日本人、自然科学系ノーベル賞獲れず、とうとう批判し始める「本来なら日本人の受賞を盗まれた」

サムネイル
1 : 2024/10/14(月) 21:31:33.15 ID:Fz0VKvdb0

本来なら日本の甘利俊一・福島邦彦両氏が受賞すべき今年のノーベル物理学賞

今年5月に東京都美術館講堂で私たちが開催した「AIと教育」シンポジウムに登壇された、甘利俊一先生と福島邦彦先生のお二人によるはるかに先立つ本質的な貢献が、きれいさっぱり拭い去られているからです。

 また、この受賞に対して異を唱えたり、ノーベル財団に対して抗議したりする動きが日本にないことは、さらに救いようがありません。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/83733

2 : 2024/10/14(月) 21:32:36.63 ID:8NQaL9c80
自民党の歴史

GHQとCIAが作った反日組織

3 : 2024/10/14(月) 21:33:55.51 ID:UxhFC27e0
>>1
糞近平も騒ぎそうだよなwww
4 : 2024/10/14(月) 21:35:05.21 ID:0j0iy/Cq0
えぇ…
5 : 2024/10/14(月) 21:35:12.37 ID:1QavJrZf0
韓国に憧れる奴が増えた結果がこれ
6 : 2024/10/14(月) 21:36:59.68 ID:Wq19EYC90
でも正直言って脳神経モデルは俺でも考案出来たから純粋な物理学と違って凄さはないんだよな
7 : 2024/10/14(月) 21:37:39.04 ID:Fz0VKvdb0
ソース先、クソ長いけど読むと面白いよ。ぜひ
9 : 2024/10/14(月) 21:41:43.39 ID:PMOkxwcX0
>>7
是非はともかく面白いね。
批判はしてるけど「ノーベル賞を盗まれた」なんてどっかの国みたいなことは書いてないと思うけど、捏造するのがぱよしぐさなのかね
15 : 2024/10/14(月) 21:47:35.14 ID:AjxIzmuI0
>>9
隙あらばウソを混ぜるのが毎度の手法
8 : 2024/10/14(月) 21:38:56.52 ID:CR2L2VV+0
>>1みたいな不見識なチンカスが何か言えた話じゃない
10 : 2024/10/14(月) 21:42:40.48 ID:42LeqGUQ0
>「ほとんどの先駆的業績は福岡や大阪で生まれたものである」という厳然たる事実
>ディープラーニングの原点も「大阪」にあり
あー…
これじゃ日本国内で声は上がらないわ
我らが偉大な東京様のとの字すら無いんじゃ…ね
14 : 2024/10/14(月) 21:46:27.25 ID:Fz0VKvdb0
>>10
日本人ノーベル受賞者の多くが京都大学
18 : 2024/10/14(月) 21:50:52.27 ID://Efo/vW0
>>10
これ東西分断しようとする反日バカサヨクの手法ね
19 : 2024/10/14(月) 21:52:51.66 ID:WlmsyqjV0
>>18
親日のフリして反日活動するのがバカウヨクの得意技だろ
11 : 2024/10/14(月) 21:43:13.01 ID:PsRFoatj0
知らんがなぁ~
12 : 2024/10/14(月) 21:44:30.06 ID:O1dqykZh0
自然科学系もなんか政治的すぎるよな
ノーベル賞ってしょせんそんな賞なんだろうけどさ
13 : 2024/10/14(月) 21:45:53.93 ID:VQFqkt0y0
>>1
スレタイ詐欺
20 : 2024/10/14(月) 21:53:31.75 ID:ENwqa7Uk0
>>13
真逆のこと書いてるだけのことは詐欺とは言わないんじやないかな
ただの嘘つき
詐欺師って本当の中に虚偽を織り交ぜる高度な知能を使うけどパにそんな知能ないし
16 : 2024/10/14(月) 21:50:23.28 ID:YDEo+Jgd0
>>1
どんな人が書いてるかと思って本人の略歴見たら多才すぎて驚いた
肝心の研究業績がどうなのかはわからないけど
17 : 2024/10/14(月) 21:50:30.70 ID:qHHpCgOc0
毎度のパヨしぐさじゃないの
ニュースにする価値もあるのかね
21 : 2024/10/14(月) 22:04:17.44 ID:QoVN+Vc80
お前ら甘利先生の情報理論(ちくま学芸文庫)は読んどけよ
お手頃価格で現在のLLMにもつながるシャノンの情報理論を土台にした通信理論の基礎が楽しく読める
なお前提知識として学部生レベルの微積分と線形代数は必要
22 : 2024/10/14(月) 22:04:32.81 ID:pkdhOemY0
朝鮮人のいつもの言い草
23 : 2024/10/14(月) 22:05:13.31 ID:7sEMomhA0
AI関連の学会での評価はどうなってるんだろう
そこでの評価から外れた形での授賞なら、もっと反論も出るだろうし
ノーベル賞の権威を下げることにもなるだろうに

それとも実は、ノーベル賞は一般大衆向けのもので
専門家同士の間ではあまりノーベル賞について気にしていなかったりするのかな

24 : 2024/10/14(月) 22:10:21.10 ID:hU6hivUO0
そもそもノーベル賞に選ばれたらスゴいみたいなのがおかしい
ノーベル賞って平たく言ってしまえば国民栄誉賞の世界版みたいなもんだろ
別に選ばれる必要なんてないから
例えばオリンピックで金メダル取った人が国民栄誉賞をもらったところでそれってオリンピックの金メダルがすごいんであって国民栄誉賞なんか別にどうでもいいわけよ
もっと言えば何の賞も持ってなくても100mを9秒で走れればすごいんだよ
賞をもらうもらわないとかのわけのわからん権威主義をやめろって
25 : 2024/10/14(月) 22:18:20.48 ID:KnHfFZga0
ノーベル賞欲しくて研究してたんか
26 : 2024/10/14(月) 22:22:25.27 ID:DqT4/GrQ0
選ぶ方に特ア入ったからだろ
27 : 2024/10/14(月) 22:22:29.77 ID:J8K106KW0
ネオジム磁石の人はいつか取れるんかな?
年齢が年齢なので出来れば早めに…。

精密機器に重要なのはもちろん、今や百均でも普通に売ってる身近な便利グッズ

29 : 2024/10/14(月) 22:29:21.86 ID:+Xo2eURP0
ノーベルなんてどうでもいい!
31 : 2024/10/14(月) 22:38:52.46 ID:9JWSieIf0
ホップフィールドは大してこの分野知らない俺でもこの分野の大家として知ってるが甘利先生は単に日本の先生としてしか知らない(まあ日本だからあんま引用されんかったんかもしらんが発表先も選ばんと)
少なくともヒントンは机上の空論だったこの技術が実用性が高いことを初めて示した全く別格の実績だからそれこそ比較にもならない
この記事説得力なさすぎ
まあ日本は西洋に比べて引用されにくいハンデ持ちながらここまでノーベル賞取ってきたのは素直にすげーと思うけどね。
ノーベル賞委員会は結構公平に見てると思うぞ。あと俺は多分人格も見てると思うからそっちのリスクも人によってはあるのでは。だってとんでも人間だと賞の品位を貶める可能性があるから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました