EU、対アメリカ報復措置を取り止める。EUとアメリカ和解へ

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 23:06:23.91 ID:NePp2NO80

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8435de93f9a0d4e8f877a0519bc27e0cd3be7f9

欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は10日、トランプ米大統領が相互関税の上乗せ分を90日間停止すると表明したことを受け、対米報復措置の発動を同期間保留する方針を明らかにした。
 
 欧州委員会は9日、米国による鉄鋼・アルミニウムへの追加関税措置に対し、最大25%の報復関税を発動することをEU加盟国の賛成多数で承認していた。

 フォンデアライエン氏は声明で「われわれは交渉の機会を提供したいと考えている」と説明。米国に対する報復措置に「加盟国の強い支持があった」としつつも、「発動を90日間保留する」と表明した。

 一方で「もし交渉が満足のいくものにならなければ、報復措置を発動する」と明言。追加措置の準備も継続していると明かした上で、「すべての選択肢はテーブルの上にある」として、引き続き米国との交渉に臨む姿勢を示した。

2 : 2025/04/10(木) 23:07:57.22 ID:FyXOH4b+0
中国さん…
3 : 2025/04/10(木) 23:08:55.13 ID:u5fQhRLB0
これでロシア包囲網が完成の様相を呈してきたようだね。
 
4 : 2025/04/10(木) 23:10:58.22 ID:BL3BL/rv0
>>1
氷河期世代一同「中国もEUも日本も俺らを犠牲にしてきた連中は震えて眠れ」
6 : 2025/04/10(木) 23:14:08.25 ID:sLEd/8jy0
>>4
国際社会「氷河期とかいう国際社会の敵は自業自得なんだから逆恨みしてねえでさっさと4ねばいいのにね」
24 : 2025/04/10(木) 23:45:30.83 ID:BL3BL/rv0
>>6
氷河期世代「中国への関税率を139%とします。トランプ、もうちょい追加してくれる?」
13 : 2025/04/10(木) 23:23:18.73 ID:k1nugYe60
>>4
世界「就職率5割オーバーのぬるま湯で逆恨みって甘えるのもいい加減にしろクソ無能」
46 : 2025/04/11(金) 00:00:20.20 ID:Mqaxur9g0
>>4
そんなこと言ってるの、お前だけだぞ
5 : 2025/04/10(木) 23:13:25.99 ID:B5vQvtqb0
>>1
だってこれ中国潰しでしょ?

こんなのされたらもうどこの国も
中国に加担できないし

26 : 2025/04/10(木) 23:47:19.50 ID:UJHfYt4Z0
>>5
金融資本の悪事に加担している利害関係者・組織の弱体化が目的
40 : 2025/04/10(木) 23:57:09.93 ID:XJi49JHW0
>>5
中国潰しなら最初から中国だけ標的に関税かけろって話
しかも10%の関税は日本もEUもかかったまんまだぞ?
嬉しいか?
43 : 2025/04/10(木) 23:58:16.60 ID:UdkSRr5b0
>>40
輸出は迂回できる

全世界に向けての施策なら
それ出来なくなるからな

45 : 2025/04/10(木) 23:59:35.98 ID:vTPmUVR10
>>40
単純な人だ
8 : 2025/04/10(木) 23:15:19.15 ID:0q9QHuOx0
ニコ生レベルでわかりやすい
で北ミやってこいよ
9 : 2025/04/10(木) 23:16:17.89 ID:0q9QHuOx0
トランプ曰くシンゾーはすぐ理解してくれた
10 : 2025/04/10(木) 23:17:50.56 ID:ffWqWXet0
バスに乗り遅れるな
11 : 2025/04/10(木) 23:19:44.63 ID:0q9QHuOx0
きょうのダウどうかな
12 : 2025/04/10(木) 23:22:38.52 ID:Bs7HNAY/0
父さんまたハシゴ外されたよ…
14 : 2025/04/10(木) 23:33:18.21 ID:MfbUDM9/0
また米国株下がってるじゃん
荒れすぎだろ
16 : 2025/04/10(木) 23:33:45.11 ID:NLngDCTF0
>>14
高値圏の高ボラといえば
28 : 2025/04/10(木) 23:50:20.60 ID:Lu1dJ0D20
>>14
今売ってるのは支那系だろ
夜逃げのキャッシュかき集めんとダメだからな
15 : 2025/04/10(木) 23:33:18.17 ID:NLngDCTF0
農中がSEKAIを救ってしまった件
17 : 2025/04/10(木) 23:34:16.56 ID:WZeQbDgn0
あれ?
EUは中国について行くんじゃなかったっけ?
18 : 2025/04/10(木) 23:35:24.49 ID:B5vQvtqb0
>>17
中国のEVに補助金とダンピングでやられまくったから

さすがにあいつらも目覚めただろ

20 : 2025/04/10(木) 23:41:31.12 ID:djeJIUxK0
プロレスきたね。。。
21 : 2025/04/10(木) 23:43:30.64 ID:B0S+b6E20
中国「あれ?うちだけ関税上がって行くんだけど???」
22 : 2025/04/10(木) 23:44:01.36 ID:B5vQvtqb0
>>21
それが目的だし
23 : 2025/04/10(木) 23:44:36.42 ID:hhol+4OC0
ワロタw
中国がバカみたいじゃんw
27 : 2025/04/10(木) 23:48:47.81 ID:UdkSRr5b0
>>23
そうだよ
中国は見事にトランプに釣り上げられたアホ
25 : 2025/04/10(木) 23:46:50.42 ID:aJ4vn6sg0
中国は世界から孤立している
29 : 2025/04/10(木) 23:50:24.94 ID:ovwUhiEk0
取りやめるってアメカスが待ったをしたからやろ
だったらこっちも待ってやるって話だろ?読んでねーので知らんけど
30 : 2025/04/10(木) 23:50:53.93 ID:QDTQCbEf0
これプロレスだな
欧州は事前に調整済みだわ、石破はハブにされてるっぽい
中国を完全に切る方向にアメリカだけじゃなく世界が舵を切るね
41 : 2025/04/10(木) 23:57:12.88 ID:b7Bkndme0
>>30
EUは15日から報復関税承認してしまったので通ってないと思います
31 : 2025/04/10(木) 23:51:12.97 ID:3NWj3iZ70
つまんねえな
32 : 2025/04/10(木) 23:51:21.71 ID:Ayn0p7W10
ケツをなめなかった中国
横暴な米に唯一対立出来る横暴な国
33 : 2025/04/10(木) 23:51:48.09 ID:UdkSRr5b0
>>32
今後どうなるか見ものだな
34 : 2025/04/10(木) 23:52:59.70 ID:DmuGjP7k0
トランプ『よし、特別に関税25%で許してやる。』

主従関係完成。中国だけ米国への主従関係拒否か。

35 : 2025/04/10(木) 23:53:15.70 ID:Ayn0p7W10
中国と米の経済戦争はどっちも敗者になる気がする
でケツを拭くのは日本
36 : 2025/04/10(木) 23:53:54.34 ID:UdkSRr5b0
>>35
どういう理屈だよ
38 : 2025/04/10(木) 23:56:14.25 ID:3NWj3iZ70
>>35
今の日本はそんなパワーありません
脇役
44 : 2025/04/10(木) 23:59:09.42 ID:sLEd/8jy0
>>35
旧連合国が勝手に潰し合ってるのにわざわざ日本がケツを拭いてやる理由が無い
37 : 2025/04/10(木) 23:54:12.96 ID:38/BxVet0
>>1
役人の無能振りを笑ってたら自分の資産が1050万から990万に落ちたことに気づいた
まあいいけど
39 : 2025/04/10(木) 23:56:31.01 ID:NyEfbf6V0
今日はブロック経済が経済が始まった日として後世の歴史書に載るから、しっかり覚えておけよ
47 : 2025/04/11(金) 00:00:57.58 ID:Fyn4JAQg0
まぁなんだかんだ言って日本は米国にはドル催買って工場建てて中国には資本入れてやるところに落ち着くでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました