551蓬莱の孫が開いた「東京豚饅」にネット民ブチギレwwwwww

1 : 2021/12/07(火) 15:23:47.62 ID:Dg+jfh0l0

551創業者の孫、東京・恵比寿で「豚まん専門店」をオープン 本家は「ネットニュースで知った」

「551 蓬莱」の豚まんは、関西圏でしか販売していないものの、全国的な知名度を誇る人気商品だ。「551 蓬莱」を運営する蓬莱(大阪市)の創業者の孫が11月25日、東京・恵比寿に豚まん専門店「羅家 東京豚饅」をオープンする。

プレスリリースでは、「”あの豚まん”が東京でも味わえる!」と銘打っているものの、蓬莱の広報は「出店をネットニュースで知った」という。どういう状況なのだろうか? 「羅家 東京豚饅」を運営するMERCER OFFICE(東京都渋谷区)と蓬莱に話を聞いた。

 「羅家 東京豚饅」を運営するMERCER OFFICEは、東京・恵比寿を中心に都内で12店舗のカフェやレストランなどの飲食事業を手掛ける企業だ。同社の羅直也社長が、蓬莱の創業者の孫にあたるという。

 同社の藤井翔取締役は、「羅家 東京豚饅の豚まんのレシピは、当社の代表が幼少期に蓬莱の創業者と一緒に生活する中で覚えた味を再現したもの。551の豚まんのレシピとは異なります」と話している。

 創業者の孫であれば、のれん分けし、東京支社としての出店もできたのではないかと思うが、それについては次の説明があった。「レシピを提供してもらわなかった理由は把握していません。あくまで創業者のオリジナルの味を再現したのが東京豚饅です」(藤井取締役)。

本家の対応は?
 蓬莱は、この状況に対し何か対応するつもりはあるのだろうか。ITmedia ビジネスオンライン編集部の取材に対し、同社の広報担当者は「出店については何も知らされておらず、ネットニュースで知りました。当社からレシピを渡しているわけでもないので、出店に関して当社が何か対応する予定はありません」と回答している。もちろん、創業者の孫にあたる羅直也社長と同社は何も関係がないという。

 出店時に蓬莱側に連絡を入れなかった理由について、藤井取締役は「ブランドも運営会社もレシピも異なります。のれん分けでもないため、連絡する必要はないと判断しました」と話す。

 出店の経緯について、藤井取締役は「5~6年前から構想自体はありました。551の豚まんを東京で食べたいという声も多かったです。当社としては、おやつに豚まんを食べるという大阪のフードカルチャーを東京でも広げたかったことと、恵比寿に良い物件が見つかったことが大きいです」と話した。

 「羅家 東京豚饅」では、豚まんを1個200円で販売する。そのほか、Aセット(豚まん8個)とセットB(豚まん4個、黒ごま胡椒豚まん2個、XOエビ豚まん1個)に加え、台湾ビールなども提供する予定。オープン日は11月25日。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd459a54b8b3b4b9a1778eae18412fc5233a22af

2 : 2021/12/07(火) 15:24:40.98 ID:tqApCIPY0
偽物
3 : 2021/12/07(火) 15:25:39.70 ID:Dg+jfh0l0
> プレスリリースでは、「”あの豚まん”が東京でも味わえる!」と銘打っている
便乗商法でPRしながら、ウチは暖簾分けでもないから連絡しなかっただの、「ブランドも運営会社もレシピも異なります。のれん分けでもないため、連絡する必要はないと判断しました」だのやり方が姑息。
一時期の勢いもなくなってきたし、そろそろ泥舟になりつつあるねwww

東京の皆さん
味がどんなに似ているかは分かりませんが決して551の豚まんと思って食べないでください
本人も言ってる様に小さいときの記憶を頼りにしてるので決して551の味ではないことを、大阪の551ファンとして言いたい

あの味を完全再現、551創業者の孫、完全に消費者に誤解させる事を狙ってますね。
これが通るならば、551大好きな店長があの味を完全再現でも良いし、製造に関わらなくてもちょこっとバイトして、551で修行した店長があの味を完全再現でもOKになる。
まあ、いいけどね。
買うことはないだろうし。

東京で大阪のフードカルチャーねぇ
551蓬莱の歴史、大阪の街の成り立ちや人柄、その他の大阪のソウルフードなどとも相まって醸成されたもの。
トレンドの入れ替えこそがフードカルチャーとも言える東京において、フードカルチャーになったものってなんだ?築地から始まった吉野家とアメリカから来たマクドナルドくらいか
軽々しくフードカルチャーという言葉を使って金を稼ぎたいだけの、低質なプレスリリースでしかない

胡散臭い。
でも飲食はあくまでも味が命なので美味しければ流行るのでは?
でも美味しくなかったら今回の件で世間の目はマイナスだからあっという間に潰れるでしょ。

4 : 2021/12/07(火) 15:26:57.85 ID:Q4IlEBaw0
ほーらいわんこっちゃない
5 : 2021/12/07(火) 15:27:02.59 ID:Z/Isjiut0
大阪王将と王将みたいなもんけ?
6 : 2021/12/07(火) 15:27:59.14 ID:VPhJHBOm0
>>5
全然違う
7 : 2021/12/07(火) 15:28:14.45 ID:CRZ/LX2f0
普通に話題になってそれなりに売れそう
食べ比べてみようって配信者わらわら沸いて出るだろうし
8 : 2021/12/07(火) 15:28:46.83 ID:hm/tjXYv0
名前も全く違うし間違う奴なんておらんだろ。どこに怒る要素があるんだ?
9 : 2021/12/07(火) 15:29:19.88 ID:VPhJHBOm0
東京なら売れるだろう
こんな胡散臭いの東京でしか売れないとも言えるが
10 : 2021/12/07(火) 15:29:21.63 ID:C7stIFUR0
店名から551連想されるわけじゃないんだし別にいいんじゃないの?
創業者の羅さんとか言われてもピンと来ないんだし
11 : 2021/12/07(火) 15:29:21.66 ID:DWjYrNXZ0
これはアレか?
ほか弁とホットモットの違いか?
12 : 2021/12/07(火) 15:29:42.33 ID:A3svihAW0
551は工場からの距離の関係で関東に店出してなかったんだろ
この孫は恵比寿に良い物件見つかりましたとか言ってるが、大事なのは作る場所だろ
見当違いも甚だしい
13 : 2021/12/07(火) 15:30:34.65 ID:KgcOOqVa0
豚鰻と空目した
14 : 2021/12/07(火) 15:30:49.55 ID:RBlXKL2+0
10年遅い
15 : 2021/12/07(火) 15:31:05.11 ID:+oxltnrc0
このガキ、そのうちYKYのトンカツとかやりそうだな
16 : 2021/12/07(火) 15:31:09.34 ID:lhPR9VwQ0
>「”あの豚まん”が東京でも味わえる!」

これの言い方はよくないよね。絶対買わない
いつも551は取り寄せしてるよ

17 : 2021/12/07(火) 15:32:07.31 ID:UnkPSmo60
関西だとブランド力ある方が有利だけど東京なら美味い方が勝つんじゃね?
26 : 2021/12/07(火) 15:34:36.43 ID:C7stIFUR0
>>17
お土産がメインだろうし知名度の方が有効なんじゃないの?
自分で旨いの食べたければネット通販使うだろうし
18 : 2021/12/07(火) 15:32:20.88 ID:6ba9tle30
551のレシピ通りに作ってるの?
19 : 2021/12/07(火) 15:32:37.80 ID:EnDwFI9e0
美味しかったら食う
まずかったら食わない
20 : 2021/12/07(火) 15:32:51.54 ID:VM0E0FjJ0
なんかムカつくから絶対買わないわ
21 : 2021/12/07(火) 15:33:14.64 ID:VgwfJ/uN0
東京駅の新幹線ホーム近くに店を開けよ
22 : 2021/12/07(火) 15:33:18.33 ID:Cu95x9CK0
「あの」 が井村屋かも
23 : 2021/12/07(火) 15:33:39.75 ID:jjYkDvHR0
本家が何とも思ってないなら問題ないんじゃ
ブチギレてる人がおかしい
24 : 2021/12/07(火) 15:34:04.44 ID:yBnGjaXm0
東京なら肉まんでね?
カラシはつけるのか?広東の人々は?l
25 : 2021/12/07(火) 15:34:27.80 ID:Rlkll9ok0
たかだか肉まんそんな変わらんわ
27 : 2021/12/07(火) 15:34:38.25 ID:3drp4kcF0
デパートの催事で551たまに食えるし
こっちも美味ければ問題ナス
28 : 2021/12/07(火) 15:35:05.63 ID:KoFcsXkk0
小龍包とかブタマンとか
真上から見ると旭日旗ニダ
29 : 2021/12/07(火) 15:35:12.23 ID:cs4/w0mt0
孫の暴走か👴
30 : 2021/12/07(火) 15:35:28.98 ID:VUViaaAp0
皮が甘すぎ
31 : 2021/12/07(火) 15:35:32.66 ID:6MsDzXem0
レシピを盗んだわけじゃないなら
宣伝に551の名前を勝手に使ったのがダメってこと?
32 : 2021/12/07(火) 15:35:50.03 ID:+5x4ZTQL0
大阪人ってもっと良い物食った方がいいぞ
33 : 2021/12/07(火) 15:36:09.90 ID:2L9eR1uj0
豚饅って肉饅とどう違うの?
36 : 2021/12/07(火) 15:37:26.80 ID:C7stIFUR0
>>33
関西じゃ肉=牛だから肉まんって言うと牛が入ってると思われるので豚まんって使うらしい
34 : 2021/12/07(火) 15:37:06.96 ID:Rkzna7B30
飲食版の大塚家具というの認識でよろしいか?
35 : 2021/12/07(火) 15:37:18.51 ID:Um6k+ude0
揚子江の豚まんがさいつよ
37 : 2021/12/07(火) 15:37:28.29 ID:eok6YITi0
揚子江の豚まんのほうが美味しい
38 : 2021/12/07(火) 15:37:32.47 ID:wTBLOBl80
レシピが違うんだから味も違う。
まあ、真っ当な材料を使って美味ければ良いわ。
今となっては551も騒がれすぎてステマ臭しか感じられないので、そこまで食いたいとも思わないからなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました