : 2024/02/06(火) 21:44:21.79 ID:r5rYYPWY0
-
従業員は台湾侵攻が起きるか起きんかで眠れなくなりそうだな
- 8 : 2024/02/06(火) 21:44:34.06 ID:OVi4BKoo0
-
熊本景気良いって聞いてたけど、下通りアーケードでさえテナント募集中が多かったな
- 9 : 2024/02/06(火) 21:44:39.39 ID:O60jCSZa0
-
クマモン始まったな
- 10 : 2024/02/06(火) 21:44:53.95 ID:cnfmMnQL0
-
EV用機器で膨大な需要が見込まれるんだろう
- 42 : 2024/02/06(火) 21:56:57.25 ID:WPn/JbSI0
-
>>10
トレンドはAIでしょ - 11 : 2024/02/06(火) 21:44:58.30 ID:HiyhawvR0
-
地元民だが渋滞で地獄と化してる。なんとかしてくれ
- 18 : 2024/02/06(火) 21:48:43.47 ID:JFrnIZBR0
-
>>11
TSMCからの法人税が山ほど落ちてそのうち立派な道だらけになるよ
羨ましい限り - 28 : 2024/02/06(火) 21:52:24.09 ID:4U9sEFRg0
-
>>11
対向車線で右折待ちが出るとすぐにデッドロックする。
右折を先に行かせろ。
俺は意図的にデッドロックさせて4時間の渋滞を作ったことがある。 - 40 : 2024/02/06(火) 21:56:37.73 ID:KR6hu52a0
-
>>11
本国台湾に倣ってスクーター乗ったらええやん - 12 : 2024/02/06(火) 21:45:15.63 ID:bcWjN12V0
-
組み込み、組み立て、検品とかの作業かね。
- 13 : 2024/02/06(火) 21:46:37.03 ID:FPWCeZYW0
-
夜勤ありのオペレーター
- 14 : 2024/02/06(火) 21:46:55.83
-
>>1
日本のFラン理工系なんて雇うだけ無駄
無益なだけでなく有害
地元民をライン作業で雇うだけでOK - 15 : 2024/02/06(火) 21:46:56.72 ID:9EzX4gf80
-
家賃値上がりし過ぎ。無理。
- 16 : 2024/02/06(火) 21:47:38.37 ID:WHipuW4a0
-
TSMCとソニーセミコンダクタソリューションズの相乗効果が激アツ
- 17 : 2024/02/06(火) 21:47:59.10 ID:A154ijra0
-
地下水やばいってどこで見たけど大丈夫なん?
- 22 : 2024/02/06(火) 21:50:40.17 ID:kXX7brTf0
-
>>17
ちゃんと立派な排水処理施設を構内に作ってるから心配無い - 19 : 2024/02/06(火) 21:48:47.14 ID:QKdCJKRa0
-
外資系が公害起こしたら責任取るのかな
工業には公害はつきものだからな - 31 : 2024/02/06(火) 21:54:33.19 ID:U8Ng9UAM0
-
>>19
熊本は水俣市があるからチェック厳しいんじゃね - 20 : 2024/02/06(火) 21:50:16.29 ID:5+UV+KjA0
-
奥能登に誘致したらどうなるんかな?
原発よりこういう企業きたら少しは潤うのかな - 21 : 2024/02/06(火) 21:50:26.71 ID:SMNhLYrE0
-
>>1
核心スレは伸びない - 24 : 2024/02/06(火) 21:51:03.42 ID:V/Yclu7Y0
-
半導体の産地偽装はやめとけよ
- 25 : 2024/02/06(火) 21:51:59.96 ID:QKdCJKRa0
-
まあこういう工業経済はザ・敗戦国って感じ
通貨を安売りして原発ぶん回しで田畑を埋めて
工場を建てまくるわけだからな - 27 : 2024/02/06(火) 21:52:11.68 ID:bmIUN5gb0
-
規格外で外れた半導体が秋葉原に流れてこねぇかなぁ
- 29 : 2024/02/06(火) 21:53:05.45 ID:QKdCJKRa0
-
まあ九州ってのがさもありなんだよな
- 30 : 2024/02/06(火) 21:53:33.34 ID:ZqN0ktc80
-
地下水がフッ化水素で汚染されるよ
川も海も終わり - 32 : 2024/02/06(火) 21:54:36.93 ID:3T7yJS9/0
-
6nmつくるのマジか
転職ありだな
- 33 : 2024/02/06(火) 21:55:15.83 ID:eY4tuMrx0
-
大昔からだよな九州テクノポリス構想
- 36 : 2024/02/06(火) 21:55:56.87 ID:y1GC4PY80
-
引き籠もりのオジサンは要りませんか?
- 37 : 2024/02/06(火) 21:56:11.90 ID:xMnlWlGf0
-
このままじゃ福岡が抜かされる日も遠くないな
- 41 : 2024/02/06(火) 21:56:50.07 ID:U8Ng9UAM0
-
>>37
福岡は福岡で好景気なんだろう - 39 : 2024/02/06(火) 21:56:22.68 ID:nWPxSQz60
-
熊本大がこれを機にザコク脱却するのか?
- 44 : 2024/02/06(火) 21:58:04.16 ID:kVYs6vVh0
-
家賃と物価が上がってるとか聞いたけど
シアトルみたいになるのか?
コメント