韓国「待て、これは円安のわなだ」。円安で韓国が危機になるので「米韓通貨スワップが解決策だ」

1 : 2022/07/23(土) 13:08:54.12 ID:CAP_USER

『アジア経済』に興味深い記事が出ています。

韓国は日本の仕掛けた「円安のワナ」にハマってはいけない、という記事です。

書き手はキム・ジョンシク『延世大学』経済学部名誉教授です。

キム・ジョンシク名誉教授は韓国メディアによく登場される方で、Money1でも先生の発言をたびたび引かせていただいています。

「円安は日本のワナ」ではありません
キム名誉教授は以下のように述べています。

アメリカ合衆国が金利を大幅に高め、世界は資本流出を防ぎ、インフレを下げるために金利を一緒に高める同調政策を使用している。

しかし、日本はこれと逆に通貨量を増やす緩和的通貨政策を運用している。

日本がこのような脱動調和政策を使う背景には、円安を通じて輸出を増やし、長期間の景気低迷から抜け出す戦略がある。

実際の円の為替レートは最近1ドル当たり139円を超えており、合衆国が追加的に金利を高めれば年末まで140円台後半まで高くなるという見通しも出ている。

日本銀行の黒田春彦総裁もこれまでの緩和的通貨政策を今後も持続することを明らかにしている。
(後略)

⇒参照・引用元:『アジア経済』「【論文】円安トラップから抜け出すには」

(略)

日本円が全方位的に通貨安になっているのは、韓国にとっては都合が悪いのです。先にご紹介したとおり、ウォンが円に対して安くなっているときには韓国は危機のとば口だからです。

論より証拠。以下の円ウォンチャートをご覧ください(チャートは『Investing.com』より引用:月足)

レス1番の画像サムネイル

韓国が経済危機に陥った1997年アジア通貨危機、2008~2009年韓国通貨危機の前には、ウォンは対円で通貨高となっています。

キム名誉教授もそれはよくご存知で、以下のように書いていらっしゃいます。

(前略)
韓国経済は、合衆国の金利引き上げと円安衝撃が同時に来ると脆弱だ。

合衆国の金利引き上げは米韓通貨スワップで対応できるが、日本の円安による衝撃は為替レート政策がジレンマに陥り、解法が容易ではないからだ。

政策当局は、日本が作った円安のワナに陥らないように慎重な対応戦略を樹立し、韓国経済が危険にさらされないようにしなければならない。

⇒参照・引用元:『アジア経済』「【論文】円安トラップから抜け出すには」

傑作なのは、合衆国の金利引き上げは「米韓通貨スワップで対応できる」と書いていらっしゃいますが、それは先日空振ったのです。

全文はソースで
https://money1.jp/archives/85222

2 : 2022/07/23(土) 13:09:47.48 ID:wV0DiE2Q
うんこの国
4 : 2022/07/23(土) 13:10:27.67 ID:9BDsB+Ti
米とのスワップなんて
去年末むんむんがヤメたばかりだろ
6 : 2022/07/23(土) 13:11:31.58 ID:lAZNWCZS
じゃ~ん、じゃ~ん
7 : 2022/07/23(土) 13:12:27.21 ID:JLjuY8vs
バカしかいない国
8 : 2022/07/23(土) 13:12:42.40 ID:Bjj3pXeV
5の設定は在日が祖国にこぞって帰らない限り何の説得力も無いっす!
10 : 2022/07/23(土) 13:12:52.04 ID:jBeSZmYg
韓国死す
11 : 2022/07/23(土) 13:12:58.03 ID:cAC4siD2
コイツら二言目にはスワップだなw
12 : 2022/07/23(土) 13:13:34.24 ID:2tU9enzI
タバコやめられない。
酒辞められない。
精神病で障害年金もらえる?
22 : 2022/07/23(土) 13:16:50.79 ID:IE35w/rj
>>12
麻薬止められないで
施設で暮らせるぞ?
13 : 2022/07/23(土) 13:15:09.50 ID:hTqmDxjf
円安関係ないぞ
ただ韓国がダメなだけだ
14 : 2022/07/23(土) 13:15:21.83 ID:WQAxcayu
米韓スワップがんばってください(´・ω・`)
16 : 2022/07/23(土) 13:15:24.29 ID:Mv/XGmNz
スワップ先進国すげえええ
17 : 2022/07/23(土) 13:15:41.98 ID:aE9N/xzt
なんか韓国でイエレン米財務長官来たから米韓スワップ締結間近とか浮かれているらしいね。
アホなのか?
18 : 2022/07/23(土) 13:15:43.81 ID:HMRtRklM
誰からも相手にされてないのに
19 : 2022/07/23(土) 13:16:10.09 ID:TlzqSynb

ほなら韓国さんは金利を上げればいいだけやん?w
20 : 2022/07/23(土) 13:16:19.59 ID:C+JGYUOu
ウォンを売って円を買えばいいんじゃないかな?
23 : 2022/07/23(土) 13:16:59.98 ID:cv4PLZVj
円安を生み出してるのはアメ公の金利上げですよ😊
24 : 2022/07/23(土) 13:17:03.94 ID:CbOlvEZc
日本はスワップするって言ってないよー
25 : 2022/07/23(土) 13:17:05.82 ID:LX9/1RQJ
>>1
円安が罠ならスワップなんて論外でしょ
スワップしたらウォン高だよw
26 : 2022/07/23(土) 13:17:11.56 ID:AX8ASrav
我が国は韓国を見ながら経済運営をしてないからなあ
27 : 2022/07/23(土) 13:17:31.14 ID:AQPl06WI
まずは迷惑な寄生虫を引き取れ。
28 : 2022/07/23(土) 13:17:41.31 ID:Ip+Wp5WF
朝鮮人、今日もすっげー惨めwww
29 : 2022/07/23(土) 13:17:45.79 ID:PPMKUQgO
また日本が悪いですか
30 : 2022/07/23(土) 13:17:52.45 ID:s8HjrUdS
日本は円高にして大韓に迷惑かけるな
大韓に最大限の配慮をしろ
32 : 2022/07/23(土) 13:19:03.27 ID:C+JGYUOu
>>30
円安になったら困る、と言う記事だけど円高にしていいの?
51 : 2022/07/23(土) 13:24:49.91 ID:s8HjrUdS
>>32
大韓の邪魔にならない程度にね
まずは日本の金融施策は大韓の許可制にしたら良い
60 : 2022/07/23(土) 13:28:30.36 ID:9KLnBj4y
>>51
何故超汚染人共に伺いをたてなければいけないんだ?

日本に関わるなカス

59 : 2022/07/23(土) 13:28:26.75 ID:yJUJQiU2
>>32
1ドル1,100~1,150ウォンくらいになるようにしろよ
64 : 2022/07/23(土) 13:29:55.31 ID:TlzqSynb
>>59
日本がどうやってやるの?
37 : 2022/07/23(土) 13:21:00.89 ID:cv4PLZVj
>>30
大きいなら自分で何とかちまちょうね
日本は韓国の保護者ではないんでちゅよ
31 : 2022/07/23(土) 13:18:39.04 ID:atKHgx3N
日本の罠を華麗にかわしたな
さすが大韓民国
41 : 2022/07/23(土) 13:21:44.45 ID:IE35w/rj
>>31
最大の罠の「約束守れ」に泥沼ってますが?
33 : 2022/07/23(土) 13:19:20.68 ID:azxnRScV
アメリカは全く通貨スワップやる気がないのにねえ
34 : 2022/07/23(土) 13:19:31.18 ID:9Cooq08o
>>1
>日本がこのような脱動調和政策を使う背景には、円安を通じて輸出を増やし、長期間の景気低迷から抜け出す戦略がある。

日本のマスコミは何故か悪い円安一辺倒
不思議よのお www

36 : 2022/07/23(土) 13:20:12.66 ID:I0wglNtm
米国「俺関係ないやんw」
38 : 2022/07/23(土) 13:21:15.65 ID:72wWoHxK
やはりというべきか悪いのはジャップ
40 : 2022/07/23(土) 13:21:40.57 ID:I0wglNtm
>>38
その根拠法は?
39 : 2022/07/23(土) 13:21:27.74 ID:atz6K8ID
実際は日米は連携していて南朝鮮は蚊帳の外なんだけどなww
42 : 2022/07/23(土) 13:22:18.79 ID:mlTYUgC/
為替介入したいので通貨スワップお願いします

こういう事だろ?
米国が応じるとは思えないが

43 : 2022/07/23(土) 13:23:03.59 ID:QSrTcth/
心配すんなってw
韓国がどうなっても日本は二度と助けないからw
45 : 2022/07/23(土) 13:23:36.01 ID:J0CBlzWs
どうぞ、どうぞアメリカとw
46 : 2022/07/23(土) 13:24:23.94 ID:4Sl69vbS
円安が解消されずにウォンだけ戻っても輸出がキツいのは変わらなくないか?
47 : 2022/07/23(土) 13:24:32.76 ID:qJp6LMLA
国家の借金、企業の借金、個人の借金・・・

借金漬けの経済社会をやっている韓国がすべて悪いんだろ
罠だとか他人のせいにしたり
スワップだとか困ったときだけ他人につきまとうのは
迷惑だからやめてくれ

48 : 2022/07/23(土) 13:24:37.78 ID:bkdQpIVM
為替介入せずにいたらクロス円で1円10ウォンくらいでそんなにギャップないんだけどな
49 : 2022/07/23(土) 13:24:40.00 ID:UsnSDGag
もうなんか悲願だなスワップ、祈祷でもしたら?
50 : 2022/07/23(土) 13:24:44.19 ID:yJUJQiU2
日本のせいなんだから日本が助けるのが筋だな
日本は今も昔も、ご近所様に迷惑かけすぎ
いつまで経っても変わらない
52 : 2022/07/23(土) 13:24:54.69 ID:5AWNL/uM
ヲン安ヲン高も理解できんヒトモドキに金融政策など無理
53 : 2022/07/23(土) 13:24:57.79 ID:2laArI0b
渡邉哲也
@daitojimari
・ 7月21日
自分の全財産を自らが信じるものに寄付をする。これは個人の自由です。遺産を期待していた家族にとっては許されない行為でしょうが、それは犯罪ですか?と言う話ですね。他人の財産を処分すれば犯罪ですが
54 : 2022/07/23(土) 13:25:15.50 ID:VX8bt0BG
笑うしか無いな
IMF以降、日韓スワップで何回かデフォルトを救われた事を理解して無いんだな
こんなのが経済学部名誉教授って
まぁ、日本人にも紫色ババアみたいなのが居るから笑ってもいられないが
55 : 2022/07/23(土) 13:25:53.98 ID:WQAxcayu
米に10人くらいで協議に押しかけて右側から順番にスワップって叫びながら手首切っていったらどうなるか試してみて
56 : 2022/07/23(土) 13:25:58.99 ID:470Gn+me
各国大変なのは、世界大戦だから分かる。
中国潰しがある、本質はそれ。
58 : 2022/07/23(土) 13:26:54.27 ID:MpXSc/eh
全てはおまエラの行いが招いた結果だろうがw
61 : 2022/07/23(土) 13:28:47.66 ID:NmmhflH7
しかし全然中国にすり寄ろうとしないよなw
今までやってきたバランス外交台無しのバカじゃねぇの?
62 : 2022/07/23(土) 13:29:14.41 ID:xPgfb5ci
韓国とは関わらない

コメント

タイトルとURLをコピーしました