【社会】マイナンバーカード交付数5千万枚超 2022年度末までにほぼ全ての国民が取得する事を目指す

1 : 2021/11/18(木) 16:09:31.19 ID:8RcCgZVs9

■時事通信(2021年11月18日15時06分)

マイナンバーカードの交付枚数が5000万枚を超えたことが18日、分かった。政府は19日策定予定の経済対策に、1人当たり最大2万円相当のポイントを付与する新たな「マイナポイント」制度を盛り込む方針で、普及に弾みをつけたい考えだ。

 交付枚数は16日時点で約5003万枚で、普及率は39.5%。政府は2022年度末までに、ほぼ全ての国民が取得することを目指している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111800761

2 : 2021/11/18(木) 16:10:18.07 ID:wQbQl6u+0
−1
少なくとも
3 : 2021/11/18(木) 16:10:42.78 ID:DxmFDi140
はした金で情報は売れない
52 : 2021/11/18(木) 16:20:58.86 ID:LSRIi7s20
>>3
日本国籍は、いらないということでいいかな?
4 : 2021/11/18(木) 16:10:46.20 ID:F4TCYSaw0
公務員の取得率は?
5 : 2021/11/18(木) 16:11:06.14 ID:/MeZ931m0
持ってるやつとこれから作るやつに10万支給とかやれば今年中に完了するよ
6 : 2021/11/18(木) 16:11:20.69 ID:VeBXGY+y0
義務付けて、所持してない人には罰則を与えるよう法整備すればいい。
10 : 2021/11/18(木) 16:12:41.87 ID:pprqAS6b0
>>6
いやーん
115 : 2021/11/18(木) 16:30:17.13 ID:SLJR+yTl0
>>6
こうい馬鹿な書き込みをしたら即時、警官に射殺される法案が必要だな
7 : 2021/11/18(木) 16:11:45.27 ID:ydHL0jdY0
カンプカードに改名したら一瞬で普及率99%達成する
11 : 2021/11/18(木) 16:13:10.54 ID:KEK2+3kI0
>>7
こんにちはおばあちゃん。
カンプカード作るのに
銀行通帳と印鑑が必要なので出してください。
8 : 2021/11/18(木) 16:12:09.00 ID:rNWUaoST0
30万円もらえるまで戦う!
欲しがりません 勝つまでは!
51 : 2021/11/18(木) 16:20:57.30 ID:WH+2znLn0
>>8
えいえいおーーーー!
9 : 2021/11/18(木) 16:12:34.05 ID:ZXk5NA6j0
休日に交付出来るようにしないと絶対無理だと思う
12 : 2021/11/18(木) 16:13:30.77 ID:/5HFaDoG0
要らないな
13 : 2021/11/18(木) 16:13:38.24 ID:nf9llfb30
2022年て…。ガソリン車廃止並みの無理な設定ですやん
14 : 2021/11/18(木) 16:13:38.83 ID:edRlWJIL0
何の為に必要なんだか
28 : 2021/11/18(木) 16:16:15.18 ID:HV2c3Yad0
>>14
ワクチン接種死者の財産を根こそぎ奪って中国共産党に献上するため。武漢で成功してる。
57 : 2021/11/18(木) 16:21:49.53 ID:LSRIi7s20
>>14
生存確認
15 : 2021/11/18(木) 16:13:59.27 ID:ZpBr4O/o0
ペナルティか取得特典か
16 : 2021/11/18(木) 16:14:07.75 ID:48JLHeeN0
長期滞在の外国人にも義務づけろアホウ
18 : 2021/11/18(木) 16:14:17.15 ID:ydHL0jdY0
還付の手続き、毎回手書きで書類出してメンドくせえ
なぜ還付を一元化したり簡便化しないか
財務省ができるだけ還付したくないから

4ね財務省

35 : 2021/11/18(木) 16:17:19.76 ID:TvJlfQKo0
>>18
マイナンカード発行のボーナスにも反対してるしなw
40 : 2021/11/18(木) 16:18:25.38 ID:ydHL0jdY0
>>35
財務省の給料は全部カンプポイントでOK
19 : 2021/11/18(木) 16:14:29.47 ID:IiUL4oku0
これを持つメリットってなんかあるの?
61 : 2021/11/18(木) 16:22:46.13 ID:LSRIi7s20
>>19
日本国民以外メリットないよ。
72 : 2021/11/18(木) 16:25:00.68 ID:DZDIbQ7j0
>>19
自民党に忠誠尽くせます。
73 : 2021/11/18(木) 16:25:01.27 ID:3tWfM9sB0
>>19
ネット銀行口座や証券口座が即日作れるくらいかな
87 : 2021/11/18(木) 16:26:57.58 ID:5xOjSMWg0
>>19
仕事で税金の納付が毎月あるような人はわざわざ銀行まで
行かなくても良くなるので便利
申告書も電子申請できるので楽かな
20 : 2021/11/18(木) 16:14:39.29 ID:2KuJkOGN0
無くてもそんな困ってないんだけど
21 : 2021/11/18(木) 16:15:04.61 ID:dc8X+Itv0
マイナンバーに指紋データーとDNAの登録も一緒に入れれば良いと俺は思うのよ
22 : 2021/11/18(木) 16:15:06.63 ID:wQv0lcIi0
まだ半数もいないとは
23 : 2021/11/18(木) 16:15:12.79 ID:othoLAze0
中途半端なんだよ
目的はっきりさせて、それが国民すべて、行政にも有益だと言えるなら義務化すりゃいいだろ
目的がもはやカード普及そのものになってるならやるな
24 : 2021/11/18(木) 16:15:35.10 ID:apUfFSqT0
封書届いたけど更新してないなそういや
電子証明書の有効期限も10年にすればいいのに
25 : 2021/11/18(木) 16:16:10.47 ID:5O/s/yg10
前回の給付金の条件にしなかったのはアホ
33 : 2021/11/18(木) 16:16:49.76 ID:M9qQLMFI0
>>25
日本政府「マイナンバーカードをデジタルワクチンパスポート導入の必須条件にしたよ!これでマイナンバーカード作る人増えるはず!」
49 : 2021/11/18(木) 16:20:29.77 ID:G5Kw50Rr0
>>25
条件にしてたら市役所が大混乱やで
マイナポイント狙いの市民だけだったのに何か月待ちとかだったから
26 : 2021/11/18(木) 16:16:11.55 ID:M9qQLMFI0
え?
持っててもなんの得もないから作らんけど?
有効期限あるから更新かったるいし
27 : 2021/11/18(木) 16:16:14.71 ID:O55dVgoy0
免許証で本人確認後、マイナンバー通知カードを見せるのではどうしてダメなんだ?
どうせマイナンバーカードも顔写真で本人確認するのだし。
29 : 2021/11/18(木) 16:16:15.93 ID:ZfXZHOKz0
一億円貰えるなら作るわ
30 : 2021/11/18(木) 16:16:20.40 ID:0gPFEU5j0
ないと困る訳ではない以上作る奴はあまり居ない
31 : 2021/11/18(木) 16:16:25.37 ID:WKsKJ8tR0
取りに行くのマンドクセ
32 : 2021/11/18(木) 16:16:39.70 ID:6ojpkpZn0
他所の国みたいに身分証持って行ったら、その場で写真とって即日発行とかにしたらすぐなのに。面倒くさいんだよ。
41 : 2021/11/18(木) 16:18:31.04 ID:M9qQLMFI0
>>32
しかも発行した人らも去年の給付金申請の時、暗証番号忘れて使えなかったりして結局役所でまた手続きにいってる煩雑さww
50 : 2021/11/18(木) 16:20:44.60 ID:O55dVgoy0
>>41
今どき暗証番号なんて時代遅れの認証を使うのが間違っているし、
総務省も推奨を辞めた定期更新をやらせるのは阿呆極まる。
デジタル庁が介入すべき案件。
60 : 2021/11/18(木) 16:22:42.85 ID:M9qQLMFI0
>>50
自民の工作員が必死に、マイナンバーカード作らないのは犯罪者だけ!とか
ほざいてたがムダだったなw
34 : 2021/11/18(木) 16:16:51.62 ID:PWIIaXmh0
預貯金・金融取引の本人確認はマイナカだけ
すでに持ってる口座取引も期限を区切って提出義務付け
36 : 2021/11/18(木) 16:17:27.36 ID:RC7ktVGK0
運転免許証はすぐ更新終わるのに

何日かかるんだい

37 : 2021/11/18(木) 16:17:32.48 ID:3PpHUelsO
イラネー
38 : 2021/11/18(木) 16:17:41.47 ID:gH5h8m2w0
できなかったら関係者全員クビな
39 : 2021/11/18(木) 16:18:02.19 ID:+Yo4beM20
マイナンバー導入の2015年にやっとけ!
二度手間かけるなよ無能役人
42 : 2021/11/18(木) 16:18:52.76 ID:yohRmBib0
やめてしまえボケ!
43 : 2021/11/18(木) 16:18:56.82 ID:5xOjSMWg0
自営業だと便利なんだけどね
普通の人には今のところ無用の代物ではあるな
45 : 2021/11/18(木) 16:19:35.31 ID:3mlHj8qi0
てか役所で受け取りだけはマジで改善してくれ
無理すぎる
46 : 2021/11/18(木) 16:19:43.93 ID:hVvU7xIt0
配布したら?
47 : 2021/11/18(木) 16:20:01.39 ID:79AwQGCw0
持ってたら毎年所得税5%還付とかなら喜んで作るわ
54 : 2021/11/18(木) 16:21:11.60 ID:M9qQLMFI0
>>47
うちの親父が、マイナンバーカード持ってたらネットで確定申告できるし5000円もらえる!とか
ドヤ顔で手続きしてたが、カードリーダー数千円で買うハメになってて草
しかも5000円もらえるの一回きりだし
アホかと
48 : 2021/11/18(木) 16:20:05.87 ID:sroYiKAF0
面倒だな
写真無しにして送ってこいよ
53 : 2021/11/18(木) 16:21:08.00 ID:dVu5OU3J0
マイナンバーカードがあっても役所の提出物が減るわけじゃないし、書類は結局手書きのままだし。
55 : 2021/11/18(木) 16:21:28.56 ID:jUV3gfFV0
犯罪者は嫌がる
56 : 2021/11/18(木) 16:21:37.99 ID:DuFfU8NK0
なんで配らないんだろうな普及させる気ないだろ
58 : 2021/11/18(木) 16:22:09.80 ID:WWLpWwsx0
はした金で釣り針垂らされても自民に個人情報は売れない何に使われるか不安で怖すぎる信用出来ない
62 : 2021/11/18(木) 16:22:58.55 ID:apUfFSqT0
>>58
政権変わったら信用できるのか?
82 : 2021/11/18(木) 16:26:08.20 ID:WYGFDUv/0
>>58
国や自治体は誰の子として生まれてどこに住んで誰と結婚して年収いくらでってすでに全部知ってるよ
勝手に閲覧や乱用してはいけないようになってるだけで
59 : 2021/11/18(木) 16:22:32.48 ID:lqjRw+nX0
持って得することも無いし持ってなくて困ることも無い
わざわざ作る理由が何も無い
63 : 2021/11/18(木) 16:23:52.32 ID:+YMwP04O0
マイナンバーカード提示しないと運転免許・健康保険証無効とか言い始めそうだな
64 : 2021/11/18(木) 16:23:53.35 ID:/DCaG6770
達成するとおもうよ。数字から情弱除外すればだけど。
もう連日大混雑だから。金もらえるんだよ。ただで。www
65 : 2021/11/18(木) 16:23:54.25 ID:Y2njwpP40
なんで国がカードの普及にムキになってるのかわからん
番号自体は割り振られているからマイナンバー自体は関係ないのだろうが
だとしたら何が目的なんだ?
94 : 2021/11/18(木) 16:27:38.25 ID:sHOcq40s0
>>65
マイナンバーカードにいろんな情報を紐づけ税金逃れしてるやつパクリたいだけ
66 : 2021/11/18(木) 16:24:06.69 ID:cyil8U7G0
個人情報漏洩が怖くてマイナンバーカードなんか作れない
作った奴って政府や官僚を信用してんの?
アホなの?
92 : 2021/11/18(木) 16:27:26.09 ID:/DCaG6770
>>66
な。こういう情弱。いるだろwww
カードには何の情報も入ってないよwww
67 : 2021/11/18(木) 16:24:07.56 ID:+T2iXZcj0
各家庭にパンフレット送るんで200億予算下さい。
68 : 2021/11/18(木) 16:24:17.48 ID:+T2mqQNf0
取りたくない人の住民税を10倍課すようにしたら観念して取るようになるぞ
69 : 2021/11/18(木) 16:24:20.53 ID:sHOcq40s0
赤ん坊も取得すんかよ
70 : 2021/11/18(木) 16:24:46.03 ID:kURSirBr0
2021の4月時点で8割取得してる予定だったんだろw
試算甘すぎw
71 : 2021/11/18(木) 16:24:53.08 ID:+DLp+YXF0
そんなケチな金額でマイナンバーカード交付申請しないだろ。
74 : 2021/11/18(木) 16:25:20.11 ID:ZpBr4O/o0
来年の出生から強制配布したらいいんじゃね
あとは無いとものすごーく不便にするとか、検問でやたら疑われるとか
…どうせ本気じゃないんでしょ
76 : 2021/11/18(木) 16:25:33.60 ID:/mFPko630
住民票と印鑑証明をコンビニで出力できるのはマジ便利っすわ
111 : 2021/11/18(木) 16:29:56.93 ID:5xOjSMWg0
>>76
融資の借り替えのたびにこれは思う
本当に楽になった
77 : 2021/11/18(木) 16:25:48.73 ID:jjip21xd0
今時持ってないのは日本人じゃないから
78 : 2021/11/18(木) 16:25:55.72 ID:iXSuOCvx0
こないだ引っ越ししたけど
転入届のほかマイナンバーカードの書き換えも発生して二度手間になったよ!
79 : 2021/11/18(木) 16:25:55.96 ID:M5hr0UjJ0
2万円で個人情報売るくらい日本人は貧乏なってきたんだなw
80 : 2021/11/18(木) 16:25:58.16 ID:M9qQLMFI0
健康保険証や免許証と合体させるとか言ってるが、それぞれの更新期間違うから
とてもじゃないがつかえたもんじゃない
95 : 2021/11/18(木) 16:27:40.16 ID:3mlHj8qi0
>>80
保険は所属も変わるしな
81 : 2021/11/18(木) 16:26:01.18 ID:TvqW5ifE0
資産把握のための第一歩かな
金持ち以外は取った方が良い
83 : 2021/11/18(木) 16:26:14.96 ID:99vI93yf0
てかウチの地域の役所、1人の1つの出来事に対して、
いまだに「この手続きはあっちの課で、この手続きはそっちの課で」
あっち行ってカード見せて、そっち行ってカード見せてじゃ意味ねえだろ
カードの枚数だの民間同士の繋がりだのより先に、役人の縦割り縄張りなんとかしてマイナンバーで繋げろや
103 : 2021/11/18(木) 16:28:55.21 ID:iXSuOCvx0
>>83
俺も似たような経験したけどさ
なぜ合理化を図らないのか考えてみると
合理化するとあの人たち要らなくなるんだよ
84 : 2021/11/18(木) 16:26:15.84 ID:vGMejaXhO
>>1
これこそ税金のばら蒔き
所持するメリットデメリットを周知することのが大事
マイナポイントとか考えた奴はほんとクソだわ
85 : 2021/11/18(木) 16:26:18.97 ID:2AXXThyw0
あーマイナポイントの申請してない。
88 : 2021/11/18(木) 16:27:04.79 ID:r+Qa7cEh0
面倒くさくて取得わざわざしたくないんだよなあ、せめてもう少しお手軽にしてくれ
89 : 2021/11/18(木) 16:27:07.15 ID:4rK2iJxU0
甘い話には気をつけろ
90 : 2021/11/18(木) 16:27:10.27 ID:iXSuOCvx0
個人情報は正直どうでもいい
マイナンバーカード作ることで利便性が向上するなら作る
でもさ
全く恩恵ないんだよね!
91 : 2021/11/18(木) 16:27:18.53 ID:mrzqus+x0
作らんよ
93 : 2021/11/18(木) 16:27:34.04 ID:4B1gvlxM0
日本の富を余すことなくアメリカに献上するために
96 : 2021/11/18(木) 16:27:48.67 ID:f1lLnAIM0
マイナンバー無くても脱税はバレるのに必死に抵抗してるガ●ジwww
97 : 2021/11/18(木) 16:28:27.73 ID:/iR9224h0
またパソナが儲かる案件?
98 : 2021/11/18(木) 16:28:37.85 ID:fiLoFWk70
写真付けてあちこちに持ち歩く用の個人情報カードなんてアメリカですらやらないのに・・・
IT底辺国の日本扱えるようなモノじゃない
104 : 2021/11/18(木) 16:28:57.03 ID:M9qQLMFI0
>>98
今はクレカでさえ番号刻印しないタイプの出てきてるのにな
99 : 2021/11/18(木) 16:28:39.79 ID:DZf8MPiY0
マイナンバークジで1等前後賞いくらとか
100 : 2021/11/18(木) 16:28:41.41 ID:q9hC/M100
作らん
101 : 2021/11/18(木) 16:28:46.07 ID:S14n7quf0
それなら休日に受け取れるようにしろよ
102 : 2021/11/18(木) 16:28:54.14 ID:wSyOAMeH0
とりあえず今回の18歳以下十万円の給付をカード化したやつ限定にすればいいのに
老人どもには病院でマイナンバー使わないと自己負担料3割なり5割なりにすればみんなすぐ発行する
105 : 2021/11/18(木) 16:29:08.02 ID:Y4xOnj/q0
いらない
106 : 2021/11/18(木) 16:29:38.13 ID:sHOcq40s0
楽天とかTとかdとかもマイナンバーカードに組み込まれ複数アカウント死亡だね
107 : 2021/11/18(木) 16:29:45.31 ID:fiLoFWk70
番号自体はすでに割り振られてるのにカードが必要なの意味が・・・
108 : 2021/11/18(木) 16:29:47.27 ID:2QitVyVn0
年寄りに理解させて持たせるのはまず無理
中卒も無理
109 : 2021/11/18(木) 16:29:56.53 ID:DZDIbQ7j0
自民党「日本中国北朝鮮化計画だぞ」
110 : 2021/11/18(木) 16:29:56.63 ID:LIia+qH90
私以外私じゃないの~
当たり前だけどねだ~か~ら~
マイナンバーカードっ ドヤッ

こないだニュースで久々観たが
あれなんだろなゾワッとしたんだよな

112 : 2021/11/18(木) 16:29:59.17 ID:9YdFZdHz0
こりゃ久々の行政のヒット作だな
113 : 2021/11/18(木) 16:30:04.75 ID:4rK2iJxU0
預金封鎖の準備かな
114 : 2021/11/18(木) 16:30:04.82 ID:BFK5H1xh0
押し付けるな
116 : 2021/11/18(木) 16:30:24.34 ID:oqClwSdX0
なんで免許証との統合ができないの?
それだけで普及率挙げられるでしょうに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました