- 1 : 2021/12/30(木) 22:13:54.98 ID:BR6IcloY0
-
日本は世界主要国の中でも「国が教育費を出さない国」として知られています。
つまり家計の中で教育費の負担が大きいということを意味しています。そんな日本に待ち受ける未来をみていきましょう。世界でも日本は「教育にお金をかけない国」だった
公立小学校5、6年生で教科担任制を拡大するため、政府が教員の加配定数を950人増やすことを決めたと報道されました。
今後、段階的に拡大し、4年で3,800人増を目指すとしています。教員の多大な負荷についてはたびたび言われてきましたが、その是正に向けてのひとつの施策となるでしょう。そもそも教員などの人件費は公費負担、つまり国や自治体が負担しています。そしてその割合は、世界主要国の中でも低いことが指摘されています。
世界主要国の教育費支出総額における公的教育費支出の割合を比較すると、最も高いのが「ノルウェー」で97.37%。
教育費はほぼ国が負担している状態です。ほか「フィンランド」「スウェーデン」「アイスランド」と北欧の国々が上位を独占しています。「日本」は37ヵ国中33位で71.31%。教育費の3割は各家庭が直接負担しています。【主要国「教育費の公的負担比率」上位10】
1位「ノルウェー」97.37%
2位「フィンランド」96.76%
3位「スウェーデン」95.33%
4位「アイスランド」94.99%
5位「ルクセンブルク」93.93%
6位「オーストリア」93.35%
7位「ベルギー」92.85%
8位「デンマーク」91.76%
9位「スロベニア」88.62%
10位「ギリシャ」88.6%*************
33位「日本」71.3%
出所:OECD(2018年)より算出また政府支出に占める教育費の割合をみていくと、1位は「チリ」で17.43%。「南アフリカ」「ブラジル」「ニュージーランド」「スイス」と続きます。41ヵ国中、「日本」は38位で7.76%。先進7ヵ国のなかではトップは「英国」で11.73%。「米国」「カナダ」「ドイツ」「フランス」「イタリア」と続き、「日本」はビリです。
よく親の収入が子どもの学歴に影響するといわれ問題視されますが、教育費の公的負担率をあげることが、ひとつの解決策といえるのです。
※続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcf275848ecf60f81d60a8d6e3c284d148976f - 2 : 2021/12/30(木) 22:15:13.78 ID:BfS0Bapf0
-
まあ当たり前だな
- 3 : 2021/12/30(木) 22:16:43.46 ID:u91Xqa0F0
-
お金を気にせずに幼少期から塾に行かせて私立に行かせれば最低ても日東駒専には行けるだろ
- 4 : 2021/12/30(木) 22:16:56.01 ID:aMh+llno0
-
そりゃあどこの国でも一緒でしょ
- 5 : 2021/12/30(木) 22:17:15.10 ID:sjGp2vS30
-
日本だけとかw
- 6 : 2021/12/30(木) 22:17:35.86 ID:SS+EjWMk0
-
国立大学行けばいいやん
- 7 : 2021/12/30(木) 22:18:55.64 ID:pCX+0/Jr0
-
>>6
国公立も今は銭ゲバになってるからなぁ - 15 : 2021/12/30(木) 22:23:10.22 ID:C7gIl4oM0
-
>>7
なってないだろ
いいわけするなよ、ただたんに落ちただけだろ?頭悪いんだから専門学校いってろ、ゴミクズ人間wwwクズwww - 22 : 2021/12/30(木) 22:25:49.25 ID:pCX+0/Jr0
-
>>15
今は生活保護レベルじゃないと学費免除にならないし、以前あった成績優秀者の奨学金返済免除も無くなった。
給付金の充実度を考えれば有名私立大学の方が安いと言えるレベル。 - 57 : 2021/12/30(木) 23:06:04.54 ID:C7gIl4oM0
-
>>22
免除されなきゃならない理由なんてまったくない
学費なんて社会人になればどうとでもなるだろ
そうならないのはおまえが遊びのためのゴミ大学に通っているからだ - 84 : 2021/12/30(木) 23:52:40.65 ID:lHsauMtD0
-
>>57
まーた、明後日の方向に話ししてるぞお前w - 8 : 2021/12/30(木) 22:19:40.31 ID:SWS2HUMk0
-
昔からそうやで?
- 9 : 2021/12/30(木) 22:20:54.99 ID:4nUtIiGE0
-
元々そうだったのが明るみになっただけ
- 10 : 2021/12/30(木) 22:21:06.17 ID:TJUohn+o0
-
もともとだからなぁ
安倍がトリモロしたんだよ
そういう日本を
- 11 : 2021/12/30(木) 22:21:53.47 ID:yB2Io9Lk0
-
バカは中学卒業したら職業訓練校って流れが普通になれば変わると思うんだけどなぁ
- 17 : 2021/12/30(木) 22:24:06.63 ID:HOX9iOLw0
-
>>11
淡路島のことか? - 128 : 2021/12/31(金) 01:54:41.61 ID:lXiwPaHl0
-
>>17
あそこはむしろ大学出てないといけないだろ - 12 : 2021/12/30(木) 22:22:01.33 ID:MeGOa44p0
-
いいじゃん別に
それがあるべき姿だろ - 13 : 2021/12/30(木) 22:22:21.52 ID:RY2md9cJ0
-
YouTubeでマシな教育は受けれる
超一流の教育は金持ちだけよ
- 14 : 2021/12/30(木) 22:22:36.47 ID:xM9SBcXy0
-
悲しいのはその逝き着く先がサラリーマンってとこね
学歴と教養は相関ないから高学歴ガ●ジも多いしな
まぁ俺のために頑張ってくれ金持ちキッズ - 16 : 2021/12/30(木) 22:23:15.10 ID:fD+kwhnm0
-
今の中学・高校の学習内容は高度だよ。
塾に行く必要なんかない。 - 18 : 2021/12/30(木) 22:24:15.17 ID:fPisar790
-
そんなに高等教育終了者いらんだろ
配送センターの労働や店の売り子や営業や簿記だって高卒でできる - 19 : 2021/12/30(木) 22:24:26.16 ID:GvmVDk3h0
-
そんなの明治の頃からだろ
- 20 : 2021/12/30(木) 22:24:52.57 ID:a9LGB3rz0
-
今に始まったことじゃない。
昔もそうだろう。 - 21 : 2021/12/30(木) 22:25:44.80 ID:00KhOblP0
-
昔からそうだろ
- 23 : 2021/12/30(木) 22:26:04.27 ID:D+KWBVUz0
-
大学受験なんか学校の授業でなんとかなるけど
教養レベルの知識は経験できないと身につかないからな - 24 : 2021/12/30(木) 22:26:44.91 ID:BVwl99Fu0
-
欧米人「学費は自分で払うもの」
- 25 : 2021/12/30(木) 22:27:19.44 ID:YA4CyjFF0
-
今更気がついたのかよ
20年前にはとっくにそうなってただろ - 26 : 2021/12/30(木) 22:27:46.60 ID:0FuINEQP0
-
今頃何を…
塾に行くだけじゃいくら金かけても駄目
それよりもしっかり教科書を読め
何度も何度も - 107 : 2021/12/31(金) 00:42:52.05 ID:CwFhL4QH0
-
>>26
私立は知らんが、公立の学校で配られる教科書だと受験対応できんわ
実質的に公教育の範囲以外から問題出てくること多いし - 27 : 2021/12/30(木) 22:28:02.00 ID:r/f6cHrA0
-
何これ?学費無償を掲げている維新に風を吹かそうとしてるのか?
- 67 : 2021/12/30(木) 23:24:21.08 ID:45ory4sk0
-
>>27
生徒減って困ってる私大が大学無償化か学費支援名目で金出させたいから書かせてるんだろ
私大に天下りするマスゴミ関係者多いし - 28 : 2021/12/30(木) 22:28:30.48 ID:TJUohn+o0
-
まぁ、貧乏な共産党員が学歴でのし上がって来て殺されるのを警戒してるんだろ
安倍はそういうやつ
- 29 : 2021/12/30(木) 22:28:59.03 ID:7K2SjxAz0
-
大昔からそうだろ
公教育が崩壊してて私立や塾に行けないと底辺DQNと同じ教育を受けさせられる - 30 : 2021/12/30(木) 22:29:08.85 ID:96zg0Feh0
-
勉強ぐらい自分でやれよ
- 31 : 2021/12/30(木) 22:31:37.26 ID:xM66LNNt0
-
ちゃんと中学高校と成績いい奴は問題ないけどな
かしこかった近所の兄ちゃんど田舎で塾もなにもないけど東大行ったわ - 32 : 2021/12/30(木) 22:31:59.90 ID:lkyStIEK0
-
昔からだろアホパヨ
- 33 : 2021/12/30(木) 22:34:07.00 ID:kR2PmZ410
-
国立大学高くなったな
俺の頃の3割増し以上だ - 34 : 2021/12/30(木) 22:35:07.39 ID:rxAI5x4O0
-
明治時代は大学入学時点で大臣か博士になれる未来が確定していた
そういう時代に戻すべきなんだよ
旧帝大以外は閉鎖、大学の定員は5人以下に絞るべき
「真のエリート」以外は全員中卒ぐらいがちょうどいい - 35 : 2021/12/30(木) 22:36:59.07 ID:qnQ7XizN0
-
>>34
これ
ブルーカラーを育てないとダメ - 36 : 2021/12/30(木) 22:37:55.93 ID:zDRDxWuf0
-
国立高くなったけど、年間50万円代だろ?私立高校の方が高いわ
- 37 : 2021/12/30(木) 22:38:19.86 ID:ar1AsRjU0
-
勉強したくない子は無理して高校にも大学にも行く必要ないのにな
受け皿がないからまったく意味のない高等教育機関に行くことになる
ヨーロッパみたいに職業訓練校を高校扱いにしたらいいのに - 38 : 2021/12/30(木) 22:39:25.69 ID:gFBEt5Ij0
-
逆に貧乏でも質の良い教育受けられる国ってどこ?
- 45 : 2021/12/30(木) 22:45:32.06 ID:ar1AsRjU0
-
>>38
アメリカも欧州も成績が抜群に良い生徒には返済不要の奨学金制度がたくさんある
それらを利用すれば家が貧乏でも大学まで学費無料で行ける
ただし条件がめちゃくちゃ厳しくて素行不良や成績不良が一度でもあると即打ち切り
学費払えないから退学するしかなくなる - 71 : 2021/12/30(木) 23:27:40.04 ID:yMnbwggt0
-
>>45
だからその抜群にいい成績を身につけるのに金はいらないんですか? - 39 : 2021/12/30(木) 22:40:43.24 ID:zawykFdu0
-
義務教育だけで就職出来ない時点で詰んでるんだよこの国
- 42 : 2021/12/30(木) 22:44:20.92 ID:qnQ7XizN0
-
>>39
今は高校無償化されてて事実上義務教育みたいなもんやん? - 65 : 2021/12/30(木) 23:21:42.36 ID:zawykFdu0
-
>>42
高卒で働ける職場なんてたかが知れてるやん - 40 : 2021/12/30(木) 22:41:27.71 ID:cTi2VwvK0
-
北欧が上に来る国別ランキングの類って、大体そんなことで上位目指す必要ないよな、と思える不思議
- 41 : 2021/12/30(木) 22:43:25.18 ID:rv91Bj720
-
大人になってからでも自分で稼いで大学行けばいい
- 43 : 2021/12/30(木) 22:44:42.56 ID:BVJLDFnw0
-
北欧とかいうクソ雑魚国家がランキング上位ならそんなランキングに意味はない
- 46 : 2021/12/30(木) 22:46:23.26 ID:SPr2vKRJ0
-
票田となる老人様と生活保護、シングル、非課税世帯に手厚く金出さないといけないからな、教育なんか二の次3の次だろJK
- 47 : 2021/12/30(木) 22:47:02.19 ID:LvcXzVqj0
-
>>1
そろそろ勉強で来る奴は遺伝だと気付こうか…
バカにいくら金かけても成績は上がらんよ - 48 : 2021/12/30(木) 22:48:16.01 ID:awdiWGdW0
-
今の世の中、社会は自民党政治の結果だよ?わかってる?
より良い社会にするために政治家になって
その政治家を選挙で選んだ結果として
今の社会になってるんだよ?
わかってる? - 49 : 2021/12/30(木) 22:48:34.16 ID:s/Ne+8SV0
-
ガッツが無いのを他人のせいにするのが負け組の典型
- 50 : 2021/12/30(木) 22:49:06.69 ID:PvTt9ydG0
-
そんなん昔からじゃん、猫も杓子も大学行けるんだから昔よりマシだわ
- 51 : 2021/12/30(木) 22:50:54.27 ID:tt+gelW60
-
何でも他人のせいにする頭弱いバカだからじゃねーのw
- 52 : 2021/12/30(木) 22:53:06.44 ID:Fa8j8iBN0
-
安倍みたいな恵まれた環境に生まれても成蹊しか行けないんだからこれは当たらないな
- 53 : 2021/12/30(木) 22:53:48.77 ID:ar1AsRjU0
-
日本の国立大学私立大学の学費が高いと言ってるけど
アメリカ欧州の一流大学の学費はもっと高いよ
だからほとんどの学生が奨学金貰ってる
これまた成績悪いとすぐ打ち切られるから
成績優秀な学生ほど必死で勉強する
日本も同じような奨学金制度にすれば良いのに - 54 : 2021/12/30(木) 23:02:37.22 ID:EnyWeXa70
-
なら子供のためにお前が頑張れよ
一族代々ぼーっと何百年も生きてんじゃねぇぞ - 55 : 2021/12/30(木) 23:02:56.52 ID:LwZwQdC40
-
学歴が高いから仕事が出来るのは=ではないけどね
- 56 : 2021/12/30(木) 23:06:04.21 ID:A4r2Yo8w0
-
むしろ昔からそうだろ
低学歴の親は塾なんて行かせてなかったし高学年になってもその辺で遊び回ってた - 58 : 2021/12/30(木) 23:07:33.78 ID:hZ1Qr0M90
-
自営業なら手伝わされるがサラリーマン家庭なら勉強する暇があるだろ
- 59 : 2021/12/30(木) 23:08:44.22 ID:885oO5T40
-
まともな教育を受けさせられる財力ばかり話題にするけど、子供の一番の先生は親だからな
親がどれだけ色々教えてあげられるか、経験させてあげられるかが重要じゃね - 60 : 2021/12/30(木) 23:10:36.44 ID:c9aCq+Ap0
-
昔からそうじゃね?
- 62 : 2021/12/30(木) 23:14:33.21 ID:mUnN0sV/0
-
大学受験なんか参考書で十分だろ
塾なんかかえって非効率
まあ昔の話だから今は知らんがな - 63 : 2021/12/30(木) 23:17:39.28 ID:953ZThPS0
-
学校群制度で都立高校を軒並み馬鹿学校化したまま放置した
美濃部都知事に言わんと石原慎太郎が都立校再建しなけりゃ、未だ馬鹿学校だ
- 64 : 2021/12/30(木) 23:20:17.25 ID:zmqOZruP0
-
まーた小泉の犯行か
- 66 : 2021/12/30(木) 23:22:29.64 ID:b4Nx34Xw0
-
大卒商材で荒稼ぎしてる胴元を誰も指摘できないのが
日本の本当の闇 - 68 : 2021/12/30(木) 23:24:35.82 ID:vC9Twvm40
-
昔からやん?
- 69 : 2021/12/30(木) 23:25:51.25 ID:5tDCCQ1w0
-
これを団塊ジュニアの独身ニュー速民が言うてるのが面白い
- 70 : 2021/12/30(木) 23:26:08.66 ID:qtJIEfmf0
-
今にはじまったことじゃねーしw
よく海外と比べるけど、日本のほうがましやぞ - 72 : 2021/12/30(木) 23:32:59.95 ID:ucfirDU00
-
金かけなきゃ勉強できないような頭のやつをそもそも大学まで行かせるからこんな世の中になってるんだろ
大学は無料にしていいから減らせ
中卒で介護 高卒で工場とかちゃんとやれば移民なんか要らないだろ - 74 : 2021/12/30(木) 23:37:34.38 ID:zawykFdu0
-
>>72
みんなそれを避けるために借金してでも進学してるのが現状だよ - 73 : 2021/12/30(木) 23:35:33.63 ID:mC01GaJx0
-
てか、塾なんかいかなくても出来る奴は東大に現役で受かるよ。
俺がそうだった。しかも田舎の普通科。
金なんかかけなくても出来る奴は出来る。 - 75 : 2021/12/30(木) 23:39:16.92 ID:pzCbf3Kx0
-
教育関係の雇用維持の問題だから運動はずっと続く
- 76 : 2021/12/30(木) 23:41:28.91 ID:5Wr26fzs0
-
親が金持ちで子供は小さい頃から習い事三昧に中学受験。でもいじめられたこととゲームきっかけに引きこもるわ万引きするわ。で高校中退
- 77 : 2021/12/30(木) 23:42:37.75 ID:qtJIEfmf0
-
こういう時学歴じゃないとか言うアホおらんくなるよなww
- 79 : 2021/12/30(木) 23:47:02.29 ID:SLBY08pF0
-
それはむしろないですw
現代の親が与えようとしてるのは「環境です」
人間流される生き物だってわかってるんでしょうね
現代人は別の課題と取り組んでいるのです
いかに気晴らしに時間を取られずに、集中して勉強するかです - 80 : 2021/12/30(木) 23:48:21.65 ID:AKCdJTzZ0
-
公立の質上げればいいだけだろ
- 82 : 2021/12/30(木) 23:49:15.48 ID:7fqczL1E0
-
そういう家庭の子は生命力あるからなあ。
貧しくても結婚できるだろうし、さらに下駄を履かせることになる。 - 83 : 2021/12/30(木) 23:51:54.07 ID:3vdf0vmC0
-
昔からじゃね?
- 86 : 2021/12/30(木) 23:53:38.91 ID:bqspD7Tf0
-
幅広い教養や生きる上での知識や語学力は
やはり金銭の問題や親の資質によるところが大きいし
受験に強い生徒になるにはその子の資質と学習塾の選び方ではないのかな
予備校や塾にはお金は掛かるとは言ってもそこそこの高学歴なら
そんな言うほど金持ちでなくとも親が少々本気で頑張れば可能だろうけどな - 95 : 2021/12/31(金) 00:04:48.48 ID:GhUoYj5c0
-
>>86
友達は代ゼミの偏差値30代だったけど帰国子女枠で上智行ったなあ
英語力だけで受かる大学多い - 87 : 2021/12/30(木) 23:53:58.28 ID:lVw2rZTS0
-
機会が均等であれば、別にいいと思うけどな
- 88 : 2021/12/30(木) 23:56:37.69 ID:AFCxL1PH0
-
足立区川崎現象か
- 89 : 2021/12/30(木) 23:57:05.97 ID:ORFYhg9C0
-
本当に無能な政府だよな
- 90 : 2021/12/30(木) 23:57:14.01 ID:Yo3xbOhG0
-
上位の国が採用有利は聞いたことねえな
外交、資源、税金で金に余裕あった国って状態じゃね塾習い事私学の存在を受け入れても負ける要因
- 91 : 2021/12/31(金) 00:00:14.12 ID:fY7Vgs0f0
-
日本の倍ぐらい税負担あるんだから社会保障充実してるのは当たり前
一部だけ見て日本が劣っているって言われてもね
ほなら日本も税金倍にしますかって - 92 : 2021/12/31(金) 00:00:25.68 ID:9E1gzmDI0
-
公費で出る範囲での教育ってのも求めてないよな
もしも高校大学が無償化しても塾習い事の税金外は加速するよ小中学校だけ徹底して無償で教科書教材ビジネス潰して
あとは行く気ないなら行かない方向が理想じゃないか - 94 : 2021/12/31(金) 00:04:23.88 ID:QhohOEpw0
-
橋下徹が塾に通うだけのゲームって気付いて塾代補助しだしてから大阪の公立の伸び率な
元からそういう国 - 96 : 2021/12/31(金) 00:05:28.67 ID:Iz5Q328C0
-
親がしっかりした教育をできないのが問題
- 97 : 2021/12/31(金) 00:06:03.62 ID:eK9ujsJ10
-
文系多すぎ問題
- 98 : 2021/12/31(金) 00:07:50.68 ID:QvchSWWc0
-
バカが大学行きすぎなんよ
全体の6割が大学進学って無意味過ぎるだろ
平均以下まで進学してるってのは異常だわ - 99 : 2021/12/31(金) 00:08:52.74 ID:cznNQDAA0
-
結局脳みその質が良くない限り教育で学問詰め込んでも無駄。
貧乏家庭って大抵発達障害の欠陥人間が家庭を持った結果でしょう。
- 100 : 2021/12/31(金) 00:09:49.37 ID:uRFugHTU0
-
昔からそうだろ今更何言ってんだw
- 101 : 2021/12/31(金) 00:17:04.81 ID:I62l77BJ0
-
大学に行かせる金がないと親に言われた
勉強はやれば出来てた - 102 : 2021/12/31(金) 00:24:40.11 ID:9LGqI9tB0
-
親が金かけたって本人にやる気がなければ意味が無い
- 104 : 2021/12/31(金) 00:28:01.06 ID:COjXNhqm0
-
>>102
本人がやる気無くてもその時代で社会適合者として並以上の暮らしができるように叩きこむのが親の務め。
あとは成人したら好き勝手にやらせればいい。
これで大体は子孫繁栄競争に勝利できるからな。 - 103 : 2021/12/31(金) 00:24:59.82 ID:qRcuMdjE0
-
計画性の無い家系は例外無く350万以下の低所得層や資産や預貯金ない貧乏人だよな。
- 105 : 2021/12/31(金) 00:32:35.36 ID:cG4I/ZGu0
-
質の高い教育っていい高校やいい大学?
学歴を得ても年収300~400万円のサラリーマンにしかなれないですよw - 106 : 2021/12/31(金) 00:39:32.25 ID:fIi8tZlj0
-
>>105
医者になるための教育
3浪とかさせてもらえたり、理系学部の学費出して
くれる親 - 108 : 2021/12/31(金) 00:43:47.21 ID:iIDuSLl+0
-
高等教育は金持ちの特権。有史以来不変の法則じゃないか
- 109 : 2021/12/31(金) 01:07:53.00 ID:KN3J4DK70
-
自分さえ良けりゃ良い世の中
- 110 : 2021/12/31(金) 01:11:06.93 ID:fT7Ch/3V0
-
昭和に日教組が公立乗っ取ったのが悪い
東京の場合 - 111 : 2021/12/31(金) 01:12:06.45 ID:cSVBn68F0
-
Fラン行かすぐらいなら高卒で働いた方が良い
- 112 : 2021/12/31(金) 01:16:36.64 ID:dtjcSJMD0
-
学費無料の大学なんてたくさんあるんだから、金の問題だけじゃなくね? 親が進学を嫌ってるとかだろうな。
- 113 : 2021/12/31(金) 01:16:43.59 ID:+m9IBCes0
-
まあ、それでも学力は世界トップクラスなので。
- 114 : 2021/12/31(金) 01:19:43.76 ID:EBEQdZOv0
-
息子が偏差値72の学校の特進クラスに居るが、クラスの大半が臨時給付金の対象外だと聞いた
残念な事だがスレタイは概ね正しいんだろうな - 118 : 2021/12/31(金) 01:30:38.06 ID:+m9IBCes0
-
>>114
そもそも高知能の家庭は高収入が多いでしょ。 - 115 : 2021/12/31(金) 01:20:28.37 ID:E15rokND0
-
三田佳子の息子見てもそれ言えんの?
- 116 : 2021/12/31(金) 01:20:35.37 ID:wtLplHWN0
-
昔のほうが教育の質低かったと思うけどな
今はネットで難しい問題も解説してくれるからありがたい - 117 : 2021/12/31(金) 01:29:51.54 ID:1Bl7ZBHB0
-
昔の有名な学者とか金持ちに生まれたんじゃないの
- 119 : 2021/12/31(金) 01:32:29.32 ID:6BeiTy2E0
-
知力と財力は一定の相関関係がある
親と子の知力は一定の相関関係がある
それだけのことだろ - 120 : 2021/12/31(金) 01:33:39.30 ID:GMK9KeXp0
-
スレの主旨とは違うだろうが、貧乏家庭の親はそもそもこどもを教育するための素養がないからな
- 122 : 2021/12/31(金) 01:37:01.68 ID:4AwuIhh10
-
飲み屋のババアが中卒で娘も中卒でワロタw
馬鹿は遺伝するんだなw - 123 : 2021/12/31(金) 01:44:52.45 ID:2EPVEYZp0
-
俺、ビンボーな家の生まれだけど
高専卒で
一部上場企業の課長だが? - 127 : 2021/12/31(金) 01:53:11.96 ID:fy7PQ+ZJ0
-
>>123
ミクロでマクロを語る奴が上場企業の課長かw
って上場企業なんて腐るほどあるわな
貧乏人は上場企業=コア30くらいに思っているやつも多いけどw - 154 : 2021/12/31(金) 02:41:16.60 ID:lXiwPaHl0
-
>>127
別にそのまま貧民にならなければいいだけの話だろ
貧乏からでもそれなりに食っていけるのだから現状そう悪くもない - 125 : 2021/12/31(金) 01:49:06.15 ID:oBqhLhEK0
-
まぁ、一族でみたらどこかで誰かが頑張らんとあかんのちゃうかな?
うちは祖父は高等小学校、祖母は尋常小学校、小作しながら土地を買い戦前には自作農で兼業農家してた。
オヤジは関学、オカンは高卒、ワイ関学、弟も関学 - 126 : 2021/12/31(金) 01:50:11.70 ID:fy7PQ+ZJ0
-
ま、このままではまずいのは事実だからな
手遅れで一度ガクッと落ちるのは避けられないがそこから復活できるかはここを改革できるかにかかっている
まあ俺が死んだ後の話だ - 129 : 2021/12/31(金) 01:55:24.21 ID:lXiwPaHl0
-
大学以外は私立禁止にすればいいんだよ
- 130 : 2021/12/31(金) 01:58:41.35 ID:XIEXvgvb0
-
金ない親も親で馬鹿だから学校任せておけば勝手に頭良くなると思ってるからな
- 132 : 2021/12/31(金) 02:08:45.67 ID:5g5XAq3M0
-
それで国が豊かになるんですか
- 133 : 2021/12/31(金) 02:10:03.05 ID:Ijt1PxEj0
-
別に良くね?
世の中の仕事の大部分には必要ないんだから - 134 : 2021/12/31(金) 02:10:31.33 ID:TEanBl8Q0
-
質の高さは道徳と躾で大半が決まる
いくら勉強が出来ても人として欠如があればその人は不幸になる - 135 : 2021/12/31(金) 02:12:37.39 ID:Ijt1PxEj0
-
飲食店や小売店などの店員
大工や鳶などの職人
警備員や土方などの作業者
トラックやタクシーなどの運転手大学はおろか高校すら行く必要ないだろ
- 136 : 2021/12/31(金) 02:13:35.36 ID:27ATSmXo0
-
アタマのいい貧乏人が成り上がって困るのは、バカな何世かの政治家や官僚ども
だから奨学金とかやたらヤミ金以上に取り立てを厳しくして出世を阻止する(笑) - 137 : 2021/12/31(金) 02:15:05.14 ID:w+ijGGjO0
-
なに当たり前のこと言ってんだ?
- 138 : 2021/12/31(金) 02:16:38.93 ID:Ijt1PxEj0
-
保険会社や証券会社なんかも商品開発チームとかは高度な教育が必要だろうけど末端の営業なんかは中卒で充分だし
役所の市民課で住民票や印鑑証明書発行してる人とかそこらの会社で書類作成程度の仕事しかしてない事務員なんかも
高度な教育なんて必要ない - 139 : 2021/12/31(金) 02:17:06.42 ID:oBqhLhEK0
-
ワシの祖母は、勉強していい学校行かないと、汚くて、辛くて、安い月給で働くしかないねんで。と事あるごとに言ってたわ。
本人は尋常小学校しか出てないからそう思ったのかも。 - 140 : 2021/12/31(金) 02:18:48.49 ID:Ijt1PxEj0
-
無駄にアホ大学行って4年間遊ばせておくよりも、本当に高度な教育を受けたい人だけが大学に進学するように
社会を変えた方が良い - 141 : 2021/12/31(金) 02:23:41.42 ID:Ijt1PxEj0
-
官僚、医師、弁護士や会計士のような高度な士業、建築士や測量士のような技術職
研究者や学者、音楽家や美術家、そういう一部の人だけ大学に進めば良いよな
fラン文系大学とかどんどん潰せ - 142 : 2021/12/31(金) 02:24:34.72 ID:vu6+6bhq0
-
バカが大学行こうと考えるとそういう事実が明るみに出ただけで昔から変わってない。
ただただ、バカが大学行こうという風潮になっただけ。 - 143 : 2021/12/31(金) 02:24:57.69 ID:8Qs5eqSn0
-
なりつつある、ってアホか昔からだろ
低学歴か? - 144 : 2021/12/31(金) 02:25:25.23 ID:+m9IBCes0
-
まあ、文系の大卒のほとんどが大学での知識を必要としない、高卒でもできるような
仕事をしているのが現状でしょう。
ただ、大卒というポテンシャルの高さで大卒扱いをされているだけで。 - 145 : 2021/12/31(金) 02:28:24.81 ID:opHg4h2K0
-
いや知られちゃいないと思うぞ
そんなに日本のこと知らねーよ
スシ!ポケモン!イバラキ!くらいだろ - 146 : 2021/12/31(金) 02:29:28.40 ID:T8AlW6hX0
-
階層の固定化は国力の衰退
グチャグチャゴチャゴチャしてるほうが良いだろ - 147 : 2021/12/31(金) 02:29:46.81 ID:6StIK7V00
-
こういう操作にかけてる金を本来の使い方にすれば足りるんじゃないかな
- 148 : 2021/12/31(金) 02:30:14.13 ID:B88iFxsc0
-
東大生の親の平均年収がって
- 149 : 2021/12/31(金) 02:30:40.10 ID:Bnj+m30t0
-
昔からだし今はネットのおかげで遥かにマシになってるわなぁ
海外はそもそも階級社会だってのスルーしてるし - 150 : 2021/12/31(金) 02:31:17.35 ID:+m9IBCes0
-
なんか、貧富の格差って、世界中で広がる傾向にあるんですよね。
それを防ごうとしても止められない。
社会主義国ですら貧富の格差は資本主義国より酷い状況ですし。 - 151 : 2021/12/31(金) 02:32:32.95 ID:bbY5Ld2o0
-
奨学金とかいうクソ制度やめろ
利息付きの借金だろ
- 152 : 2021/12/31(金) 02:34:55.63 ID:1eNaRku20
-
質が高い教育というタイトルなのに国別の教育費ランキングになってる。
教育費を増やせば質が上がるかどうかはわかりません。ある程度相関はあるものの。
国民生活の満足度が低いとすればその要因が何か?という問題提起にしないと議論の意味がない。 - 153 : 2021/12/31(金) 02:37:53.83 ID:KvIwbGiB0
-
昔は国家予算の3割とか25%とかを教育費に投じていた。防衛費もそのぐらいだった
と思う。 - 155 : 2021/12/31(金) 02:43:20.55 ID:+jy9q3+E0
-
教育で言えば足切りすればいいだけだけど
教育側の雇用の問題で公費で維持しろってしてるのが現状でしょ - 156 : 2021/12/31(金) 02:51:56.61 ID:K2RsH7KN0
-
本来それが正しい在り方
コメント