
- 1 : 2023/03/07(火) 19:04:43.57 ID:4hIF4hHx
-
韓国の家計負債統計に含まれていない賃貸保証金(チョンセ)を含めると、韓国の経済規模(GDP)に対する家計負債比率はOECD諸国の中で最も高いという結果が出た。韓国のチョンセは他国にはない独特の制度であるため、これまで集計に含まれていない。
韓国経済研究院(韓経研)は6日、賃貸保証金を含む韓国の家計負債の推定及び示唆点を分析した結果、昨年末基準で賃貸保証金を含む総家計負債は2925兆3000億ウォン(約306兆円)と推定されることを明らかにした。最近5年間(2017~2022年)で703兆8000億ウォンが増加し、GDPに対する家計負債と可処分所得に対する家計負債の割合がOECD諸国の中で最高を記録した。
韓国は全世界で唯一、チョンセと半チョンセという補償金制度を運用している。チョンセ制度とは、韓国の不動産市場において、家賃の代わりに、一定期間にわたって家賃を一括で支払うことで、家主がその間の利益を得ることができる制度。チョンセは、韓国語で「敷金」という意味がある。現在、家計負債関連の公式国際統計には賃貸保証金は集計されていないが、韓経連の分析にはこれら保証金の両方を含めた。
2021年基準で韓国の家計負債比率は105.8%を記録した。統計確保が可能なOECD31カ国中4位だった。
しかし、チョンセ金を家計負債に含めると、韓国のGDP比家計負債比率は一気に156.8%も上昇し、スイス(131.6%)を抜いてOECD31カ国中1位になる。主要先進国(G5)の △英国(86.9%)△米国(76.9%)△日本(67.8%)△フランス(66.8%)△ドイツ(56.8%)などは100%を下回ることから、韓国の家計負債比率の高さが際立つ。
韓経連は「2020~2021年の賃貸借3法の施行などによる賃貸資金の急騰、コロナ19による生計費ローンの増加などで家計負債が大幅に増加した」と分析した。
変動金利ローンの割合が高いことも問題点として指摘された。
ローン残高基準で2017年末66.8%を占めた変動金利ローンは2022年12月基準76.4%で9.6%ポイントも増加した。新規ローンのうち変動金利ローンの割合も同期間64.3%から75.3%で11.0%p増加した。
韓経連は、良質の雇用創出で家計所得の増加を誘導すべきだと主張した。当局がDSR(所得に対する元本返済比率)規制強化などで資金供給抑制を強化したが、これは根本的なローン需要を減らすことができず、実効性に限界があるという分析だ。
実際、昨年DSR規制が拡大されると、規制に含まれない他の高金利ローンが大幅に増加する様相を見せた。カードローン商品のうち、DSR規制対象のカードローンの増加率は2.3%であるのに対し、規制圏外のリボルビングとキャッシングはそれぞれ19.7%、4.3%急増した。
韓経連のチュ・グァンホ経済政策室長は「最近、不動産景気減速と高金利による返済負担の重みで家計ローンの増加が鈍化しているが、負債の絶対的な規模が大きく、変動金利の割合が高いなど質的な水準も脆弱だ」とし、「資産市場の軟着陸で融資需要を安定的に管理する一方、規制改革と税制改善など企業活力向上を通じた良質の雇用創出で家計所得の増進と金融防御力の拡充を図る必要がある」と提案した。
コリアエコノミクス 2023年3月6日
https://korea-economics.jp/posts/23030604/ - 2 : 2023/03/07(火) 19:05:38.87 ID:g6ppRKJw
-
知ってた
- 3 : 2023/03/07(火) 19:05:50.17 ID:lg/lJdsn
-
権田田吾作のせい
- 4 : 2023/03/07(火) 19:06:33.47 ID:gBCorvkV
-
うんこの出すデータはぜんぶうんこ
- 5 : 2023/03/07(火) 19:06:43.87 ID:+0erqMrt
-
別に判ってた事
- 8 : 2023/03/07(火) 19:08:43.57 ID:jxPFlVtb
-
素晴らしい。家計負債強国として勝ち誇るがいいぞ。
- 9 : 2023/03/07(火) 19:08:52.79 ID:QhUIj0H0
-
韓国人と負債の話をしていると必ず出てくるのが歴史負債という考えだ
歴史負債とは、日本が韓国に背負っている道義上の負債のことで
日本が日帝時代とその後現在までに韓国人にし対して行った
不道徳な行為によって発生したものだ - 13 : 2023/03/07(火) 19:10:33.55 ID:fyg/JER1
-
>>9
では更地にしましょうか併合前と同じに
- 10 : 2023/03/07(火) 19:08:59.13 ID:tk6+Y/V4
-
クソほどどうでもいい
- 11 : 2023/03/07(火) 19:09:48.79 ID:fyg/JER1
-
在ザコー
帰国して借金返せよー - 15 : 2023/03/07(火) 19:13:06.37 ID:rl2VdZlY
-
日本人は貧しくて担保に供する財産がないから借金できないのでは?
- 21 : 2023/03/07(火) 19:17:11.45 ID:Rdm0MMkq
-
>>15
日本の個人資産の合計2000兆円以上下朝鮮の収入の7割は借金返済
どっちが貧しいんだか
- 28 : 2023/03/07(火) 19:22:48.15 ID:F7HQCJ/F
-
>>21
金さえちゃんと回って日々の生活が継続できればどっちもそう変わらん
気分の問題だ - 35 : 2023/03/07(火) 19:24:26.36 ID:Qtp90o7r
-
>>28
借金は返さないといつまでも残るって知ってる? - 38 : 2023/03/07(火) 19:25:35.13 ID:cZ9OeYeD
-
>>35
利上げで借金が膨れてます韓国の動脈瘤の状態
破裂したら死ぬやつ - 24 : 2023/03/07(火) 19:19:49.06 ID:cZ9OeYeD
-
>>15
でさ?借金返せず破産しまくり
国も破綻してましたねー - 17 : 2023/03/07(火) 19:15:19.30 ID:JPAEQSyU
-
ぬ?個人の借金とGDPってどういうつながりで?
- 18 : 2023/03/07(火) 19:16:04.92 ID:9wxYsbjH
-
部屋借りるのに何千万も借りるのは何故か
家買えばいいんじゃないかな - 20 : 2023/03/07(火) 19:16:14.60 ID:nEAPXCJV
-
そんなこと韓国人以外はみんな知ってるけど?
- 22 : 2023/03/07(火) 19:19:30.24 ID:F7HQCJ/F
-
奴隷民族はゴネ得ができない契約に縛られていたほうが心地いいんだろう
案外うまく機能していそうだ - 25 : 2023/03/07(火) 19:19:50.82 ID:4DxOdzAC
-
個人も企業も負債だらけだな
- 27 : 2023/03/07(火) 19:22:26.45 ID:ZB9aQy0L
-
ついに知られてしまったか…w
- 29 : 2023/03/07(火) 19:23:09.08 ID:qO+1UGj4
-
借金もGDPだから豊かな証拠ですね
- 36 : 2023/03/07(火) 19:24:34.52 ID:JPAEQSyU
-
>>29
あ、借金額にあわせて、国が「GDP増大貢献賞」をあげたらいいのでは - 30 : 2023/03/07(火) 19:23:20.96 ID:58gUGXQ8
-
おっかしいなあ。
カネ出して、世界に貢献しない大韓民国が先進国とかwww - 31 : 2023/03/07(火) 19:23:27.14 ID:2TlmS89t
-
まず先進国か怪しい件
- 32 : 2023/03/07(火) 19:24:00.19 ID:csP9fn/W
-
よかったな
先進国でトップなんてすごいじゃないか - 33 : 2023/03/07(火) 19:24:03.43 ID:JOfy6nb4
-
人口減少してるのに借金が増える
今生まれる赤ちゃんは地獄が待ってるな - 39 : 2023/03/07(火) 19:26:04.43 ID:JPAEQSyU
-
おろっ?IDが偽松本人志に
- 41 : 2023/03/07(火) 19:26:53.07 ID:QpI99C1b
-
先進国…?何を言っているんだ?
- 43 : 2023/03/07(火) 19:27:14.62 ID:N7JLI3Wl
-
1ヶ月くらい前に負債率200%超えたってニュースになっていなかったっけ?
- 44 : 2023/03/07(火) 19:27:15.00 ID:eRHcCNFt
-
なんだ、まだ倍程度か
日本なんて敗戦での巨額の賠償金はらってまでやってるんだ、
自分達コリアンの方が上だ、と自負するなら払えない事はないよな? - 45 : 2023/03/07(火) 19:27:24.95 ID:4DxOdzAC
-
カードを普及させて金銭感覚が麻痺してる民族だわな
- 46 : 2023/03/07(火) 19:27:44.59 ID:ZB9aQy0L
-
> 韓経連は、良質の雇用創出で家計所得の増加を誘導すべきだと主張した
それができないから困ってるんだろうにw
- 49 : 2023/03/07(火) 19:28:23.41 ID:XOepNgHo
-
誇らしいニダ
- 50 : 2023/03/07(火) 19:28:47.53 ID:Xwz39x35
-
シンシアリーのブログだとえらい深刻
マンション価格下落で国が崩れそうだ - 53 : 2023/03/07(火) 19:30:27.91 ID:JPAEQSyU
-
>>50
利下げしたって言って、3.5%ぐらいらしいね
不動産価格が、上がっても下がっても泣きわめく運命 - 51 : 2023/03/07(火) 19:28:58.51 ID:Owp9KuZ+
-
統計手法是正で判明ってアホかよ
まぁバレバレだったけどな - 52 : 2023/03/07(火) 19:29:12.28 ID:6h8KTTmB
-
え?先進国に入る資格あったの?
- 54 : 2023/03/07(火) 19:30:32.51 ID:9wxYsbjH
-
>>52
GDPが日本越えた
ってヤツここにたくさんいたがなw
はて
コメント