
- 1 : 2022/10/04(火) 09:53:37.59 ID:A7qqMkBi0
-
インドの小さな村が「ユーチューブの村」として世界中の注目を集めている。
中部チャッティースガル州の小さな村トゥルシーで、人口約3000人のうち、なんと3分の1以上がユーチューバーというから驚きだ。
【写真】人気YouTuberでも解散、活動休止に…「芸能人参入で競争激化」だけが理由ではない?
先月、インドのANI通信が英語の記事を配信したのをきっかけに、米英のメディアが報じて話題になっている。
15歳の少年から85歳の女性まで多くの住民がスマホやムービーカメラを手に村中で何かを撮影し、映像コンテンツを作成しているという。
きっかけは、トゥルシー村出身のネットワークエンジニア、ギャネンドラ・シュクラさん。10年ほど前にユーチューブチャンネルをスタート。それが成功し、収入が増えるにしたがって仕事を辞め、専業のユーチューバーに。
それを知った村人たちが「ユーチューブは儲かるらしいぞ!」「俺も」「私も」と広がっていったという。
インド最大の商業銀行SBI(インド国立銀行)でネットワークエンジニアとして働いていたというギャネンドラさんは、ANI通信に事情をこう説明した。
「SBIのオフィスは高速インターネット環境が整っていて、そこでユーチューブを見ていたんです。映画が大好きでした。2011~12年にかけてユーチューブの新バージョンがリリースされました。
その当時、ユーチューブにはまだチャンネルがほとんどなかった。私は9時から5時の仕事に満足していなかったので、SBIを辞めてユーチューバーになったんです」村人たちはお笑いコンテンツ、音楽、教育、DIYなどさまざまなコンテンツをユーチューブ、ティックトック、インスタグラムなどで発信している。
一番人気は、ギャネンドラさんの「Being Chhattisgarhiya(チャッティースガル人であること)」というコメディー短編映画のチャンネル。登録者数は11万6000人を超えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8b1337d3975f011f3d312f06aba888b3480a5a
- 2 : 2022/10/04(火) 09:55:44.86 ID:7ZOsI/pS0
-
今日ヤバい村に出会った
- 3 : 2022/10/04(火) 09:57:05.13 ID:k7glwDkx0
-
地獄みたいな村だな
- 4 : 2022/10/04(火) 09:57:38.20 ID:AmDHEUy80
-
産業死ぬだろ
- 5 : 2022/10/04(火) 09:59:23.20 ID:VVT9VBC20
-
お笑いコンテンツ気になるな
- 6 : 2022/10/04(火) 10:00:18.21 ID:/mcb8UdY0
-
コロナ渦以降は大量の新規参入者がなだれ込んできて
今まで食えてた人も再生数激減で悲惨になってたりするよね
今でもある程度再生数を維持出来てるのはたいがい事務所所属で
個人でやってるチャンネルとかもうほぼ通用しなくなってきてるでしょ? - 7 : 2022/10/04(火) 10:00:34.90 ID:XBC4Kt6f0
-
カーンさんの燃やし料理を一度食べてみたい
- 8 : 2022/10/04(火) 10:00:40.84 ID:/T5QfNRw0
-
ボリウッド的な?
- 10 : 2022/10/04(火) 10:03:49.17 ID:Hn1SzP7H0
-
地獄だな
- 11 : 2022/10/04(火) 10:05:15.05 ID:4iJ86O8J0
-
世界のフォロワーランキングとかインド勢ばっかりだからな
数の暴力中国はweiboやbilibiliに引きこもってるし
- 12 : 2022/10/04(火) 10:05:41.72 ID:rUCLAtpN0
-
1000人以上youtuberいて一番人気が登録者11万人なのか
中々大変な世界だな - 13 : 2022/10/04(火) 10:05:57.64 ID:4Q/g5HOt0
-
それで食べていけるならいいんじゃね?
- 14 : 2022/10/04(火) 10:06:12.50 ID:mEhLklaH0
-
要は乞食ばかりの村と
- 15 : 2022/10/04(火) 10:06:48.86 ID:q03Rdybf0
-
自分をさらすのが好きなんだな。
- 16 : 2022/10/04(火) 10:07:51.15 ID:P7BKr9pc0
-
インドかパキスタンかわからんけれども、中東ぽいとこの街の風景で、
YUASAのバッテリーを分解して再生する動画とか
アルミ溶かして鋳造するようなやつの下町な動画をよくみかけるんだが
割と好き - 17 : 2022/10/04(火) 10:08:46.42 ID:ZZ/vEij10
-
なんか女が無言でひたすら魚をとって焼いて食ってる動画があがってるけど、ああいうやつがそうなんだろうな
パンツがギリギリ見えない生足出してるのでつい見ちゃうんだよな - 18 : 2022/10/04(火) 10:09:44.62 ID:VVT9VBC20
-
為替レート的に普段不利な所ほど収入の利があるんかね
- 19 : 2022/10/04(火) 10:09:48.95 ID:nLPRcBqs0
-
唐辛子の量がハンパない感じ
- 20 : 2022/10/04(火) 10:10:30.72 ID:8egerRyI0
-
[ ::━◎]ノ キノの旅でありそう.
- 22 : 2022/10/04(火) 10:12:46.17 ID:Ugxap/CA0
-
>>20
そのAAが未だに何のAAなのかわからん - 21 : 2022/10/04(火) 10:12:08.40 ID:3cTNtHh30
-
廃ビルにダンボールを敷き詰めてテキトーな照明、スマホスタンド、仕切りを用意して番号を割り振った女を大量配置して一斉配信する
これに限るアル - 23 : 2022/10/04(火) 10:13:02.45 ID:6FrZ+vS90
-
ペヤング獄激辛を無表情で完食してみた
- 24 : 2022/10/04(火) 10:14:26.24 ID:nLPRcBqs0
-
激辛ペヤングはインチキだらけだからな
あれ全然辛くないから - 25 : 2022/10/04(火) 10:14:33.20 ID:skTi9/1G0
-
村を支配するGoogle
- 26 : 2022/10/04(火) 10:15:29.61 ID:EnBBhMC80
-
ユーチューバーのカーストなんやろな
- 27 : 2022/10/04(火) 10:19:29.78 ID:nLPRcBqs0
-
テレビはインチキだ!これからはネット!つって
ネット動画でもインチキを見て喜んでる
日本人はアホ - 30 : 2022/10/04(火) 10:20:51.47 ID:VVT9VBC20
-
>>27
それ何人の立場から見た意見なんだ? - 28 : 2022/10/04(火) 10:20:00.98 ID:S+p1tL2c0
-
イースター島のモアイ像作ってた人間もこうやって滅んだんだろうな
- 29 : 2022/10/04(火) 10:20:20.45 ID:YFgCt3CD0
-
土いじくって家建てるやつ?
- 31 : 2022/10/04(火) 10:23:02.49 ID:HDYxHdFA0
-
毎回魚使って川で遊んでるショート動画がおすすめに上がるんだがアレってインドなんかな
- 32 : 2022/10/04(火) 10:28:53.99 ID:A2YP33UO0
-
政治家「ガンジス川の水を飲んでみた!」
コメント