【アニメ】日本のアニメ黄金時代はもう過去のものか? 宮崎駿氏のほかに巨匠はいないのだろうか―中国メディア

1 : 2022/03/03(木) 21:42:15.88 ID:CAP_USER9

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo?id=890255
2022年3月3日

アニメはこれまでずっと日本の重要な文化的シンボルマーク1つだった。アニメアートは日本だけのものではないが、日本の作品が持つ芸術スタイルや産業規模により、世界の中で独自の位置を占めてきたことは確かだ。今や、日本にとって名実ともに国の「ソフトパワー」でもある。

1980年代から90年代末にかけて、日本のアニメ生産量はそれ以前を大きく上回り、その中には質の高い名作とされるオリジナル作品も大量に含まれていた。作風は極めて豊富になり多様化し、産業規模や協業レベルもこの時期は世界の他国を大きく引き離していた。

日本のアニメと言えば、宮崎駿氏の存在を真っ先に思い浮かべる人が多い。「天空の城ラピュタ」から「風立ちぬ」まで、宮崎作品には心を癒やす力がある。

宮崎氏は日本で今存命のアニメーターの中で最もキャリアの長い先達の一人であり、日本のアニメ映画の歴史における代表的な人物であり、戦後日本アニメの一里塚となる作品に多く関わったか監督を務めており、日本のみならず世界の大衆文化に幅広い影響を与えてきた。宮崎作品の魅力は娯楽性の高さにあるだけでなく、社会的責任の意識や時代に対する鋭い洞察を含むところも魅力だ。

宮崎作品はただ華やかな外面的効果を重視するだけでなく、かすかな心の内の変化も大切にし、見る人は年齢に関係なく、創造された時空の中に引き込まれ、キャラクターに共感しリアルな感情を体験することができる。

共感とは観客が物語のキャラクターに投影する感情である一方で、現実とは私たちの人生における予測不可能性のリアルな描写だ。宮崎氏の紡ぐストーリーの核心には必ず現実的な意味が含まれており、神や妖怪・伝説といったファンタジー要素を取り払った人間性の一面こそが、宮崎作品が常に一番大切にしてきたことだ。

宮崎氏のほかに巨匠はいないのだろうか。実は他にも高畑勲氏、押井守氏、富野由悠季氏、大友克洋氏、安彦良和氏、かわぐちかいじ氏などの世界レベルの影響力を持つ巨匠がいる。1960年代から70年代に青春期を過ごし、戦後の社会運動ブームを経験した世代で、日本のアニメ産業に共に身を投じて、日本アニメの黄金時代を作り上げた人々だ。

ここ数年、日本のアニメ産業は高度に市場化、商業化、大規模化しており、この属性がストーリーモデルが市場化する方向性を強く決定づけた。

「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」、「王様ランキング」などの大人気作品が登場はしたが、同質化が激しい、題材が徐々に狭く小さくなっているという問題点が目立つことは否定できない。

押井氏は以前に「鬼滅」について語った中で、原作漫画の人気はもちろんすごいし、絵も非常に精密で細かいが、設定、キャラクター、ストーリー自体に新鮮味はないとの見方を示した。

草の根から立ち上がる定番ストーリーが直面するのは、広い範囲にいる普通の人々であり、市場の淘汰をくぐり抜けて、低コストで迅速に精神的な満足を得られる定型を見つけることだ。市場を前に、人気が出て集金能力が高いストーリー設定が何度もコピーされ繰り返され、同じような題材がいくつも並び、ストーリーの定型化やキャラクターの定番化は避けられない。

アートかビジネスか。芸術に関わる産業が究極的に直面する問題であり、両者のバランスをどう取るかを人々は追い求めており、それがこれからのアニメ産業発展のカギでもある。

レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/03/03(木) 21:44:50.26 ID:3s74hPnw0
レコードチャイナ
3 : 2022/03/03(木) 21:45:48.34 ID:BuJ4Kz1U0
逆にパヤオが特殊なんであって大半の日本人は
男女とも美少女やイケメンばかりが出てくる軽薄なアニメにしか興味ないよ
4 : 2022/03/03(木) 21:45:48.36 ID:oETNt+zw0
ヤマカンがいるぞ
5 : 2022/03/03(木) 21:46:51.43 ID:sizhAoUZ0
ああもうダメだぁ兄の国にかしずくしかない
6 : 2022/03/03(木) 21:47:00.34 ID:VL4cOQGl0
国民のオタク化が進んだので宮崎駿はいらないんだよ
7 : 2022/03/03(木) 21:49:05.17 ID:nMXvsRx90
朝鮮人が多いな
すぐわかるよ
8 : 2022/03/03(木) 21:49:19.96 ID:l47Qw+J80
検閲が通らなくて、世界では見られない
9 : 2022/03/03(木) 21:49:30.86 ID:YsX3MUwt0
は?山田尚子がいますが?
10 : 2022/03/03(木) 21:49:48.45 ID:JTH1H2S40
アニメは日本は世界で1強

