【映画】映画で理解するパレスチナ問題「アラビアのロレンス」は今こそ鑑賞価値がある名作

サムネイル
1 : 2023/11/17(金) 11:31:19.73 ID:dk4VdQ5j9

ハマスによる10月7日の奇襲から約1カ月。現時点で双方の死者は1万2000人を超えた。イスラエル国防軍はガザ地区に対して空爆を加えるとともに地上部隊を投入し南北に分断、ガザ市内での市街戦に突入している。空爆で病院が破壊され幼い命もが奪われる非人道的な惨状に、世界各地で批判が高まっている。

 しかしネタニヤフ首相はこの戦争を「2度目の独立戦争」であると表現し、ハマスを根絶させるまで戦争を継続する決意を表明している。なぜ「独立戦争」なのか。パレスチナ問題は人類が抱える最大の難問ともいわれ、立場により見えるものが異なる。問題の多角的理解に資する映画を見てみよう。

 嚆矢となるのは「アラビアのロレンス」(デビッド・リーン監督、1962年公開)だ。第1次世界大戦当時、アラブ世界はオスマン帝国の支配下にあった。英国は敵対するオスマン帝国の弱体化を図るべくアラブ民族の反乱を画策。その先陣を務めたのが英陸軍少尉ロレンス(ピーター・オトゥール)だった。

 アラブ民族の懐に飛び込んだロレンスはアラブ独立を信じて共に戦う。しかし英国政府は15年にアラブの独立支持とパレスチナ居住を認めるフサイン=マクマホン協定を結んでおきながら、16年には中東地域を英仏ロ3カ国で分割するサイクス・ピコ協定を締結、17年には「ユダヤ人がパレスチナに民族郷土を樹立するシオニズム」の支持をバルフォア外相が書簡で表明した。

 アラブ部族間の争いも絶えず、政治の矛盾に翻弄されたロレンスは失意のうちに帰国し事故死する。ロレンスはアラブ独立運動の英雄か、はたまた帝国主義の徒花か。毀誉褒貶相半ばするが、世界大戦の敗者となったドイツ帝国やオスマン帝国はいずれも滅亡している。国の存亡を懸けた戦時の外交を、単純に「三枚舌外交」と批判するだけでは済まない側面もあるが、近代パレスチナ問題を生んだ端緒となったことは間違いない。

 静謐な砂漠を舞台として歴史の大波に翻弄される一人の英国人を描いた「アラビアのロレンス」は映画史に燦然と輝く「不朽の名作」の代名詞だ。上映時間は227分と長大だが、今だからこそ鑑賞する価値がある。

■「2度目の独立戦争」の背景

 その後パレスチナは国際連盟決議に基づく英国の委任統治時代を迎え、ユダヤ人が相次いで入植し、アラブ人との摩擦が高まっていく。第2次世界大戦中のユダヤ人はスティーブン・スピルバーグ監督「シンドラーのリスト」(93年)が描いたように、ナチスによる大量虐殺(ホロコースト)という悲劇を経験する。

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/332024

2 : 2023/11/17(金) 11:32:28.80 ID:r9KENefR0
アラブ人が英語を喋る駄作なようなw
7 : 2023/11/17(金) 11:38:39.98 ID:pX1kF9UD0
>>2
制作年代考えろよ
12 : 2023/11/17(金) 11:45:37.31 ID:/2YrcN3y0
>>7
実際の言語とは違う映画は最近でも山ほどある。時代ではなく、制作意図による
29 : 2023/11/17(金) 11:53:48.61 ID:eK6Q8Ui00
>>2
レ・ミゼラブル「呼んだ?」
3 : 2023/11/17(金) 11:34:08.13 ID:l+vjT2VQ0
冒頭でバイク事故のやつか
4 : 2023/11/17(金) 11:34:46.66 ID:5slgeaFk0
面白かったけど長いね
5 : 2023/11/17(金) 11:36:14.52 ID:UG//fZlN0
ジョセフジョースターの台詞でしか知らない
6 : 2023/11/17(金) 11:37:24.97 ID:9lk2PFuy0
ロレンスが男に犯されて以降
オカマになるのが見所
8 : 2023/11/17(金) 11:42:23.56 ID:IasxiKsG0
イギリスの4枚舌外交の酷さは伝わるがクソ長くて寝ると思う。民族で正月深夜にやるなら観るかも
9 : 2023/11/17(金) 11:43:20.14 ID:ZqVTff2G0
三枚舌外交を映画化しろ
アラビアのロレンスはイギリスを美化しすぎ
10 : 2023/11/17(金) 11:43:20.89 ID:IbJ/Mn3x0
ホモ映画
11 : 2023/11/17(金) 11:43:47.16 ID:dq8V6NdM0
こないだの映像の世紀がわかりやすかった
13 : 2023/11/17(金) 11:46:07.77 ID:A2jX4Jvj0
怪傑ハリマオみたいなやつ
14 : 2023/11/17(金) 11:46:22.05 ID:X4tt5a1g0
別に理解する必要ないし
16 : 2023/11/17(金) 11:47:16.12 ID:hBN41tvw0
ヨルダン川西岸地区へ『入植』って言ってるけど、そもそもが侵攻じゃねぇーか
もしくは植民地化じゃん
17 : 2023/11/17(金) 11:47:25.20 ID:JCHSFzac0
ベン・ハーぐらい長いんだろ
18 : 2023/11/17(金) 11:48:26.83 ID:J1Iiu8hm0
アドルフに告ぐだろ?
19 : 2023/11/17(金) 11:48:59.78 ID:gSNw6wBq0
実際のところスカッとするエンタメ、ランボー怒りのアフガンみたいなモンか?
20 : 2023/11/17(金) 11:50:26.45 ID:3yVRRSV40
長すぎ
21 : 2023/11/17(金) 11:51:27.70 ID:37WXp/Js0
オスマン帝国に支配されてた時は宗教対立なんてまったくなかったんだよな
27 : 2023/11/17(金) 11:52:49.49 ID:/2YrcN3y0
>>21
アホか
28 : 2023/11/17(金) 11:53:47.72 ID:SK2jC3e30
>>21
キリスト教徒とユダヤ教徒は人頭税を払わなければならなかったしイスラム教徒より端を歩かなければいけない二級市民だったぞ
23 : 2023/11/17(金) 11:52:00.24 ID:5gGdxL740
単純に>>1が好きなだけでしょ
24 : 2023/11/17(金) 11:52:03.70 ID:fTvbKmq30
アカバだ!
25 : 2023/11/17(金) 11:52:33.93 ID:Aj+HTKs50
新宿ミラノ座のクロージングイベントで監視をした。「冒頭3分ほど音楽だけですが映写機の故障ではありません」と案内があった。話の展開が進むにつれピーター・オトゥールの目が泳ぐ演技が印象的。
26 : 2023/11/17(金) 11:52:42.22 ID:/PuvPSq50
映像の世紀バタフライエフェクトのロレンス回見れば、50分で大体わかるけど
30 : 2023/11/17(金) 11:54:07.33 ID:pvxzaDd20
ジョセフジョースターが3回も見た映画だな
31 : 2023/11/17(金) 11:54:23.47 ID:5zbi8bR50
最後主人公があっけなく死んじゃうのも哀愁誘ったよな
32 : 2023/11/17(金) 11:54:38.61 ID:w4TTQGfI0
長いけど面白かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました