選択的夫婦別姓…小中生2000人調査・質問と回答 (産経新聞)

1 : 2025/01/01(水) 09:37:28.59 ID:S2q+/TyU9

※調査期間:2024年11月下旬から12月中旬

選択的夫婦別姓、法律に「賛成」16%「反対」49% 小中生2000人調査・質問と回答 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250101-L3VK2UL4H5EMJPW6X5DVUGNXJQ/

2025/1/1 07:10

選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、産経新聞社が昨年11~12月、小中学生を対象に行った調査の質問項目と詳しい結果、調査の方法は以下の通り。

質問項目と回答
選択的夫婦別姓調査 質問項目と回答

選択的夫婦別姓(せんたくてきふうふべっせい)について、みなさんの意見を聞かせてください。答えたくない人は、答えなくてかまいません。

【質問】
1.いま、社会で問題となっていることに「選択的夫婦別姓(せんたくてきふうふべっせい)」があります。日本では結婚(けっこん)するときに「男性(お父さん)か女性(お母さん)のどちらかの名字と同じにしなければならない」ことが法律(ほうりつ、国のルール)で決まっています。この法律を「それぞれ別々の名字のままでも結婚できる」ように変えようというものです。こうしたことについて、知っていましたか。

回答者1971人        男子 女子 全体(%)
○よく知っていた      16.0  17.9  16.0
○少し知っていた      34.3  43.3  37.1
○まったく知らなかった  28.7  23.9  26.2
○ほとんど知らなかった 21.0 15.0  20.7

2.いまは結婚してからも、結婚するまえの名字を会社で使ったり、手続きをすれば、免許証(めんきょしょう)やパスポートに結婚する前の名字をならべて書けるようになったり、これまでできなかったことができるようになっています。それでも、あなたは「それぞれ別の名字のままでも結婚できる」ように法律を変えたほうがよいと思いますか。

(中略)

3.もし、法律で「それぞれ別の名字のままでも結婚できる」ことが決まり、お父さんとお母さんが別の名字になったら、子供もお父さんかお母さんのどちらかとはちがう名字になったり、兄弟や姉妹でもちがったり、おなじ家族のなかでちがう名字になってしまうことがあります。こうしたことに賛成(さんせい)ですか、反対(はんたい)ですか。

(中略)

4.みなさんが結婚するころには「それぞれ別の名字のままでも結婚できる」と法律が変わっているかもしれません。そのとき、あなたはどうしますか。
(中略)

調査の方法

協力を得た首都圏、関西圏の中学校6校約1600人(中1~中3)、首都圏の小学校1校の53人(6年生)にホームルームや社会科の時間などを使って教員立会いの元で無記名で行った。回答が誘導的にならないよう教員向けと子供向けに説明文を用意したが、使用については各学校に任せた。答えたくない場合は設問によっても答えなくてよいことを徹底したため、回答数にはばらつきがでた。中学生では男女を回答していない生徒も若干名いた。休みや早退の生徒数が把握できていない学校もあり回答率は一概に出せないが、中学生は約93%、小学生は84%。

民間調査会社の調査は、会員登録している全国の小学4年~中学3年を対象に、説明文を含め同内容のアンケートで実施、自ら回答した小学生が100人、中学生が300人を超えた時点で終了し、学校分に加えた。

最終的な回答数は合計で1954人~1971人。男女比は男子48%、女子52%。調査はいずれも昨年11月下旬から12月中旬に実施した。

選択的夫婦別姓をめぐる小中学生2000人調査
・半数が反対、「自分はしない」は6割
・選択的夫婦別姓は「強制的親子別姓」
・「家族感が減る」「同姓は時代遅れ」正面から回答
・調査の際の教員向け説明文
・調査の際の子供向け説明文

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/01(水) 09:42:19.91 ID:fMS/B58A0
子どもはどっち選ぶんだしょうもないこと止めろ
3 : 2025/01/01(水) 09:49:36.36 ID:Wyt5heIf0
結婚したら好きな苗字選べるとかにすればいいのに。
事務処理はマイナンバーでいいし。
4 : 2025/01/01(水) 09:55:14.15 ID:GEaHSgSQ0
もう子供は成人するまで苗字なしでいいんじゃないかな?
5 : 2025/01/01(水) 10:08:57.16 ID:3UyQwkJR0
夫婦別姓の国でも、建前として別姓制度があるのであって、ほとんどが父親のそれになるんだろ?
つまり父系家族。
日本みたいに家族別姓、親子別姓になるのは大問題とかなんて議論にすらならないんだろ?
むしろ、夫婦別姓国の女性蔑視が問題にならないのが、問題。
7 : 2025/01/01(水) 10:17:07.81 ID:C9U0wwy40
▼立憲民主党が国会に提出した選択的夫婦別姓法案には
【立法事実】がない。立憲民主党は撤回しろ。
10 : 2025/01/01(水) 10:19:53.97 ID:C9U0wwy40
参院の保守勢力は団結しろ。夫婦別姓法案を否決しろ。
国体を守れ。
11 : 2025/01/01(水) 10:23:09.21 ID:C9U0wwy40
>>1

小中生は成人ではない。有権者でもない。
意味がない。

14 : 2025/01/01(水) 10:26:50.96 ID:VcSk+rD00
結婚後も旧姓使用可能か重姓が妥当
15 : 2025/01/01(水) 10:29:26.94 ID:C9U0wwy40
立憲民主党と国民民主党が国民の暮らしに貢献しよう
としているとする根拠も理由もない。

自党主義=反国民だ。

16 : 2025/01/01(水) 10:30:45.22 ID:LaTV3wSa0
今の小学生が結婚する頃には実現してるかも
これ、マイナカードが完全に行き渡るまで出来ないだけだから
22 : 2025/01/01(水) 10:39:01.12 ID:C9U0wwy40
お題 左翼テロ/夫婦別姓教団=国民民主党

・タマキンや 自民に捨てられ うら悲し

23 : 2025/01/01(水) 10:40:34.65 ID:1D4TsJlN0
この調査 どんな意味があるんか? 小学生・中学生全員が自分の思いを今の時点で決められるのか大いに疑問がある
25 : 2025/01/01(水) 10:41:31.33 ID:E+j4RQYZ0
小中生でも分かることが分からないのが左翼。
なぜか中国、韓国の差別原理主義カルトの朱子学儒教に染まりたがる精神疾患。
左翼対策とは、強制入院措置でいいよ。
当の左翼の親や一族も縁を切っているような奴らなんだから。

自身が生まれてきたことを恨んでるような歪んだ奴らは隔離。

26 : 2025/01/01(水) 10:42:56.37 ID:s3bPYYwx0
自民から共産まで与野党は、ほぼ左翼。
春には可決らしい。
31 : 2025/01/01(水) 11:39:53.94 ID:7IvAAUJi0
朝日じゃないんだから変な前段付けて解答に角度付けるなよ

それでも~ですか
こうしたことに~ですか

32 : 2025/01/01(水) 12:17:38.84 ID:Gmn2+24U0
パー券収入、組織的に「中抜き」か 100枚配布、納入は50枚分―追加分は折半・都議会自民党

京都議会自民党の政治団体が開いた政治資金パーティー収入の一部が政治資金収支報告書に記載されていない問題で、都議側に配られたパーティー券100枚の販売収入のうちノルマ50枚分のみ同団体事務局に納入させる運用が行われていたことが30日までに、関係者への取材で分かった。

33 : 2025/01/01(水) 12:28:56.53 ID:Gmn2+24U0
産経新聞「総裁選の自民党員の投票先は高市早苗が6割」

こんな新聞

調査結果がいびつ過ぎて、選挙ドットコムの支持率集計からハブられてる産経新聞

34 : 2025/01/01(水) 12:58:46.53 ID:xmwkmlpH0
小中学生にする質問じゃねえわな

質問文も誘導丸出しだし

35 : 2025/01/01(水) 14:11:25.27 ID:Spe7M8dB0
何でわざわざ別姓になんて急に湧いてきたの?
そりゃあ、ここしばらく別姓がとは言う話があったけど、急すぎない?
何か急ぐ理由でもあるのか?
36 : 2025/01/01(水) 14:14:13.89 ID:1z0tLbg70
マトモな調査だと別姓賛成派は3割くらい
これ経営者層と極左が目論見は違えど同じ願いを言ってるのが本当にキモい

コメント

タイトルとURLをコピーしました