
- 1 : 2023/01/29(日) 14:45:40.66 ID:w2zzXyyj9
-
記事投稿日:2023/01/29 06:00 最終更新日:2023/01/29 06:00
牛窪恵
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、欠かさず見ていたドラマの話。活躍する同世代の女性と一緒に、“’90年代”を振り返ってみましょう――。
「『101回目のプロポーズ』(’91年・フジテレビ系)はバブル期のフジテレビ“月9”で放送されていたため、トレンディドラマとして語られることが多いですが、かなり異色の作品といえます。トレンディドラマの定番といえば、その源流ともいえる『抱きしめたい!』(’88年・フジテレビ系)のように、
都会的でおしゃれな生活を送る美男美女の華やかな恋愛模様が大半。さえない中年を演じた武田鉄矢さんの起用には、誰もが驚いたのではないでしょうか。当時フジテレビ局員だった私の父も、放送前は局内で視聴率を心配する声が上がったと言っていました」そう話すのは、世代・トレンド評論家の牛窪恵さん(55)。
ドラマは、99回もお見合いで断られ続けたモテない男(武田)が、浅野温子演じるヒロインに猛アタックしていく展開。
「ダブル浅野として人気絶頂だった浅野温子さんを、武田さんがどのように振り向かせるのか、その恋の行方に注目が集まりました。今でも語り継がれる第6話の、『僕は死にましぇ~ん』と叫びながら、走ってくるトラックの前に立ちはだかるシーン。これが大きな話題となり、そこからドラマを見始めた人も多かったようです」
■女性の社会進出が生んだ“逆格差”ドラマ
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2171791/ - 2 : 2023/01/29(日) 14:46:31.14 ID:59w91oT60
-
あーなるほど
- 3 : 2023/01/29(日) 14:46:46.51 ID:MrUhdc+A0
-
いや、ふつうにストーカーだよね
そういやこのドラマ以降かな?
ストーカーって言葉が繁殖したのは - 11 : 2023/01/29(日) 14:47:53.63 ID:LCm886d40
-
>>3
すずちゃん!! - 4 : 2023/01/29(日) 14:47:10.95 ID:Wzvi4/6L0
-
あの金八がストーカーしててこわいって放送当時から言われてたことだから
- 5 : 2023/01/29(日) 14:47:13.99 ID:hSixLMEx0
-
僕は死にましぇーん
あなたが.あなたが好きだから
僕は死にましぇーん - 6 : 2023/01/29(日) 14:47:18.70 ID:Q3soet6S0
-
山本耕史が成功したのがよくない
- 31 : 2023/01/29(日) 14:53:44.30 ID:eG9WpcPI0
-
そもそもあのドラマは浅野温子が泣きすぎ。なんか毎回元カレが云々でメソメソしてた印象しかない
>>6
あれは顔も良く背も高く、おまけに金もあり役者としての評価が高い山本だから出来たわけで、
その辺の一般人がやっちゃいけないって事をわからないのは馬鹿。 - 7 : 2023/01/29(日) 14:47:19.94 ID:ChR1nOLt0
-
当時でもギャグ扱いだったような…
- 8 : 2023/01/29(日) 14:47:24.97 ID:FQq09Bl80
-
やめるんだすずちゃん!
- 9 : 2023/01/29(日) 14:47:27.38 ID:6M/eJWEo0
-
ジバニャンがトラックに轢かれるときの
僕は死にましぇん!
とか今の人誰もわからんやろ - 10 : 2023/01/29(日) 14:47:51.09 ID:fAJvcjmr0
-
武田がキモいとは正直に答えない、思いやりあるZ世代
- 12 : 2023/01/29(日) 14:47:53.85 ID:nT1BUKI/0
-
昭和のラブソングは響かなさそう
- 13 : 2023/01/29(日) 14:48:10.53 ID:bSh6I+z30
-
当時でもキモかったわ
- 14 : 2023/01/29(日) 14:49:14.94 ID:jWtqLMNV0
-
今見ると浅野温子のメンヘラ臭もすごいよ
- 15 : 2023/01/29(日) 14:49:23.52 ID:UPZyG15S0
-
そもそもZ世代に響く必要あるの?
