- 1 : 2022/06/19(日) 21:19:24.15 ID:OO7Pv5R39
-
自動運転の技術開発競争が世界的に激化する中、中国では運転手がいない「無人タクシー」の実用化にめどが立ちつつある。中国の自動運転は、IT大手の主導で開発が加速しており、政府も国家戦略として支援。自動車大手を抱える日本や欧米に先行して自動運転が普及する可能性は高い。
北京市郊外の経済技術開発区。車体にカメラやセンサーを載せた特徴的な姿のタクシーが目立つ。専用アプリで呼び出して乗車すると、助手席にスタッフが座っているものの、運転席は無人だ。交通量の多い場所でも同乗スタッフがハンドルを握るような危ない場面はなく、5分ほどで約2キロ先の目的地に到着した。
運営するのは「中国のグーグル」とされるIT大手・百度(バイドゥ)。安全要員が運転席に座る形での運行は既に手掛けていたが、4月下旬から運転席を無人とする形の運行を始め、自動運転のレベルを引き上げた。開始時点では10台だったが、その後20台に倍増。同社は2030年までに国内100都市で事業展開を目指しており、「今後も運行台数を増やし、必要なデータを集めたい」(広報)としている。中国メディアによると、スタッフが同乗しない「完全無人運転」が年内に実現する可能性もあるという。
中国政府は自動運転を戦略的に重視し、各地方政府も競うように公道での実証試験を承認。広東省広州市では「無人バス」の運行や「無人道路清掃車」の利用も始まった。
北京の開発区では、トヨタ自動車が出資する新興企業の無人タクシーも走っていた。日系自動車メーカーの担当者は「中国は日本の数歩先を進んでいる」と危機感を示した。 - 2 : 2022/06/19(日) 21:21:26.29 ID:V2YK4a9T0
-
事故起こし放題ならそら普及するわ
- 3 : 2022/06/19(日) 21:22:02.88 ID:Q0lXoLGm0
-
五毛シナ猿ホルホル
- 4 : 2022/06/19(日) 21:22:16.71 ID:JzrCSeja0
-
そして失業者だらけの社会へ
- 5 : 2022/06/19(日) 21:22:29.05 ID:+GBmK9Q70
-
国産の旅客機も飛び回っているしな。>中国
- 12 : 2022/06/19(日) 21:23:24.73 ID:LHhRXXta0
-
>>5
なぜか外国にはいけないの - 6 : 2022/06/19(日) 21:22:33.67 ID:Mtv7LOl+0
-
この分野では数歩先どころじゃないよ
機械学習関連の研究してるけど、成果が出ている研究の論文の半分近くには中国人の名前がある
日本人の論文なんてレアだぞ、見つけただけでオッと思ってしまうくらい - 7 : 2022/06/19(日) 21:22:39.96 ID:tr2TvsEv0
-
駅まで行くアル
- 8 : 2022/06/19(日) 21:22:52.87 ID:LHhRXXta0
-
まずウーバーにしようよ
運転手の質が悪すぎる - 9 : 2022/06/19(日) 21:22:54.16 ID:v2tDg5cv0
-
老害だらけの日本は衰退せざるを得ない
大量の年寄りが下の世代が新しい事する度に陰湿に批判ばかりだからな - 23 : 2022/06/19(日) 21:26:14.57 ID:qmyswJ400
-
>>9
日本の場合は賃金は長期的に下落傾向だし安い実習生(円安でもう来ないだろうけど)も使えるから自動化や効率化に投資するのは馬鹿らしい
設備投資や研究開発するより奴隷を安くこき使って中抜きしたほうが得な社会 - 10 : 2022/06/19(日) 21:22:55.41 ID:0opu0SIx0
-
>>1
日本は富と権力を老害が牛耳ってるから
技術革新なんて永遠に無理 - 11 : 2022/06/19(日) 21:23:20.49 ID:Wv578pMK0
-
>>1
コンプラも規制もねぇとこは強いなぁ。 - 13 : 2022/06/19(日) 21:23:50.10 ID:mDkTclAr0
-
日本は変化が大嫌いな昭和生まれオジサンが発狂しちゃうから
- 14 : 2022/06/19(日) 21:24:12.97 ID:xrv5dfAm0
-
自動運転の車って法定速度で走るの?
- 15 : 2022/06/19(日) 21:24:34.73 ID:fHI8x1Ra0
-
日本ではウーバーすらできない後進国
先進なのは利権だけ - 17 : 2022/06/19(日) 21:25:04.49 ID:gLa9I1Zl0
-
ネトウヨ「中国また爆発するのかw」
中国「日本て工場や人がいつも燃えてるじゃん…」
- 18 : 2022/06/19(日) 21:25:04.85 ID:3rO5cln40
-
この間盛大に人はねてたけど…
実用化無理じゃね? - 19 : 2022/06/19(日) 21:25:18.26 ID:1frhEs060
-
自動運転の最大の障害は技術じゃなくて
法律って言われてるからなあ。
中国が独壇場になるのは割と見えてた - 25 : 2022/06/19(日) 21:26:32.62 ID:xosB8DjS0
-
>>19
まぁ走る車全部自動運転車!とか余裕でできる政治体制だからなイレギュラーな動きする車を排除することができるってのが強みだよな - 20 : 2022/06/19(日) 21:25:29.65 ID:k67vm9yA0
-
日本は運転席を上にして(ロマンスカーライクな)
Suikaで - 21 : 2022/06/19(日) 21:25:48.19 ID:AwgJPt0P0
-
未だにウーバーすら、タクシー業界に配慮して始められない衰退国
- 24 : 2022/06/19(日) 21:26:24.49 ID:oE5ht37l0
-
こういうのは人民の命が安い強権の中国ならではだよね
他だとなんかあったときの賠償金で大変だもん - 26 : 2022/06/19(日) 21:26:38.03 ID:B9f1ZwLc0
-
中国の開発された都市部ならできるだろ。しかしタクシーのニーズは別のところにあって移動困難な人が移動することにある。この場合、話を理解してもらって歩行を手伝ってもらうことが必要なときもある。東京の朝はほとんとがそれから始まる。
- 27 : 2022/06/19(日) 21:26:49.72 ID:1X3rYJrI0
-
研究者としては実地で実験し放題な中国に憧れるだろうな
- 29 : 2022/06/19(日) 21:27:23.94 ID:wHMaUBmU0
-
人の命が軽い国だからな
- 33 : 2022/06/19(日) 21:28:58.80 ID:qmyswJ400
-
>>29
上級の命だけは安くないよ
日本と同じ - 30 : 2022/06/19(日) 21:27:52.22 ID:B9f1ZwLc0
-
工場で動いてる電動カーみたいなのはすでにあるから。
- 36 : 2022/06/19(日) 21:30:02.00 ID:xosB8DjS0
-
>>30
あるけど
条件はモノレールと一緒だからな公道走る車より設定楽ってのはある - 31 : 2022/06/19(日) 21:28:22.24 ID:7Rx/Zq/v0
-
じゃっぷ
はIt後進国 - 32 : 2022/06/19(日) 21:28:43.82 ID:z/ohgtvm0
-
ノールックで横断してくる奴らがいる国なんだが
- 34 : 2022/06/19(日) 21:29:05.17 ID:o/gkRm3g0
-
やるやん
先を越されたな
もう日本はオワコン - 35 : 2022/06/19(日) 21:29:49.61 ID:qmyswJ400
-
>>34
奴隷労働国では産業の近代化や効率化は進まない - 37 : 2022/06/19(日) 21:30:12.25 ID:l0RuVWdc0
-
後ろの自動運転車にカチンときた
どうする? - 38 : 2022/06/19(日) 21:30:22.28 ID:8V2EgANj0
-
こういう国だと多少惹かれても埋めればいいだけだからな
日本だと轢く度に開発が止まる
コメント