- 1 : 2022/05/21(土) 19:46:37.99 ID:emr3Mvsu0
-
防衛費、8割弱が「増やすべき」 毎日新聞世論調査
2022/5/21 19:02(最終更新 5/21 19:05)毎日新聞と社会調査研究センターが21日に実施した全国世論調査では、防衛力強化についても質問した。自民党が、GDP(国内総生産)の2%を念頭に増額を政府に求めている防衛費については、「大幅に増やすべきだ」との回答が26%、「ある程度は増やすべきだ」は50%で、合わせて8割弱が増やすべきだと答えた。「増やす必要はない」は17%にとどまり、「減らすべきだ」は6%だった。防衛費は現在、GDP比1%程度。ロシアのウクライナ侵攻を受けて、防衛力の増強を求める声が高まっているようだ。
- 3 : 2022/05/21(土) 19:48:27.95 ID:mc/bbrvX0
-
お花畑パヨク「世論が許さない!!」
- 4 : 2022/05/21(土) 19:48:57.57 ID:tAouQCrw0
-
いまのまま増やすのは良くないんだよな
憲法改正して自衛隊を日本軍と明記してからのほうが良いんだが
自民党は憲法改正を本気でやる気がないから仕方がないな - 5 : 2022/05/21(土) 19:49:04.59 ID:0sisIZ4U0
-
パンツ履かない宣言の9条を何とかしろよ
外国から見たら完全にキチゲェ憲法になってる - 6 : 2022/05/21(土) 19:49:26.23 ID:QcsHOYh00
-
2%に増やそうぜ
- 7 : 2022/05/21(土) 19:49:35.33 ID:ukpAGN1G0
-
増やしてええよ
- 8 : 2022/05/21(土) 19:50:24.97 ID:CnlDiJKN0
-
経済的にもそろそろ日本も本気で軍事技術開発していきたいよな
- 9 : 2022/05/21(土) 19:50:39.83 ID:taK0+px20
-
盛り上がってるネトウヨに悪いけど防衛費増やすための増税に賛成かって聞き方したら8割が反対に回ると思うぞ
- 16 : 2022/05/21(土) 19:54:29.46 ID:OgC02h610
-
>>9
増税に反対するのは防衛費に限ったことではないだろ - 30 : 2022/05/21(土) 19:59:47.52 ID:gvaKvZs10
-
>>16
増税出来ないなら防衛費増やすなんて無理でこの世論調査も絵に描いた餅が美味いと言ってるだけだぞ - 10 : 2022/05/21(土) 19:51:41.86 ID:NSa1JiuN0
-
ああ、これは参院選自民の圧勝だなあ。
岸田が喜ぶのがムカつく。 - 21 : 2022/05/21(土) 19:56:01.95 ID:tAouQCrw0
-
>>10
自民党が本気で改憲をやりたいのならこの季に
衆議院を解散して衆参同時選挙を仕掛けないと
やらなかったら改憲する気は金輪際ないってことだから
国民はよく見ておかないとな - 11 : 2022/05/21(土) 19:52:07.46 ID:zAB6VC6J0
-
官房機密費がまた増額されて政府はウハウハだな
- 12 : 2022/05/21(土) 19:52:11.31 ID:FKlmIF2j0
-
逆なんだけどな
とりあえず憲法9条2項削除して、ソフト面は同盟諸国と完全な連携を可能にして備える必要がある
しかしハード面の軍拡はやばい
中国が日本の経済力を上回ってしまった以上
今後は日本の方が、これまで中国がやってきたみたいな死んだふりして、からめて使って相手の軍拡を阻止する策を使うしかなくなってる
単純な軍拡競争になると中国の経済力にねじ伏せられる認識を持たないといかん - 22 : 2022/05/21(土) 19:57:12.97 ID:HvjLb3nF0
-
>>12
中国が攻めるとめんどくさいなと思う程度の軍備でいいんだよ
なんで滅ぶか滅ぼすかの話になるんだ - 13 : 2022/05/21(土) 19:52:40.13 ID:M6VYdBXx0
-
防衛しないじゃん、遺憾ばっかじゃん
- 14 : 2022/05/21(土) 19:52:44.00 ID:HQr6LTQ/0
-
財源は?
どうするの
社会保障費回すの - 25 : 2022/05/21(土) 19:57:59.83 ID:HVAIUUyV0
-
>>14
コロナ対策費5兆円を回せばよくね - 28 : 2022/05/21(土) 19:58:49.39 ID:VtI4h3Qe0
-
>>25
利権屋黙らせられるの? - 15 : 2022/05/21(土) 19:53:04.78 ID:n/RWI0QB0
-
自民党で分裂させろwww
- 17 : 2022/05/21(土) 19:54:35.26 ID:1gDS4rUs0
-
5ちゃんの95割がそう思ってるは
- 18 : 2022/05/21(土) 19:55:04.50 ID:QcsHOYh00
-
防衛費増やして備えてくれ!ミサイル撃ちまくって領海侵犯してくる国が隣なのに
- 19 : 2022/05/21(土) 19:55:06.89 ID:u/AAPDpP0
-
反撃力持ったほうが軍事費安く済むのに
- 20 : 2022/05/21(土) 19:55:16.13 ID:+lSPqa8b0
-
まんまと乗せられてら
世界各国で軍事費増強させて喜ぶのはバイデンの後ろにいる武器商人とその資本家達よ
誰がなんの目的で始めたかよくわかるね - 26 : 2022/05/21(土) 19:58:08.13 ID:b2XGty+Z0
-
>>20
陰謀論者はいつも何かに脅かされてるな - 33 : 2022/05/21(土) 20:00:31.70 ID:+lSPqa8b0
-
>>26
事実だろ
歴史を見ろ歴史を - 27 : 2022/05/21(土) 19:58:31.14 ID:ukpAGN1G0
-
>>20
おまえは中露の武器商人側で頑張ってな - 23 : 2022/05/21(土) 19:57:13.64 ID:VtI4h3Qe0
-
ファクトチェックしないと
国に有利な結果は捏造されてる可能性が高い - 24 : 2022/05/21(土) 19:57:19.49 ID:tflxOtpl0
-
ウクライナ見てたらそう言うよね
ロシアや中国がいつ襲ってくるか分からない - 29 : 2022/05/21(土) 19:58:50.92 ID:U2IgxOGW0
-
世界9位の軍事費って知ってて言ってんの?
- 31 : 2022/05/21(土) 19:59:48.36 ID:d/uXyBgp0
-
ミサイル防衛の充実
できればTHAADも導入してくれ
あと早くIAMDやNIF-CAも - 32 : 2022/05/21(土) 20:00:06.03 ID:2wJnDjFP0
-
まあ国が滅びたら子育ても教育も社会保障も何の意味もないからね
最優先が安全保障で有ることは自明
ウクライナの悲惨な状況を見て多くの日本国民は思い知らされたのでは?
防衛費、8割弱が「増やすべき」毎日世論調査でこれなら実際は13割くらいだろ

コメント