批判嫌う時代 武田砂鉄「音楽雑誌も様相が変わり、絶賛を前提にしたインタビューが多く載る」 「どう褒めてくれるのか」の圧

サムネイル
1 : 2024/12/14(土) 08:02:23.27 ID:4tx7MJ7S9

「アベノマスク、まだ届いてない」 批判嫌う時代 に武田砂鉄は思う
聞き手 編集委員・高橋純子 (朝日新聞デジタル) 2024年12月13日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASSDD2DQ8SDDUPQJ004M.html

 「アベノマスク、まだ届いてません」。Xへのこんな投稿を続けるライターの武田砂鉄さんに、悪口≒批判的論評が嫌われる時代とどう向き合えばよいのか聞きました。

■「どう褒めてくれるのか」の圧

 政治家を批判的に論評すると、その支持者から「〇〇さんは頑張っているんだから悪口言うな、足引っ張んな」といった声がよく届きます。

 先の総選挙、出演したラジオの特番で、日本保守党の河村たかし共同代表に中継をつないだところ、先方の第一声は「ハウアーユー?」。皆で無視して党の公約について質問を重ねたけれどまともに答えてくれず、結果、ネット記事には「選挙でお疲れなんだから、細かい質問をするな」みたいなコメントがたくさんついて困惑しました。

 政治家は強大な権力を持つ。だから好き嫌いのはるか手前のところで、権力を握らせても大丈夫な人間かどうかをチェックするのがメディアの仕事の根本ですが、その前提が液状化してきている印象です。

 批判的論評が成立しづらくなっているのは政治の世界だけではありません。たとえば音楽雑誌も以前とは様相が変わり、絶賛を前提にしたインタビューが多く載るようになっている。「どう褒めてくれるのか」というファンの期待に抗しきれないのでしょう。

※無料部分から引用。全文は引用元サイトをご覧ください。

2 : 2024/12/14(土) 08:02:52.28 ID:FKvNjNlG0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/12/14(土) 08:03:15.73 ID:6RSkXsOU0
バカちんが~
4 : 2024/12/14(土) 08:03:23.86 ID:xLnbYZ8w0
あっそ
5 : 2024/12/14(土) 08:03:30.77 ID:iAwWR5fO0
ライターもネットで炎上して叩かれたくないもんな
11 : 2024/12/14(土) 08:05:47.21 ID:Q3rhbg5E0
>>5
ライターだけに炎上ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2024/12/14(土) 08:03:32.80 ID:qQMSIKCv0
このバカチンが~!
7 : 2024/12/14(土) 08:04:23.86 ID:V+Uvqjkw0
あんたが大将!
9 : 2024/12/14(土) 08:04:53.81 ID:0AXafLDc0
雑誌に載せてまで批評はいらんだろ
10 : 2024/12/14(土) 08:05:38.68 ID:MEr9y9LI0
メディアが腐ってるからな
12 : 2024/12/14(土) 08:06:09.15 ID:P+hunNNu0
強い時には批判も受け入れられるが
弱ってる時に批判受けたらそのまま潰されてしまうからな
特に競争相手がごまんといる現代では
批判が封じ込められるのは仕方ない
13 : 2024/12/14(土) 08:06:13.15 ID:fUvNaKwC0
なんでボロクソに貶されるためにインタビュー受けるんだよw
音楽雑誌側のオ●ニーでしかないじゃん
14 : 2024/12/14(土) 08:07:11.21 ID:UsuIO+hb0
武田鉄矢じゃないのか
詐欺だな
15 : 2024/12/14(土) 08:08:29.36 ID:9nGPsQUr0
おくる-ことばー♪
17 : 2024/12/14(土) 08:09:16.43 ID:hl/2ngkp0
僕は死にましぇん
18 : 2024/12/14(土) 08:09:40.75 ID:tFIiTTki0
音楽評論家、映画評論家
不要な人間という自覚持って自分で理想の作品作りなよ
19 : 2024/12/14(土) 08:09:51.71 ID:GP/k2E1o0
90年代以降、音楽に真摯に向き合った音楽雑誌はロッキングオンくらいか
海外アーティストからも信頼が厚いとされてるし
20 : 2024/12/14(土) 08:10:02.80 ID:agfloL7N0
評論家ってつまり何もしない人だから
21 : 2024/12/14(土) 08:10:07.35 ID:NOUY6sNw0
サンキュー鉄矢
22 : 2024/12/14(土) 08:10:59.81 ID:CukT0+By0
例えばテレビの食べ歩き番組でこの料理は臭くて食べられた物じゃ無いですね、と言って誰が得をするのかって話
マズイ飯を視聴者に紹介する意味は何なんだよ 時間の無駄だろ 不要な情報だよ
25 : 2024/12/14(土) 08:12:00.11 ID:khujP3U50
>>22
紹介と評論は違う
32 : 2024/12/14(土) 08:14:17.80 ID:OurUIcJ90
>>22
不味い飯を避けられるなら視聴者は得をするのでは

まあテレビは取材協力求めてただメシ食ってるんだから褒めるべきだが
雑誌やネットメディアまで迎合してウソつくならそんなもん必要ないでしょ

23 : 2024/12/14(土) 08:11:37.58 ID:cpWdolsz0
自分だけ批判したい
俺を批判するな
俺のわがままを通せ
24 : 2024/12/14(土) 08:11:50.80 ID:fUvNaKwC0
評論家批評家ってマジでいらない職業だよな
何も創り出したわけでもないのになんでこんなに偉そうなんだろう…
36 : 2024/12/14(土) 08:15:44.96 ID:IXkgz2k30
>>24
カイエ・デュ・シネマみたいのがあるから、そうともいえない
26 : 2024/12/14(土) 08:12:03.60 ID:QIb5/lUp0
永野を見習えよ
27 : 2024/12/14(土) 08:12:24.48 ID:IXkgz2k30
以前だって批評する場合はインタビューではやらんのでは
29 : 2024/12/14(土) 08:13:49.09 ID:6yWRg2qF0
ロキノンのビジネス。
アーティスト側がお金を払って広告を出すと、インタビューとライブが付いてくる。
30 : 2024/12/14(土) 08:14:11.73 ID:CukT0+By0
これ以上、噛み砕いて教えるのは無理だから自分で結論を出して黙ってろや面倒臭えな
31 : 2024/12/14(土) 08:14:15.50 ID:kaWNfkCV0
音楽雑誌なんて昔から持ち上げる前提だろう
広告掲載とバーターなんだから。
批判上等だったのは万引きの田中がやってたスヌ―ザーとか本当少数
33 : 2024/12/14(土) 08:14:28.93 ID:Ubjr3aAs0
そうは言うけど宇多丸の映画評なんて信者みたいなリスナーたちが宇多丸さんがどう批判してくれるか楽しみにしてるじゃん
34 : 2024/12/14(土) 08:14:53.47 ID:2Sx3kFEh0
音楽誌が書かないPOP批評みたいな雑誌は見なくなったな
35 : 2024/12/14(土) 08:15:38.15 ID:WmcAkZPr0
ネガティブな物言いなんて無料でいくらでも勝手に流れ込んでくる時代だし必要ねえからな
37 : 2024/12/14(土) 08:15:54.07 ID:6TXamynT0
マスコミて寄生相手いないと成立しないんだから偉そうにしてたら嫌われるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました