【文藝春秋】「雑な主張でMMTを邪魔するな」 MMTを否定する日本の経済学者は時代遅れ?積極財政論がカルトではない理由

1 : 2023/06/03(土) 19:48:06.49 ID:I6VSo5Ti9

「文藝春秋 電子版」では4月1日(土)、評論家の中野剛志さんと経済アナリストの森永康平さんによるオンライン番組「 〈反MMT〉論者を論破する! 」を生配信しました。

「雑な主張でMMTを邪魔するな」

(省略)

中野 MMTについて色んな議論がされているんですけども、私の印象では経済学者が、論理として矛盾したことを平気で言っている。経済学以前の問題です。あるいは、MMTが言ってないことを批判するような「藁人形論法」が横行しています。相手を正確に理解しないで批判する人が多いんですよ。

 そもそも、MMTは積極財政を提唱する論者の中でもごく一部にすぎません。しかし、日本では全ての積極財政をMMTと呼ぶ人がいる(笑)。十把一絡げにして「MMTはいかがわしい」と議論をしています。

(省略)

中野 確かにそうです。インフレが起きている現在、議論のレベルを数段上げる必要がある。だから、ちゃんと議論をしているときに雑な主張で横から邪魔をしないでほしい。ただでさえ誤解されがちなところをあの手この手で説明しようとしているんです。

■「過去最大の政府債務」を怖がる人が多いワケ

中野 今となっては財政再建派ですらも「債務を返済できなくなる(デフォルト)」という意味において財政破綻を語る人がほとんどいなくなりました。「そこは認めざるを得ない」という段階にやっと来たのかなと思います。ちなみに、2021年の「文藝春秋」に掲載された「矢野論文」ではデフォルトによる財政破綻について立場が表明されていませんでした。

(省略)

森永 「政府の債務が積み上がるとまずい」と言われると多くの人が納得してしまう理由は、たぶん経済主体の違いを理解していない。国の財政を、企業や個人と同一視しているのではないでしょうか。

 企業や個人の目線で物事を考えるのは普通だと思うんですよね。普通、国の目線は持たないでしょう。無意識のうちに備わっている個人や企業の目線からでは借金が悪に見える。返さないなんてあり得ない。だから、膨れ上がる国の借金がとても怖いように思えるのでしょう。

「今返さないと孫や子どもが大変だから、苦しいけれども税金が増えてもしょうがないよね」という主張は、経済主体の違いをわかっていない人には正しいように聞こえちゃうんです。

■「お金の発行」が税収に先立つ

森永 「国の施策には財源として税収が必須」という主張もよくある誤解です。これについては、どのような説明をすればわかりやすいのかズッと考えてきました。最近では「国の最初」を使ったストーリーで説明しています。

 まず、あなたが王様として国を作ったと考えてください。そして、その国には既に数人の国民がいます。作られた直後の国ですから橋などのインフラがありません。作る必要があります。インフラを国民に作ってもらうには、先にお金を渡して「これで作って」みたいな流れになるでしょう。

 しかし、「橋を作るから税収が必要です」と言っても、作られた直後の国ですからお金が出回ってない。税収は存在しません。そこで財源を得るためにお金を発行することになる。このように「国の最初」について考えれば、「税収が無いから何もできない」という理屈のおかしさがわかります。

中野 森永さんの「国の最初」のストーリーでは、税収の前に国がお金を発行する必要性が説明されています。

「財源として税金を取らなくちゃいけない」と主張する人に「税金として何を徴収しているんですか」と訊ねれば「お金です」と答えるはずです。このお金は政府が発行しているわけですよね。ということは、まず政府がお金を発行していないと税を徴収できません。

 しかし、「財源に税収は必須ではない。お金を発行すればいい」と説明すると、税金が不要と主張しているように思われがちです。

森永 「税金なんかいらない」という主張はMMTにありません。MMTの主張の根本には税を納めるためにお金に価値が生じている「租税貨幣論」があります。

中野 立派な大学の教授とか、政府に影響を与えている学者とか、権威を持っている人が「税金いらなくなるから、おかしいじゃないか」とMMTを批判するんですよね。専門家ではない一般の人が言うのならまだわかりますが、学者の素養として批判対象を理解しないまま批判するのは、いかがなものでしょう。

6/2(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5396f979631808cdb2adf2674f1d143b7b91681c
レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/06/03(土) 19:49:31.53 ID:5Nl7I0fn0
まあ良くある話やな
57 : 2023/06/03(土) 20:03:16.37 ID:UhI3qNeX0
>>3
雑な、言うか簡単に論破できるからじゃね?

>「じゃあ、増税も支出削減も必要ないよね」

4 : 2023/06/03(土) 19:50:52.16 ID:TknVU1Ds0
MMT叩きはワクチン全肯定と同じ感覚あるわ
絶対に駄目と絶対に大丈夫は、絶対がありえないという共通項によって否定されるからな
5 : 2023/06/03(土) 19:50:55.60 ID:QzP655bO0
だが、どこまでやったらインフレがコントロールできなくなるのか
理論的な裏付けがないからな
6 : 2023/06/03(土) 19:51:00.98 ID:DZ33VE050
積極財政とMMTは別モンだろ
7 : 2023/06/03(土) 19:51:10.19 ID:glMig9zh0
結局責任のない、取らない取れない人間が好き勝手言っているだけ
16 : 2023/06/03(土) 19:53:44.73 ID:Xel71bVP0
>>7
責任を取ればいいというものではない
8 : 2023/06/03(土) 19:51:10.70 ID:HDxhXeB90
今現在1300兆円
国家予算の10倍の借金返せるわけがない

でも普通だったら信用0なのに国債買われてるのも事実

今現在1300兆円もの借金背負ってるのに破綻してないのがMMTが可能である証左だぞ

9 : 2023/06/03(土) 19:51:17.33 ID:hPHGnBYE0
森元首相を略するとMMTってDAIGOさんが言ってた
10 : 2023/06/03(土) 19:51:40.00 ID:u+P0rrFy0
経済学は占星術と変わらん
信用できない
科学ではないし
11 : 2023/06/03(土) 19:51:46.32 ID:cWPrSLCK0
MMRなら知ってる
12 : 2023/06/03(土) 19:52:02.34 ID:kU/Hh/v50
経済学者が語らない経済の話のうさんくささは異常
13 : 2023/06/03(土) 19:52:10.88 ID:7GAlpAHl0
「税は財源ではない」とかいう極論を言うやつらのせい
17 : 2023/06/03(土) 19:54:27.47 ID:drISU/bT0
MMTは共産主義、アカの戯言
29 : 2023/06/03(土) 19:57:18.44 ID:KTHlNvbN0
>>17
同意。

MMTみたいな社会主義の左翼大嫌い。

18 : 2023/06/03(土) 19:54:58.02 ID:ZYro/N+00
結局は経済てのは効率なのよ
東京オリンピックみたいにやるだけ無駄みたいなことをすると経済に悪影響を与える

みんな誤解しているが第一回東京オリンピックで不況になったのは 日本に外貨がなく、輸入増えすぎたから 輸入制限で金利を上げたことが原因

19 : 2023/06/03(土) 19:55:39.60 ID:2QST6nZV0
MMTなんかまだ言ってる馬鹿がいるのか
左翼もこりんな
20 : 2023/06/03(土) 19:55:39.73 ID:SzRhRoTu0
結果はアホみたいなインフレと
格差拡大でしたね
22 : 2023/06/03(土) 19:55:48.59 ID:04BnPczN0
トヨタの何兆だかの債務だけみて破綻だああって言ってるようなもんだからな
財務省は資産にどうしても触れたくない
日本は世界2位といわれる優良なバランスシートなのに
23 : 2023/06/03(土) 19:56:20.46 ID:JziN8PpL0
財政破綻するかはともかくハイパーインフレは起きるだろ
積極財政はすべきだがあくまでインフレ率が正常な範囲内に留まることが前提
24 : 2023/06/03(土) 19:56:32.49 ID:QfrKpQi30
MMTってプロレスの技かなにか?
36 : 2023/06/03(土) 19:59:06.38 ID:JzncQ+J10
>>24
M=マ〇コ
M=マン〇
T=チ〇コ
26 : 2023/06/03(土) 19:56:55.01 ID:49bWvNLh0
紙の雑誌が売れなくなったから
文藝春秋の電子版か
28 : 2023/06/03(土) 19:57:11.04 ID:Kx7YMJhm0
医学の世界に製薬会社に雇われた御用学者がいるように、
経済学の世界にも財務省の飼い犬になっている御用学者がいるからな
30 : 2023/06/03(土) 19:57:35.64 ID:BwT9koJ80
通貨発行権があればデフォルトはない代わりに円の価値が紙くずになるという話だろう?

中国に国債を買って貰わないと予算を組めない国になりたいのかな?

税収なしで借金だけで予算編成できるなら徴税を止めればいいじゃない

31 : 2023/06/03(土) 19:57:46.85 ID:xRE/JkO+0
国債発行すれば税金無料です!!
この手の無責任馬鹿はパヨクのお花畑
39 : 2023/06/03(土) 20:00:04.95 ID:D1utd4Xs0
>>31
実質賃金が12ヶ月連続で下がっている
スタグフレーションで家計は苦しい
32 : 2023/06/03(土) 19:58:03.91 ID:FlVSn2hh0
税金はインフレ抑制のためだけにあるんだよ
つまり財源とかいらない
33 : 2023/06/03(土) 19:58:17.02 ID:x7J/+2uq0
中核派が政権取るために言ってるって分かるんだよねぇ
中野剛志ってTPPで日本滅ぶって言ってた奴じゃん
34 : 2023/06/03(土) 19:58:36.77 ID:ZYro/N+00
結局のところ信号をすべて青にしてしまえば一見問題は解決されるが
信号の機能 資本主義の良い機能が失われるわけね
37 : 2023/06/03(土) 19:59:27.14 ID:QlEKIX+H0
どこまでいけるのかってのが知りたいんやけど
それが出来ないからわからんになるんよな
40 : 2023/06/03(土) 20:00:06.73 ID:nSQRAcTr0
> 財源に税収は必須ではない。
バカなの?直接リンクはしていないってだけだろ
詐欺みたいな言い方せずに言葉を選べよ
41 : 2023/06/03(土) 20:00:11.58 ID:CRSaIX+R0
MMT現代貨幣理論はあくまでも貨幣論
経済学じゃないから
42 : 2023/06/03(土) 20:00:16.09 ID:JF3K7nbt0
藩札刷り続けた諸藩がどんな最後を迎えたか、歴史にしっかり刻まれてるぞ アホンダラ
46 : 2023/06/03(土) 20:01:36.76 ID:D1utd4Xs0
>>42
緊縮財政で国民がヤバい事になっているのを、財務省が刻んでいるけど
44 : 2023/06/03(土) 20:00:48.42 ID:04BnPczN0
財務省が財政再建やりたければ金融資産売ればすぐに債務が大幅減になるよ
45 : 2023/06/03(土) 20:01:32.89 ID:AKE2NySv0
アメ公がインフレ収束に苦労しまくってるの見てMMT論者がかなり減った印象
48 : 2023/06/03(土) 20:01:42.03 ID:tN4ZyFKU0
国の最初の説明、おかしくない?
支払うお金の信用はどないすんねん?
49 : 2023/06/03(土) 20:01:59.41 ID:Y6uWnJ200
「破綻するまでは借金できる」という雑な主張がMMT
68 : 2023/06/03(土) 20:08:03.52 ID:L30cwghf0
>>49
少し違う
「破綻(返済不能(デフォルト))しないので、いくらでも借金はできる」というのがMMT派の主張
通貨はいくらでも刷れるから、返済不能には絶対にならないからな
なお、その時の通貨価値・・・(´・ω・`)
50 : 2023/06/03(土) 20:02:00.85 ID:j/mH7tn80
MMTが通用するのは金利をいつでも上げられる余裕のある時だけ
今回のアメリカのデフォルト騒動でも少しは分かっただろ
51 : 2023/06/03(土) 20:02:14.52 ID:dB2WLucI0
徴税すんなよ
52 : 2023/06/03(土) 20:02:22.95 ID:L30cwghf0
まだそんな事を言ってるやつが居るのかw
アベノミクスは疑似MMTだろ
それが失敗してる事で、ある程度の結論は出てるわ
54 : 2023/06/03(土) 20:02:51.13 ID:WIZ8N0qK0
何言ったってバカだから理解出来ないんだよ
どう見たって役に立ってなかったワクチンに疑問持たないやつが大半だろ
論理的に考えられないんだ
マスゴミが国の借金なんて嘘でしたって馬鹿に刷り込むように連日やるしかないんだよ
56 : 2023/06/03(土) 20:03:16.32 ID:pS4iidLH0
MMTの理論から言うと
コストプッシュであれインフレになっている今の現状では積極財政してはいけないのでは?
59 : 2023/06/03(土) 20:04:13.61 ID:D1utd4Xs0
>>56
当たり前の理屈でしょ
今の財政のあり方が、間違っているから経済成長が終わっている
72 : 2023/06/03(土) 20:08:42.23 ID:sPQafZL40
>>59
インフレしているという判断からは緊縮財政になるんだろうが、現状はまだインフレ緩すぎるから積極財政でのテコ入れ足りてないってなるんじゃなかったか?
60 : 2023/06/03(土) 20:04:38.41 ID:ZYro/N+00
こういう状況を招いたのは日米貿易摩擦で 日本が輸出ばかりしないように インフラ投資しなさいと
日米構造協議を通じて スーパー301条の発動を出汁にして日本に米国が迫ったわけ
で、日本が折れて総額830兆円の第四次国土総合開発計画が実行され
このザマ
61 : 2023/06/03(土) 20:04:39.84 ID:sNyNVjh50
国家予算から返済してるの知らない人たち
64 : 2023/06/03(土) 20:05:50.01 ID:J6Ob5rQL0
インフレになるまでは国債発行でいける
そんなに簡単に言うならとりあえず今の物価高を止めてみろよ
何の責任も取らない詐欺師の理論をこれ以上広めるなよ
74 : 2023/06/03(土) 20:09:00.50 ID:D1utd4Xs0
>>64
物価嶽上って給料は下がっている
まだデフレの方がまし
77 : 2023/06/03(土) 20:09:35.00 ID:eokkLieH0
>>74
デフレの方がまし、はない
勘弁してよw
86 : 2023/06/03(土) 20:11:17.94 ID:D1utd4Xs0
>>77
実質賃金が下がっているんだけど
94 : 2023/06/03(土) 20:12:01.90 ID:eokkLieH0
>>86
だから?
デフレの方がまし?
勘弁してよ
65 : 2023/06/03(土) 20:05:53.05 ID:eokkLieH0
MMTは中央政府と中央銀行と民間銀行と国債の関係を説明したものが主
これに触れないMMT批判はえせ
66 : 2023/06/03(土) 20:07:08.71 ID:GxaP+6/t0
むしろMMT論者が極端すぎるのが邪魔だろ
どれだけ優れた理論であったとしてもまるで根本から考えが変わってしまうものを実験もせず段階論を語りもせず全国的にいっせいに適用せよと言うほうが無理がある
現実的には徐々に積極財政を継続していくぐらいしかできんやろが
70 : 2023/06/03(土) 20:08:40.26 ID:81EBHQ0C0
>>66
確かにいきなり1200兆円分を発行しようとか無理があるよね
まずは国家予算の半分50兆ぐらいから始めたらいいんだよ
その分減税してね
79 : 2023/06/03(土) 20:09:39.66 ID:GxaP+6/t0
>>70
ほらな
81 : 2023/06/03(土) 20:10:11.69 ID:81EBHQ0C0
>>66
ほらね
71 : 2023/06/03(土) 20:08:41.66 ID:Vb4YL/mS0
日本の政治家と役人は自己保身で将来のことなんか知らんと逃げるから、MMTなんかやったら、、、
75 : 2023/06/03(土) 20:09:11.01 ID:UPzx/F4h0
経済成長出来ないのは労働人口が減ってる上に生産性が低いせいなのに
政府が財政支出を増やせば経済成長するとか言う昭和時代の財政拡大論を振り回してるバカはコロナで政府支出を増やしまくった結果を見ろつうの
企業の内部留保と富裕層の資産が増えただけで経済成長なんて微塵もしてないわ
91 : 2023/06/03(土) 20:11:46.75 ID:WIZ8N0qK0
>>75
そりゃトリクルダウンなんて嘘っぱちで自民が中抜きやってるから
下に直接現金配ればいい
76 : 2023/06/03(土) 20:09:14.11 ID:agl/tl8r0
ようするにお金をどんどん発行しないと回らないし税金も取れない
84 : 2023/06/03(土) 20:10:53.01 ID:eokkLieH0
現代貨幣は銀行が誰かに借金させて造っている
銀行はキーボード入力して銀行預金というお金が増える
借金を返すと同額の銀行預金が消滅する

まで理解してMMTだな

85 : 2023/06/03(土) 20:11:10.37 ID:k+bubq5h0
小学生みたいだ
「マ*コ・マン*・ティン*ィン」
87 : 2023/06/03(土) 20:11:32.05 ID:16l8oPBy0
仮に今の政府がMMTを導入したところで、アメリカからクソの役にもたたない旧式かつぼったくりの武器を無制限に買わされる羽目になるだけだろうな
95 : 2023/06/03(土) 20:12:25.99 ID:eokkLieH0
>>87
MMTを理解していない代表例、ボットだろう
88 : 2023/06/03(土) 20:11:33.11 ID:r3KMM0RX0
M もっと
M もっと貢げ
T チンカス
90 : 2023/06/03(土) 20:11:46.01 ID:GxaP+6/t0
MMT自体は試す価値があるとおもうけど非現実的な導入方法とか効果しか語らないから無視されんだよ
99 : 2023/06/03(土) 20:12:41.76 ID:eokkLieH0
>>90
嗚呼ここにも
97 : 2023/06/03(土) 20:12:35.40 ID:xEAcuT110
財政支出をしても国民の懐に入らない。ヤンキーとシナチクの財布に入るんだから豊かになるはずがない。
100 : 2023/06/03(土) 20:12:48.75 ID:81EBHQ0C0
通貨を理解するなら、まずは物々交換の原点と、株という時間の概念を理解しなきゃね
100人の村モデルでも作って、一体どういうことが理想なのか考えればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました