
- 1 : 2024/05/17(金) 14:08:31.71 ID:F0kPt39v0
- 2 : 2024/05/17(金) 14:08:41.87 ID:F0kPt39v0
-
17日の参議院本会議で採決が行われ、自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、教育無償化を実現する会、社民党、参政党などの賛成多数で可決され、成立しました。
共産党とれいわ新選組などは反対しました。
- 3 : 2024/05/17(金) 14:09:07.95 ID:T0XiCT5p0
-
またうそ
- 4 : 2024/05/17(金) 14:09:40.61 ID:SEVp+XR10
-
正体あらわしたね…
もうれいわ以外ないね - 5 : 2024/05/17(金) 14:10:43.57 ID:T0XiCT5p0
-
すべてうそ
- 6 : 2024/05/17(金) 14:11:14.97 ID:u77honY70
-
肝心なときにNHKから国民を守る党がいない
- 7 : 2024/05/17(金) 14:11:51.34 ID:cv5J/u2W0
-
>公平負担の観点から、インターネットを通じてサービスが受けられる環境にあり
あーぁ、お前らもうNHKのニュース記事見れないね…
- 30 : 2024/05/17(金) 14:31:18.60 ID:+bB4SGb00
-
>>7
そのうち強制徴収するいつもの手口 - 8 : 2024/05/17(金) 14:11:54.12 ID:MX85OBNb0
-
共産に入れるしかないか
- 15 : 2024/05/17(金) 14:15:00.94 ID:3XERZt1n0
-
>>8
共産は、
番組関連情報の配信の部分で反対してるだけで
ネット配信には反対してないからな - 10 : 2024/05/17(金) 14:12:50.08 ID:Q8rUz7Tb0
-
わかった立憲共産党に投票すればいいのですね
- 11 : 2024/05/17(金) 14:12:54.68 ID:72S99LGM0
-
結局立憲も政権取れそうだから現実路線になってきたか
- 12 : 2024/05/17(金) 14:13:33.43 ID:VfCEPRRC0
-
おいおい、青山繁晴は何サボってんだよ!
日本を守るんじゃなかったのかよ! - 17 : 2024/05/17(金) 14:15:56.60 ID:CxnPXoS10
-
スレタイ詐欺だと
払ってない人は今までとかわらないぞ - 20 : 2024/05/17(金) 14:17:52.70 ID:bHdlbSjd0
-
時代は立憲共産党組
- 21 : 2024/05/17(金) 14:18:14.02 ID:B2wpNdQF0
-
行き着く先にNHK会長襲撃事件とか有り得んじゃねー?
- 22 : 2024/05/17(金) 14:18:33.89 ID:WK2WBARp0
-
はよスクランブルかけろ
- 23 : 2024/05/17(金) 14:19:33.97 ID:E4Cc7g5o0
-
今回はネット視聴で受信料を取るという前例を作っただけ
最終的にはネットできる環境があるなら受信料払えと法改正されるのは目に見えてる - 24 : 2024/05/17(金) 14:21:57.99 ID:0QHonGiQ0
-
中国みたいなもんだろこれ。全会一致じゃおかしいから形だけ反対してるだけやん。NHKの中の人って共産レイワとズブズブやん。
- 25 : 2024/05/17(金) 14:22:20.36 ID:bHdlbSjd0
-
米に旨味が無いとCIAが日本の要人暗殺に動かないって
国鉄総裁下山不審死事件の番組でやってた - 26 : 2024/05/17(金) 14:24:17.48 ID:SlRu+oR40
-
今の受信契約でNHKプラスが見れますよってことで登録したのが罠だったてことか?
- 27 : 2024/05/17(金) 14:25:27.21 ID:RKpkXhxt0
-
れいわ共産信者は平気でスレタイ詐欺するってことか
- 28 : 2024/05/17(金) 14:29:23.56 ID:hZkyedNY0
-
テレビからの情報を必要としていないからテレビを持っていないのであって、必要としていない人に押し付ける必要はないだろ。
- 29 : 2024/05/17(金) 14:30:10.06 ID:Fw+NNfxY0
-
いい加減捕まれガセ太郎
- 31 : 2024/05/17(金) 14:31:59.27 ID:wJL1sUoo0
-
これが通りさえすればいずれはテレビなくてもネットだけで受信料徴収できるように改正することも簡単
- 32 : 2024/05/17(金) 14:33:05.99 ID:KwmeEZix0
-
外人からも取るんだよな?
- 33 : 2024/05/17(金) 14:33:08.27 ID:t9SgEjY/0
-
取りあえずは、アプリで視聴申し込まない限り金払わなくていいんだろ。
まあ、そのうち視聴未視聴に関わらずスマホ持ってる限り料金徴収させろとか言い出すんだろうけど。 - 35 : 2024/05/17(金) 14:33:28.76 ID:fKpFrHY/0
-
元々NHKのURLは踏まない
- 36 : 2024/05/17(金) 14:34:01.86 ID:Fw+NNfxY0
-
あれ、マジニュースかよこの野郎
>受信料を支払っている人は、追加の負担なく利用できるとしています。
て書いてあるけど結局は確認メッセージ消去作業はいるんだろ
これが嫌なんだよクソNHKはよNHKアーカイブ全部ネットで見れるようにしろや - 37 : 2024/05/17(金) 14:34:17.39 ID:iesYDTk70
-
人頭税ならもうそれでいいけど200円にして外人からも取れよ
- 39 : 2024/05/17(金) 14:36:48.31 ID:LLS3TDjb0
-
立憲と共産が選挙協力したら政権取れるな
- 40 : 2024/05/17(金) 14:37:37.04 ID:jpXNgwLX0
-
全方位で癒着済み
- 41 : 2024/05/17(金) 14:39:39.40 ID:1K0pjiMu0
-
NHK「TVerで見れるようにしました」
って言ってきそう
- 42 : 2024/05/17(金) 14:39:54.14 ID:WS0A9ZyJ0
-
何かおまいらが勘違いしてるみたいだけどスマホやネットつなぐだけで受信料取られるわけじゃないぞ
アプリインストールしたうえでアカウント作ってIDを作った人だからな
それは明確に見る意思示してるんだから当然や
コメント