
- 1 : 2023/12/24(日) 16:51:34.67 ID:VmEvTAma0
- 2 : 2023/12/24(日) 16:52:29.03 ID:VmEvTAma0
-
>>1つづき
立憲民主党は来年の党大会で決定する活動計画の原案をまとめました。自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で政治の信頼が失われていると指摘し、次の衆議院選挙で与党の過半数割れを目指すとしています。
立憲民主党は来年2月に東京都内で開く党大会で決定する活動計画の原案をまとめました。
この中では、自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて「国民の政治に対する信頼は完全に失われており、立憲民主党が抜本的な政治改革を主導し実現する」としています。
そして次の衆議院選挙に向けて、現在170人の公認候補予定者を200人に増やすため擁立を加速させるとともに「可能な野党間連携を進め、与党の過半数割れを全力で追求する」と強調しています。
その上で、次の衆議院選挙での勝利や政権交代に向けて政策や組織を磨き上げ強化していく1年にするとしています。
立憲民主党は、この原案をもとに、東京地検特捜部の捜査の状況も踏まえてさらに内容を検討し、活動計画案を取りまとめることにしています。
- 3 : 2023/12/24(日) 16:53:50.20 ID:3tKBIqSY0
-
あのときよりも情けない立民が勝てると思っているのか
- 4 : 2023/12/24(日) 16:54:10.01 ID:lV2NxRav0
-
仮にそうなったら自国維連立コースだろうな
- 6 : 2023/12/24(日) 16:55:10.19 ID:Q7Kr/jxR0
-
民主党はむりやろ
- 7 : 2023/12/24(日) 16:55:29.84 ID:Q31CfsAL0
-
民主になったら罰がおきて地震起きるわ
- 8 : 2023/12/24(日) 16:56:08.88 ID:YrmDZTeV0
-
出口調査だけ協力してあげる
- 9 : 2023/12/24(日) 16:56:14.15 ID:mF9YXZkQ0
-
今こそれいわだなw
あとは立花 - 27 : 2023/12/24(日) 17:07:35.53 ID:mDyMLREN0
-
>>9
立花はねーわ - 10 : 2023/12/24(日) 16:56:15.90 ID:Q31CfsAL0
-
野党のほうが金の流れもっと不透明だろ?
- 11 : 2023/12/24(日) 16:57:29.39 ID:rTkBYhmr0
-
官僚が変わることもないので自民以外が与党になっても変わらないよね
- 12 : 2023/12/24(日) 16:57:34.96 ID:cHsDOg7Y0
-
維新も野党だから維新が政権とるんじゃないかな
自民党がダメなら維新でしょ一般人の脳内なら - 13 : 2023/12/24(日) 16:58:14.98 ID:wtdVpo020
-
とりあえず過半数を削らんとな
やりたい放題はダメだ - 14 : 2023/12/24(日) 16:58:21.55 ID:VkC1YMzO0
-
万一立憲が与党になったら共産カルトが政権の中枢に入り込むことになる
普通に国が傾く - 15 : 2023/12/24(日) 16:58:22.61 ID:BGszNDER0
-
無理だろw
どう考えれば今の自民よりマシに思える - 16 : 2023/12/24(日) 16:58:44.47 ID:0w6cTkwC0
-
立憲は絶対にない、こいつらにまたやらせたら今の時代死体袋がいくつあっても足りん。
- 17 : 2023/12/24(日) 16:59:24.00 ID:tdpmHprX0
-
現実は立憲が野党第一党から引き摺り下ろされるだけだろ
- 18 : 2023/12/24(日) 16:59:58.67 ID:YAHrRUho0
-
悪夢が国民に刻まれてるから無理だろうねえ
- 20 : 2023/12/24(日) 17:01:31.91 ID:VkC1YMzO0
-
>>18
自民が報道への牽制できなくなってて極左人材が暴れてるからどうやろ
ここ2年くらい本当に危険な集団になってるし
イソコみたいなボンクラが暴れ回れるのもケツモチあってやろし - 21 : 2023/12/24(日) 17:02:57.68 ID:tct0JcZP0
-
日本保守党一択だが候補者をどれだけ立てられるか
選挙区に居なかったら消去法で国民民主やな - 22 : 2023/12/24(日) 17:04:01.28 ID:1B3gi9NG0
-
野党第一党は維新になるだろうから、馬場総理の誕生だな
- 23 : 2023/12/24(日) 17:04:49.40 ID:DGUSgDjp0
-
自民支持率がヤバいことになってるのに、野党第一党の支持率が伸びてないのがなあ。
- 26 : 2023/12/24(日) 17:07:15.40 ID:tYD947yF0
-
自民の議席が減ったとして伸びるのは維新だろ
- 28 : 2023/12/24(日) 17:07:49.00 ID:Y0G7QxmA0
-
また政治資金でキャミソール買ったり
キャバクラ行ったり億単位の脱税が
与党になったとたんでてくるんだろうな
野党の報道しない自由バリアはでかいからな - 38 : 2023/12/24(日) 17:11:06.04 ID:bhuLKL810
-
>>28
与党になったら余計に出てこないのでは
09年当時と比べてもマスメディア内の極左人材の傍若無人ぶりは目に余るし - 30 : 2023/12/24(日) 17:08:39.65 ID:Wwh2SOJA0
-
自民党にお灸をすえよう
- 31 : 2023/12/24(日) 17:08:50.47 ID:tm/swaTc0
-
維新は議席伸ばすだろうけど立憲はムリw
今の党員総取っ換えしないとさ - 32 : 2023/12/24(日) 17:09:32.98 ID:seYHqvZS0
-
これだけクソな自民でも立憲よりはマシと思われてるのってすごいよな
- 33 : 2023/12/24(日) 17:09:56.37 ID:98/xT5s30
-
野党ってさ
何で公明は攻撃しないの? - 34 : 2023/12/24(日) 17:09:59.87 ID:YrmDZTeV0
-
活動家と政治家の区別ついとらんのがおるな
- 35 : 2023/12/24(日) 17:10:21.37 ID:piG2LD4d0
-
2011 3月11日
2025 7月5日
おい - 36 : 2023/12/24(日) 17:10:55.00 ID:MPSywAhu0
-
自民に入れてた層が移るから維新の票が増えそうだな
- 39 : 2023/12/24(日) 17:11:26.08 ID:MPSywAhu0
-
なんで2重投稿になってるんだよw
コメント