- 1 : 2024/11/13(水) 07:03:34.76 ID:uo5vSYGM9
-
東洋経済2024/11/13 6:00
https://toyokeizai.net/articles/-/838771■役職定年になって身に染みる自分の価値。
孤独死や陰謀論が社会問題化している。その背後にあるのが、日本社会で深刻化する個人の孤立だ。本特集では、身元保証ビジネスや熟年離婚、反ワク団体など、孤独が生み出す諸問題について、実例を交えながら掘り下げていく。
一定の年齢になると役職を解かれる「役職定年」──。中高年の働く意欲をそぐ制度として大きな問題になっている。大手建材メーカーの部長だったAさんは待遇の違いに愕然とした。「給与が下がることは予想していましたが、机が両袖から片袖に、席も同僚から離れた場所に移されました。会社貸与のノートPCも、高性能の薄型PCが、低スペックの厚めの重たいPCになりました。『高性能のPCなんて必要ないでしょ。あなたにはもう期待していませんよ』という嫌がらせとしか思えませんでした」
役職定年は、1980年代から1990年代にかけて、企業の定年が55歳から60歳へ引き上げられる中で、人件費の抑制と組織の新陳代謝を目的に作られた制度。役職定年制のある企業は全体では16.7%とそれほど多くはない(人事院「民間企業の勤務条件制度等調査」2023年)。が、従業員500人以上の企業では27.7%と、規模が大きいほど導入割合が高い。
■『役職定年もどき』も
定年後研究所とパソナマスターズが、比較的大規模な52社へ行った調査によれば、役職定年があると答えた企業は54%(28社)と半数を超えた(「共同調査結果報告書」2023年2?3月実施)。※以降有料会員限定です。
- 2 : 2024/11/13(水) 07:04:05.33 ID:BaxjhYPE0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 3 : 2024/11/13(水) 07:06:03.82 ID:IhbvG/+P0
-
役職定年で給与含めた待遇下がったらモチベ保てるか自信はないなー
その頃には転職しても給与アップできる気もしないんでしがみつくしかないわけだが - 4 : 2024/11/13(水) 07:09:32.23 ID:9N2pbusn0
-
天下りも同じ基準にしようや
- 5 : 2024/11/13(水) 07:10:23.38 ID:MAFfJnV20
-
役職定年無かったら若い人が役職に就けないからあったほうが良いんじゃないの
年取ると老害になるし - 11 : 2024/11/13(水) 07:20:41.07 ID:ilADnsQk0
-
>>5
全く同意
世代間の新陳代謝が進まなくなるよな - 23 : 2024/11/13(水) 07:36:53.33 ID:4gytEjNe0
-
>>11
老害はダメだけど、新陳代謝したら上手くいくのかと言ったら必ずしもそうでもない - 6 : 2024/11/13(水) 07:11:43.62 ID:yOnfpH2U0
-
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ.
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい
- 7 : 2024/11/13(水) 07:13:02.98 ID:j5fT5uMl0
-
>>1
作文か? - 9 : 2024/11/13(水) 07:15:34.27 ID:0GKIimZC0
-
役職定年は下へ空ける為にもある程度必要なのでは
それより周りを見ても一般社員の嘱託への転換(で給与下げる)の方が悪影響多そうな気がするが
給与は同額保証、但し有限雇用と法で決めた方が良いんじゃないか - 10 : 2024/11/13(水) 07:20:21.94 ID:9/X5YaOL0
-
55から5年分の下げた給与の
差額を退職金に充てるんだろ
60からは毎年契約で雇用
責任とか仕事量考えたら
まあ大企業だしそれでいいだろ - 12 : 2024/11/13(水) 07:21:26.20 ID:1CyDBBY+0
-
>>1
文句があるなら辞めたらいいのに - 14 : 2024/11/13(水) 07:28:19.24 ID:8rTiWtZ50
-
>>12
自己都合だと退職金が割合にカットされるから定年まで勤めるのがお得、というかよっぽど良い転職先見つからない限り早期退職は損。 - 13 : 2024/11/13(水) 07:28:17.82 ID:ggqu2ya40
-
役員より給料がいい職人がいる会社はいい会社
- 15 : 2024/11/13(水) 07:28:20.39 ID:fh9Hwhxh0
-
分かってるじゃん
早く辞めなよ - 16 : 2024/11/13(水) 07:29:21.75 ID:zUbViSnD0
-
5chの底辺おじさんって55超えるの関係なくずっと底辺職のヒラじゃないの?
- 27 : 2024/11/13(水) 07:39:13.18 ID:FjrSoyk/0
-
>>16
お前仕事はw - 31 : 2024/11/13(水) 07:40:22.98 ID:zUbViSnD0
-
>>27
電機メーカー勤務で、30代で年収600万の雑魚だよ
ちなみに残業は毎月ゼロ - 17 : 2024/11/13(水) 07:31:42.71 ID:h4ZgG0MV0
-
やる気のある奴は、やりたい仕事に転職するから
文句言いながら居座るのはただのゴミ - 25 : 2024/11/13(水) 07:37:46.49 ID:4gytEjNe0
-
>>17
55になってやりたい仕事に転職できるわけねーだろ - 29 : 2024/11/13(水) 07:39:39.74 ID:zUbViSnD0
-
>>25
マジレスするのもなんだが、55まで「役職」に就いてるような人間なら引く手あまたよあ、電機系の話ね
- 18 : 2024/11/13(水) 07:31:56.49 ID:fJc+gBMI0
-
古いだけの人間はもういらないんだよ
- 19 : 2024/11/13(水) 07:32:21.39 ID:OoJt9iMd0
-
>後輩や元部下とも疎遠
自分を持ち上げてくれる人間が消えるとただのおっさんだからな
ある社での能力や地位は余所では役に立たないことがほとんどだし
- 33 : 2024/11/13(水) 07:43:53.97 ID:MAFfJnV20
-
>>19
役職があるから慕ってくれてるのを人望があると勘違いしてるやつ多いよな
で、役職なくなったら周りに誰もいなくなったというオチ - 20 : 2024/11/13(水) 07:33:11.67 ID:i0sV9J2A0
-
役職じゃなく役割に金を払えよ
- 21 : 2024/11/13(水) 07:34:43.02 ID:Tdge7Mw10
-
ご隠居さんみたいなもんやろ
この国は実質お給料後払いなんだから堂々と余生を楽しめば良い - 22 : 2024/11/13(水) 07:34:44.90 ID:4zYJMbKo0
-
再雇用契約で有能は現役時の満額だけど無能は6割ぐらい。
給与減らされた人は会社にいらないってことぐらい分かってよ。 - 24 : 2024/11/13(水) 07:37:13.81 ID:jmWC3A7m0
-
既に役職定年なんてなくなっていってるけどな
- 26 : 2024/11/13(水) 07:38:47.16 ID:j5fT5uMl0
-
事実だとしても、PC交換されるとか
余程嫌われてる証拠だぞ - 30 : 2024/11/13(水) 07:40:21.82 ID:8rTiWtZ50
-
>>26
まぁ、ノパソで事足りてたとか本当に管理しかできないんやろうなと。 - 28 : 2024/11/13(水) 07:39:34.13 ID:twrAIOI60
-
期待されてないなら気楽に居座るか辞めるかだろ
コメント