ドラゴンボールがフランスで視聴率30%とか異常
鬼滅の刃も現在世界1

11 : 2022/03/03(木) 21:49:49.00 ID:tPM7iMcg0
宮崎駿監督が天才だっただけ
黒澤明の次の巨匠も出てこない
20 : 2022/03/03(木) 21:51:15.75 ID:ovSTNwNh0
>>11
アニメはそうなのかもしれないが、漫画はどうなんだろう?
13 : 2022/03/03(木) 21:50:13.57 ID:N9RzXX5v0
アニメの巨匠の残念な所は制作期間が長すぎて才能のあるうちに作品を連発できない
31 : 2022/03/03(木) 21:53:57.36 ID:DpZZmOKV0
>>13
絵を描く人とか
従来の制作方法の大変さとか
知る人には凄く見えるが
一般人にはエフェクトとか
かけるCG制作のが凄いと思えるという。
14 : 2022/03/03(木) 21:50:25.49 ID:FJdX+HxK0
アニメなんて日本からなくなったら世の中良くなる気がする
あとアイドルもなくなればもっと良くなる気がする
21 : 2022/03/03(木) 21:51:25.40 ID:YsX3MUwt0
>>14
パチンコと電通とNHKがなくなった方が
ずっと良くなるよ
15 : 2022/03/03(木) 21:50:31.72 ID:lz7YR80c0
過去のものです
今は中国のものです
でもプーさんはオタク産業が嫌いです
16 : 2022/03/03(木) 21:50:46.14 ID:vB/wo6TJ0
進撃の巨人はみれませんw
17 : 2022/03/03(木) 21:50:47.93 ID:KKFLZu6S0
宮崎のアニメは糞つまらん。見る価値なし
18 : 2022/03/03(木) 21:50:53.71 ID:kLyzyp0v0
作品で声優を起用しなくなったのは声優を口どこうとしたが失敗したから
とかいう都市伝説があるなw
19 : 2022/03/03(木) 21:50:59.51 ID:l47Qw+J80
おかしな設定なのは多いよな
22 : 2022/03/03(木) 21:51:35.89 ID:Q7utvoBQ0
今の世代はアニメを真似してアニメを描いてるから縮小コピーになる
23 : 2022/03/03(木) 21:51:36.56 ID:ZKPHKsZs0
鬼滅の監督は?
24 : 2022/03/03(木) 21:52:31.00 ID:l47Qw+J80
モルカーとかジャンクヘッドあたりに 希望を見出すかな
25 : 2022/03/03(木) 21:53:07.83 ID:v/DCW/Nf0
細田は過大評価
ぶっちゃけ気持ち悪い
26 : 2022/03/03(木) 21:53:17.56 ID:599WJckd0
結論から言うと宮崎が最後だね
宮崎はアニメを撮ってたわけじゃない
映画を撮ってたんだよ
溝口とか黒澤とか小津の系譜にいた最後のアニメ作家
27 : 2022/03/03(木) 21:53:25.23 ID:+L0diBaN0
100年に1人出るかどうかのクリエイターだからそんなポンポン出ねぇよ
28 : 2022/03/03(木) 21:53:27.54 ID:9xXzSIqG0
というか今の子供ってどんなアニメ見てるの?
俺がガキの頃は名作モノとか宮崎駿のテレビアニメとか豊富にあったけど。。
今はほとんどがオモチャやグッズ、カードを売るための、大きなお友達用のアニメじゃない??
36 : 2022/03/03(木) 21:56:29.90 ID:kLyzyp0v0
>>28
母を訪ねて~なんかハヤオ含め層々たるメンバーがそろってたしな

今はプリキュアとかきめつとかガンダムとか仮面ライダーが主流よ
どれもプラモやフィギア宣伝用

40 : 2022/03/03(木) 21:58:54.28 ID:ovSTNwNh0
>>36
あとは妖怪ウォッチとパズドラとかかね
29 : 2022/03/03(木) 21:53:47.47 ID:+tTVtNby0
この閉塞した状況を打破できるのはナベシンだけだ
30 : 2022/03/03(木) 21:53:53.72 ID:CWd+jjdW0
宮崎さんは鬼滅にも勝てないオワコンやん。
新しい監督がどんどん出てくるよ。
32 : 2022/03/03(木) 21:53:59.71 ID:J5GdqITs0
高橋良輔監督を忘れてもらっては困る。
33 : 2022/03/03(木) 21:54:44.44 ID:ptzYyI+40
波があるのは当たり前です。
34 : 2022/03/03(木) 21:55:52.24 ID:OM0Q/yGm0
宮崎駿の功績って改めて大きすぎるな
35 : 2022/03/03(木) 21:56:28.01 ID:2dcmFr4z0
中国は何も生み出せてないやん
38 : 2022/03/03(木) 21:58:08.12 ID:8qgEiH1T0
長野県のアニメ監督なら
新海誠より水島努だわ
前者は意識高いのを気取ったヤツにはいいかも
しれないが楽しむなら水島努だわ
君の名は。よりイカ娘だわ
39 : 2022/03/03(木) 21:58:11.27 ID:YrZg+rMj0
宮崎駿は観念音痴、文学音痴かなって感じがする
アニメではなく映画を作っているという割に
映画に占める音の役割、聴覚情報を軽視している
特に声優センスが無いよね
42 : 2022/03/03(木) 21:59:13.86 ID:ATKWF7KC0
若い世代だとパヤオ=ジブリのイメージしかないからあんな作品からこんな作品まで関わってたと後で知ると驚く
43 : 2022/03/03(木) 21:59:39.87 ID:Ryn0rny+0
いや、鬼滅と進撃と王様ランキングと無職と着せ替え人形とJOJOと転スラが同時期にやってた今が黄金時代で良いだろ。
44 : 2022/03/03(木) 21:59:40.18 ID:gm18TFqI0
アート言うなら宮崎じゃなく高畑だろ
宮崎は徹底的に現実的
45 : 2022/03/03(木) 21:59:47.06 ID:j5dPio/r0
吾朗はよく酷評されるが、アニメに関してはド素人だったんだよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました