
- 1 : 2023/09/12(火) 10:19:47.84 ID:mNRGP56X0
-
新車の慣らし運転はやっぱり必要?具体的な方法やメーカーごとの違いについても解説!
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/47179/ - 2 : 2023/09/12(火) 10:20:27.57 ID:gmbGNXvF0
-
はい
- 3 : 2023/09/12(火) 10:20:46.68 ID:mNRGP56X0
-
そらさん(@GR86_TYT)が1:03 午後 on 日, 9月 10, 2023にツイートしました:
GR86 RZ 6MT 10th Anniversaryモデル走行距離5,000km
3,000kmまで2,500回転縛りで慣らし運転してあります。オイル交換済。398万円
超即納いたします#GR86売ります
(https://twitter.com/GR86_TYT/status/1700721519117443556?t=FgmzKVvHGGUyfSYO1G732A&s=03) - 7 : 2023/09/12(火) 10:22:56.77 ID:n22Pj/To0
-
>>3
ただの転売ゴミじゃねーか - 167 : 2023/09/12(火) 12:32:40.46 ID:0yy5HtE90
-
>>3
ローンあって売る権利ないんじゃね? - 4 : 2023/09/12(火) 10:21:04.16 ID:n22Pj/To0
-
86で維持費払えないってそれ軽でも無理じゃねーの
- 93 : 2023/09/12(火) 11:12:18.96 ID:Jw04dIwt0
-
>>4
86の維持費なんて他の一般的な車と変わらん燃費なんてガソリン車の中では良いほう
86の維持が出来ないとか他の車を買っても多分無理
- 142 : 2023/09/12(火) 12:11:09.78 ID:8NQxs2tr0
-
>>4
車種というよりそういう走りしたらという感じじゃね
自分サーキットとか行ってた時なんて
新品のタイヤ一日で駄目になったりしたし - 174 : 2023/09/12(火) 12:40:26.84 ID:B2saHnxf0
-
>>142
2500回転縛りでかw - 5 : 2023/09/12(火) 10:22:27.22 ID:ddBH8whu0
-
いい豆腐を売りなさい
- 6 : 2023/09/12(火) 10:22:32.56 ID:xMDRKcp90
-
中古車って売値は高いけど、買取はめちゃくちゃ安い
レクサスでも売値の半額以下、スポーツカーはゴミ - 8 : 2023/09/12(火) 10:23:35.29 ID:mNRGP56X0
-
そらさん(@GR86_TYT)が1:09 午後 on 日, 9月 10, 2023にツイートしました:
小さい頃から頭文字Dを観て中学生の時に初代トヨタ86が発売されいつかは乗りたいと憧れ、就職し今年ようやく納車できましたが想定以上の維持費で生活が圧迫され、維持が困難な為出品いたします。良い出会いがある事を。
購入していただければ超即納いたします。
#GR86売ります
(https://twitter.com/GR86_TYT/status/1700723130980057349?t=jRjIe-lu7v4YYoFPDfQ0qQ&s=03) - 65 : 2023/09/12(火) 10:51:20.81 ID:CF9A37CR0
-
>>8
中学生の頃に初代86なら頭文字Dまだ連載してないやろ
バリバリ伝説すら始まってないやろ - 92 : 2023/09/12(火) 11:11:54.35 ID:SbuYBn7c0
-
>>65
俺も最初、こいつ50代前半で就職し今年ようやく納車?って思ったけど、
この初代86って、AE86じゃなくてZN6なんだろう - 113 : 2023/09/12(火) 11:29:29.98 ID:TujszyTc0
-
>>65
初代86といってもAE86(1983年発売)じゃなくてZN6(2012年発売)のことじゃないの
因みに現行型は二代目ZN8型 - 119 : 2023/09/12(火) 11:44:36.08 ID:v4DfZDvX0
-
>>65
漫画のやつは何代目かのカローラの兄弟車なので初代86ではない - 9 : 2023/09/12(火) 10:24:20.95 ID:mNRGP56X0
-
そらさん(@GR86_TYT)が1:13 午前 on 月, 9月 11, 2023にツイートしました:
ローンは月々4万でそれと東京の駐車場代でそれは想定内。
想定外なのは86は楽しすぎてガソリンがみるみる減りなお乗ってしまう。1人で生きていくならGR86は自分程度の低給でも維持はしていけます。
大切な人の事と将来を考えると今の自分は車だけにお金を使う訳にもいかず。
甘い考えのアホです。
(https://twitter.com/GR86_TYT/status/1700905244866314432?t=IcFLuXqL9k1VBbVn5YdV6g&s=03) - 12 : 2023/09/12(火) 10:26:42.71 ID:YkVuGF0+0
-
>>9
ローン中の車なの??? - 171 : 2023/09/12(火) 12:36:53.66 ID:hYt4VxBF0
-
>>12
名義がローン会社だよな車とかは - 33 : 2023/09/12(火) 10:35:06.74 ID:uLGLT7UT0
-
>>9
金融車と変わらんやん
元々ローン返済者が逃げたり滞ったりしたら取り上げられる - 10 : 2023/09/12(火) 10:26:09.20 ID:ONG74nQG0
-
2500回転縛りで走ってて楽しかったの?
- 11 : 2023/09/12(火) 10:26:11.18 ID:hOMlhGvZ0
-
結婚を意識するなら維持費のかかる車はいらんわな
- 13 : 2023/09/12(火) 10:26:54.43 ID:KwAkY9kv0
-
ガス代上がりすぎだし車乗るのが楽しいってやつには燃費悪い車はきついわな
- 14 : 2023/09/12(火) 10:27:19.56 ID:0a3I0FKQ0
-
86てそんなにするの?
400マン - 15 : 2023/09/12(火) 10:28:44.63 ID:4/Th5snt0
-
結婚したらこの手の車に乗れなくなるんだから
今のうちに無理してでも乗ってろ先のことは考えるな - 50 : 2023/09/12(火) 10:41:45.75 ID:8gTAPLPt0
-
>>15
それはあるな - 120 : 2023/09/12(火) 11:45:10.44 ID:mFbk3eX/0
-
>>15
結婚しなくても親の介護やら違う趣味見つけちゃって車は二の次になったりするし乗りたい車は乗りたい時に乗った方がいいよな
俺は死ぬ間際でも乗りたかった車を乗れなかったと思い出すと思う - 158 : 2023/09/12(火) 12:21:11.96 ID:1hDGJJg60
-
>>15
奥さんも稼ぎのいい理解ある人なら大丈夫だよ
車如きにキーキー言う女しか見つけられない甲斐性なしなら諦めるしかないけど - 16 : 2023/09/12(火) 10:29:04.00 ID:pTDdSouR0
-
スバルのFFベースポンコツシャシーを無理矢理FRにしてあるゴミ
- 17 : 2023/09/12(火) 10:29:20.50 ID:tE0udB2W0
-
いつまでガソリン車乗ってるんだよ 電気自動車にしろや
- 18 : 2023/09/12(火) 10:29:31.57 ID:dIS3FgwU0
-
頭文字DみてGR86ってありなの?
全然違う車じゃん。 - 23 : 2023/09/12(火) 10:31:28.33 ID:n22Pj/To0
-
>>18
なんか続編あったじゃん
あれ見て86買う奴なんか居ねえだろうけど - 156 : 2023/09/12(火) 12:20:17.11 ID:5ytH4r6o0
-
>>23
続編を読んだなら頭文字Dじゃないやんw
MFゴーストってタイトルくらい覚えてやれ - 168 : 2023/09/12(火) 12:34:37.26 ID:liVwx/r90
-
>>156
野球のやつだっけ? - 172 : 2023/09/12(火) 12:37:44.12 ID:hYt4VxBF0
-
>>168
その後だよ - 135 : 2023/09/12(火) 11:59:22.98 ID:1BOZ/fw/0
-
>>18
それ以前に違うところがあるんだがw - 19 : 2023/09/12(火) 10:29:47.74 ID:BsCJ27FS0
-
初心者が馴らしたMT車なんて乗りたくない
- 20 : 2023/09/12(火) 10:30:47.45 ID:PxX/GSFY0
-
マンガは読んだけど車に全く興味ないから欲しい気持ちにならない
どのへんがいいとかある? - 21 : 2023/09/12(火) 10:31:03.94 ID:nhitLif90
-
11000回転までキッチリ回せ!
- 24 : 2023/09/12(火) 10:31:46.02 ID:E3ErS82F0
-
維持費払えないってどーゆこと?
仕事でも辞めたのかな?w - 25 : 2023/09/12(火) 10:31:49.56 ID:xx/iYgD00
-
豆腐を運べ
- 26 : 2023/09/12(火) 10:32:09.74 ID:dKASl+EV0
-
その値段じゃ売れないと思う
- 27 : 2023/09/12(火) 10:32:09.82 ID:LxAd6R8g0
-
ガソリンだけならそれほど維持費かからないんだけど
頭金無しのローンだろうな
身の丈に合ったことしろよ
それから自動車保険か
車両保険高いもんな - 28 : 2023/09/12(火) 10:32:11.19 ID:vo3ApCWO0
-
346万の車なのに398万?
- 29 : 2023/09/12(火) 10:33:27.41 ID:iVssqT5G0
-
買ってもいいけどオレンジかぁ
まだディーラー保証付きなんかね - 30 : 2023/09/12(火) 10:34:09.89 ID:eISt0XET0
-
仕掛けどころはこの先の5連続ヘアピンカーブだ
- 31 : 2023/09/12(火) 10:34:29.03 ID:J0HDnF1F0
-
クレジット残高だな
勢いで買ったが維持費にゾッとしたパターンやろ - 32 : 2023/09/12(火) 10:34:44.30 ID:pVkpkE+R0
-
ローン4万で東京なら駐車場3万くらいガソリンや任意保険入れたら月10万は飛ぶな
- 34 : 2023/09/12(火) 10:35:37.28 ID:uSxxZg5q0
-
MFゴースト放送開始まで待てばいいのに
- 35 : 2023/09/12(火) 10:35:43.33 ID:BoDGnCcc0
-
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww - 109 : 2023/09/12(火) 11:26:26.71 ID:j3VLLs8+0
-
>>35
イニシャルDだからイ行だろ? - 36 : 2023/09/12(火) 10:35:50.22 ID:1b4+CV/L0
-
1日で100キロ以上走るんでなければそんなに維持費かからんだろ。
- 37 : 2023/09/12(火) 10:36:08.65 ID:n22Pj/To0
-
>>36
2500回転縛りだしなw - 38 : 2023/09/12(火) 10:36:30.06 ID:sisOqvR40
-
スバル純正バックカメラってなんぞ?
- 39 : 2023/09/12(火) 10:37:45.74 ID:tyN5H5KE0
-
>>1
「頭文字D」じゃなくて「MFゴースト」な - 47 : 2023/09/12(火) 10:41:10.69 ID:TPPEiJQK0
-
>>39
頭文字Dをみて憧れたって本人が書いてるんだけど - 40 : 2023/09/12(火) 10:38:00.29 ID:bmV4JDrW0
-
バイクの旧車もそうだけど自分で全バラオーバーホールできなきゃ無理よ
最低でもキャブ清掃ぐらい
シャッター付きのガレージで部品取り車2~3台確保が最低ライン - 56 : 2023/09/12(火) 10:44:15.95 ID:/OhXH+nq0
-
>>40
この車種にキャブレーターは無い - 41 : 2023/09/12(火) 10:38:16.27 ID:B0Sv/j900
-
2ドアの実用性のないスポーツカーはおっさんが買う車
- 42 : 2023/09/12(火) 10:38:30.97 ID:E3ErS82F0
-
ローンあるなら名義変更めんどくさくね?
個人売買で手出したらアカンパターンだろw - 43 : 2023/09/12(火) 10:39:17.11 ID:/f4wmTsc0
-
86は直4縦置きでよかったろ
何が悲しくて水平対向やねん - 61 : 2023/09/12(火) 10:47:51.63 ID:dIS3FgwU0
-
>>43
スバルに作らせたから。 - 173 : 2023/09/12(火) 12:39:19.86 ID:/F5YmKaC0
-
>>43
インプレッサのシャシ使ったから仕方ない - 44 : 2023/09/12(火) 10:39:33.77 ID:bm0ELBxh0
-
エンジンしっかり回さないと回らないエンジンになっちゃうよ
- 45 : 2023/09/12(火) 10:39:50.62 ID:Uaqtffql0
-
アホかw61スターレットでも買っとけやw
- 46 : 2023/09/12(火) 10:41:06.40 ID:P4XuTU4m0
-
400万円もするのか
- 48 : 2023/09/12(火) 10:41:19.45 ID:xEwNTM0e0
-
所有権はローン会社にあることすら理解してなさそう
ギリ健なのかな? - 55 : 2023/09/12(火) 10:44:09.51 ID:n88NP1Bl0
-
>>48
個人売買は知らんが車屋は売却金額で一括返済して所有権移転するぞ - 60 : 2023/09/12(火) 10:47:14.27 ID:uLGLT7UT0
-
>>55
金融車両の専門店もあるぞ - 62 : 2023/09/12(火) 10:50:09.30 ID:5tFKdpvK0
-
>>55
その個人売買で払った相手がローン返済しなかったら?
金は取られて車も差し押さえられたりせんの? - 69 : 2023/09/12(火) 10:53:37.17 ID:E3ErS82F0
-
>>62
所有者(ディーラー等)の委任状がないと名義変更できないぞ
個人でやるには色々敷居が高すぎる
現金一括で買う様な奴ならこんな得体の知れない売主から買わないw - 70 : 2023/09/12(火) 10:54:37.30 ID:n22Pj/To0
-
>>69
金融車なら半値がせいぜいだよな - 72 : 2023/09/12(火) 10:58:19.75 ID:E3ErS82F0
-
>>70
金融車って反社の人が見栄で買うやつじゃん
当然次の車検も受けれないし警察に尋問されたら全力で逃げる人じゃんw
いずれはどこかで捨てられるか海外へw - 75 : 2023/09/12(火) 10:59:03.65 ID:n22Pj/To0
-
>>72
車検は受けれるだろ - 81 : 2023/09/12(火) 11:02:30.31 ID:E3ErS82F0
-
>>75
名義変更してないしナンバーも偽造だから無理w
もしいい感じに事故車見つかれば晴れて公式に登録できる
何してるのかは想像にまかせるわw - 84 : 2023/09/12(火) 11:04:19.08 ID:n22Pj/To0
-
>>81
金融車を盗品と勘違いしてるのか? - 89 : 2023/09/12(火) 11:08:15.91 ID:E3ErS82F0
-
>>84
基本同じ穴のムジナ
ちゃんと名義変更出来る時点で金融車でないし - 49 : 2023/09/12(火) 10:41:37.16 ID:n88NP1Bl0
-
まあ安い車で遊んでたらブームになって安い車が無くなり一気に下火なんだから
ある意味イニDがドリフトブームを消したんだよな - 51 : 2023/09/12(火) 10:41:47.93 ID:aBd1Ej7z0
-
ローン残ってんのに売るなよ
- 52 : 2023/09/12(火) 10:42:37.82 ID:wBLofm520
-
新型のほうやん
旧型買って差額をガソリン代にまわせよ - 58 : 2023/09/12(火) 10:45:10.76 ID:NpRmaXwK0
-
>>52
何故か知らんけど旧型の中古も年式の割に結構高いんだよなあ - 59 : 2023/09/12(火) 10:46:53.84 ID:TPPEiJQK0
-
>>52
ae86もまともな個体なら500万はするから - 53 : 2023/09/12(火) 10:43:04.98 ID:XgSHzitO0
-
アーサーガレージ読んで反省しろ
- 54 : 2023/09/12(火) 10:43:30.70 ID:P48xqpsh0
-
400万で買い手ある訳ないだろ…
業者の買い取りも250も無いだろうし - 57 : 2023/09/12(火) 10:44:48.62 ID:HiNXOd1u0
-
走行5000km中古で新車価格て買う奴居るのか
- 63 : 2023/09/12(火) 10:50:50.84 ID:yHTPA6Qr0
-
昔は走り入門用の安い車色々選べたからね
今は経のワークス、普通車でスイスポ、ヴィッツ、フィットくらい?
FRになると種類無いのと値段跳ね上がるな
初期のGR86やNCロドあたりは100万くらいで買えるのかね - 64 : 2023/09/12(火) 10:51:04.93 ID:3Vtf6PPO0
-
新車価格にちょい上乗せして売るの?アホか
- 68 : 2023/09/12(火) 10:53:13.55 ID:2j3lXx/z0
-
増税メガネのせいで貴重な車好きの若者が車を手放さなければならなくなっている
- 71 : 2023/09/12(火) 10:57:20.33 ID:3LdKWBr10
-
ローン会社の残債を清算しないと置き場所から動かすこともできないというやつか
- 73 : 2023/09/12(火) 10:58:21.85 ID:rKZ1g7RR0
-
3000kmまで2500rpmって慣らし下手じゃね
1000km超えたら少しずつリミット上げてキープで回して3000kmの頃にはレッド手前まで持ってかないと - 74 : 2023/09/12(火) 10:58:49.10 ID:r36ymaPX0
-
BMに買って貰えば?
- 76 : 2023/09/12(火) 11:00:10.20 ID:wKr4mPDX0
-
本業の他にバイトしろバイト
- 77 : 2023/09/12(火) 11:00:27.95 ID:AXEIrwWt0
-
3000キロまで慣らしとか
昭和かよw - 78 : 2023/09/12(火) 11:01:00.39 ID:tIa9vNql0
-
半年毎に点検に呼ばれてその都度カネ取ってくからなあ
車検の時だけでええやろと思う - 87 : 2023/09/12(火) 11:06:29.63 ID:pEtV+dip0
-
>>78
半年点検は任意だから自己責任で見送りもOK - 88 : 2023/09/12(火) 11:07:04.64 ID:luxE11370
-
>>78
点検とか行かなくて良くないか? - 79 : 2023/09/12(火) 11:01:42.83 ID:SFrFPEDV0
-
スバルの取説は慣らし書いてるけど液減り
ワイはデフのシールは3回ぐらリコールある - 80 : 2023/09/12(火) 11:01:48.34 ID:f6EdCWql0
-
NAでも8,0000回転くらいまわすと速いよな
- 82 : 2023/09/12(火) 11:03:19.61 ID:/qJE3zHq0
-
見た目は当時とほぼ一緒で中身は最新のRX-7とかシルビアって出せないのかな?
今のデザインより90年代のデザインが好きなんだよね - 83 : 2023/09/12(火) 11:03:40.34 ID:f4HHebgY0
-
維持費そんなにかかる???
- 85 : 2023/09/12(火) 11:05:14.67 ID:mXMRS58z0
-
おそらく年改かなんかだと思うけど受注停止したんだっけ?
アニバーサリー仕様がどうしても欲しいならこういうのしかないかw
この個体にそこまでの価値を見出せる人は居ないとは言えないからまぁ売れるだろ・・・ - 86 : 2023/09/12(火) 11:05:52.67 ID:N6CqeXV+0
-
当時を知ってる人間からすれば、あの時代のハチロクなんざ40万でも買いません
ましてまともな個体なんぞ残存しているわけがないw
ランタボGSRやファミリアGT-R、ミラージュサイボーグ4WDなら欲しいけどね - 112 : 2023/09/12(火) 11:29:00.88 ID:XzrUNMzn0
-
>>86
ハチロクはいらんな、ありゃ今はゴミと同じだ。4AG乗るんだったらカリーナだな - 90 : 2023/09/12(火) 11:09:52.98 ID:7YZ34pw20
-
藤原拓海と土屋圭市がバトルするCM、日本では放送してないんだよな(´・ω・`)
- 91 : 2023/09/12(火) 11:11:04.69 ID:7SeIeHkK0
-
>>90
なにそれ
YouTubeにある? - 94 : 2023/09/12(火) 11:12:38.86 ID:r6Arc6Tn0
-
やっすw
車中泊用かアメリカ輸出用に買っとくかな - 97 : 2023/09/12(火) 11:18:23.16 ID:Jw04dIwt0
-
>>94
マジレスすると、86は車内に布団を敷けるぞ - 95 : 2023/09/12(火) 11:12:46.81 ID:9d24WBVt0
-
1ヶ月点検でオイル交換だろ
- 96 : 2023/09/12(火) 11:15:37.46 ID:r6Arc6Tn0
-
拓海の娘だか弟子の女が乗ってたやつだよね?
アニメのPV見たことある。ドローンで中継したり今風になってた。 - 98 : 2023/09/12(火) 11:18:42.32 ID:mXMRS58z0
-
銀行のオートローンで買ったのなら車検証名義は自分だが
ディーラーや信販系のローンなら所有権保留状態で使用者が自分
制度変更になった新車検証には使用者や所有者が書いてないんだっけ?
このケースはのちにトラブルになりそうな個人売買案件だな・・・ - 99 : 2023/09/12(火) 11:21:36.12 ID:MXb6ex9B0
-
補助金貰って遊びに使っといて
ガソリンが高いとか文句言ってんじゃねえよ
車カスww - 100 : 2023/09/12(火) 11:22:00.31 ID:sI2Q7viP0
-
5000しか走ってないのに維持費?
- 102 : 2023/09/12(火) 11:23:23.90 ID:LtkIZhis0
-
偽86かよ
- 103 : 2023/09/12(火) 11:24:08.64 ID:gLHTsp/10
-
AE86じゃないのかよ
- 104 : 2023/09/12(火) 11:24:20.98 ID:rFymTftf0
-
慣らし運転しましたなんて証拠出せるの?
- 105 : 2023/09/12(火) 11:24:45.71 ID:HwEHlZcl0
-
今チラッと検索してみたけど398万じゃ厳しいかもなあ。。。
業者買取だと300前後くらいかなあ
まあ値付けは自由だしイイんじゃないのつかリツイートしてる連中が半値だの80だの乞食過ぎw
- 106 : 2023/09/12(火) 11:24:50.62 ID:2EC/cLtn0
-
86の維持費ってなんだよw
ガソリン代ぐらいだろ - 114 : 2023/09/12(火) 11:30:15.00 ID:53tY+Gap0
-
>>106
車検、税金、駐車場、保険あたりかな - 107 : 2023/09/12(火) 11:25:34.61 ID:yUBqJgEc0
-
漫画で見た86と全然違う
何このダサい車 - 110 : 2023/09/12(火) 11:27:09.44 ID:iCgSlL290
-
まあまあ若い時はあるよ
思い付きで車買うこと - 111 : 2023/09/12(火) 11:28:18.50 ID:J0HDnF1F0
-
ガス代でヒィヒィ言ってたらGR86のタイヤは買えんだろうな
- 115 : 2023/09/12(火) 11:31:00.39 ID:85P380AZ0
-
自動車保険料は高いだろうからな
- 116 : 2023/09/12(火) 11:33:29.69 ID:lPKJV4af0
-
3000kmまで2500回転縛りだとむしろ不調になりそう1000km超えたらそれなりに回してやらんと
- 117 : 2023/09/12(火) 11:35:02.81 ID:jNTDxij00
-
イメージはそうだよね
1000キロまで慣らし
それでオイル交換してから回す - 123 : 2023/09/12(火) 11:45:51.50 ID:85P380AZ0
-
>>117
昭和かっ!? - 118 : 2023/09/12(火) 11:36:46.67 ID:QuO9WTV00
-
今どき慣らし必要なのか?
- 121 : 2023/09/12(火) 11:45:41.94 ID:m+ny/CHH0
-
二十代がZN6とか任意保険の掛金高そうだなぁ
買ったはいいがガソリン代出すのが精一杯でタイヤホイール変えたりサスや吸排気系を変える金は出せないだろうね - 122 : 2023/09/12(火) 11:45:51.08 ID:E5N5Wago0
-
買い換えが一番損なのに
- 124 : 2023/09/12(火) 11:47:06.95 ID:HoI2oXlc0
-
乗りたきゃレンタルでいいじゃん…
何故維持できないのに買った - 125 : 2023/09/12(火) 11:47:27.13 ID:LAIYmWsZ0
-
GR86は2400リッターとかでしょ
回して乗るタイプじゃ無いし漫画みたいなカン高いエンジン音も出ないし完全にオッサン向けのクルマだよな
こう言う若い子はスイスポ買えば良い - 134 : 2023/09/12(火) 11:57:56.88 ID:9kwhcSBe0
-
>>125
船のエンジン積んでるん? - 140 : 2023/09/12(火) 12:09:31.85 ID:cHtyBFRv0
-
>>125
AE86のレッドゾーンは7600回転で、GR86は7500回転なので大差ない。
もっとも漫画のハチロクは中盤から11000回転まで回せるエンジンになってるけどね。 - 143 : 2023/09/12(火) 12:11:12.43 ID:LAIYmWsZ0
-
>>140
1600の音と2400の音だと全然違うだろ
1600の方が甲高くてスポーティ - 145 : 2023/09/12(火) 12:13:09.86 ID:cHtyBFRv0
-
>>143
LFA(4.8リッター)なんて甲高くていいぜ。 - 149 : 2023/09/12(火) 12:15:51.91 ID:53tY+Gap0
-
>>145
プロフィアの方が良いよ
排気量も多いからね - 153 : 2023/09/12(火) 12:18:20.98 ID:1BOZ/fw/0
-
>>145
ヤマハ製の音だろ? - 166 : 2023/09/12(火) 12:29:00.21 ID:TPPEiJQK0
-
>>153
マフラーは三五製定期 - 144 : 2023/09/12(火) 12:12:38.80 ID:vdg6bAzw0
-
>>125
2400の乗ったことあるの?
上まできれいに回るよ - 151 : 2023/09/12(火) 12:17:17.89 ID:1BOZ/fw/0
-
>>125
燃料がディーゼル?重油だっけ? - 157 : 2023/09/12(火) 12:21:08.08 ID:IqDd6mO/0
-
>>125
なせそこでターボ化したスイスポ
更に回らないし音も出ない - 126 : 2023/09/12(火) 11:48:11.51 ID:N1UREDa40
-
F-86なら買ってやらん事もない
置き場所に困るけど - 164 : 2023/09/12(火) 12:26:49.46 ID:Jw04dIwt0
-
>>126
朝鮮戦争でもするつもりか? - 127 : 2023/09/12(火) 11:49:14.28 ID:LAIYmWsZ0
-
お前ら色々考察してるけど
維持費=ローンだろw
ローン払えないから売ります即納サンキューて感じよ - 131 : 2023/09/12(火) 11:54:09.67 ID:mFbk3eX/0
-
>>127
この人何年のローン組んでるんだろうね
月々四万じゃ5年じゃ足りないし10年か?
残価設定だと最終的な支払いエグいことになりそう - 128 : 2023/09/12(火) 11:49:15.26 ID:MGMYqfHK0
-
維持費言うか、ミニバンに買い替え案件だろ。
- 130 : 2023/09/12(火) 11:49:38.38 ID:UkJFura+0
-
買値で売るって舐めすぎやろ
- 132 : 2023/09/12(火) 11:56:24.53 ID:liVwx/r90
-
東京で駐車場借りないと駄目とか車種の問題じゃなくて新卒には無理だろ
- 133 : 2023/09/12(火) 11:57:23.13 ID:1BOZ/fw/0
-
どうして本家本元と似ても似つかない車を買ったのかw
売る方も売る方だと思うが買う方も冷静になれよw - 136 : 2023/09/12(火) 12:03:53.02 ID:xsAMGkkV0
-
古い86で維持するのダルいってなら話は分かるけど現行かよ
後先考えないで車買って生活できないって、これからの人生も前途多難な感じだな - 138 : 2023/09/12(火) 12:07:32.36 ID:qY5xRo6z0
-
昔も後先考えないで車買ってヒイヒイ言ってるのが多かったけどな、まぁ増税+値上がりで普通に生活するのだけでもきついもんな今は
- 139 : 2023/09/12(火) 12:08:57.11 ID:QuO9WTV00
-
お金はあるけど妻からめちゃくちゃ怒られたんじゃ?
- 146 : 2023/09/12(火) 12:14:15.91 ID:1BOZ/fw/0
-
なえうほど、こうか。
「通称・ハチロク」は、車種名・スプリンタートレノの型式番号であって車種名ではない。
現行の「ハチロク」は、車種名であって、型式番号はZN6型〜、ってことか。 - 147 : 2023/09/12(火) 12:15:20.37 ID:Q9AUUYcI0
-
ただの転売ヤーの損切りじゃね
- 148 : 2023/09/12(火) 12:15:21.58 ID:j+HWqWGl0
-
金融車をサラ金とか闇金系の強面が乗ってるような厳つい車だと思ってた思い出
- 150 : 2023/09/12(火) 12:16:14.55 ID:9yhCKHY00
-
新車より高くて草www
- 152 : 2023/09/12(火) 12:17:37.71 ID:lB/MFYQ40
-
2500回転縛りを3000kmもやったらもうコンピュータは急加速してくれなさそう
- 155 : 2023/09/12(火) 12:20:01.50 ID:K/5ZWEfF0
-
値付けがビックモーター張りの強気
- 159 : 2023/09/12(火) 12:24:57.48 ID:Lh4ymj/F0
-
ただの転売だろこれ
- 160 : 2023/09/12(火) 12:25:16.84 ID:GjRfpRwK0
-
大排気量+4WD
この条件にあらずんば車にあらずだ - 161 : 2023/09/12(火) 12:25:38.04 ID:nF44Uzhv0
-
レンタルしたら儲けるんじゃない?
- 162 : 2023/09/12(火) 12:26:14.05 ID:tXc0NZlk0
-
このまま、買手が付かなければ新卒でブラック入りじゃんw
- 169 : 2023/09/12(火) 12:35:16.22 ID:Jw04dIwt0
-
>>162
もう二度と車を買えないネェ - 163 : 2023/09/12(火) 12:26:44.87 ID:OcrG6EXY0
-
11000までキッチリ回せオォン
- 165 : 2023/09/12(火) 12:28:01.20 ID:OcrG6EXY0
-
ていうかそっちの86かよ
- 170 : 2023/09/12(火) 12:35:35.31 ID:lNelBaMC0
-
2500回転縛りってカワサキかよ
トヨタならもうちょい回せるんじゃないの? - 175 : 2023/09/12(火) 12:41:54.38 ID:iBZYo89K0
-
どんな車でも数年ローンを組んだら借金地獄が始まる
貯金何て夢の話w - 176 : 2023/09/12(火) 12:43:13.45 ID:CegDR7U10
-
新車350の現行車を5000km乗った状態かつマフラー交換済で400希望ってアホとしか思えん
ランクルみたいな入手困難車でもありえんレベル - 177 : 2023/09/12(火) 12:44:11.17 ID:g+xb41+J0
-
カツカツのローン組んで車買うやつもれなく馬鹿
コメント