
- 1 : 2024/04/06(土) 12:09:13.46 ID:uiAOmUUH9
-
次世代原子炉で水素製造へ 安全試験成功、28年にも実証
政府は原子力を活用した水素製造の実証を2028年にも始める。今年3月下旬に小型原子力炉の安全確認試験に成功した。水素は、50年に温暖化ガスの排出を実質ゼロにする目標実現に欠かせない次世代エネルギーだ。再生可能エネルギーだけでなく原発からもつくる技術を確立して民間の供給体制を後押しする。
詳細はソース 2024/4/4
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0194X0R00C24A4000000/ - 3 : 2024/04/06(土) 12:09:43.50 ID:4PsADV3o0
-
まーた核爆発起こすんだろ
- 6 : 2024/04/06(土) 12:09:53.22 ID:wtYa+n8V0
-
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでワロタ
本当腐っ文科旋】
> 嶋貫氏が21に特別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学グループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審議官らが人事課職員に提供していたことも判明。 - 8 : 2024/04/06(土) 12:09:58.39 ID:Cr5sVTpU0
-
あ^~水素の音
- 10 : 2024/04/06(土) 12:10:03.37 ID:F8PuR75a0
-
ええやん
- 12 : 2024/04/06(土) 12:11:03.60 ID:wtYa+n8V0
-
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人形が予約販売開始! 1万3200円送料手数料別途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワンピ - 13 : 2024/04/06(土) 12:11:18.85 ID:L/FMGeju0
-
福一で水素取り放題
- 14 : 2024/04/06(土) 12:12:56.38 ID:JW72BB9T0
-
高温ガス炉?
- 16 : 2024/04/06(土) 12:13:26.12 ID:lKU6NeXx0
-
水素と酸素と味の素は偉大。
- 17 : 2024/04/06(土) 12:13:28.66 ID:/SwyBR620
-
水素か重水素か三重水素か
- 18 : 2024/04/06(土) 12:14:27.09 ID:WfozHHar0
-
汚染水と何が違う
- 19 : 2024/04/06(土) 12:15:46.17 ID:psQPPUWP0
-
蒸気でタービン回して発電して
電気で水を電気分解するだけだろwただの原発じゃんw
(´・ω・`) - 21 : 2024/04/06(土) 12:17:24.39 ID:L/FMGeju0
-
>>19
核反応の副産物
水素が発生 - 30 : 2024/04/06(土) 12:24:37.84 ID:psQPPUWP0
-
>>21
ウランの核分裂で水素が出てくるわけねえだろアホ
(´・ω・`) - 27 : 2024/04/06(土) 12:23:40.12 ID:Uu+8LJS+0
-
>>19
余った熱で作るんやで - 20 : 2024/04/06(土) 12:15:52.44 ID:BI14mj040
-
ここんとこ核融合の話あまり聞かなくなったな
生きてるうちに実現するだろか - 22 : 2024/04/06(土) 12:17:24.79 ID:3JAOD9zu0
-
放射脳がバンザイ突撃してくるから気を付けろよ
- 23 : 2024/04/06(土) 12:18:56.07 ID:tmrd6xoj0
-
ホワイト水素が地下に沢山眠ってるんじゃないの?
- 26 : 2024/04/06(土) 12:22:49.08 ID:XD92rMKp0
-
水素なんて、太陽光発電で作った電気で水を電気分解すればいいだけなのにアホなん?(´・ω・`)
- 31 : 2024/04/06(土) 12:25:09.57 ID:y6H/iCOY0
-
>>26
これは熱で作るやつだから、電気分解より効率が良いんだ - 28 : 2024/04/06(土) 12:23:59.82 ID:fr7B17ew0
-
原発を爆発させる国なのに大丈夫?
- 29 : 2024/04/06(土) 12:24:03.44 ID:LjQHqI0P0
-
>>1
何すんのw
発電した電力で離れた所で作るのアカンの? - 32 : 2024/04/06(土) 12:25:30.42 ID:B9+Bzcwb0
-
放射化した水素が出る
水素からβ線や中性子線が出るぞ - 40 : 2024/04/06(土) 12:30:43.13 ID:kH5mNVz70
-
>>32
こらこら - 33 : 2024/04/06(土) 12:26:36.95 ID:EwebkqF+0
-
これやるくらいなら太陽光発電にネガキャンせずにパネル製造を頑張ってた方が良かったよね
おかげで太陽光発電で採算がとれる段階では日本企業が脱落してるという結果になってしまった - 34 : 2024/04/06(土) 12:27:22.89 ID:DDi6c5dY0
-
なんぼキックバックあるのん~?
- 35 : 2024/04/06(土) 12:27:35.16 ID:QSPQXZXU0
-
トリチウムができそうなんだがw
- 36 : 2024/04/06(土) 12:28:03.79 ID:LjQHqI0P0
-
却用機器が運転不能となったことで、1~3号機は圧力容器内の水が蒸発し、水位が低下しました。
水位低下に伴い、水面から露出した燃料棒(ウランなどの核燃料を詰めたもの)と水蒸気の化学反応により発生した水素が原子炉建屋内に溜まり、1号機と3号 - 37 : 2024/04/06(土) 12:28:49.88 ID:bZzkLN660
-
それはそうと
いい加減に廃炉の方法考えろよ
そっちが先だろ - 38 : 2024/04/06(土) 12:29:58.96 ID:5gDvyW4w0
-
EVに替わる水素エンジン車への布石か
- 39 : 2024/04/06(土) 12:30:41.22 ID:vZByqNtW0
-
世界の掃き溜め化してるな、この国
10年後とか想像もしたくないわ - 41 : 2024/04/06(土) 12:31:26.58 ID:IuJqqokq0
-
水素製造の正体が本末転倒の水蒸気分解でないことを祈るがな。
高温ガス炉は熱分解には温度が足りない、電気分解するくらいならそのまま送電した方が早い
しかし水素製造には成功したと - 42 : 2024/04/06(土) 12:34:04.94 ID:30nuedmh0
-
>>41
電気作りすぎて困ってる季節、時間帯にがあるんだよ。その余剰を使って水素製造。
コメント