都道府県「最低賃金」調査…東京1,012円、最下位の金額に衝撃

1 : 2021/04/21(水) 11:48:28.76 ID:5nEGwTGV9

働けど働けど、増えないお金……。本記事では、都道府県別の「最低賃金」について見ていきます。

都道府県別「最低賃金」調査…軒並み上昇していたが
都道府県別「最低賃金」 厚生労働省ホームページより編集部作成

OECD(経済協力開発機構)発表の「Real minimum wage(実質最低賃金)」を見ると、日本の最低賃金の水準が英仏独などの金額の6~7割程度に留まっており、先進諸国と比べてはるかに低いことが明らかになっています。

労働に見合わない対価を是正しようと、日本全体の賃金向上が急がれていますが、都道府県別に調べると、日本国内でも賃金格差が鮮明に表れていることが分かります。さっそく見ていきましょう。

厚生労働省発表によると、最低賃金がもっとも高いのは1位東京都「1,013円」、続いて2位神奈川県「1,012円」。1,000円を超えてたのはわずか2都県となりました[図表]。

東京都の最低賃金の推移を見ていきましょう。2008年時点では766円でしたが、2010年に821円、2015年に907円と、毎年13円~30円程度上昇し続け、2019年、ついに1,000円の大台を突破しました。神奈川県の最低賃金の推移を見ていくと、2008年時点では東京都と同様に766円でした。その後も東京都とほぼ同様の上昇を続けています。

900円台を記録したのは、3位大阪府「964円」、4位埼玉県「928円」、5位愛知県「927円」、6位千葉県「925円」、7位京都県「909円」、8位兵庫県「900円」と、計6府県。どこも人口が多く、財政指数(地方公共団体の財政力を表す指数)の高い地域です。最低賃金の順位は納得といえそうでしょうか。ちなみに、全国平均は902円です。

過去数年は、6府県いずれの地域も軒並み毎年20円程度の上昇幅でしたが、注目すべきは大阪府と京都府の最低賃金の推移。2020年は「0円」と、前年据え置きの金額となりました。

17年ぶりの異例の事態に対し、京都総評(梶川憲議長)は京都労働局に異議申立書を提出、「コロナ感染に向き合い、命や暮らしを支えている多くの労働者が、低賃金に置かれている。これらの労働者の賃金と雇用の両方を保障することなしに、社会は到底維持できない」と、ホームページで抗議の意を強く表明しています。

800円台となったのは、北海道と23県。最低賃金のボリュームゾーンといえます。上位は9位静岡県「885円」、10位三重県「874円」、11位広島県「871円」です。一方低調な金額だったのは、26位宮城県「825円」、27位香川県「820円」、28位福島県「800円」の3県になりました。

800円台トップの静岡県ですが、こちらも大阪府や京都府同様、前年度からの据え置きの金額です。要因としては新型コロナ感染拡大の影響による企業収益の悪化を挙げています。福島県の最低賃金の推移を見ていくと、700円台を突破したのは、震災から4年後の2015年。その後20円程度の上昇を続け、2020年についに800円台となりました。

最低賃金「700円台」…深刻化する首都圏との格差
最後に700円台の県を見ていきましょう。これまでは各県で小幅な金額の差がありましたが、700円台では今までと違う様相が見えてきます。

もっとも最低賃金が高かったのは29位徳島「796円」であり、続く30位には8つの県がランクイン。青森県、岩手県、山形県、愛媛県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県が同列で「793円」です。そして都道府県別の最低賃金のなかでも、もっとも低い金額となったのは、「792円」。秋田県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、大分県、沖縄県の7つの県となりました。

最高額である東京都と比較すると、792円では「221円」もの差額が算出されます。8時間労働で換算してみると、1日あたりの差額は「1,768円」にのぼります。コンビニに並ぶ商品の値段は同じ、ネットショッピングも発展した今、最低賃金の格差を問題視する声は高まる一方です。

なお内閣官房全世代型社会保障検討室の『令和2年6月 基礎資料』では、最低賃金を改定した場合に、賃金を引き上げなければならない労働者が多い業種を発表しています。最多となったのは、「宿泊・飲食業」10.2%。新型コロナ感染拡大による影響を強く受けるなか、雇用主側にとってはさらに厳しい現実かもしれません。

厚生労働省ホームページ『必ずチェック最低賃金』には、下記のように記されています。

「最低賃金制度とは、最低賃金法に基づき国が賃金の最低額を定め、使用者は、その最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければならないとする制度です」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a95878185f8d8e785ac5c68ecf91062445268757?page=1
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/21(水) 11:49:25.50 ID:5ls63/sc0
貰えるだけありがたく思え
3 : 2021/04/21(水) 11:50:27.61 ID:RXM/E8m10
無能な議員はボーナス300万
13 : 2021/04/21(水) 11:53:44.94 ID:gSCk/XkY0
>>3 毎月100万の文書通信費!しかも非課税!

政治家は毎月100万のベーシックインカムあるんやで~!

16 : 2021/04/21(水) 11:54:49.70 ID:oo+HK0890
>>3
じゃあ自分でなればいいじゃん
4 : 2021/04/21(水) 11:51:02.58 ID:oy701v9D0
地方民とかつかえねーのに792円とか出しすぎだろ、300円で十分

同じ値段のベトナム人実習生の方が優秀だしな

5 : 2021/04/21(水) 11:51:17.45 ID:JYQ0kPby0
ちゃんと勉強しないと、こういう最低賃金でゴミのような生物として生きることになる
稼ぐ能力は大事
6 : 2021/04/21(水) 11:51:23.70 ID:cAnCd+7l0
>東京1,012円

東京は1013円じゃないの知らんけど

7 : 2021/04/21(水) 11:51:29.15 ID:AUdHY9TU0
1000円でも安すぎちゃうか
37 : 2021/04/21(水) 12:00:18.52 ID:OgInjAkW0
>>7
先進国ならね。
日本はもう先進国じゃないから大丈夫。
8 : 2021/04/21(水) 11:51:42.44 ID:WNFnBo3r0
国内経済を冷やして冷やして冷やしまくる
9 : 2021/04/21(水) 11:52:20.46 ID:5rvisKll0
逆に200円しか差がないのかよ
もっと差をつけた方がいいと思うが
10 : 2021/04/21(水) 11:52:41.09 ID:vCNRmaoA0
つい最近まで650円とかあったよ。
12 : 2021/04/21(水) 11:53:22.23 ID:j4HYYy1D0
時給安くても物価が安けりゃ問題ないと思うんだけど
15 : 2021/04/21(水) 11:54:12.11 ID:m34y11ao0
>>12
たいして安くないだろ
23 : 2021/04/21(水) 11:55:50.04 ID:dCwkbJ9N0
>>12
モノとサービスと税金は上がってる
14 : 2021/04/21(水) 11:54:01.02 ID:ws7Ud7wo0
そりゃみんな東京行くわw
35 : 2021/04/21(水) 11:59:50.00 ID:lRekt64p0
>>14
賃金高くても生活費で相殺されてしまうから結局同じ
むしろ東京は生活費高すぎで余裕資金が少ないらしい
17 : 2021/04/21(水) 11:54:56.65 ID:4im69iDh0
京都県?
18 : 2021/04/21(水) 11:54:58.67 ID:dCwkbJ9N0
10年前は最低賃金800円で日雇い派遣が1000円、割のいいバイト1500円
今は最低賃金1000円で日雇い派遣が1000円、割のいいバイト1300円

ざっと求人見てみたがこんなイメージ
学生バイトが上がって他は給料据え置きか下がってる気がする

19 : 2021/04/21(水) 11:55:19.83 ID:kgLZD4R/0
夢がねえな
東京を1500円くらいまで上げて牽引してくれりゃ良いのに
20 : 2021/04/21(水) 11:55:20.00 ID:MWg2Pt+s0
国と経団連のせい
低価格競争に呑まれるしか能が無かったからこうなった
低価格=低賃金
無能なリーダーが全員退場しないとこの国の再建は無い
21 : 2021/04/21(水) 11:55:30.99 ID:oy701v9D0
地方民は時給300円でオレオレ詐欺のテレアポか、リコール署名の捏造転記でもやってろよ
22 : 2021/04/21(水) 11:55:49.65 ID:KnsnABrF0
実際地方のバイトとかヒマだろ
24 : 2021/04/21(水) 11:56:16.08 ID:fCObmJNd0
七百円台なんて高校生でもキツイわ
25 : 2021/04/21(水) 11:56:31.24 ID:uGIW07EZ0
最低賃金制は古典ポピュリズム政治。
賃金は市場で決定される。
昔のポピュリズム政治家が票欲しさに思いついたものだ。
なくしていい制度だ。
31 : 2021/04/21(水) 11:58:09.53 ID:m34y11ao0
>>25
市場万能論は19世紀に完全否定されているカビのはえた愚論だが
26 : 2021/04/21(水) 11:56:37.66 ID:6noqFg3c0
京都はいつから県に格下げになったんだ?
まあ人口でいけば広島以下だし。
27 : 2021/04/21(水) 11:56:38.86 ID:5rvisKll0
とういうか最低賃金はこれ以上上げなくていいんだよ
これ以上上げると仕事が減る

やるなら最低賃金程度の仕事をなくすこと
最低賃金すれすれの人を+100円するとか

28 : 2021/04/21(水) 11:57:47.67 ID:xDRLsay60
イヤなら働かなきゃいいだけ

その金額でも働きたい奴はゴマンといるよ

29 : 2021/04/21(水) 11:57:59.33 ID:L3U/FEHn0
賃金とは呼べないな
30 : 2021/04/21(水) 11:58:00.79 ID:PFpJL5gy0
東京の富を地方に還流しないとだめだな
32 : 2021/04/21(水) 11:59:15.83 ID:9zCNm7p80
東京は家賃が高いから最低賃金高くても家賃で消えるだろ
33 : 2021/04/21(水) 11:59:22.29 ID:Y3umrlyx0
日本人の平均的な所得は

夫が800万で、主婦がパートに出て500万だよ

アベがそう説明してたよね?

41 : 2021/04/21(水) 12:01:02.78 ID:DKcKh7q50
>>33
平均だからな
34 : 2021/04/21(水) 11:59:39.05 ID:RLd8f/7V0
地方創生()
36 : 2021/04/21(水) 12:00:06.35 ID:cDgCiusf0
住宅コスト差で軽く吹き飛ぶ金額差だな
まぁ最低賃金なんかで働く人のことなんてどうでもいいけど
38 : 2021/04/21(水) 12:00:46.06 ID:mlbLXWdD0
これはスレタイがわかりにくい
東京が一番安い?と思ってしますッた
40 : 2021/04/21(水) 12:00:53.31 ID:8Fry6GG70
電通とかパソナみたいな馬鹿げた中抜き企業が政府と癒着してる国だからな
そら賃金低いわ
42 : 2021/04/21(水) 12:01:10.82 ID:Y3umrlyx0
安倍「普通に働いたら夫婦で75万が当たり前」

コメント

タイトルとURLをコピーしました