50代でスマホデビュー!若い社員に何度も教えてもらったら迷惑そう。お礼に自家製漬物あげたのに

1 : 2022/01/10(月) 18:34:20.89 ID:ZBJRLKOM0
2 : 2022/01/10(月) 18:36:40.96 ID:t0Q32EBP0
わっ臭い!発言小町や!!
3 : 2022/01/10(月) 18:36:43.60 ID:Uw1M9EmH0
お礼に自家製漬物というところが蛇足だったな
4 : 2022/01/10(月) 18:36:50.71 ID:AbeOtlNr0
俺ならどんな衛生環境下で作ってるかもよくわからない漬物なんてこっそり捨てるわ
5 : 2022/01/10(月) 18:36:55.86 ID:EHcoFrjv0
くっさ!
腐った白菜持ってくんなよw
6 : 2022/01/10(月) 18:37:07.93 ID:ZBJRLKOM0
念願のスマートフォンを手に入れたという50代の「事務員」さん。アカウントの設定、アプリ、電子マネー、Wi-Fi接続……、分からないことばかりでパニック状態に。ショップで聞けば有料なので、これまでは勤務先の若い社員に教えてもらって解決していました。ところが、最近になってその子の態度が冷たくなり、「私には分かりません」と迷惑そう。スマホを使いこなしたい一心の事務員さんは、読売新聞の掲示板サイト「発言小町」に、「スマホの使い方を聞かれるのがそんなに迷惑なんでしょうか?」と意見を求めました。

事務員さんが投稿したトピ「若い人にスマホの事を聞いただけなのに。」の反響は大きく、00件を超えるレスが寄せられました。トピ主の問いかけには、ほとんどのレスが「迷惑です」と回答。若い社員をあてにするトピ主を批判する意見も多く、「パソコンで調べなよ」「本を買って勉強したら」など自分で調べることを勧めます。調べても分からなければ、携帯ショップの有料相談やスマホ教室の利用をアドバイスする投稿も目立ちました。

7 : 2022/01/10(月) 18:37:24.83 ID:8B0O5U9i0
ゴミを押し付けるなよ
8 : 2022/01/10(月) 18:38:05.18 ID:8n4/60Dk0
今って窓口有料なの?
MVNOだから?
大人しくサポート込みでキャリアにしとけばいいのに
106 : 2022/01/10(月) 19:34:42.62 ID:bU9Clab20
>>8
キャリアも有料だぞ
世間話で窓口専有するジジババが対人コスト引き上げてるからな
当然の流れ
9 : 2022/01/10(月) 18:38:46.79 ID:thZLFPr50
絵に描いた老害
10 : 2022/01/10(月) 18:38:53.91 ID:+kpF+8Gl0
自分で何も調べも試しもせずに楽して他人に聞こうとしてんだからキレられて当然だわ
11 : 2022/01/10(月) 18:39:34.35 ID:/BYBvWar0
作文してまで老人叩きたいか
12 : 2022/01/10(月) 18:39:34.42 ID:mqgByjKL0
日頃の人間関係の成果だろ
優しくしてたら快く教えてくれる
118 : 2022/01/10(月) 19:40:13.26 ID:W1Szlj6L0
>>12
これだよなあ
13 : 2022/01/10(月) 18:40:10.70 ID:0DNnAR4V0
年齢関係ないな。こいつが自分で努力する気が無いのが悪い。お年寄りだろうが本を買ったりネット調べたりして使いこなす人はいる。
14 : 2022/01/10(月) 18:40:13.45 ID:l6FZD5uy0
年寄りの説明も読まずに「分からない」がうざすぎる
15 : 2022/01/10(月) 18:41:39.81 ID:Ur9npyQs0
エ口いねーちゃんが漬けた漬物なら戴くがなあ
16 : 2022/01/10(月) 18:42:21.56 ID:+kpF+8Gl0
丁寧に教えても最後まで聞かず話をぶった切って「わからん」と連呼したりするからな。もはや理解する気が無いとしか思えん
17 : 2022/01/10(月) 18:44:47.24 ID:SXBFDotW0
金払って教わるの嫌だから下のもんにただでやらせるとか頭おかしいだろ
24 : 2022/01/10(月) 18:51:59.51 ID:uIAz8hQj0
>>17
金利払いたくないから友人にたかるのと同じ
18 : 2022/01/10(月) 18:45:58.00 ID:HuTykN1x0
落ちこぼれる老人は放置して野垂れ4ね
19 : 2022/01/10(月) 18:46:05.76 ID:hy0jBHTs0
見れば分かるものを教えるのは難しいから。
20 : 2022/01/10(月) 18:46:16.50 ID:17NBdxFq0
まずわからなかったら自分の時間と金を使って自分で調べなさいって感じ
調べ方がわからない?義務教育は終わってますよ
21 : 2022/01/10(月) 18:49:19.13 ID:uIAz8hQj0
自家製漬物はキムチかな。俺なら冷凍でもいいから一夜干し詰め合わせほしい。
22 : 2022/01/10(月) 18:49:42.55 ID:CZGOETon0
身内以外の手作り品とかクッキーでも嫌なのに…
23 : 2022/01/10(月) 18:50:38.55 ID:1f8elQzW0
正直ワイもスマホ苦手や
普段はPCつかっとる
25 : 2022/01/10(月) 18:52:06.24 ID:0TrsUzhj0
だからさ
なんで自分でできないものを買うの?
不思議なんだが
らくらくホンとかにしろよ
分相応の物を買え
39 : 2022/01/10(月) 18:58:46.49 ID:AbeOtlNr0
>>25
らくらくホンを周囲に聞いてくるぞ。変なカスタムされてるせいで普通のAndroid使ってる人からすると余計に分かりにくいからあんなもん廃止すべき。
57 : 2022/01/10(月) 19:07:03.99 ID:OylG+2tr0
>>39
間違いない
らくらくホンは、無駄に初期状態から色々なもんが入ってるから
余計使いにくい
42 : 2022/01/10(月) 19:00:47.06 ID:y+kNLbn50
>>25
親にラクラクホン買ってやって教えてやろうとしたら自分がガラケーの操作忘れてたぞ
26 : 2022/01/10(月) 18:52:36.81 ID:aboP84rx0
分かんないことはPCでググればだいたい解決する現代において、おまえは何をやっているのか @還暦婆
「iPhone11 電源 切り方」でググった私を讃えよ
28 : 2022/01/10(月) 18:52:59.11 ID:VCbaZwow0
ショップで聞けば有料なので、これまでは勤務先の若い社員に教えてもらって解決していました。

これなんだよパソコンでもいたわ

29 : 2022/01/10(月) 18:53:32.24 ID:yPBvd+9L0
携帯ショップで講座やってるよな
ああいうのに行けばいいんじゃね?
30 : 2022/01/10(月) 18:54:31.97 ID:nNV3HvjS0
スマホに限らず自分で調べて覚えようとしない限り上達は難しいからな
若い奴らも最初から使いこなせた訳じゃない、その都度努力したんだよ
31 : 2022/01/10(月) 18:54:36.48 ID:zORQKjun0
迷惑かけたくないから有料でショップにいこう
という発想にならない人だから元々嫌われてたのでは
32 : 2022/01/10(月) 18:55:58.74 ID:0TrsUzhj0
自分で調べるのが嫌いな奴が大半だよな
分からないんじゃない
分かろうとしない
勉強嫌いと言ってる小学生みたいなもん
33 : 2022/01/10(月) 18:56:28.94 ID:iFon76kr0
相手の都合考えずに聞いたりしたんじゃないの
34 : 2022/01/10(月) 18:56:55.64 ID:aJGptXx40
PCもそうだけどマジで何でもかんでも聞いてきて面倒だわ
グーグルで調べるよう言っても調べないし適当に教えたら調べたら違うとか言い出してマジで面倒
35 : 2022/01/10(月) 18:57:17.68 ID:j6Bv0aeb0
50代ならさすがに普通に使えるだろ
嘘記事か?
127 : 2022/01/10(月) 19:47:31.37 ID:GbQLKwm+0
>>35
杉本彩がついこないだまでガラケーでスマホの使い方に慣れてないっていってた。
36 : 2022/01/10(月) 18:58:36.67 ID:5K++s3Jl0
50歳バカにすんなよ、ネット創世記世代でリテラシー高いんだぞ、まぁ当時オタクとディスられた人たち限定ではあるが、
37 : 2022/01/10(月) 18:58:36.85 ID:K7GYE1gs0
そりゃ同じ事を何度も何度も聞かれたら誰でも不機嫌になるわ
38 : 2022/01/10(月) 18:58:36.86 ID:2wagZhtA0
なんでもそうだが、分かる気のないやつに教えるのはアホらしいわな
40 : 2022/01/10(月) 18:58:53.70 ID:WDA0LGr90
でも人から教えてもらうのって楽だよな
50 : 2022/01/10(月) 19:04:31.07 ID:dsC6IovH0
>>40
他人が調べて慣れるまでかけた時間+教える時間を奪う泥棒みたいな行為だからな
そりゃ楽さ
41 : 2022/01/10(月) 19:00:33.68 ID:yzlfZm6G0
こう言うのってなんだろうな貰ったら嬉しいのかね
嫁の友人が海外旅行に行ってナメクジパックなる物をお土産で貰ったがこんな感覚なんだろう
ナメクジパックは丁寧に捨てました
43 : 2022/01/10(月) 19:01:00.71 ID:R97kzWcL0
いや・・・
漬物って・・・
44 : 2022/01/10(月) 19:01:09.68 ID:Y3+n0oR80
店員じゃなく若い社員さんに飲み物代って心付け渡したら安くすんだ上喜ばれるんじゃないの?
45 : 2022/01/10(月) 19:01:51.37 ID:R97kzWcL0
iPhone
i-pad
Apple Watch

と3点セットで親にプレゼントしろよ
心電図図れるしサチュレーションも測れるぜ^^

49 : 2022/01/10(月) 19:04:25.09 ID:yPBvd+9L0
>>45
心拍数が乱れたら自動的に連絡してくれるサービスがあるらしいな
親にもあげたいが俺も年取ったらほしい
67 : 2022/01/10(月) 19:11:29.65 ID:VCbaZwow0
>>49
あれ間に合うのかな?
46 : 2022/01/10(月) 19:02:45.74 ID:7Rbnu0Vb0
漬物欲しいわ
47 : 2022/01/10(月) 19:03:06.93 ID:A4383iyr0
何回も聞くからだよ
自分でなんとかならないものは使うな
48 : 2022/01/10(月) 19:03:50.14 ID:6dsUeQq10
母親がらくらくホン使ってて、訊かれてもわからないときがある
説明書読んでもググってもわからん
あれ何なんだ
53 : 2022/01/10(月) 19:05:46.75 ID:aboP84rx0
>>48
そういうときは、5ちゃんで聞いてみるといいよ
どの板か知らんけど
64 : 2022/01/10(月) 19:10:07.43 ID:fx7AfMXn0
>>48
ドコモのらくらくっての、うちの老親も使ってるが欠陥だらけみたい
68 : 2022/01/10(月) 19:11:52.42 ID:nYTAy24z0
>>64
iPhoneなら2ステップでたどり着く設定に倍以上の手順が必要なゴミだからな
72 : 2022/01/10(月) 19:14:50.54 ID:G2XGu4S20
>>48
あれマジわからん
一昨年の年末にiPhoneSE2にしてやった
前より断然使いこなしてるし友達にも聞けるから楽になった
75 : 2022/01/10(月) 19:16:41.67 ID:TuS51IrZ0
>>72
そもそも泥自体がわかりにくい
メーカーごとに勝手にカスタマイズしてるから買い替えるたびにわからなくなるし
85 : 2022/01/10(月) 19:21:50.21 ID:G2XGu4S20
>>75
最初っからiPhoneにしろって言ってたんだけど聞く耳持たなくてらくらくホンに自分でしてたんだよね
機種によって何年アップデートしてくれるかわからないし
高齢者はiPhoneでできれば長く使える機種がいい
51 : 2022/01/10(月) 19:04:45.79 ID:2Duriv0e0
嘘松だろ
釣堀小町いい加減にしろ
52 : 2022/01/10(月) 19:04:58.86 ID:nYTAy24z0
嘘くせえ
掲示板に書き込めるなら調べ事くらい出来るだろ
54 : 2022/01/10(月) 19:05:49.84 ID:TuS51IrZ0
質問サイトに使い方書き込むくらいなら使い方ググれるだろ
ネットの使い方がおかしい
55 : 2022/01/10(月) 19:06:19.17 ID:BdyRSdyn0
50過ぎの老人は大人しくらくらくフォンでも使ってなさい
56 : 2022/01/10(月) 19:06:38.36 ID:Jkzl7JrD0
漬物じゃなく札束とか金インゴットを渡すとそこまで迷惑がられない
58 : 2022/01/10(月) 19:07:20.22 ID:NZxkKQiA0
本屋に行けばシニア向けのスマホの手引きみたいなムック売ってるだろう
そういうの読んだ上で分からないなら通話とメールだけ使えばいいんじゃないの
59 : 2022/01/10(月) 19:08:24.27 ID:B5no2uad0
操作方法に「分からない」ってあるんか?
「覚えられない」だろ
60 : 2022/01/10(月) 19:09:11.89 ID:Qlb88VI50
そら今の若いのは自分で調べるからなー
何回も聞かれるとウザいだけなんだわ
61 : 2022/01/10(月) 19:09:15.19 ID:LUU6Uvpy0
コンビニのレジだけど80台のご老人でさえスマホ使いこなす時代だよ
62 : 2022/01/10(月) 19:09:40.65 ID:LUU6Uvpy0
たぶん、孫の有無でだいぶ人生変わるんだろうなって思ったわ
63 : 2022/01/10(月) 19:09:54.79 ID:nYTAy24z0
そもそもスマホの機能フルに使いこなせてる奴なんておらんやろ。
自分の使いたい機能だけ覚えるならそんなに苦労しねえだろ。
65 : 2022/01/10(月) 19:10:21.49 ID:EYOwUhv00
スマホよりも漬け物スキルのほうが役に立つ
66 : 2022/01/10(月) 19:10:58.43 ID:TuS51IrZ0
ガラケーでいいのに3G使えなくなるからって姉貴が勝手に親父のスマホにしやがった
お前は一緒に住んでなくて教えられないんだから勝手な事すんじゃねえよ
教えるのはこっちなんだよ
しかも俺の使ってない泥にしやがって
69 : 2022/01/10(月) 19:13:00.38 ID:lQKRWtlA0
教えろじゃねーよ調べろよ!
70 : 2022/01/10(月) 19:14:22.11 ID:xpYiD3/R0
こういうのは年関係ないわ
うちの父親70代だけど最初になんかわからないことがあった時のググり方教えたから大体は自分で調べてどうにかしてるぽい
たまに調べたけどよくわからないとか言ってくるけど
71 : 2022/01/10(月) 19:14:49.29 ID:WMUb9JXh0
年齢関係無く使える物を使いましょう
使えもしないのを買う事は結果的に迷惑をかける事になる
73 : 2022/01/10(月) 19:15:14.31 ID:/ZeQullR0
とにかく自分では何もしないで「人に聞く」人っているからな。女子高生がみんなでiPhone使うのもその傾向の現れだろ。
76 : 2022/01/10(月) 19:16:44.22 ID:jhf+m8Fb0
あー、前の会社の社長がいつもこんなんだったな
「この年でもパソコンやスマホ使えるんだぞ」感を出してるんだけど、いつもいつも同じことを聞いてくる
それで結構な時間を取られるんだけど、そのせいで仕事に遅れが生じてるのにそれでキレる
使えねーなら使うなよクソジジイども
77 : 2022/01/10(月) 19:16:57.61 ID:Gj24Uh5Q0
これは教える方の問題
先ずはググレカスというワードがあることを教えるべき
78 : 2022/01/10(月) 19:17:03.78 ID:Vp/V4ssy0
七転八倒しながらOSをカスタマイズしてきた世代でスマホが苦手とかねーよ
79 : 2022/01/10(月) 19:17:28.35 ID:VZ6hi7Fh0
50代以上はテレビに育てられたから自分で調べる能力がない
81 : 2022/01/10(月) 19:19:01.38 ID:jhf+m8Fb0
>>79
団塊バブルどもにはスマホ自体が要らねーんだよな
80 : 2022/01/10(月) 19:18:15.02 ID:VCbaZwow0
機能全部使う必要ないのにな
83 : 2022/01/10(月) 19:21:07.28 ID:VCbaZwow0
> ・トラブルがあると教えた人間のせいにする
これあるんだよな
84 : 2022/01/10(月) 19:21:35.27 ID:T9EAXDwW0
年齢関係ないだろ
数多が硬い人は何やっても覚えられない
86 : 2022/01/10(月) 19:22:11.75 ID:u1DJ+sV90
質問するなら聞かれた人がハイかイイエかで答えられるような仕方でする、と自分で決めてる
聞かれる方もそのほうが絶対楽だし
87 : 2022/01/10(月) 19:23:04.55 ID:MCeh9nZE0
こういう時に普段自分が若い子にしてる態度が返ってくるだろうな

めちゃくちゃお世話になってる先輩ならいくらでも聞いてって思うし

89 : 2022/01/10(月) 19:25:17.15 ID:jhf+m8Fb0
>>87
それな
お世話になってる=普段から教えたり助けたりの出来る人
そういう人は説明を聞いて理解してくれるから教えるのもむしろ楽しい
88 : 2022/01/10(月) 19:23:52.40 ID:+jz20yXQ0
その手に持ってる四角いスマートフォンで調べてください
90 : 2022/01/10(月) 19:25:33.40 ID:nYTAy24z0
聴くにしても最低限自分で調べてどうしても
判らない所を聴くならまだしも、この手の人って
調べもせずに一から十まで聴いてくるからウザ
がられるんだよ。
91 : 2022/01/10(月) 19:26:52.26 ID:oUCud61X0
いくらなんでも嘘臭すぎる
50代が家で漬物なんか漬けるかよ
100 : 2022/01/10(月) 19:31:11.37 ID:130uj8TU0
>>91
60代だと退職してるし50代は普通にPC使ってきた世代だし
設定に難しい所だね
92 : 2022/01/10(月) 19:26:53.61 ID:vjqeaNGw0
アプリのインスコの仕方をアプリ毎に聞いてくるんだよな
アプリのインスコの仕方なんて全部同じなのに
93 : 2022/01/10(月) 19:28:08.03 ID:GwiczFEn0
オーケーGOOGLE
ググり方を教えて
94 : 2022/01/10(月) 19:28:08.13 ID:57hhozqt0
プロが金とるってことはそういうことだと
95 : 2022/01/10(月) 19:28:55.98 ID:mnX1t6jl0
まーうちのおかんもやっと説明文を紙に書いてスマホわかるようになったから
おれらみたいにぐぐって調べるってのは出来ないんだろうな
97 : 2022/01/10(月) 19:29:17.12 ID:3Q/eNY4v0
目下からならタダで手取り足取り教えてもらえると思ってるのだろう
98 : 2022/01/10(月) 19:30:05.99 ID:FqMve7KO0
50代でそれはないだろう、Windowsを巧みに操った世代やのに
あんま調子乗ってっとアセンブリ教えて貰えないぞ
102 : 2022/01/10(月) 19:33:32.52 ID:TuS51IrZ0
>>98
うちの会社は50くらいで結構な人数が社員登用されたが、パソコンのメールの送り方がわからんって二人から聞かれたぞ
プリンタードライバーなんか何台インストしてやった事か
俺だっておっさんなのによ
121 : 2022/01/10(月) 19:43:36.62 ID:T9EAXDwW0
>>102
マカーでwindows使うの初めてだったとかじゃないの
130 : 2022/01/10(月) 19:47:48.58 ID:TuS51IrZ0
>>121
マック使ってるような奴の聞き方じゃねえわ
ただのど素人
111 : 2022/01/10(月) 19:37:02.47 ID:aRXo9Bx70
>>98
まあ確かに俺に6809アセンブラ語らせたらちょっとしたもんだが
99 : 2022/01/10(月) 19:30:32.98 ID:Wzh8l6Gt0
俺の知り合い45歳だけどこんなだわ。今までも自分で調べず人に聞いて来たタイプ
取り敢えず電気屋何度も通ってやっと機種変更出来たらしい。機種変すらどうしたら良いのかわからんとかこの先の変化で生きてけないだろな
101 : 2022/01/10(月) 19:31:46.91 ID:yJ0t7nvP0
50代でそんな感覚の持ち主いるのかね
お菓子くらいだろ
103 : 2022/01/10(月) 19:33:55.86 ID:xpYiD3/R0
知り合いと言っても自分の友だちでもなんでもない相手からよくスマホやらパソコンの使い方きかれてた
ちょっとくらいなら満更知らない相手でもないからわかる範囲で教えてもいいんだがハナからなんかトラブルあったら頼ればいいって考えの人には教えたくない
電源入ってないノートパソコン渡してログインパスワード簡単に他人に教えるとかそれだけ信用されているのかもしれないがついこの女馬鹿なんじゃないかって目で見てしまったことは否定しないw
104 : 2022/01/10(月) 19:34:27.36 ID:aAxrQrw80
タッチパネル押すだけや
105 : 2022/01/10(月) 19:34:33.36 ID:hy0jBHTs0
京セラのらくらくホンみたいな奴、文字種の変更に「通話」ボタン押すらしいんだけど、これって京セラの共通仕様?
画面に何も表示されないし、説明書見ても中々出てこないし、自社の共通仕様をさも当然みたいに押し付けられても
ジジババが理解できるわけないだろ。馬鹿なんじゃないか。
107 : 2022/01/10(月) 19:34:46.51 ID:NpL/bwXk0
50代なら分からないこともあるしそれ自体問題ではない
真の問題は聞く人が友達や家族ではなく社員に聞くこと

50代でスマホデビューするくらいやし人間関係ヤベーよ

108 : 2022/01/10(月) 19:35:56.17 ID:aRXo9Bx70
50代でスマホデビューってのがまずおかしい
これは嘘松
109 : 2022/01/10(月) 19:36:19.56 ID:HwczVn1F0
どこに行っても老人は自家製漬物を配りたがる
もしかした昭和の時代って
自家製漬物を振る舞うのはとてつもない良いことだったのかもしれない
今で例えれば最新型iphoneをプレゼントするくらいに
110 : 2022/01/10(月) 19:36:20.44 ID:6ALXQeeg0
>>1
好きでもない自家製漬物を渡されて、そのうえ面倒くさい作業をさせられて、
112 : 2022/01/10(月) 19:38:01.35 ID:8mbInlGV0
こういうのは教えるとか教わってなモノなのかなんかズレてる恋愛結婚と同じだろう
113 : 2022/01/10(月) 19:38:13.69 ID:UAgTJ/8M0
何事も挑んで失敗して学んでいくんだよって言うくせに、スマホに関しては挑まないよな。
114 : 2022/01/10(月) 19:39:00.88 ID:CSqBx9S50
50代だろうが20代だろうがなんでもかんでも聞いてくるやつは迷惑だろ
115 : 2022/01/10(月) 19:39:01.07 ID:ccsu02+L0
若い社員なんぞに聞かなくてもGoogle先生が何でも知っておる
119 : 2022/01/10(月) 19:40:53.75 ID:TuS51IrZ0
>>115
Google先生はこれがわからないしか言わない老害の聞きたい事を察する事はできないからな
116 : 2022/01/10(月) 19:39:26.68 ID:FOIxII1W0
どのファイルを消していいかとかそういうの誰も知らない
117 : 2022/01/10(月) 19:39:39.55 ID:Xoqh/TzO0
教えてもらうならちょっとマニアックな説明好きの奴にしないとダメだぞほとんどの若手はそういうのめんどくさがるのがわからんか
128 : 2022/01/10(月) 19:47:41.42 ID:xpYiD3/R0
>>117
でもそういう人に迂闊にきくとそんな高度なことまでは求めてないですって方向へ脱線していくことあるよねw
120 : 2022/01/10(月) 19:42:24.42 ID:JCOk3kRf0
iPhoneは触っていれば自然に使えるようになる仕様になっている
123 : 2022/01/10(月) 19:44:07.43 ID:17NBdxFq0
docomoの店頭で買って分からなくなったら教えてもらえるサービスを付加するか
ジャパネットたかたで購入すれば
124 : 2022/01/10(月) 19:44:10.29 ID:7/2O5vTf0
創作話はもうお腹いっぱいです
125 : 2022/01/10(月) 19:44:35.21 ID:VCbaZwow0
ぶっちゃけ電話機能覚えりゃ問題ない
129 : 2022/01/10(月) 19:47:44.96 ID:OM+Zd/ax0
情シスとかに所属してると、当たり前のように自分のスマホの設定やら操作聞いてくるジジババいるよな
下手に高齢だからうちの上司とかも「やってあげな」と逆らえないしよ
やりますけど、やるけどもうちょっと学ぶ姿勢を見せろよ!
覚えておいてくださいって言って手順の簡易メモまで作ってんのに操作してる画面見ろよ!
134 : 2022/01/10(月) 19:50:26.47 ID:CSqBx9S50
>>129
そうそう、また聞けばいいやって雰囲気で聞いてくるんだよなw
136 : 2022/01/10(月) 19:51:39.82 ID:xpYiD3/R0
>>129
これ
教えるのはやぶさかではないが覚える姿勢を見せろ
丸投げしようとするな
これに尽きる
131 : 2022/01/10(月) 19:48:34.51 ID:9yUigySe0
今までスマホ持ってなかったと?

