【米国】ヌーランドの辞意表明、米ネオコン外交の終わり…中ロとの過度の対立も転換点、日本はもうアメリカへの過度の忖度は必要ない

1 : 2024/04/03(水) 05:24:24.79 ID:3fZ9hzZ29

※河東哲夫(外交アナリスト)

ヌーランドは米政権に残った最後のネオコンだった
レス1番のサムネイル画像

<中国、ロシアとのアメリカの過度の対立路線「新冷戦」も転換点を迎えている>

3月5日、ビクトリア・ヌーランド米国務次官(国務省のナンバー3)が辞意を表明し、ブリンケン国務長官は彼女の長年の勤務に感謝する談話を発表した。欧州のマスコミは、これをアメリカのネオコン外交時代の終わりと評した。

ネオコンとは「新保守主義」の意味だ。2001年9月11日の同時多発テロ事件をきっかけに、「自由と民主主義を世界に広めよう。独裁・権威主義の政権は、力を使ってでも覆そう」という主張がアメリカで強くなる。当時のチェイニー副大統領を筆頭に、ウォルフォウィッツ国防副長官などが主導してイラクに侵攻。その後は03年にジョージア、翌年にウクライナと次々に「レジーム・チェンジ」を仕掛けた。

ヌーランドはその生き残りだ。祖父が帝政ロシア時代のモルドバ出身で、ロシアへの根深い敵意を持つ。夫はネオコンのイデオローグとされるロバート・ケーガンでもある。彼女は13年12月、反政府運動で揺れるウクライナの首都キーウを訪問すると(当時は国務次官補)、反政府集会を訪れて激励し、クッキーを配って有名になった。

トランプ時代は野に下っていたが、バイデン時代に返り咲き、副長官代行にまで上り詰める。しかし、何かの事情で彼女がナンバー2の副長官に昇格することはなく、バイデンは昨年11月カート・キャンベル大統領副補佐官を国務副長官に指名。ヌーランドはその後もウクライナを訪問したりしていたが、3月5日に辞意を表明した。

米国務省の対ロシア・タカ派はこれで扇の要を失った。アメリカがウクライナ支援に危険なほど引きずり込まれる可能性は、低下した。9.11以降のネオコン外交時代は終わったとみていいだろう。

■中ロとの過度の対立も転換点に

そして、ネオコン外交が引き起こしていたロシア、中国との過度の対立、つまり「新冷戦」の動きも転換点を迎える。対立は続くように見えても、「抑止と協力の使い分け」路線が目立つようになるだろう。

今のアメリカは内向き姿勢で、それは大統領選で誰が勝とうが変わらない。中国はアメリカと力不相応に対立して経済停滞を生んだことを認識し、今はよりを戻したいところだろう。ロシアはウクライナ戦争の帰趨にかかわらず、国力をますます低下させ、ユーラシア北西部でしか力を持たない存在に堕していく。

<日本はもうアメリカへの過度の忖度は必要ない>

日本はこの新しい状況に応じて外交、ものの考え方を変えないといけない。安全保障面でアメリカに大きく依存してきた日本は、その借りを返すために外交では「アメリカに貢献」することを柱としてきた。安倍政権初期の「自由と繁栄の弧」なども、その一例である。しかし今の日本は、そこまでアメリカに「忖度」する必要はない。「自由と民主主義」は自分のためにあれば十分で、それを途上国に上から目線で押し付ける必要もない。そしてアメリカに過度に依存したり、中国に脅されたりしないよう、自前の防衛力を強化することだ。

その上で、日本とはどういう国で、世界で何を欲しているのか、マジョリティーの世論を形成していく。その過程で、戦前は議会の権能が不十分だったために、軍部の専横がまかり通ってしまったことへの反省を、若い世代も含めて広くシェアすることが必要だ。

脱イデオロギーの時代。外交は理念の良し悪しではなく、結局、政官民での付き合いの広さ、深さ、そして国全体が持っているイメージの良し悪しで決まることになる。(以下ソース)

3/30(土) 14:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05ad5fab1608039682f4da4678267cff25d4883

3 : 2024/04/03(水) 05:28:34.81 ID:983p7gTb0
ロシアや中国と過度に敵対する理由なんてないだろうに
何でアメリカべったりなんだ?この国は
5 : 2024/04/03(水) 05:36:32.58 ID:gIitGPz50
結論が陳腐。
核武装して独立主権国家を目指せが結論のはず。
7 : 2024/04/03(水) 05:39:27.79 ID:2iTe2WGD0
モスクワのテロ主導責任で
辞任なのか?
20 : 2024/04/03(水) 05:59:53.31 ID:r9+OyQlN0
>>7
クリミアのケルチ橋爆破の首謀者なのがバレてとんずらって聞いたな
日本ではこいつのこと全然報道しないけどあれこれリークがあったみたい
10 : 2024/04/03(水) 05:42:20.51 ID:UTy+mB900
ロシアについては国力低下で気にする必要無くなったのは確かだが、中国がどう動くか分からないから当分アメリカには依存しないと無理だろう。
12 : 2024/04/03(水) 05:46:19.27 ID:zfxg/kfn0
外交アナリスト

外交けつあなソムリエみたいに思えてしまう

13 : 2024/04/03(水) 05:47:17.52 ID:0XSoSUze0
一人が辞めたとて関係ない
17 : 2024/04/03(水) 05:54:44.91 ID:ALuETj9z0
>>13 要を辞めさせる勢力がいる
14 : 2024/04/03(水) 05:50:31.59 ID:89grbhkA0
日本海上空を10時間飛行 ロシアの戦略爆撃機 4/2(火) 21:38共同通信
15 : 2024/04/03(水) 05:50:43.76 ID:2iTe2WGD0
ヌーランドが

本当にモスクワのテロの首謀者なら
100%間違いなく暗殺されるだろう

放射性物質を街中のどこかで投与すれば数時間後には死亡する

18 : 2024/04/03(水) 05:56:01.81 ID:/3PNkUVq0
アメリカに忖度必要無いとかアホとしか言い様が無い
伊達に東京の真ん中に基地がある訳とちゃうで
21 : 2024/04/03(水) 06:00:13.41 ID:yG4OsoJx0
>>18
そりゃ首相潰すなんて造作もないことは民主党政権でね
22 : 2024/04/03(水) 06:02:39.86 ID:r9+OyQlN0
>>「自由と民主主義を世界に広めよう。独裁・権威主義の政権は、力を使ってでも覆そう」という主張

これがリベラル左翼思想ってやつだな
世界中の土着伝統空間を壊す思想

24 : 2024/04/03(水) 06:09:59.25 ID:ALuETj9z0
朝っぱらからやかましいな
25 : 2024/04/03(水) 06:11:54.66 ID:NdFVlpf80
やっぱニューズウィークだったわw
26 : 2024/04/03(水) 06:15:27.62 ID:w+5n8Esi0
専門家の多くはそう言ってるが自民党がアメリカの犬なので変わらない
国民も政治に興味がなくデモをやる行動力のある人もいない
29 : 2024/04/03(水) 06:20:34.62 ID:wWnK3Cgn0
よし鎖国しよ
30 : 2024/04/03(水) 06:21:32.88 ID:w+5n8Esi0
池上も最近そう言うこと言ってたな

池上 アメリカ 日本 独自
でググると出る

31 : 2024/04/03(水) 06:24:38.27 ID:BW+MZImw0
え、手書きであるんだけど
お前さ、知能指数低いんだから
陰口叩いてないで名乗ってみろよ
32 : 2024/04/03(水) 06:25:59.32 ID:BW+MZImw0
馬鹿の一つ覚えみたいに
名乗って恥かいてみろよ
33 : 2024/04/03(水) 06:26:37.37 ID:BW+MZImw0
馬鹿すぎる馬鹿タレの物乞い一つ覚え

同等のこともできないくせにマゾかよw

34 : 2024/04/03(水) 06:27:06.92 ID:BW+MZImw0
お前って劣等感だよな
35 : 2024/04/03(水) 06:27:28.54 ID:BW+MZImw0
劣等の開き直り笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました