プーチン「GDP+3.5%、ロシアは新世界の経済成長の中心地である!」なおインフレ率6%

サムネイル
1 : 2023/12/08(金) 08:59:04.22 ID:eQ+V4Zhr0

西側からの孤立、「新世界」での成長拠点化を後押し=プーチン氏

https://jp.reuters.com/article/russia-putin-gdp-idJPKBN32W1VP

ロシアは西側から経済的に孤立しても、それは急激な変革期に入った「新世界」における成長拠点になるのを後押ししてくれる――。
プーチン大統領は7日、モスクワで開催されたビジネスフォーラムでこう豪語した。

プーチン氏は、ロシアの今年の国内総生産(GDP)成長率が昨年のマイナス2.1%からプラス3.5%に転じる見込みだと指摘。
「今のGDPは既に、西側による制裁発動前を上回っている」と主張した。
(略)

2 : 2023/12/08(金) 09:06:05.18 ID:ayEGthyz0
GDP+は流石に無理ってもんだろ頭ハゲてんか?
7 : 2023/12/08(金) 09:11:51.14 ID:aBR9QQFC0
>>2
兵器を大量生産してるので
軍需特需状態にあるからだろ
9 : 2023/12/08(金) 09:12:12.36 ID:mOH/6j/a0
>>2
去年ガッツリ落ちてるから反動やろ
3 : 2023/12/08(金) 09:07:37.90 ID:Yj4MS1920
何言ってんだチビデブハゲ
4 : 2023/12/08(金) 09:07:41.27 ID:ma2ebkaZ0
おじいちゃんさっきごはんは食べたでしょ
5 : 2023/12/08(金) 09:08:41.02 ID:A6MjH9Nh0
新世界の神か
6 : 2023/12/08(金) 09:10:49.81 ID:mF9LD5C20
戦場で消える兵器を大量に作ってるから数字上のGDPは上がるとか何とか
8 : 2023/12/08(金) 09:12:00.19 ID:K5oyjUNy0
日本はマイナスw
15 : 2023/12/08(金) 09:30:13.14 ID:QGs+dIWF0
>>8
年間ではプラスなんだがまさかアホゆえにデータを読み違えてるの?w
10 : 2023/12/08(金) 09:12:33.11 ID:jWPtyWJ40
しゅこい(ꐦಠہಠ)
11 : 2023/12/08(金) 09:28:39.85 ID:8p0wqsgt0
制裁してる国はマイナスやんけ
12 : 2023/12/08(金) 09:29:27.64 ID:C9Tx9KA10
ロシアを削るどころか鍛えてしまった西側ってアホ?
23 : 2023/12/08(金) 09:50:01.09 ID:aBR9QQFC0
>>12
イミフ
なら放置してウクライナが侵略されるがままにしとけばよかった、とでも?
13 : 2023/12/08(金) 09:29:32.02 ID:r4eky/jX0
日本の方が酷いの草生えるわw
16 : 2023/12/08(金) 09:31:51.23 ID:FBemFZvn0
1ルーブル=1ルーブルの国は強いな
18 : 2023/12/08(金) 09:38:05.13 ID:QGs+dIWF0
ロシアが伸びたのは軍事需要やがな
道路作ればGDP増えるの兵器版だ
21 : 2023/12/08(金) 09:41:02.83 ID:RMaajnJW0
ありがとうアベノミクス

ありがとう自民党

22 : 2023/12/08(金) 09:41:10.67 ID:wDUvGEhf0
犠牲はあったが
西の朝鮮みたいなウクライナ緩衝地帯を作り
第二次冷戦と言う人類革新の
新世界は無事作られた

mission complete

25 : 2023/12/08(金) 09:54:30.02 ID:aBR9QQFC0
>>22
ここで停戦してもウクライナに強力な対露防衛線が構築されて
ロシアの西進に備えるだろな
結果的にNATOを再び強固にしてしまった
26 : 2023/12/08(金) 09:54:59.54 ID:HTvtkcOf0
原油安で死にそう
28 : 2023/12/08(金) 10:09:21.89 ID:zHzf6xlX0
ロシア第三帝国はナチスと同じ運命だよ
30 : 2023/12/08(金) 10:15:51.67 ID:aBR9QQFC0
>>28
ナチスと異なり奴らは核を持ってるからな
正面から潰すのは今は難しい
ミサイル防衛が極まって核兵器の投射が事実上無力化されるまで待たなければならない
29 : 2023/12/08(金) 10:10:52.38 ID:F2xNJF6s0
ロシアの今年の石油輸出額(純利益)はサウジアラビアに次ぐ2位。そもそも原油価格を決定する主要因は「物流コスト」と「オクタン価(品質)」だけ。バレル単価が安いのは国内外の輸送・配送コストが安いから十分価格競争する余裕がある。一方の北米・中東原油は輸出先の消費国と距離があるので輸送費用などが増加し、これが純粋な石油(製品)の生産単価を抑制している。日本の燃料税が二重課税なのもこれが大きく関係する。
31 : 2023/12/08(金) 10:18:26.47 ID:c4CEDaXU0
兵器を大量に作ってGDPが押し上がってるんで、国民の暮らしが豊かになるわけじゃないからなあ
むしろ……

コメント

タイトルとURLをコピーしました