島根原発の付近、能登半島地震の直前と酷似した群発地震、前兆か😨

サムネイル
1 : 2024/01/13(土) 21:12:20.79 ID:op3xtgCq0

島根原発の耐震安全性に関する申し入れ
2016年9月9日

原発の耐震安全性をめぐって近年、新しい知見が相次いで発表されています。
https://www.omura-toshinari.com/_assets/page_files/files/000/044/383/bbf53e9f5924df2b93ac76bfcb1e3e0171e75018/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%83%BB%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E8%A6%8F%E5%88%B6%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80%E7%94%B3%E5%85%A5%E3%82%8C.pdf?1666147325

2 : 2024/01/13(土) 21:12:50.07 ID:op3xtgCq0
“能登群発地震”の原因は「東京ドーム23杯分の水」 去年5月の地震後に研究者が指摘していた「一番怖いシナリオ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d9c14d2e11ab51b1f09f9089026ac3e6e067fa
3 : 2024/01/13(土) 21:12:54.27 ID:o6kEHoJu0
いえーい
4 : 2024/01/13(土) 21:13:05.17 ID:op3xtgCq0
元日に石川県能登地方で最大震度7を観測した地震。被災地では大規模火災や津波の被害が徐々に明らかになってきています。珠洲市周辺ではおよそ3年にわたって活発な地震活動が続いていて、珠洲市では2023年5月にも、震度6強を観測していました。

この震度6強の後、研究者の間では大きく分けて2つのシナリオが考えられていました。そのうち「一番怖いシナリオ」と考えていたのが、「流体が活断層の深い所に達して、それがきっかけで大地震が起こる」こと。2023年5月のM6.5の地震が、“珠洲沖セグメント”と呼ばれる活断層でも地震を誘発するという考えです。

京都大学防災研究所の西村卓也教授は「活断層が隣にあるということは、隣で火事が起こっているのと同じような状態。危ない状態であることは間違いない」と指摘していました。2023年6月に取材した解説記事です。

(以下、情報は2023年6月時点のもの)

石川県珠洲市(すずし)周辺では2年半にわたって活発な地震活動が続いています。震度1以上の地震はこれまで400回以上に上り、2023年5月5日にはマグニチュード(M)6.5の地震で最大震度6強の揺れを観測しました。政府の地震調査委員会は、一連の地震活動は「当分続く可能性がある」として、今後も強い揺れに注意するよう呼びかけています。地震はなぜ起こるのか、いつまで続くのか。研究の最前線を取材しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54d9c14d2e11ab51b1f09f9089026ac3e6e067fa

5 : 2024/01/13(土) 21:13:19.62 ID:op3xtgCq0
■「震度5弱~6強ありうる」 研究者が2年前から警鐘

珠洲市周辺で地震活動が活発になったのは2020年12月ごろ。当初は、珠洲市南部の飯田地区周辺で活動が活発でしたが、その後、震源が徐々に西側の若山地区や、日本海に面した大谷地区・狼煙(のろし)地区など、北側・東側の領域にも広がっていき、東西南北4つの震源域に分類されるようになりました。

研究者の間では、早い段階から規模の大きな地震への警戒が高まっていました。金沢大学の平松良浩教授は2021年7月の取材に対し「震度5弱、6弱、6強の揺れになることは考えられる」と指摘していました。

2021年9月16日にはM5.1の地震が発生し、珠洲市で最大震度5弱を観測。さらに2022年6月19日にはM5.4(最大震度6弱)、翌20日にはM5.0(5強)の地震が相次いで発生しました。地震活動はその後も収束することなく、震度1以上の地震は2021年は70回、2022年は195回に上りました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54d9c14d2e11ab51b1f09f9089026ac3e6e067fa?page=2

6 : 2024/01/13(土) 21:13:22.33 ID:RbmhxV1x0
米山の言うとおり強制移住だね。 
 
7 : 2024/01/13(土) 21:13:39.42 ID:VOYl9K7+0
これは開示請求案件
8 : 2024/01/13(土) 21:13:39.30 ID:op3xtgCq0
■「群発地震」とは 収束まで数年かかるケースも

このように長い期間にわたって続く地震活動を「群発地震」と呼びます。

日本国内で起こる典型は「本震―余震型」と呼ばれるもので、一度大きな地震が発生した後、時間が経過するにつれて余震の回数が少なくなっていくパターンです。これに対し「群発地震」は、明確に本震と呼べる大きな地震がなく、長期間にわたって地震を繰り返していく現象です。収束まで数年かかるケースもあり、1965年から1970年にかけて長野県で発生した「松代群発地震」では震度1以上の有感地震が6万回を超えました。

群発地震は活火山の周辺で多くみられる現象ですが、珠洲市の周辺では活火山は知られていません。なぜ火山がない地域で、これほど長く地震が続いているのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54d9c14d2e11ab51b1f09f9089026ac3e6e067fa?page=2

9 : 2024/01/13(土) 21:13:42.16 ID:UwGoP9dq0
福井も過去に大地震起きてるし
地震の巣を選んで原発作ってるよなぁ
24 : 2024/01/13(土) 21:41:14.54 ID:t2kSUnB20
>>9
当時のアメリカは今ほど人間扱いしてくれてなかったしな。黄色い猿を。
ウクライナもそうだが、人間が住んでいるよりいずれ放射能まみれの方が境界としての役割は果たせると思っていたかもな。当時は。
韓国にもやたら原発作ったし。
10 : 2024/01/13(土) 21:13:52.83 ID:Do7rgSQh0
島根半島そのものが古い断層だからなw
22 : 2024/01/13(土) 21:37:45.54 ID:nR906bAp0
>>10
何これ 噂では聞いてたけど鳥取県とか初めて見た
鳥取県とか本当にいるんだな
11 : 2024/01/13(土) 21:15:38.71 ID:/s+r+v6L0
しまねっこが心配
12 : 2024/01/13(土) 21:17:22.34 ID:3Oo9RWkg0
島根なんて消えてもだれも気付かない
14 : 2024/01/13(土) 21:18:11.75 ID:gNwOrJxE0
老朽化した原発を貧乏臭く使い続けないで
さっさと新型原発作ればいいのにね
15 : 2024/01/13(土) 21:18:31.70 ID:/dCa3z9B0
島根県民だが、そんな事はない
16 : 2024/01/13(土) 21:19:35.47 ID:RPes9Nts0
2016年に島根で群発地震が発生
2022年に能登で類似した現象を確認

島根は小さい地震でエネルギーが分散されているといいな

17 : 2024/01/13(土) 21:19:38.00 ID:nlU/8QFS0
ただの偶然です
18 : 2024/01/13(土) 21:22:25.65 ID:9bbGv44c0
気のせいです
19 : 2024/01/13(土) 21:26:56.37 ID:x33MrS7X0
島根半島は八束水臣津野命が他所の岬等の余った土地を引っ張って来て縫い付けた土地だから揺れたらバラバラに裂けるよ
20 : 2024/01/13(土) 21:30:49.58 ID:I0nMkeEG0
島根って人間よりも神様のほうが多いんだよなw
21 : 2024/01/13(土) 21:33:22.33 ID:Do7rgSQh0
>>20
それは10月だけな
23 : 2024/01/13(土) 21:40:54.89 ID:zwlIJJc60
島根はプレートの境が無いから別種類の地震じゃないの。
25 : 2024/01/13(土) 21:42:39.84 ID:ni/c9S3/0
島根原発って見学した事あるけど何であんな所にわざわざ作ったんだろって場所にあった
26 : 2024/01/13(土) 21:43:16.40 ID:1X4F2z+m0
嘘です
そんな地震ありません
27 : 2024/01/13(土) 21:43:39.01 ID:zhNjIITy0
これはサンライズ出雲廃止への布石
28 : 2024/01/13(土) 21:43:41.47 ID:Y0pAjL200
大社さんが守ってくれる
29 : 2024/01/13(土) 21:44:10.63 ID:9LCsRYPT0
群発地震なんてないぞ
30 : 2024/01/13(土) 21:46:20.05 ID:i61iHCGX0
人工地震でも起こそうとしてるのかな?
31 : 2024/01/13(土) 21:48:27.33 ID:dat/UX0O0
みんな気付いてないのか?
ここ数十年の巨大地震が全て富士山を取り囲むように円の形で発生しているのを
これは富士山周辺のエネルギーが堰き止められることで富士山下の圧力が圧力鍋のように破壊力を上げることになる所謂もんじゃ焼き現象になってる
もんじゃよりお好み焼き派の俺はどうしたらいいのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました