1878年5月、日本にやってきたイギリス人が「日本の姿を見て、最初に感動したこと」

サムネイル
1 : 2024/11/16(土) 21:24:37.98 ID:s6XrH8qh0

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1221f3276c9a03e99c477a27d1896b24dc2e0c

日本が世界に占める位置を、歴史的な視点をもって考えるうえで非常に役に立つのが、『イザベラ・バードの日本紀行』という本です。

イザベラ・バードは、1831年生まれのイギリス人。オーストラリアや朝鮮などさまざまな国を旅し、旅行作家となりました。

2 : 2024/11/16(土) 21:24:57.19 ID:s6XrH8qh0
彼女は1878年、47歳のときに日本を訪れています。北海道をはじめ、いくつかの土地を旅しますが、その様子をあざやかにつづったのが、この『イザベラ・バードの日本紀行』なのです。

19世紀の後半、日本はどのような姿をしていたのか、それはイギリスという「文明国」「先進国」からやってきた女性の目にはどのように映ったのか、そこからは、明治日本とイギリスのどのような関係が見えるのか……本書はさまざまなことをおしえてくれます。

たとえば、バードが日本に着き、船でゆっくりと「江戸湾」を北上する場面。バードが見た風景と、彼女の心の動きは、非常に印象的です。同書より引用します(読みやすさのため、改行を編集しています)。

〈日本の海岸線はほかよりずっと魅力的だとはいえ、その色にも形にも意表を突くところはまったくありませんでした。木々に覆われた、切れ込みの深い山々が水辺からきれぎれにそびえ立ち、軒の深い灰色の人家が谷間の口のあたりに集まっています。そしてイギリスの芝生のような鮮やかな緑の棚田が、上方に鬱蒼とつづく森のあいだをすばらしい高さまで上がっているのです。

海沿いの人口の多さはとても印象的で、いたるところにある入江にも漁船がいっぱいいます。五時間のうちにすれちがった漁船の数は何百ではきかず、何千隻にもなります。海岸線も海も色が淡く、船も淡い色をしています。船体が白木で、帆は純白のズック地なのです。

3 : 2024/11/16(土) 21:25:13.98 ID:s6XrH8qh0
ときおり船尾の高い帆掛け船が幽霊船のようにふらふらと通りすぎていき、シティ・オブ・トーキョー号は三角形状の群れになった四角い白帆の漁船団を粉砕してしまわないよう、スピードを下げ、なにもかもがどんよりと灰色で単調ななかを何時間も航行しつづけました。

甲板じゅうで歓声があがっていたものの、わたしにはずっと探しても富士山が見えなかったのですが、ふと陸ではなく空を見上げると、予想していたよりはるか高いところに、てっぺんを切った純白の巨大な円錐が見えました。海抜一万三〇八〇フィート[約三九八七メートル]のこの山はとても淡いブルーの空を背に、海面の高さからとても青白い、光り輝くカーブを描いてそびえ立ち、その麓も中腹も淡いグレーのもやにかすんでいます。それはすばらしい幻想のような眺めで、いかにも幻想らしくまもなく消えてしまいました。〉

〈やはり円錐形の雪山であるトリスタン・ダクーナ山はべつとして、これほどその高さと威容を損なうものが付近にも遠くにもなにひとつない、孤高の山は見たことがありません。日本人にとっては聖なる山であり、飽くことなく芸術作品の題材とするほど大切にしているのもふしぎはありません。最初目にしたとき、この山はほぼ五〇マイル[約八〇キロ]のところにありました。

空気も海も動きがなく、もやは静止し、薄墨色の雲が青みがかった空にゆったりと浮かび、水面に映った漁船の白帆はほとんど揺れもしません。なにもかもが淡くかすかで青白く、わたしたちの船が乱れ狂う泡を残してどかどかと騒々しく進んでいくのは、眠れる東洋に乱暴に侵入するようなものでした〉

富士山の美しさが洋の東西を問わず人の心を惹きつけることが印象的なのにくわえ、「眠れる東洋に乱暴に侵入する」という表現からは、バードが日本の「開化」についてややネガティブな意見をもっているのかなと思わされ、当時の一人のイギリス人の視線として興味深いものがあります。

4 : 2024/11/16(土) 21:25:30.84 ID:gdzFiRFz0
この人主人公の漫画面白いよね
5 : 2024/11/16(土) 21:25:43.97 ID:qVt1gI0v0
はいはい日本すごい
俺童貞
28 : 2024/11/16(土) 21:41:13.34 ID:aCRGfsyg0
>>5
リズム感いいね
6 : 2024/11/16(土) 21:25:53.29 ID:8sSb+nMF0
斬り捨て御免!
8 : 2024/11/16(土) 21:26:33.61 ID:ELpuYlaw0
コレ読んだけどさ、土人かと思ったらわりとまともねくらいの話だと
思えばいい。
10 : 2024/11/16(土) 21:27:02.81 ID:Q8XPeL+m0
江戸湾が綺麗だったなんて
今生きてる人間には想像もつかんな
11 : 2024/11/16(土) 21:27:06.63 ID:OTW7EDRH0
日本人に読んで貰うための提灯紀行
12 : 2024/11/16(土) 21:27:40.71 ID:B5x1NjoZ0
ああ毎日風呂に入ってるってびっくりしたって話だっけ
13 : 2024/11/16(土) 21:28:12.32 ID:nT9EUiga0
1978年5月って嫁の誕生日だなぁってスレひらいたら1878年だった明日タイミーだから寝よ
14 : 2024/11/16(土) 21:28:43.49 ID:AAeo6auP0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
白人様が褒めてくれて嬉しいなぁ☺
18 : 2024/11/16(土) 21:30:34.21 ID:cqhfuiLm0
>>14
バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 : 2024/11/16(土) 21:28:59.93 ID:DUUZQVDR0
この人朝鮮半島にも行ってなかったっけ
20 : 2024/11/16(土) 21:33:09.75 ID:13var4VX0
>>15
ボロのクソのメタクソにこき下ろしてる
だから一つ上のレスのような奴が湧く
16 : 2024/11/16(土) 21:29:32.89 ID:cqhfuiLm0
>>1
朝鮮人が発狂しに来るぞ!w
17 : 2024/11/16(土) 21:30:01.65 ID:93dy0JkA0
森は暖か~い
19 : 2024/11/16(土) 21:31:15.63 ID:qnHhWzWK0
歴史秘話ヒストリアだったか、知恵泉だったか、何かで観た記憶が
21 : 2024/11/16(土) 21:35:24.77 ID:CEDrnhVw0
チョン野郎んとこに行ったときが面白いんだっけかw
23 : 2024/11/16(土) 21:36:46.63 ID:QfyrY12m0
>>21
イザベラ・バード朝鮮紀行

「朝鮮人は人の親切につけこむ体質にあり、たかることをなんら恥とせずに、非難する世論もない」

25 : 2024/11/16(土) 21:38:08.21 ID:w6iIDzkx0
>>23
今とまったく変わらんくて草
22 : 2024/11/16(土) 21:35:41.11 ID:CAxYCZxj0
オレ凄い
24 : 2024/11/16(土) 21:37:30.91 ID:mBYm8Crz0
富士山は凄いよな。
関東には富士山遥拝所だったり富士塚なんかが各地にあって、そういう所から富士山に向かって手を合わせたりするんだけど
いざ近くで富士山を目の前にした時に、圧倒されて手を合わせるのを忘れてたりするんだよな。
もう説明抜きでただただ圧倒される。
26 : 2024/11/16(土) 21:39:41.44 ID:N2VcbQ0V0
ちなみに藤子先生はイザベラバードの本を読んでパーマンのおっさんをバードマンと名付けた
31 : 2024/11/16(土) 21:44:42.04 ID:a0bYCRZO0
朝鮮編が面白いらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました