
- 1 : 2024/07/10(水) 12:20:17.69 ID:+i5M73Ev0
-
出版大手のKADOKAWAは7月10日、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けて従業員や一部取引先の情報などが漏えいした問題で、
SNSなどで漏えい情報を拡散する行為のうち、悪質なものに対して刑事告訴など法的措置の準備を進めていると明らかにした。現在、KADOKAWAは、ドワンゴや角川ドワンゴ学園と横断対策チームを組成し、匿名掲示板やSNSの巡回監視、情報提供に基づく運営者への削除申請などを進めている。
すでに複数の投稿が削除されたことも確認した。さらに悪質なケースに対しては「証拠保全の上、刑事告訴・刑事告発をはじめ法的措置の準備を進めている」としている。
同社は今月2日以降、悪質な情報拡散には法的措置を講じると繰り返し表明していた。KADOKAWA、悪質な情報拡散に「刑事告訴の準備を進めている」 サイバー攻撃による情報漏えい問題で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/10/news114.html - 2 : 2024/07/10(水) 12:20:53.39 ID:TwiwNZAk0
-
はい
- 3 : 2024/07/10(水) 12:21:06.75 ID:1Vbk6ans0
-
八つ当たりかな?
- 4 : 2024/07/10(水) 12:21:17.72 ID:6EiHouQf0
-
ハッカーにはだんまりかよ無能
- 5 : 2024/07/10(水) 12:21:43.85 ID:N+OVTVb70
-
カワンゴ怒りの報復
- 6 : 2024/07/10(水) 12:21:49.85 ID:6v2qHLy/0
-
ビビってる奴多そうwwww
強がれ強がれwwww
- 7 : 2024/07/10(水) 12:22:14.30 ID:LeptxYya0
-
八つ当たりwwwwww
三流企業KADOKAWAwwwwww - 8 : 2024/07/10(水) 12:22:18.31 ID:ugcO1nRU0
-
ハッカーに損害賠償請求しろよ
まぁできるもんならだけどなwww
- 9 : 2024/07/10(水) 12:22:19.42 ID:LI5egkDv0
-
その前に角川が責任取れよ
- 10 : 2024/07/10(水) 12:22:48.38 ID:C+gBf3/b0
-
ケンモメンが発狂しとる
調子に乗って拡散していたし - 11 : 2024/07/10(水) 12:22:53.62 ID:N+OVTVb70
-
ダウンロード方法を大々的に説明してたテレ東は流石に訴えるんだよな?あれが一番悪質な気がするよ
- 24 : 2024/07/10(水) 12:25:46.01 ID:zGRBxvQs0
-
>>11
悪質だけど犯罪じゃないやろ
拡散は誹謗中傷だけど - 12 : 2024/07/10(水) 12:22:54.86 ID:2Jyhwp/A0
-
流石に拡散した奴はおらんやろ…おらんよなぁ?w(´・ω・`)
- 13 : 2024/07/10(水) 12:23:10.79 ID:kvPM6Va70
-
ここにもいたからちゃんと処してやれ
- 14 : 2024/07/10(水) 12:23:25.20 ID:IW9EKVAU0
-
サイバーテロ誇らしい!!
- 15 : 2024/07/10(水) 12:23:52.91 ID:N+OVTVb70
-
スラップだろうが見せしめでやられるとかなんだろうな嫌儲民のライン超えの人達は人柱なりそうだな
- 16 : 2024/07/10(水) 12:23:54.25 ID:s7Q632mf0
-
●もそのぐらいやってくれればよかったのに
- 17 : 2024/07/10(水) 12:24:15.17 ID:EHmwx8On0
-
それより先にいや謝れよ
- 18 : 2024/07/10(水) 12:24:55.30 ID:rkgH2DJf0
-
流出したデータの人が、一斉に法的措置とって対抗だ!
- 19 : 2024/07/10(水) 12:25:05.57 ID:EdjJeRSv0
-
またガレソか?
- 20 : 2024/07/10(水) 12:25:06.24 ID:lq2aSxot0
-
ハッカー対策よりユーザー対策を優先するとか何考えてんだ
- 21 : 2024/07/10(水) 12:25:09.51 ID:sQCJY3Ad0
-
矛先を向ける相手が違うだろ!
- 22 : 2024/07/10(水) 12:25:19.87 ID:uTjkI9QX0
-
七月一日にドワンゴへの課金がPayPal経由で引き落とされた
面白いから様子見
- 23 : 2024/07/10(水) 12:25:26.22 ID:aL7iktti0
-
嫌儲どもは終わったな
- 25 : 2024/07/10(水) 12:25:46.17 ID:ixd8PXCl0
-
ハッカーには手も足も出ないから、腹いせに一般人を訴えようってことかな
- 26 : 2024/07/10(水) 12:26:02.66 ID:gOgVcoQf0
-
狼が来たぞみたいな法的処置になってきた
- 27 : 2024/07/10(水) 12:26:23.16 ID:1gfQ28Gf0
-
キモいCG見せて見やに怒られてた人?
- 30 : 2024/07/10(水) 12:26:40.38 ID:1gfQ28Gf0
-
>>27
宮崎駿に - 37 : 2024/07/10(水) 12:27:45.22 ID:9CWLQBYK0
-
>>30
そう
バイオ6のラスラパンネみたいなやつね - 28 : 2024/07/10(水) 12:26:35.43 ID:MVH9ns+i0
-
嫌儲となんJのガキども捕まえておけ
- 29 : 2024/07/10(水) 12:26:36.13 ID:tCMYGmbs0
-
自分より弱そうなら全力
- 35 : 2024/07/10(水) 12:27:25.87 ID:EdjJeRSv0
-
>>29
正確には金取りやすい所は、だろうけどな - 31 : 2024/07/10(水) 12:26:52.16 ID:RDNxvm0D0
-
昔の2ちゃんのノリみたいで広めたやつおるんかw
- 32 : 2024/07/10(水) 12:26:52.64 ID:cZtjCf2S0
-
なんでセキュリティ対策しないの?
- 33 : 2024/07/10(水) 12:27:00.44 ID:hgb86bk30
-
ロシアの組織にどうやって訴るの?
- 34 : 2024/07/10(水) 12:27:07.37 ID:WLyDLFsq0
-
拡散なんて頭のおかしい奴しかやらないんだしドンドン訴えたらしい
- 36 : 2024/07/10(水) 12:27:38.32 ID:YCEhXQf60
-
九月に成ってもニコニコ復旧出来んのでなかろか、この遅さみてると
- 39 : 2024/07/10(水) 12:28:13.11 ID:wVmnRGuX0
-
拡散するようなアホなんてどうせ無敵な奴しかおらんだろ
- 40 : 2024/07/10(水) 12:28:18.43 ID:58Rnvqwa0
-
まずユーザーに損害賠償払えよ
- 41 : 2024/07/10(水) 12:28:23.09 ID:6ege1zvT0
-
そんなことより
早くカード解約ページを作れよ - 42 : 2024/07/10(水) 12:28:23.13 ID:gOgVcoQf0
-
そろそろSEも夏休みだから秋頃だろ
- 43 : 2024/07/10(水) 12:28:26.72 ID:nYXJPNPG0
-
復旧に時間がかかるから、その間の損害を最小限にするための対応ってことかな
実際、人為的な漏洩情報再放流は論外だし
コメント