NEC社長「多様性を常に頭の中に置いておかなければならないと考えています」

サムネイル
1 : 2025/02/10(月) 03:16:20.16 ID:yscg4O0p0
2 : 2025/02/10(月) 03:16:41.71 ID:yscg4O0p0
NECが、グローバル化とカルチャー変革に挑んでいる。28歳から33歳まで米国に駐在した経験のある森田隆之社長は「インクルージョン&ダイバーシティー」を経営や事業における成長戦略と位置づけ、その重要性を世界11万人のNECグループ社員に呼び掛けてきた。同社ではインクルージョンが発揮されて初めてダイバーシティに価値があると考え、あえてインクルージョンをダイバーシティの前に置いている。
3 : 2025/02/10(月) 03:17:00.43 ID:yscg4O0p0
森田社長は社長就任以前、2018年からCFOを務め、2020中期経営計画の達成にむけた収益構造改革を指揮。多くのM&A実行を通じて、成長戦略を後押ししてきた。

 2011年から7年間、海外事業責任者も経験。M&Aなどの事業ポートフォリオの変革案件を多く手掛け、半導体事業の再編や、PC事業における合弁会社設立、コンサルティング会社の買収などを主導してきた実績がある。

 森田社長はNECのかじ取りをする中で、不採算事業や非中核事業の整理・撤退を進めてきた。業界や事業の未来をいかにして見通しているのか。前回の記事【NEC社長に聞く「生成AIとセキュリティの関係」 真のAIエージェントとは?】に引き続き、そのヒントを聞いた。

4 : 2025/02/10(月) 03:17:26.34 ID:yscg4O0p0
――NECは多様性を重視した経営をしています。女性活躍についてはどう考えていますか?

 日本の大手企業はどこもそうですが、日本人の、特に男性が多い傾向があります。そうするとやはり、すでに出来上がったマインドセットがあるので、この変化が大きい世の中で(その考え方だけでは)対応していけません。「違う考え方に従え」というわけではなく、違う考え方を取り入れながらチャレンジすることによって、その人にとっての気付きを得ることにもなります。思わぬ落とし穴にはまらないという効果もあります。そのためには、多様性を常に頭の中に置いておかなければならないと考えています。

 私も女性や外国人の部下に随分、助けられました。自分に対して「それは違いますよ」とはっきり言ってくれます。冷静に考えると「そういうこともあるかもしれない」と気付くことがありますし、(そういったやりとりを)楽しめるようになると、逆にきちんと指摘してほしいと思うこともあります。

 これは、当社のコーポレートガバナンス改革にもつながっています。現在、女性の取締役は13人中3人です。全て社外の女性取締役です。(女性を)受け入れる風土というより、受け入れないと、企業として競争に勝っていけないと考えています。競争力を高めるための必須条件だと思います。

5 : 2025/02/10(月) 03:17:47.34 ID:fYWkwHRh0
トランプは多様性なんか止めたぞ
6 : 2025/02/10(月) 03:20:16.96 ID:K+zqxgmk0
ネトウヨ「NECは反日!パヨク!」
9 : 2025/02/10(月) 03:23:37.46 ID:zWoye+k10
日産の上層部見ろ、中国人までいる始末だ
アレじゃダメだよ、役員多すぎ
10 : 2025/02/10(月) 03:26:25.32 ID:nKjFokVh0
ネトウヨどうすんのコレwwwwwwwww
11 : 2025/02/10(月) 03:28:07.36 ID:7h+DHvLn0
何でもかんでも多様性っていつの時代の話よ
もうその中から悪性の毒を排除して適正化していく時代じゃないんじゃないの
14 : 2025/02/10(月) 03:29:49.40 ID:rxfXqf0r0
またコンサル崩れかよ
16 : 2025/02/10(月) 03:32:06.15 ID:zWoye+k10
>>14
日産の今のシャッチョさんはクルマのくの字もない、、文系
15 : 2025/02/10(月) 03:31:57.95 ID:ytrJR1oI0
インクルージョン(inclusion)とは、多様な人々が個性を尊重され、平等な機会を与えられている状態を指します。ビジネスの場では、企業内において従業員が尊重され、能力を発揮して活躍できる状態を意味します。
17 : 2025/02/10(月) 03:32:10.18 ID:rxfXqf0r0
腎臓二つあるから
一つ売れば良いみたいな経営ヤメロっての
18 : 2025/02/10(月) 03:33:02.57 ID:18jVFtla0
なんか多様性って周回遅れなこと言ってるなあ
19 : 2025/02/10(月) 03:33:30.12 ID:gYrEOwkw0
周回遅れニッポン
20 : 2025/02/10(月) 03:34:15.81 ID:rxfXqf0r0
右手あるから左手いらないよね
右目あるから左目いらないよね
左脳あるから右脳いらないよね

みたいな経営やめてください

21 : 2025/02/10(月) 03:34:22.55 ID:kx048ZYH0
正論だな
さすがNEC
22 : 2025/02/10(月) 03:35:03.68 ID:EUm41qQp0
落ちぶれ加速させたのこいつかあ
23 : 2025/02/10(月) 03:36:52.52 ID:zWoye+k10
リッケンの長妻って確か元NECだったよな
24 : 2025/02/10(月) 03:38:13.02 ID:tlr+ofec0
もう終わったんだよそんな偽りの時代は
25 : 2025/02/10(月) 03:40:10.67 ID:LDaa2yjL0
誇張抜きで周回遅れで草も生えない
26 : 2025/02/10(月) 03:41:51.77 ID:olxBh9TO0
いつの時代の話だ?もう令和だぞ?
27 : 2025/02/10(月) 03:42:45.16 ID:H/aF1gUq0
バカで草
28 : 2025/02/10(月) 03:43:06.58 ID:0haVtFas0
馬鹿だろNEC
こんなのが経団連に巣食ってて、ゴミ自民党は献金に尻尾振って言いなりになってるのか
票を無視して

外人で日本破壊して楽しいし自民党

29 : 2025/02/10(月) 03:44:05.84 ID:jGID6lDw0
ボランティアでもしてろよ
30 : 2025/02/10(月) 03:45:47.92 ID:Shjv0Bux0
NECとかパナとかまず買わんくなったわ。。
31 : 2025/02/10(月) 03:46:58.07 ID:sK9jft5h0
ちなみに森田社長は東大法学部卒
32 : 2025/02/10(月) 03:48:13.51 ID:MtM/m0pi0
じゃあトイレと更衣室共用化しろよ
33 : 2025/02/10(月) 03:49:25.62 ID:tqw5TQbe0
日本は周回遅れの老害ばかりだな
34 : 2025/02/10(月) 03:54:22.28 ID:YidbFel/0
周回遅れで草

コメント

タイトルとURLをコピーしました