その頃に楽しんでた世代が楽しめたんだから別にそれでいいじゃん
Z世代自体が数少ないんだから反響いらんよ - 16 : 2023/01/29(日) 14:49:52.67 ID:m21iyAzw0
-
当時だっておかしかったけどね
なんでこれが「純愛」みたいな切り口で評価されてるのか不思議だった - 17 : 2023/01/29(日) 14:49:55.48 ID:Cx2qaHw30
-
当時でも充分しつこいストーカー
- 18 : 2023/01/29(日) 14:49:57.91 ID:/AdA1Wy20
-
1回コクっただけでもセクハラ扱いされ兼ねない昨今
1人の女に何回もコクるなんて行為はもう石器時代みたいな過去の遺物だわな - 19 : 2023/01/29(日) 14:50:10.05 ID:jGOL46K/0
-
思ってたけど俺の方が少数派だと思ってたよ。ツマンネー世の中になったなぁ
- 20 : 2023/01/29(日) 14:50:20.39 ID:k0oyoi3P0
-
101回のプロポーズといえば爽やかな青年役の竹内力
- 35 : 2023/01/29(日) 14:54:12.42 ID:eG9WpcPI0
-
>>20
どうかしてるよッ! - 21 : 2023/01/29(日) 14:50:34.84 ID:sOwdmmUv0
-
昔に恋愛系結構ストーカー気質よ
- 22 : 2023/01/29(日) 14:51:12.18 ID:FalA7goY0
-
でも昔は今で言うところのストーカー行為が恋愛のアプローチとして確立してたわけで
- 29 : 2023/01/29(日) 14:53:23.43 ID:hOKSQk1s0
-
>>22
当時でもキモかったよ - 37 : 2023/01/29(日) 14:54:24.22 ID:qGAjWepw0
-
>>22
警察が出てきただけで引き下がるストーカーって所詮はそのレベルだよな
殺害するようなやつはそもそも警察が出てきても引かない - 23 : 2023/01/29(日) 14:51:22.50 ID:qqoEYBx30
-
武田鉄矢とのラブシーンキスシーン全拒否で竹内力と勢いでラブホ行くアホ設定
- 24 : 2023/01/29(日) 14:51:25.06 ID:tGkzEbLv0
-
当時リアタイで見てたけど十分キモかったでw
かなり年上のキモオジに粘着されて可哀想やなって見てた
ウンナンのパロドラマの方が面白かったし - 25 : 2023/01/29(日) 14:51:58.88 ID:dhyHxMTs0
-
say Yes補正で底上げされてるだけや
- 27 : 2023/01/29(日) 14:53:10.79 ID:DWHDFGKV0
-
堀北真希だってストーカーと結婚したのにね
- 28 : 2023/01/29(日) 14:53:17.52 ID:rZHinsmy0
-
今の世はZ世代様に気に入られることが1番の価値観だからな
- 30 : 2023/01/29(日) 14:53:39.27 ID:Cx2qaHw30
-
あれは達郎と純平の兄弟コントを楽しむドラマだから
毎回ブシュブシュ泣いてるメンヘラとストーカーの恋愛はおまけ - 32 : 2023/01/29(日) 14:53:47.09 ID:Omkt1JSc0
-
BSフジでちょうど再放送してんだな
- 33 : 2023/01/29(日) 14:53:53.76 ID:1wmKxbDv0
-
いや元からキツイやろ
- 34 : 2023/01/29(日) 14:54:04.78 ID:sPSbsHyr0
-
僕は死にましぇん
- 36 : 2023/01/29(日) 14:54:18.29 ID:l1nTRZT/0
-
当時もまったく刺さらなかったけどな
誰が喜んで観てるのか疑問に思ってた - 38 : 2023/01/29(日) 14:54:31.03 ID:m21iyAzw0
-
これに感化されてストーキングが横行し、やがては規正法成立まで至るんだから
つくづく罪作りなドラマだった - 39 : 2023/01/29(日) 14:54:37.53 ID:Dq1zAzii0
-
おっさんだけど1回も見たことない
これって珍しい人?
パロディしか見たことないわ - 40 : 2023/01/29(日) 14:54:59.19 ID:yj0iRoMe0
-
携帯電話が無かったなんて今の子は信じないだろうけど会えない時、家に電話しまくるか、直接家に行くとか、今だとストーカーみたいな事しないといけないからな。
- 56 : 2023/01/29(日) 14:56:44.89 ID:zP+/j+0d0
-
>>40
ナンパするのに家電に適当にかける
今なら犯罪やね - 41 : 2023/01/29(日) 14:55:03.12 ID:TZ7Wusja0
-
しにましぇんがイケメンならまだしも
- 42 : 2023/01/29(日) 14:55:08.14 ID:fAJvcjmr0
-
武田鉄矢本当に嫌いだから、Z世代からまったく相手にされてない今は最高
- 43 : 2023/01/29(日) 14:55:29.84 ID:BH2ido2X0
-
あまりにもパロディが横行してしまい
主題歌のsay Yesもコミックソング化したよ
イントロ流れくるだけでクスッとしてしまう曲 - 44 : 2023/01/29(日) 14:55:30.24 ID:zP+/j+0d0
-
冬彦さんも怖いだろ
- 45 : 2023/01/29(日) 14:55:40.41 ID:LfIHleL50
-
金八が名取裕子に欲情してるときもキモかったからな
- 46 : 2023/01/29(日) 14:55:49.03 ID:bTWr6aK+0
-
結ばれたらオッケー
訴えたらストーカーかな - 48 : 2023/01/29(日) 14:56:02.19 ID:wXkQ6oxr0
-
でも鉄矢は電話したんよね
中年男がこんな台詞でこんな行動しますかね?ってそれがレンディドラマなんで宜しくお願いします!って言われた - 49 : 2023/01/29(日) 14:56:17.99 ID:Qnb/w9zv0
-
タイトルで吹き出したwww
確かにそうだわ - 50 : 2023/01/29(日) 14:56:21.57 ID:kq+HmLB50
-
いや昭和でもわからねえよ
当時小学生で親が見てたけどネタにして笑ってたわ
いまだに訳わからねえし - 51 : 2023/01/29(日) 14:56:25.68 ID:GRBbBuhN0
-
ブサイクがずっとつきまとう怖い話だっけ?
- 52 : 2023/01/29(日) 14:56:30.02 ID:/bISZrht0
-
フィクションだからトンデモ設定で楽しめたんだよ
誰も現実だと思って観てなかったでしょ
ありきたりな容姿揃えた設定だったらあんなにヒットしてないし
野島伸司らしい面白さがあった
まだ明るいトレンディつくってた頃だね - 53 : 2023/01/29(日) 14:56:30.96 ID:rZHinsmy0
-
武田鉄矢は白夜行の役がいい
- 59 : 2023/01/29(日) 14:57:35.56 ID:v0/3SeCu0
-
>>53
刑事だっけ - 54 : 2023/01/29(日) 14:56:37.01 ID:BH2ido2X0
-
竹内力が爽やかイケメンすぎるんだよな
そらあんな銀行員がいたら騒ぎになるってもん - 57 : 2023/01/29(日) 14:57:11.47 ID:GRBbBuhN0
-
>>54
竹内力は元々本当に銀行員やってたけどは - 61 : 2023/01/29(日) 14:57:48.95 ID:zP+/j+0d0
-
>>57
磯野貴理子も元銀行員 - 55 : 2023/01/29(日) 14:56:40.02 ID:jKwEiI+V0
-
イヤイヤ、昭和でもストーカー犯罪者だろwww
- 58 : 2023/01/29(日) 14:57:20.20 ID:o824Hv/I0
-
こんなん平成の頃からストーカーとしてこすられてるやろ
- 60 : 2023/01/29(日) 14:57:46.01 ID:D+gz2PB00
-
40代だけど名場面集か何かで見ただけ
あの場面だけスポット当ててるから
前後知らない人からしたら気持ち悪!!って印象
母親は見てたけど全く興味ない - 62 : 2023/01/29(日) 14:57:53.23 ID:6n4owncV0
-
当時もストーカーと言われてただろ?
なんで過去を美化するの? - 64 : 2023/01/29(日) 14:58:10.84 ID:pB2Y9OjI0
-
そもそも携帯がない時代だから
相手捕まえようと思ったら家電か張り込むしかなくてその時点ですでにやばくなるだろ今だとw - 65 : 2023/01/29(日) 14:58:15.88 ID:owUTIUoP0
-
顔面偏差値が50以下かつ年齢が40超えてる時点で大抵の女に足切りされるだろうな
年収高ければワンチャンあるけど - 66 : 2023/01/29(日) 14:58:21.48 ID:ef1Or6iG0
-
弟、妹同士が確か大学の友人で
兄弟同居で、武田鉄矢の職場とかも皆知ってたじゃん付きまとい行為を怖くなくさせる要素ちゃんと入ってる
- 67 : 2023/01/29(日) 14:58:26.49 ID:BUTFD4mn0
-
闇バイトにひっかかるバカ世代を商売相手にしなくていいわ
- 77 : 2023/01/29(日) 15:00:36.97 ID:zP+/j+0d0
-
>>67
闇バイトが高給だからと飛びつく知能。
きれいなバラには棘がある
うまい話には裏がある
という思考もないからね - 68 : 2023/01/29(日) 14:58:44.75 ID:EmtbONWc0
-
ゆとり世代の俺が見てもストーカーにしか見えんし武田鉄矢じゃなくて佐野史郎なら1話で逮捕されて終わりだろ
- 69 : 2023/01/29(日) 14:59:04.40 ID:PuhW0/qs0
-
確かにそうだけど武田みたいなオッサンから金貰ってセックスしてる方が怖い
- 70 : 2023/01/29(日) 14:59:20.20 ID:EtjeN8zx0
-
「…ぽくて」ではなく常識的に考えてストーカーです
- 71 : 2023/01/29(日) 14:59:30.95 ID:HPI2Mwmv0
-
僕は死にますん
- 72 : 2023/01/29(日) 14:59:32.01 ID:FgRCPzDO0
-
キャスティングを轟二郎にして欲しかった
- 73 : 2023/01/29(日) 14:59:39.68 ID:+/tfBwsK0
-
ズングリムックリ武田鉄矢の弟が長身イケメン江口洋介という
なんという似てない兄弟 - 74 : 2023/01/29(日) 15:00:01.36 ID:gXpyCtVd0
-
まぁいまならストーカーだわな
- 75 : 2023/01/29(日) 15:00:29.38 ID:z6/22bfT0
-
ストーカーじゃないけどそういうストーリーに何を言ってるんだろう
- 76 : 2023/01/29(日) 15:00:34.26 ID:OdSwrStg0
-
ウルトラマン80だっけ
- 78 : 2023/01/29(日) 15:00:45.85 ID:5Ew04M/n0
-
当時からそんな好評ではなかったでしょ
チャゲアス 浅野 効果じゃないですか
コメント