- 1 : 2021/08/22(日) 20:12:14.72 ID:vG2hx/b50
- 2 : 2021/08/22(日) 20:12:47.38 ID:CayHFvri0
-
日付が今日じゃん
- 3 : 2021/08/22(日) 20:13:39.14 ID:psTehMQT0
-
>>2
- 9 : 2021/08/22(日) 20:15:14.59 ID:pisbr4A20
-
>>2
ステキなボケ - 4 : 2021/08/22(日) 20:14:24.34 ID:ejKReZVn0
-
全員若者だな
- 5 : 2021/08/22(日) 20:14:45.49 ID:m1Okp/sQ0
-
左の女の子めちゃくちゃかわマビーじゃねーかスーシー行きたい
- 19 : 2021/08/22(日) 20:17:40.55 ID:MmK++zd20
-
>>5
シースーな - 6 : 2021/08/22(日) 20:14:45.96 ID:S6HNTqw+0
-
こいつらが今のジジイだろ?
- 43 : 2021/08/22(日) 20:22:39.07 ID:5mafhvrb0
-
>>6
正解 - 7 : 2021/08/22(日) 20:15:10.15 ID:CgwVIYML0
-
東口か。
>2
Twitterに投稿した日付が今日。な。 - 8 : 2021/08/22(日) 20:15:12.55 ID:yeI6FENp0
-
>>1
同じ人達が今も新宿歩いてるじゃん - 10 : 2021/08/22(日) 20:15:44.41 ID:gi93Q3YP0
-
すごい合成感ある
- 11 : 2021/08/22(日) 20:15:45.31 ID:ICvtRPaw0
-
今、ココらへんの若者60代半ばか
- 12 : 2021/08/22(日) 20:15:54.05 ID:9038JSCL0
-
左の画像
おそくまで夜8時までどうぞって書いてあるな
当時もコロナで大変立ったことが窺えるな
- 13 : 2021/08/22(日) 20:15:54.40 ID:94xbRFKp0
-
ナウなヤングだな
- 15 : 2021/08/22(日) 20:16:54.85 ID:SWc8/4xV0
-
シコいな
- 16 : 2021/08/22(日) 20:17:23.76 ID:AeHaNn9Q0
-
こう言うの見ると本当に高齢化したんだなって感じるな・・・・・
- 17 : 2021/08/22(日) 20:17:33.76 ID:auclixGw0
-
最近のジジイは若い頃の写真がカラーなんだな
- 18 : 2021/08/22(日) 20:17:37.42 ID:3KVhDYEf0
-
当時は知らんけどそういえばこの角にさくらやがあったね
- 20 : 2021/08/22(日) 20:17:56.04 ID:3erPkrnj0
-
今は新大久保が若者(女の子)の街になってるぞ。
- 21 : 2021/08/22(日) 20:18:06.51 ID:fmO04R6A0
-
ほんと、汚ねージジイばっかりになったよな
- 23 : 2021/08/22(日) 20:18:08.39 ID:s93iJzta0
-
この年、大学入学した
すまんな還暦越えてるわwマジで新宿も渋谷もこんな感じだった
- 24 : 2021/08/22(日) 20:18:23.07 ID:Q5yc9lgW0
-
日本は老いぼれだらけ、、、
- 25 : 2021/08/22(日) 20:18:28.94 ID:2XC7p5Hn0
-
澄ました顔して歩いてる女もヤりたくて新宿あるいてるんだろ?w
- 26 : 2021/08/22(日) 20:18:31.94 ID:WC4M1N/k0
-
まだこの時点では新宿はダサい街だった
超高層ビルもNSがあったかなかったか位で
ここから一気に都庁を抱える東京の名目上の中心に10年弱で変貌していくんだから
世の中わからんよね - 27 : 2021/08/22(日) 20:18:48.05 ID:Cd9RTAMr0
-
未来に夢があった時代だな
今は不安しかねえや - 28 : 2021/08/22(日) 20:18:50.19 ID:1AeBYRV50
-
なんかまんがはじめて物語を思い出した
- 29 : 2021/08/22(日) 20:18:53.05 ID:AeHaNn9Q0
-
今の東京の街並みなんか40代でも若い方って感じだもんなぁ
- 32 : 2021/08/22(日) 20:19:49.61 ID:g8TLBlep0
-
昔の人はスタイル悪いイメージあったけどそうでもないな
- 33 : 2021/08/22(日) 20:19:56.12 ID:I9pG3O2v0
-
◯に伊は伊勢丹?なるほど。
この時代だと、夏電車乗っても
エアコンなくて扇風機でしょ? - 34 : 2021/08/22(日) 20:20:00.52 ID:fwr3Ybk70
-
シティハンターよりさらに前の時代か
- 35 : 2021/08/22(日) 20:20:42.61 ID:1AeBYRV50
-
蘇る金狼とかそのへん
- 37 : 2021/08/22(日) 20:21:01.44 ID:ECsZNfZ40
-
割と脚長い
- 38 : 2021/08/22(日) 20:21:07.41 ID:/sDzGj8o0
-
歩いてる人がめちゃおしゃれ
- 39 : 2021/08/22(日) 20:21:08.42 ID:GN0HZZ9X0
-
この時代なのに、もうこんな立派な建物が
あったんだね - 40 : 2021/08/22(日) 20:21:29.22 ID:tvvvjDQs0
-
うわこれメッチャ懐かしいな
- 41 : 2021/08/22(日) 20:21:58.85 ID:bGM7+Ur10
-
>>1
ここにいる連中は殆ど団塊世代か
いい時代満喫しすぎ - 44 : 2021/08/22(日) 20:22:41.52 ID:jPckHzN80
-
43年前か
この時の若者は60代70代 - 45 : 2021/08/22(日) 20:22:54.71 ID:DqeyNhQB0
-
さくらやって今どこ行っちゃったんだ
- 46 : 2021/08/22(日) 20:23:02.66 ID:GRk4Bekl0
-
>14
かーねーだぁあー!! - 48 : 2021/08/22(日) 20:23:42.03 ID:fmO04R6A0
-
スマホいじりながら
歩いているやつがいない - 56 : 2021/08/22(日) 20:24:53.03 ID:/sDzGj8o0
-
>>48
それホントでかいな
今じゃ街も電車もみんな下向いてる - 66 : 2021/08/22(日) 20:26:10.97 ID:WC4M1N/k0
-
>>48
この2年後、ウォークマンが登場して
ヘッドホンを着けて歩く奴が大量に出てくるよ - 73 : 2021/08/22(日) 20:27:19.21 ID:yuo4xmHL0
-
>>66
未来人みたいおもしれーなww - 76 : 2021/08/22(日) 20:27:23.10 ID:8rEzTG4h0
-
>>48
そういうのが出てきたのはホント最近のこと
21世紀に入ってから - 50 : 2021/08/22(日) 20:24:11.38 ID:0XCoNZ4t0
-
女は露出狂みたいな格好してるな
- 51 : 2021/08/22(日) 20:24:20.26 ID:lvrwIc510
-
茶髪がおらん
- 52 : 2021/08/22(日) 20:24:27.54 ID:o8flKOFs0
-
昔はカラフルで原色の服も多かったけど今は黒、白グレーベージュばっかでつまらんな
- 53 : 2021/08/22(日) 20:24:37.30 ID:FNr1czUs0
-
お前らが引きこもって街に出ないから
年寄りが街に蔓延るんだよ
毎日風呂入ってもっと街に出ろ - 78 : 2021/08/22(日) 20:27:53.68 ID:NnpLP/7N0
-
>>53
少しハゲたその頭に似合う帽子探して♪街に繰り出せばほら みんな振り返る♪ - 55 : 2021/08/22(日) 20:24:40.97 ID:5UhnbMqS0
-
未来人がスマホ触っている
- 57 : 2021/08/22(日) 20:24:53.93 ID:8gbhSyBM0
-
ワンピースの子かわいいなあ
- 58 : 2021/08/22(日) 20:25:04.59 ID:qX/rqQdD0
-
みんな白ブリーフ
- 59 : 2021/08/22(日) 20:25:13.43 ID:aaIcPbyQ0
-
こういう70年代頃の画像見るの好き
出来たら週末にじっくり見たかったなぁ - 60 : 2021/08/22(日) 20:25:16.01 ID:8rEzTG4h0
-
禿もいない
この美しい日本をトリモロソウ
- 61 : 2021/08/22(日) 20:25:17.24 ID:GN0HZZ9X0
-
外人さんとかもいなくて平和そう。
でも携帯電話とかもなかったと思うし、待ち合わせとか大変そう - 62 : 2021/08/22(日) 20:25:22.62 ID:81BTRpKq0
-
太陽にほえろテキサスあたりか
- 63 : 2021/08/22(日) 20:25:34.34 ID:gU6mbqiO0
-
アスペクト比は正しいよな
- 64 : 2021/08/22(日) 20:25:50.00 ID:Iywnd13Y0
-
>>1
日本人って美しかったんだな - 65 : 2021/08/22(日) 20:25:58.21 ID:iayp0nWf0
-
当時の若者→糞ジジイ
当時の子供→ロリコンハゲデブおやじ - 67 : 2021/08/22(日) 20:26:22.92 ID:ZpsJJlTJ0
-
若者が多いな
- 68 : 2021/08/22(日) 20:26:24.36 ID:AeHaNn9Q0
-
この若者たちが今のおじいちゃんおばあちゃんか
数多いなw - 69 : 2021/08/22(日) 20:26:26.39 ID:G0V3Cm9k0
-
やはりデブは甘えなんだな
戦後とかの学校って太ってるやつほぼほぼいなかったらしいよ
デブってるのは金持ちしかいなかったらしい - 70 : 2021/08/22(日) 20:26:53.56 ID:dJmgh7k20
-
なんか昔の方がスタイル良いように見える
- 72 : 2021/08/22(日) 20:27:18.98 ID:kpw6Oe6O0
-
画像中央の信号がついてない
なんで? - 88 : 2021/08/22(日) 20:29:48.27 ID:s93iJzta0
-
>>72
ほこてん - 74 : 2021/08/22(日) 20:27:19.41 ID:dJmgh7k20
-
今はデブや短足が多い
- 75 : 2021/08/22(日) 20:27:21.63 ID:buWJNByU0
-
茶髪がいないなーと思ったけど白髪もいないみたい。
- 77 : 2021/08/22(日) 20:27:48.09 ID:/fwLcbDx0
-
さくらやって今ビックカメラのところ?
- 80 : 2021/08/22(日) 20:28:12.89 ID:QFj4pg7N0
-
今の60前後か老害極めてる奴らだな
- 81 : 2021/08/22(日) 20:28:14.92 ID:B95doU1W0
-
>>1
昔の日本は染料がなかったから白い服ばかり - 82 : 2021/08/22(日) 20:28:34.02 ID:m/FJz6k70
-
コラいなあ
影無いの怖いわ - 83 : 2021/08/22(日) 20:28:48.90 ID:0XCoNZ4t0
-
勘違いしてるようだけど今の子のほうが痩せてるよ
20年前洋裁学校行ってたけど、ボディーは細くなってたぞ - 84 : 2021/08/22(日) 20:28:53.86 ID:8rEzTG4h0
-
バブル以降にデブが一気に増えたような気がする
そんだけ豊かになったんだな - 85 : 2021/08/22(日) 20:29:25.80 ID:GvgB1qfB0
-
バブルの象徴 山一証券の看板も見える
10数年後にすべて泡と消える - 87 : 2021/08/22(日) 20:29:31.32 ID:T0HhBVdb0
-
二歳の自分が写ってないか探したわ
- 89 : 2021/08/22(日) 20:30:08.85 ID:grUFMUDW0
-
俺たちの旅とかやってた頃か
- 90 : 2021/08/22(日) 20:30:14.68 ID:XzQWVeQZ0
-
丸井は百貨店じゃなかったんだよな
1978年の新宿をご覧ください。デブが一人もいないジジイもいない。

コメント