「肉まんには酢じょうゆ」絶対に譲れない九州の食文化 いまや大手コンビニも「提供推奨」

1 : 2024/12/24 10:06:25 ???

毎年、冬になると気になっていた。福岡のコンビニで肉まんや豚まんを買うと付いてくる「酢じょうゆ」が。愛知県出身の記者の地元には、そんな食文化はない(おでんを買うとみそは付いてきたけども)。大学進学以降過ごした東京にもなかった。聞けば九州で特徴的な食べ方だとか。一体、なぜ…。中華まんの“相棒”の謎を追った。

 まず、酢じょうゆを付けるエリアはどこなのか。大手コンビニに聞いてみた。

 ファミリーマートは「加盟店の要望が多く、関西、岡山、九州で10年以上前から提供している」。ローソンは「九州地区では酢じょうゆを用意している店もある」という。

 セブン-イレブンを展開するセブン&アイ・ホールディングスは「九州と中四国地方で酢じょうゆの提供を推奨している」と説明する。「地域の食文化に合わせた対応」という。

 同社の広報担当者によると、2008年5月に九州全域と山口、広島両県で提供を開始。13年には香川と愛媛と高知、14年に徳島で導入。15年には岡山、鳥取、島根の各県に広げたといい、急拡大の感もある。

 九州でいつ始まったのかは分からないが、「長崎ぶたまん桃太呂」(長崎市)では、1960年の創業当初から購入者に無料で酢じょうゆを提供してきたという。総務部長の坂本洋司さん(36)は幼少期、祖父である創業者が「酢じょうゆを付けたらおいしいぞ」と言っていた姿を覚えている。「(祖父が)自ら、しょうゆと酢を混ぜて小袋に入れて、お客さまに渡していたそうです」

 では、なぜ酢じょうゆスタイルが九州で浸透したのか。料理研究家、食文化研究者、老舗肉まん店、中華まんメーカー、どこに聞いても「分からない」。

 「大衆の食文化の中で生まれ、資料や文献はないのでは」という声もある中、推測として多かったのが「黒酢の代用」説だ。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/03465176706d2d628abea73ab66cc485c2e0de00

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/24 10:07:47 ik4UW
肉まん酢醤油うまい
ポン酢じゃ違う
3 : 2024/12/24 10:09:03 lj9v1
酢醤油に辛子も欲しい
4 : 2024/12/24 10:11:48 R0vcm
からしなんかつけるかよ
5 : 2024/12/24 10:12:47 lj9v1
うまいからやってみ
シューマイ食う時みたいに
6 : 2024/12/24 10:13:16 lj9v1
まぁよくよく考えたらシューマイとあまり変わらんしな
7 : 2024/12/24 10:14:26 JfeS5
酢醬油って九州だけなんだ
そういや551で買った時辛子しかついてこなかった
8 : 2024/12/24 10:15:09 m9bCl
四国の人間だけど酢醤油必ずついてきた気がする
9 : 2024/12/24 10:15:29 GeosB
ウスターソースつけてもうまいぞ
10 : 2024/12/24 10:15:54 9kNcn
譲れないというほどでもないけど付けるよね
かた焼きそばにも欠かせない
11 : 2024/12/24 10:16:50 lj9v1
うちの親は酢醤油辛子にさらにラー油も入れる
まぁほんと人それぞれだわ
12 : 2024/12/24 10:18:33 V79XK
シュウマイに辛子もおでんに辛子も衝撃だった
13 : 2024/12/24 10:19:54 GeosB
>>12
おでんに辛子は全国区で常識だろ
14 : 2024/12/24 10:22:43 V79XK
>>13
みそだが
15 : 2024/12/24 10:23:51 lj9v1
>>14
おそ松くんでイヤミがミーはおでんは辛子がないと食べられないザンス・・・って言ってたくらい
17 : 2024/12/24 10:25:01 GeosB
>>14
ふろふき大根かよ
32 : 2024/12/24 10:52:45 LcJNp
>>14
それ味噌おでん
16 : 2024/12/24 10:23:56 KStmY
何もつけなくても美味しいよ
18 : 2024/12/24 10:25:44 fN0DA
中国は黒酢を垂らすから中国の影響だよ
19 : 2024/12/24 10:25:51 V79XK
みがらしっていう味噌に辛子混ぜたもので食べるんだよ
20 : 2024/12/24 10:27:28 iYtOG
とりあえず肉まんじゃなく豚まんな
21 : 2024/12/24 10:33:01 jAIkL
地方って凝り固まった文化があったりするのがほんとしょうもないと思う
22 : 2024/12/24 10:35:56 BtVFt
△酢醤油
○酢醤油と辛子
23 : 2024/12/24 10:41:06 a2TjR
まあ
皮がやたらと厚くてふわふわした
餃子や焼売だと思えば
ごくごく普通の食い方
24 : 2024/12/24 10:41:11 0z2Cu
>>1に桃太呂がルーツと書いてあるみたいだが?
25 : 2024/12/24 10:43:47 jA7dk
気持ち悪
パンに醤油とかどんだけ育ち悪いねん
人間の食い方ちゃうで
26 : 2024/12/24 10:44:41 a2TjR
慣れない人には不自然かもしらんけど
餡子をおかずに飯食う地方もあるし
あれも大福の変化型だと思えばごく自然
27 : 2024/12/24 10:46:30 r3kdc
肉まんはコンビニや大手食品メーカー製造と中華街なんかにある皮が分厚い本格系では
まったく別の食い物と言える、皮が厚いのだと関東でも酢醤油は珍しくもないように思う
29 : 2024/12/24 10:50:02 vET9P
まず一口かじる
そこに酢醤油たらしてまたかじる
これがプロの食べ方
30 : 2024/12/24 10:50:55 Q9lnS
>>29
生地についたらとたん不味くなるよな
31 : 2024/12/24 10:51:04 LcJNp
カラシ醤油一択
33 : 2024/12/24 10:53:04 zKneX
つけなくても何つけても美味い
シナ人はこれは超誇って良い
これは相当美味い食べもん
35 : 2024/12/24 10:59:57 YzXMv
旦那さんが子供の頃に食べた肉まん
父親に食べ方教わったと言うのが、
肉まん割って、酢醤油にラー油
美味しい美味しいけど餃子じゃんと
旦那の食べ方して思ったけど酢醤油ないと物足りない。
36 : 2024/12/24 11:00:46 GeosB
酢醤油派と黒酢派に分かれる
38 : 2024/12/24 11:01:19 8HT2e
他の地域に行って文化の違いに驚くらしいな
39 : 2024/12/24 11:02:56 jlTPO
そういえば 肉まんに酢醤油って当たり前だと思ってたけど 東京に来て一度もつけたことないわ。東京もやれよ
40 : 2024/12/24 11:04:46 0gqgo
いい加減地方のゲテモノを持ち込むのはやめろ
41 : 2024/12/24 11:07:02 nXwYE
長崎では40年前からあった
42 : 2024/12/24 11:16:58 JS2ih
関西出身だけど昔から酢醤油
母方が中国地方だからかな?
43 : 2024/12/24 11:18:01 P3MFL
肉まんにはマヨネーズが至高
44 : 2024/12/24 11:19:55 IrhXX
いいこと聞いちゃった。今までウスターソースちょっとつけて食べてけど、こっちの方が美味しそうだね
九州は面白いね。ワシは南関東人
45 : 2024/12/24 11:25:04 yLuml
想像しただけでお腹空くなぁ
46 : 2024/12/24 11:25:55 KRzc2
ケチャップ一択
47 : 2024/12/24 11:27:19 CxWPt
桃太呂のは皮が厚いんだわ
だから酢醤油が合う
48 : 2024/12/24 11:27:21 nkesp
あつあつを半分に割ってカマンベールチーズを挟むうまし

コメント

タイトルとURLをコピーしました