
- 1 : 2023/02/21(火) 07:41:23.58 ID:ipz+q/E00
-
自民党の有志議員でつくる「保守団結の会」は20日、党本部で会合を開き、全国各地の祭りや年中行事を保存・継承するため、行事の集中する小正月(こしょうがつ)の1月15日を休日にすることを求める決議をまとめた。代表世話人の赤池誠章政調副会長らが20日、山本左近文部科学政務官に手渡した。
決議は、少子高齢化や新型コロナウイルスの影響で行事の維持が厳しくなっていると指摘。若者らの参加を促すため、1月15日を「伝統行事継承の日」として休みにすることを提唱した。デジタル技術を使った保存事業や国内外への情報発信の強化も訴えた。
- 2 : 2023/02/21(火) 07:42:20.23 ID:P15Rdode0
-
グレゴリオ暦をやめて天保暦に戻せばええやん(笑)
- 3 : 2023/02/21(火) 07:42:50.50 ID:APh5VSvT0
-
成人の日とは別にやりたまえ
- 4 : 2023/02/21(火) 07:43:01.71 ID:rYrg4mdL0
-
どんと焼きの日でいいじゃん
- 5 : 2023/02/21(火) 07:44:46.17 ID:Ow2p8L2K0
-
ネトウヨの日
- 6 : 2023/02/21(火) 07:44:48.44 ID:RaSGj6gW0
-
山本左近がこんなところに出てくるとは
- 7 : 2023/02/21(火) 07:45:17.17 ID:nU5PTuN70
-
祝日増やすより有休増やしてくれ
そして休みを義務化するか買い取りありにしてくれ - 12 : 2023/02/21(火) 07:48:45.31 ID:cNMV9kME0
-
>>7
経団連的に嬉しくないからな
祝日にしちゃえば経団連からの文句がない
(´・_・`) - 13 : 2023/02/21(火) 07:51:41.34 ID:BGVDYGju0
-
>>12
経団連の顔色伺わないと何も実現出来ないって、何のための政治家なんすかね? - 18 : 2023/02/21(火) 07:55:50.54 ID:cxFo5mR+0
-
>>7
有給5日消化義務化、未消化2年後は時効買取じゃないの? - 8 : 2023/02/21(火) 07:45:42.06 ID:vrklDBhR0
-
祝日とかってのは公務員のための休みだよな
最高だよな土日休んで祝日も休んで税金たくさんもらって - 31 : 2023/02/21(火) 08:24:15.65 ID:jL42H0o20
-
>>8
公務員になればいいじゃんもしかしてなれなかった?
- 10 : 2023/02/21(火) 07:46:28.06 ID:rYrg4mdL0
-
燃やそうぜ
盛大に燃やして餅つこうぜ - 11 : 2023/02/21(火) 07:48:29.40 ID:Dma2xILR0
-
2月11日の建国記念の日を旧暦の1月1日にすればいい
毎年休日が変わって面白いぞ
元々は神武天皇の即位した日だからな - 14 : 2023/02/21(火) 07:52:37.22 ID:VXjsqL/f0
-
くだらねえことやってないで、天皇誕生日を天長節、文化の日を明治節、その他いろいろ元に戻せ
5月3日はゴミの日に改称しとけ - 15 : 2023/02/21(火) 07:52:57.94 ID:KIo5a3T40
-
旧暦の正月って太陰歴だから安定してないだろ
- 16 : 2023/02/21(火) 07:53:14.23 ID:eEuaiz6c0
-
6月に作れや!
- 17 : 2023/02/21(火) 07:53:17.49 ID:jjnVpQ8u0
-
団結の部分を統一と置換すればいいのか?
- 19 : 2023/02/21(火) 07:56:25.67 ID:xfNn/6qt0
-
2月23日の天皇誕生日の祝日はまだ慣れない…
もう5回目だっけ? - 23 : 2023/02/21(火) 08:03:35.88 ID:FIrQAZEh0
-
>>19
俺はデビッドシルビアンの誕生日って覚えてるぞ - 20 : 2023/02/21(火) 07:59:52.38 ID:Wvl+JPSS0
-
実は日本は生産性は伸びてる、人口減少に加えて休日増やし過ぎたからGDP伸びてないんだぞ
- 21 : 2023/02/21(火) 08:00:20.23 ID:ZK8uJEnq0
-
そんなのより6月と12月に祝日作れよ
- 22 : 2023/02/21(火) 08:01:56.25 ID:K4TFIT1N0
-
祭日作ること意外、他に考えることはなかったんですか?
- 24 : 2023/02/21(火) 08:04:14.18 ID:jqmVtUPn0
-
ぐうたら記念日まだー?
- 25 : 2023/02/21(火) 08:04:43.74 ID:NMnLEx7Y0
-
12月に祝日くれよ
- 26 : 2023/02/21(火) 08:09:02.73 ID:EPyyBObP0
-
憲法9条の日にしようぜ!!
日本4ねの日でもいい!! - 27 : 2023/02/21(火) 08:11:02.38 ID:L3Sh4Y240
-
一月は休日あるから6月か12月にしろよ
- 28 : 2023/02/21(火) 08:11:17.68 ID:xYMR/FBf0
-
こいつら一部の特権層がいればそれで日本はいいって考えだからな
中身宇宙人にすり替えても俺たちが入れば日本て感じ自分等と国の形が残れば国民はどんな連中でもいい
- 29 : 2023/02/21(火) 08:14:26.43 ID:YfKdhkE60
-
天皇誕生日を神武天皇から全部やれば祝日多いぞ
- 30 : 2023/02/21(火) 08:19:47.21 ID:ZOZENqD40
-
成人の日を元に戻せとは思う。
- 32 : 2023/02/21(火) 08:25:22.10 ID:6i+QkT9f0
-
左近のくせにナマイキだぞ
- 33 : 2023/02/21(火) 08:25:39.34 ID:lnisGG2z0
-
中高生までなら休日が増えるのは嬉しいが、大人になると観光地が空いてる日に休暇が取れればいいと思うようになる。
- 34 : 2023/02/21(火) 08:29:43.59 ID:axV0u7Oj0
-
バカが徒党を組んで壺の言いなり
コメント