日本のカブトムシは完全夜行性はウソだった 小6男子が証明(画像あり)

1 : 2021/04/27(火) 15:08:01.37 ID:UlBOXVYw0


「日本に生息するカブトムシは完全な夜行性」
という常識を覆した山口大学の研究成果が話題になりました。
新知見もさることながら、論文の第一著者が小学6年男子、
掲載先がインパクトファクター(ジャーナル影響度指標)
が高いアメリカの一流学術誌という
ドラマのような背景が、衝撃をもって伝えられています。

小学6年生の柴田亮
レス1番の画像サムネイル

カブトムシ
レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d099abe9e7f8a505aa7746b6f0a001738ec73e

2 : 2021/04/27(火) 15:08:13.09 ID:UlBOXVYw0
ぐぇ
3 : 2021/04/27(火) 15:08:49.81 ID:UlBOXVYw0
それにひきかえお前らときたら
47 : 2021/04/27(火) 15:28:14.24 ID:n0+qXCSO0
>>3
お前もだぞw
4 : 2021/04/27(火) 15:08:55.16 ID:4rnX27Y50
日本の理系って小学生以下なの?
5 : 2021/04/27(火) 15:10:48.10 ID:3oGtrtew0
学者は忙しいからフィールドワークしてる暇がないんだよ
分野によっては割とマジで
彗星とか小惑星の発見なんかも世界的にアマチュアが多い
6 : 2021/04/27(火) 15:11:03.02 ID:tWVYe9Ms0
いやこれ飼ったことあったら普通にわかるよな
昼間でも動き回ってる
7 : 2021/04/27(火) 15:11:28.97 ID:EIuBPEkt0
たぬきちこれどーすんの?
46 : 2021/04/27(火) 15:28:07.35 ID:x7ij2/630
>>7
うちの島のカブトムシは夜行性なんだなも
8 : 2021/04/27(火) 15:11:35.11 ID:wk2PPt2e0
学校でリアルムシキングしてたわ
よく考えたら昼間だよな
9 : 2021/04/27(火) 15:12:22.04 ID:MFD7FXHx0
むしろ完全な夜行性とか聞いたことない
普通に昼間に捕まえてたろ
11 : 2021/04/27(火) 15:12:43.65 ID:ZPOKRj7g0
昼間から樹液に集まってる時点で夜行性には思えないけどな
12 : 2021/04/27(火) 15:12:53.65 ID:54Z+dB5I0
おまえら小学6年生に負けたわけだけど何か言い訳ある?(´・ω・`)
36 : 2021/04/27(火) 15:23:05.12 ID:rQ1EBDJh0
>>12
せやかてわし10歳やし(´・ω・`)
13 : 2021/04/27(火) 15:12:54.94 ID:F2j8dQal0
集る対象によって活動時間が変わるってこと?
14 : 2021/04/27(火) 15:13:07.19 ID:5TFTNAdJ0
普通に昼間蜂やらクワガタやらと樹液争奪戦してる映像あるしな
15 : 2021/04/27(火) 15:13:25.57 ID:1vlWEjqR0
つまりこれが証明された事によって俺はどうすればいいの?
17 : 2021/04/27(火) 15:14:00.26 ID:tWVYe9Ms0
>>15
ハロワいけ
16 : 2021/04/27(火) 15:13:29.66 ID:dk3Jkg9u0
角栓の広告マジできもい
18 : 2021/04/27(火) 15:14:00.98 ID:xrGHfJHP0
鼻の角栓の画像が気持ち悪いんですけど。
19 : 2021/04/27(火) 15:15:23.75 ID:NBtf8LhM0
まあ昼間に動いてるやつはカラスとかに食われるからな
人に取られたりして数自体減るもんな
20 : 2021/04/27(火) 15:15:41.56 ID:rXKq/DCY0
ずいぶんと濃い顔の子供だな、祖先はファラオか
21 : 2021/04/27(火) 15:16:00.86 ID:r30CKoDz0
いやいや、気温高すぎるのも苦手だし
昼だとカラスに発見されやすいし
基本は夜に行動すんだろ
22 : 2021/04/27(火) 15:16:07.17 ID:2qblLuuo0
昔は早朝でも見かけたな(´・ω・`)
23 : 2021/04/27(火) 15:16:33.23 ID:eYeK7DWA0
外来樹に来るやつは昼間も活動するって話ではなかったか
24 : 2021/04/27(火) 15:16:40.37 ID:M3nmJWsS0
哀川翔に弟子入りだな
25 : 2021/04/27(火) 15:17:26.82 ID:a4OJL7Xg0
こんなことよりカブトムシのコピペはよう
26 : 2021/04/27(火) 15:17:35.20 ID:MsUVqQnB0
広告すっげーきもくてワロタ
27 : 2021/04/27(火) 15:18:33.71 ID:lQHjy0GK0
クワガタは普通に昼間行動するよね
28 : 2021/04/27(火) 15:18:41.43 ID:GIcAeoov0
むしろ朝方夕まづめにとるもんだろ
真っ昼間の炎天下で見たことねぇぞ
たまにいる狂った奴だろそんなんよ
29 : 2021/04/27(火) 15:19:26.42 ID:vgM6/RXU0
はやくアトラス放虫しろよ
30 : 2021/04/27(火) 15:19:27.08 ID:7sTkZGSC0
近所の寺だと夜の方が明らかにカブトムシ捕まえやすいよ
31 : 2021/04/27(火) 15:19:28.87 ID:SMW0W9Ls0
クソが経験則のみでイチャモンつけてんのなんなの?虫なの?
32 : 2021/04/27(火) 15:19:31.91 ID:PZlCZ62l0
カフェインか何か、そういう成分が樹液に含まれるとかじゃないのかね
33 : 2021/04/27(火) 15:20:32.42 ID:f6/u8R6l0
ファーブルが! 
  ↓
34 : 2021/04/27(火) 15:21:54.46 ID:TYXw0nrl0
さかなクンさんの亜種むしクンさんの誕生や
35 : 2021/04/27(火) 15:22:19.65 ID:dTnTXUkH0
>「彼のデータは、2年とも7月下旬から8月下旬まで、一日たりとも欠けていません。午前1時から4時ごろの記録も多く残しています。小学生の夏休みと言えば、他に楽しいこともたくさんあるはずなのに、それらを投げ打ってこの研究に取り組んだというのは、信じがたいことです」

家族総出で観察を行った可能性は?

37 : 2021/04/27(火) 15:23:54.06 ID:FK5pfIjo0
盆過ぎてもカブトムシおるか?
38 : 2021/04/27(火) 15:24:23.09 ID:B7+SYWDI0
著者の所属が
○○elementary school
なんか
39 : 2021/04/27(火) 15:26:30.26 ID:pxMHJmqZ0
木に蜂蜜混ぜた接着剤塗って捕まえるんだろ
40 : 2021/04/27(火) 15:26:33.05 ID:Qc5r6SyA0
ケンブリッジ飛鳥よりは大和民族っぽいな
41 : 2021/04/27(火) 15:27:19.42 ID:NPoOK5i60
「蚊の刺され易さに足裏の細菌が深く関係する」、の妹を被験体にして発見した現在コロンビア大だかのゲイツに囲われて今ハエの研究させられているあの子よりはインパクト低いけど、このショタはこのショタで大したもんだ

まぁ、カブトクワガタは日中にも活動しているよね

42 : 2021/04/27(火) 15:27:26.24 ID:WycMJjCU0
「なぜシマトネリコでは昼間もカブトムシが活動するのか、が彼のこれからの研究の中心になると思います」と小島さん。2021年夏の自由研究が今から待ち遠しいですね。

クワガタでやれよ
クワガタ養殖が発展するやろ

43 : 2021/04/27(火) 15:27:37.55 ID:ylA2l7F90
カブトムシが夜行性て言われてるの知らんかったw
45 : 2021/04/27(火) 15:27:58.36 ID:aOSYb8R00
そもそもカブトムシが完全夜行性ってのが初耳なんやが?
普通に朝とかに樹液吸ってるやんけ
48 : 2021/04/27(火) 15:28:59.29 ID:3YzvDfWT0
山ネズミロッキーチャックの
スカンクが歌う
カブトムシソング

コメント

タイトルとURLをコピーしました