- 1 : 2021/08/31(火) 05:43:58.39 ID:j/kBGo3Q9
-
【ワシントン共同】米中央軍は30日、アフガニスタン駐留米軍の撤退が完了したと発表した。
8/31(火) 5:40 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d697e55b729c05b2fe0038a7e5eeb291c52cf74 - 2 : 2021/08/31(火) 05:44:54.37 ID:DS2H03IC0
-
ISはどうすんだ
- 3 : 2021/08/31(火) 05:46:28.95 ID:U6wsHHvf0
-
>>2
ほっとく - 4 : 2021/08/31(火) 05:47:37.90 ID:45c6Nx9P0
-
>>1
勝手に首突っ込んで中途半端に掻き回してトンズラ
とんだ世界警察気取りのアホ - 5 : 2021/08/31(火) 05:48:34.33 ID:FL826U9l0
-
>>4
まぁ一番の元凶は
イギリスなんだけどね - 26 : 2021/08/31(火) 06:16:58.87 ID:cAGjAF7t0
-
>>5
ほんとそれ
次にロシア - 13 : 2021/08/31(火) 05:59:45.26 ID:WYzeGVB30
-
>>4
20年も金も人も出してたんだからもうええやろ結局はアフガニスタン人の自業自得だよ
- 6 : 2021/08/31(火) 05:48:40.53 ID:XzJZPyzQ0
-
もうアフガン人自身で
何とかするしかなくなったな - 7 : 2021/08/31(火) 05:49:13.09 ID:kA1RvSj60
-
鶏肋
- 9 : 2021/08/31(火) 05:51:50.11 ID:BQrMu8P90
-
残された外国人は自助努力で国外脱出するしかないのか。
- 10 : 2021/08/31(火) 05:54:39.97 ID:468fDg+C0
-
早ないか
- 11 : 2021/08/31(火) 05:54:49.54 ID:blk5aAfm0
-
ネトウヨ大号泣wwwwww
- 29 : 2021/08/31(火) 06:18:17.89 ID:x2+IyJxN0
-
>>11
こういう話で喜んじゃうから馬鹿左翼さんたちは馬鹿にされ続けるよね - 12 : 2021/08/31(火) 05:58:06.68 ID:FxdiGj+a0
-
結局20年無駄にしただけだったな
きっとバイデンにはノーベル平和賞が贈られることだろう
- 14 : 2021/08/31(火) 05:59:55.99 ID:n9v4BuiH0
-
トランプならもうちょっとマシにやったよ
- 15 : 2021/08/31(火) 06:02:11.12 ID:UvOGfELD0
-
イスラム圏で米軍支援の政府がうまくいった例ってあるの?
- 16 : 2021/08/31(火) 06:03:20.78 ID:rc35VzFV0
-
これで放置だな
- 17 : 2021/08/31(火) 06:03:51.66 ID:kZpeAsVR0
-
ま、アメリカだしそんなもんだろ
アメリカは第二次大戦以後戦争に勝ってない
全部泥沼にして丸投げして撤退してる - 18 : 2021/08/31(火) 06:04:29.57 ID:M5esoAkZ0
-
ということにしておいてね
- 19 : 2021/08/31(火) 06:08:50.05 ID:5TIARjwR0
-
内戦はチャイナからより多くの兵器を買ったテロリストが勝
- 20 : 2021/08/31(火) 06:09:12.42 ID:wRd87NsBO
-
これでアフガンはタリバンの天下か
- 21 : 2021/08/31(火) 06:11:01.77 ID:y9dzRiV/0
-
問題はこの後だよね
娯楽も無くなるみたいだけど - 23 : 2021/08/31(火) 06:15:22.78 ID:iRsnEsiZ0
-
>>21
まずいメシ作ったら殺される
演奏してたら殺される
そのうち生きてたら殺されることになるな - 30 : 2021/08/31(火) 06:18:25.23 ID:cAGjAF7t0
-
>>23
どこまで過激にやるかだよね
音楽家殺したのはでかい - 34 : 2021/08/31(火) 06:20:41.60 ID:y9dzRiV/0
-
>>23
もう掛け算ができるだけで女は殺されるとか - 22 : 2021/08/31(火) 06:14:15.45 ID:eEZW+3950
-
どのくらい取り残したのかな
ずいぶん多そうだ - 24 : 2021/08/31(火) 06:16:41.07 ID:Kbulo5NK0
-
後手後手菅くん
どうすんだよ
- 27 : 2021/08/31(火) 06:17:09.75 ID:D0ZSpxnJ0
-
アフガン大統領のガニは我先に逃亡し、今も大統領を名乗って声明でタリバンを口撃している。
自分は安全なところから国民を盾にし、タリバンを挑発。これが事態を悪化させている。一方のタリバンは中国の支援を受けている。
米軍撤退と中国の支援。タリバンにとっては好都合。 - 28 : 2021/08/31(火) 06:17:55.55 ID:CeuL5g4S0
-
これならビンラディンだけぶっ殺してさっさと撤退すりゃよかったのにな
- 31 : 2021/08/31(火) 06:18:34.50 ID:IPAXZLC40
-
教育受けてるアフガニスタン人が多く国外脱出しちゃてるからね
この先は大変だ - 32 : 2021/08/31(火) 06:18:57.92 ID:jsCXRj/T0
-
日本を恨んで後々テロる種が蒔かれたな
なんかテンションあがるわ - 35 : 2021/08/31(火) 06:22:45.02 ID:JlN37Tyn0
-
アメリカが手出ししても状況が悪化するだけだし
- 36 : 2021/08/31(火) 06:24:34.94 ID:+qCE4kBT0
-
次はタリバンがイスラム国と反タリバンと仲良く内戦して中国が喧嘩しないでシルクロードつなげろって進攻するんですね、わかります
- 37 : 2021/08/31(火) 06:24:38.89 ID:Uo6TIKKt0
-
米軍は撤退したが、米市民が完全撤退したとは書いてない。
まだ、数千人の米国民が残っていなかったか。
米国と関係していたアフガン人も数万人もいると言っていたから
これから残党狩りで虐殺かもね。
何れにしろ、欧米からの支援を絶たれたアフガンは飢餓と化す。
タリバンの恐怖政治が本格化するよ。 - 38 : 2021/08/31(火) 06:25:20.43 ID:EDwNT1+M0
-
ホントかいな
- 39 : 2021/08/31(火) 06:25:43.28 ID:R/FxDEk60
-
日本への原爆投下が正しかったと言うのであれば
アフガンにも落とせよ
<アフガニスタン駐留米軍が撤退「完了」>

コメント