老害やんけ

132 : 2022/01/10(月) 19:48:51.36 ID:t4/Y/X2z0
スマホの使い方くらいスマホで調べろ
133 : 2022/01/10(月) 19:49:07.32 ID:P/LlWYmR0
自分も調べて何とかした。やり方とかもう覚えていない。
自分のスマホとその事務員さんの使っているスマホと機種が違えば設定方法も微妙に違っていたりするから教えにくいんじゃないかな?。
135 : 2022/01/10(月) 19:51:14.32 ID:WMzEX+Gz0
少なくともスマホ機種の専門書は買っとる。
137 : 2022/01/10(月) 19:52:11.13 ID:GZMXv9eo0
有料のスマホ教室にいけ
138 : 2022/01/10(月) 19:52:25.62 ID:hHeOEk8X0
50代でスマホ使えないのは甘え
どうせ中卒か高卒のアホだろ
教えたところでSNSとソシャゲしかやらなさそう
139 : 2022/01/10(月) 19:53:06.39 ID:jV3jgi4e0
50代でそんなデジ音痴いんのかよw
140 : 2022/01/10(月) 19:53:10.39 ID:eHM8KkQG0
念願だったのに自分で学習出来ないのか
141 : 2022/01/10(月) 19:53:39.56 ID:wB23bF+X0
絶対に教えてもらおうとは思わないな
説明書みたりいろいろ自身で調べる
子供のころから探求心でもってやってきている
142 : 2022/01/10(月) 19:54:20.65 ID:W1Szlj6L0
昔の50代はwin95あたりが出回ってPCが流行った頃、エ口関係のことを自力で調べてたのにな
FMTownsやらPC9821やら乱立してて面倒だったろうに威厳を気にして家族にも社員にも聞かずに解決してたらしいw
143 : 2022/01/10(月) 19:55:19.22 ID:VCbaZwow0
「教えてくん」「かまってくん」ってのいたからな
144 : 2022/01/10(月) 19:56:15.37 ID:FUWr2LJ50
熟女好きだから1回2発で教えてもいいよ
145 : 2022/01/10(月) 19:58:03.39 ID:ab8WLxN80
小町に投稿できるならやれるだろ
pcもスマホもそう変わらんw
146 : 2022/01/10(月) 19:58:25.02 ID:7/2O5vTf0
PCででっかい液晶2つ使ってデュアルモニタにしてるから
スマホの小さい画面の情報量の少なさでは何も見る気がしない
みんなよくあんな小さい画面で我慢できるな
147 : 2022/01/10(月) 19:58:25.55 ID:VCbaZwow0
金沢文子さんの画像がほしいばっかりにやたら詳しくなりました
148 : 2022/01/10(月) 19:59:39.32 ID:kRg4n9lQ0
スレタイくらいは日本語で
149 : 2022/01/10(月) 20:00:16.62 ID:SPgad+6v0
嘘松だろこんな話。
150 : 2022/01/10(月) 20:00:36.58 ID:N8T8nydC0
教わるほど難しいことはないだろ
1~2時間いじってれば分かるもんだと思うけどな
151 : 2022/01/10(月) 20:00:52.19 ID:vkSkT2l50
こういう記事見ると、50代はスマホ使えない世代とレッテル貼りたいんだなと思う。まだ現役世代なんだから普通に使えるだろ?
154 : 2022/01/10(月) 20:02:54.18 ID:GwiczFEn0
>>151
50代でスマホ使えないって見かけないよな・・・・
152 : 2022/01/10(月) 20:01:06.60 ID:wB23bF+X0
教えてちゃんは、早くみんなに付いていきたいからだろうね
遅れてもいいじゃん
153 : 2022/01/10(月) 20:02:27.43 ID:wB23bF+X0
50代ならそれこそ5chで聴けばいいのにw
まともな答えがかえってこなくて有名な2ch 5ch
159 : 2022/01/10(月) 20:09:45.95 ID:2MoE5lA90
>>153
それは質問の仕方が悪い
中途半端に知ったかして半可通でワザとちょっとズレた投稿をすると
みんなが寄ってたかって正しい答えに導いてくれるだろ
161 : 2022/01/10(月) 20:10:52.15 ID:wB23bF+X0
>>159
今は親切なスレもたくさんあるね
155 : 2022/01/10(月) 20:02:55.51 ID:CPPxp2Gl0
>>1
>お礼に自家製漬物あげたのに

気持ちわる~、、、自家製漬物だけでも気持ち悪いのに「あげたのに」って恩に着せてるよ
この馬鹿!

156 : 2022/01/10(月) 20:03:05.26 ID:wB23bF+X0
ぐぐれ粕がいいと思うがw
157 : 2022/01/10(月) 20:05:17.28 ID:lK0ZiOJs0
50代は普通に使いこなしてるよ
158 : 2022/01/10(月) 20:07:26.62 ID:aOvNdUy80
教えてもらうのも頻度というものがあるからな
たまになら無料でもいいが
度々ならお礼でもしないと
163 : 2022/01/10(月) 20:11:27.62 ID:TuS51IrZ0
>>158
質問のたびに自家製漬物のお礼だぞ!
160 : 2022/01/10(月) 20:10:28.35 ID:WghK2zub0
今の50代は普通にスマホ使ってるし漬物なんて漬けねえよw
162 : 2022/01/10(月) 20:10:55.16 ID:ydpFIZTT0
スマホてかアイフォンはむしろ簡単だな
黎明期のコンピュータやWindowsのほうが難しい
164 : 2022/01/10(月) 20:11:35.71 ID:4NhgIcHl0
50代はPC98からWIN95のファースト世代だろ
むしろ技術が溢れてくる最先端にいた世代で自分で調べる術が身についてる
この頃に40代だった世代は自助学習を放棄してるからこの女みたいな聞き方してくる
165 : 2022/01/10(月) 20:11:44.60 ID:r572Cxri0
スマホでググれよ
166 : 2022/01/10(月) 20:12:07.84 ID:wB23bF+X0
最近は取扱説明書の紙ブックがないからなw
全部PDF
167 : 2022/01/10(月) 20:12:39.14 ID:XHMW4PYb0
買った店で聞け。バカか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました