- 1 : 2023/06/28(水) 14:44:59.05 ID:OLl6yUoz0
-
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230627-2713669/
大阪大学(阪大)は6月26日、レーザー金属3Dプリンティング(AM)技術と電気化学的表面処理を組み合わせ、ほぼ100%の選択性で、二酸化炭素(CO2)を有用なメタン(CH4)に変換できる金属製の自己触媒反応器(SCR)の作製に成功したことを発表した。
同成果は、阪大大学院 工学研究科の森浩亮准教授、同・KIM Hyojin大学院生、同・中野貴由教授、同・山下弘巳教授らの研究チームによるもの。詳細は、ナノテクノロジーを含む材料科学に関する学際的な分野を扱う学術誌「Advanced Functional Materials」に掲載された。
CO2のメタン化(サバティエ反応)は、高密度でエネルギーを貯蔵する方法として期待されている。さらに、大気中のCO2削減を指向したカーボンニュートラルサイクルを実現する手法としても有望視されている。
安定性の高いCO2のメタン化には、大量のエネルギー投入が必要で、一般的にその実現のためには、活性化エネルギーを下げて変換を促進できる信頼性の高い触媒が必要となる。現状では、粉末状の金属ナノ粒子担持触媒を充填した反応器が用いられているが、化学プラントの省エネルギー化に向けて新たな触媒形状を提案する必要があるという。
既存の粉末状金属ナノ粒子担持触媒の課題として、表面エネルギーが高いため、過酷な環境下では凝集や表面構造の変化が起こり、失活してしまう点が挙げられる。また、それとは別に工業的に利用されている触媒としてセラミックス製のハニカム触媒もあるが、それ自身は触媒機能をもたないため、金属ナノ粒子の担持は不可欠となっている。さらに、触媒層に温度分布が生じやすく、特に発熱反応ではホットスポットにより反応の熱暴走・触媒活性の低下が起こり、反応の制御が困難なことも課題だったとする。
それらを克服するために研究チームは今回、高温強度、耐酸化性、熱伝導性に優れたニッケル(Ni)、クロム、鉄、モリブデンなどを主成分とした固溶強化型合金「Hastelloy X」に着目。そしてレーザー金属AMプロセスでチャンネル構造を付与し、電気化学的表面処理により触媒機能を示す活性金属を表面に露出させることで、触媒機能と反応管としての機能を併せ持った金属製のSCRを作製したとする。
- 2 : 2023/06/28(水) 14:46:05.26 ID:GlLlWKM90
-
ほんまか?
ゲプー🐂 - 3 : 2023/06/28(水) 14:46:12.85 ID:YfMe+ynK0
-
地球温暖化じゃなくてヒートアイランド現象だろ
二酸化炭素が温暖化は科学的根拠無いだろ - 10 : 2023/06/28(水) 14:48:32.85 ID:udP34aVz0
-
>>3
ヒートアイランド現象
Co2関係なかろ - 16 : 2023/06/28(水) 14:51:25.11 ID:WFMwcKGd0
-
>>3
有るよ!馬鹿は働け - 33 : 2023/06/28(水) 15:05:00.77 ID:qvjtZG+W0
-
>>3
ヒートアイランドで地球全体の気温が上がるかボケ
二酸化炭素が温暖化との因果があるかないかは未確定だが - 4 : 2023/06/28(水) 14:46:48.05 ID:yhMEdLLQ0
-
ガンダムに例えてくれ
- 5 : 2023/06/28(水) 14:46:54.93 ID:vT/HLooe0
-
また韓国人学生の成果を日本が盗んだのか
- 6 : 2023/06/28(水) 14:47:19.37 ID:udP34aVz0
-
>>5
あたおか - 17 : 2023/06/28(水) 14:52:03.42 ID:/krcYj2i0
-
>>5
残念だったねw - 7 : 2023/06/28(水) 14:47:37.70 ID:9BohbOXh0
-
環境問題とエネルギー問題解決しました
- 8 : 2023/06/28(水) 14:47:59.92 ID:6Y0kaiDr0
-
な?俺が言った通りだ
- 9 : 2023/06/28(水) 14:48:01.25 ID:8VyG1ABk0
-
やるやん大阪
- 11 : 2023/06/28(水) 14:49:24.91 ID:useBOSG30
-
ガンガンズンズングイグイ変換
- 12 : 2023/06/28(水) 14:50:12.35 ID:9BohbOXh0
-
メタンは二酸化炭素に次ぐ地球温暖化に及ぼす影響が大きい温室効果ガスです
意味ないやん
- 18 : 2023/06/28(水) 14:53:48.34 ID:IfrudNRj0
-
>>12
そのまま大気に放出するわけないやん
聞きかじりの知識披露する前に記事読むなりしなよ - 21 : 2023/06/28(水) 14:55:16.78 ID:npMkKYSu0
-
>>12
二酸化炭素の寿命に対して短かった気がするけどまぁ確かに温室効果はあるねw - 27 : 2023/06/28(水) 15:01:32.32 ID:FUBeS9A+0
-
>>21
寿命が尽きると二酸化炭素になるんだぜwwwネトウヨって馬鹿だなあwww
- 24 : 2023/06/28(水) 14:56:18.79 ID:XK7fx/co0
-
>>12
大気中のCO2使ってCO2⇔CH4の行き来でエネルギー取り出せるようになれば、化石燃料燃やさなくても済むから大気中のCO2量は増えないよね。 - 13 : 2023/06/28(水) 14:50:59.36 ID:HOncFa5e0
-
ふーん
でおいくら蔓延 - 14 : 2023/06/28(水) 14:51:11.61 ID:xwSzicFj0
-
これで都市ガス安くなるんか?
- 15 : 2023/06/28(水) 14:51:19.56 ID:YlcGpbvB0
-
素人には使い方がわからないな
- 19 : 2023/06/28(水) 14:54:03.95 ID:mKKqUcKb0
-
CO2減らされたら食料危機まっしぐらじゃん
- 20 : 2023/06/28(水) 14:55:10.85 ID:IeMj3QVU0
-
やるじゃん
- 22 : 2023/06/28(水) 14:55:50.02 ID:IOPQnAN00
-
植物が減ってまた紙の節約とか始めそう
- 23 : 2023/06/28(水) 14:55:51.72 ID:IgFEgBJM0
-
もっと詳しく無防備に説明しろニダ!
- 29 : 2023/06/28(水) 15:02:14.52 ID:ZbMU+IS40
-
>>23
森羅万象の起源は全ておまえんとこだから安心しろ - 25 : 2023/06/28(水) 14:58:30.59 ID:ulfTHl330
-
メタンからは水素が取り出せるからな
水素社会の到来が早まったか - 26 : 2023/06/28(水) 14:59:20.29 ID:i1uYJBlZ0
-
阪大の留学生で最近帰国した奴いないか?
- 28 : 2023/06/28(水) 15:02:01.49 ID:JrRWab7x0
-
ブーミン出てらっしゃい
- 30 : 2023/06/28(水) 15:03:11.81 ID:+5r5QZ7o0
-
あれ? メタンが一番ヤバいんじゃねえの?
- 31 : 2023/06/28(水) 15:03:42.84 ID:btogF+BU0
-
キム ヒョジン大学院生
気を付けろ!起源主張するぞ
- 32 : 2023/06/28(水) 15:04:58.07 ID:GV7fqxbL0
-
何言ってるか全然わかんないけどとにかくすごい技術っぽいな
これ使った上で水素発電したらほとんど永久機関じゃね
はよ小型化実用化してくれ - 34 : 2023/06/28(水) 15:05:05.92 ID:BmQYtCN/0
-
どこの株買えばいいの?
- 35 : 2023/06/28(水) 15:05:10.73 ID:LrZS3wUJ0
-
だからさぁ
宇宙空間までチューブ伸ばして二酸化炭素捨てればいいじゃん - 36 : 2023/06/28(水) 15:06:56.24 ID:Oy562SiI0
-
メタンを燃やすと酸素がなくなるという
コメント