通勤・通学に電車を使っている地域はごく一部? 日本各地の「主な交通手段」を視覚化した地図が話題に

1 : 2021/05/16(日) 19:12:00.03 ID:yN3qrN579

まいどなニュース5/14(金) 19:32配信
https://maidonanews.jp/article/14347280

【図】首都圏を拡大してみると…電車利用は中心部のみ
レス1番の画像サムネイル

自家用車、鉄道、自転車、徒歩…。日本各地でどのような交通手段が使われているかを視覚化した地図がSNS上で大きな注目を集めている。この地図を制作したのは大学で地理学、近代都市史を学ぶ永太郎さん(@Naga_Kyoto)。

地図によると電車が主な交通手段となっているのは関東、関西の中心部のみで、その他の地域では圧倒的に自動車が優勢。また京都市北部や東大阪市、尼崎市では自転車が、京都市東山区では徒歩が主な交通手段となっていることも興味深い。

永太郎さんの投稿に対しSNSユーザー達からは

「こうみるとほぼほぼ自家用車ですね やはり鉄道は都会だけですか」

「首都圏『電車』 大阪『電車』 名古屋『中心部だけ電車だけどあとは自家用車』 京都『チャリンコ』」

「日本、ほぼほぼ車持ってないと経済・知的弱者になる土地多すぎない?なんなの脱車社会とか56す気かって思った新潟豪雪地の民です 」

「京都市内で最も使われている交通手段が自転車(東山区だけ徒歩)と言うデータですが、市内中央部は洛中の道幅が生き残った区域も多く、自動車すれ違いが限界の所も多く、車を止める場所も無いという切実な問題があります。なお、祇園地区や四条河原町付近は自転車走行も禁止なエリアがあります」

など数々のコメントが寄せられている。

この地図について永太郎さんにお話をうかがってみた。

中将タカノリ(以下「中将」):地域ごとの生活様式がうかがえるたいへん興味深い地図ですね。この地図を制作されたきっかけをお聞かせください。

永太郎:大学で地理学を専攻していることもあり、GIS(地理情報システム)の練習を兼ねてときどきこういった地図を作成しています。テーマはいつも適当に決めているのですが、ちょうど電車の減便に関するニュースを見たので、通勤で電車を使う地域はどのあたりなのだろうと思い今回の地図を作ってみました。

中将:制作されてどのような感想を持たれましたか?

永太郎:思った以上に電車通勤が多いエリアは狭いんだなという感想を抱きました。イメージでは三大都市圏以外でも政令指定都市クラスなら電車通勤がメインだと思っていたのですが、案外福岡や広島など大きな都市でも一部の区以外は自家用車通勤・通学のほうが多いことに驚きました。関西で自転車の利用が多いのは、京都に住む人間としては予想通りでした。

中将:ご投稿に対し数々のコメントが寄せられています。今回の反響へのご感想をお聞かせください。

永太郎:ここまで拡散されるとは思いませんでした。以前、「日本一みやびな松屋」のツイートが2.7万RTまでいって驚いたのですが、前を通ってさえいれば誰でも撮れる写真がバズったことに若干の後ろめたさもありました。今回はちゃんと自分で作った地図に反響があり嬉しく思います。

   ◇   ◇

車社会と電車社会では個々の生活様式、働き方や商業のあり方も大きく変わってくる。読者のみなさんがお住まいの地域ではいかがだろうか。

永太郎さんはTwitterやブログでまち歩きや地理学について日々情報発信中。今回のようにデータや情報を盛り込んだ地図も「#地図で見る日本」というハッシュタグで多数紹介されているので、ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

2 : 2021/05/16(日) 19:13:14.45 ID:nQGfsMzK0
大阪の河内あたりは工場まで自転車で行ってんだろうな。
3 : 2021/05/16(日) 19:14:50.55 ID:nQGfsMzK0
福岡はバスじゃないのか
4 : 2021/05/16(日) 19:14:55.99 ID:1q37EO0Y0
チャリ通京都w
9 : 2021/05/16(日) 19:17:18.76 ID:0XDinGpT0
>>4
学生が多いのも理由やで
25 : 2021/05/16(日) 19:22:13.46 ID:tj92wpu50
>>4
坂も緩やか
5 : 2021/05/16(日) 19:16:52.17 ID:MT/hksom0
バイクは?
6 : 2021/05/16(日) 19:16:54.65 ID:nQGfsMzK0
左京区のあたりは大学が多いから自転車なんじゃね?
7 : 2021/05/16(日) 19:16:59.07 ID:dvi6zyHQ0
岐阜から名古屋も電車激混みだけどノーマークってどういう基準なんだ
40 : 2021/05/16(日) 19:28:31.09 ID:dCwLnJCW0
>>7
地方都市も列車の本数がスカスカだから相対的に混むけど、大した人数は運んでない

都心は10両15両ががんがん走ってるからね

8 : 2021/05/16(日) 19:17:13.86 ID:ltaRIPqy0
都市以外で車乗れないとかなり生活しにくい
10 : 2021/05/16(日) 19:17:36.19 ID:yFCzZ18X0
自動車税もっと上げていいってことだ
5倍くらいにしろ
11 : 2021/05/16(日) 19:17:58.56 ID:ap62zaWE0
徳島はそもそも「電車」がないんじょ(´・ω・`)
「汽車」なんじょ
12 : 2021/05/16(日) 19:18:15.37 ID:yG03TJNf0
単なる地域分布をだろ、これ。
人数はどうなってんだ?
13 : 2021/05/16(日) 19:18:25.15 ID:zObSZd5Y0
電車の地域とコロナの発生率が高い地域が重なるとしたら……
14 : 2021/05/16(日) 19:18:44.27 ID:drwGSuQA0
割合が最も大きいものだけを0か1かで表示しても意味ない
せめて紫にするとか
15 : 2021/05/16(日) 19:18:59.08 ID:gVdOMdBi0
北海道の上の方、徒歩だけって何よ?
相当広範囲だが、そんなにワイルド?
32 : 2021/05/16(日) 19:23:28.22 ID:nQGfsMzK0
>>15
酪農とか農業なら家からすぐとかあるんじゃない?
16 : 2021/05/16(日) 19:19:13.18 ID:UfZ45qYj0
俺は船だったわ
24 : 2021/05/16(日) 19:21:18.66 ID:LI54IZuh0
>>16
どこ?
17 : 2021/05/16(日) 19:19:26.82 ID:LYHcJglj0
京都…
名古屋は羨ましおすな
18 : 2021/05/16(日) 19:19:49.25 ID:4n4KJVBl0
福岡札幌もちょっとだけ色変わってるんだな
19 : 2021/05/16(日) 19:20:26.21 ID:ap62zaWE0
>>18
福岡はバスの方が多そう
20 : 2021/05/16(日) 19:20:36.81 ID:Uspb/u+i0
京都が自転車なのは車とかバイクの通れない小道が多いのかな?とまぁ納得

北海道の北の方に徒歩って地域があるのが驚愕
回答数が少ないんかな

28 : 2021/05/16(日) 19:22:35.14 ID:ap62zaWE0
>>20
北海道の徒歩って答えたのは音威子府村だと思う
村人の1/5ぐらいが全国から集まった村立高校の寮生だから
21 : 2021/05/16(日) 19:20:41.07 ID:jr885wcc0
確かに京都は自転車多いよね
歩道歩いてると後ろから追い抜かれるたびにドキッとして落ち着かない。

最近はUberのせいで他の地域も落ち着かなくなったけど

22 : 2021/05/16(日) 19:21:14.12 ID:JmISQTnd0
>>1
書き込みのモードをそれで張るなよ
23 : 2021/05/16(日) 19:21:16.63 ID:mXF0WkKK0
東京は都心部でも自転車にはならないんだな
26 : 2021/05/16(日) 19:22:24.87 ID:UIFWuBPT0
都市部でも電車だけで網羅できませんし
27 : 2021/05/16(日) 19:22:28.72 ID:QoTP++n30
バスという選択肢はないの?
29 : 2021/05/16(日) 19:23:09.11 ID:X2u7oThN0
神奈川県西地区や多摩も電車バス重視だが全然反映されてないな。
30 : 2021/05/16(日) 19:23:21.11 ID:Vz0z3pPE0
色の濃淡で示さないと。
一番多いもので塗りつぶしたらそうなるわ
31 : 2021/05/16(日) 19:23:22.90 ID:VJHEz5xP0
福岡市はバス、広島市は路面電車

も多いのでは?

33 : 2021/05/16(日) 19:24:56.36 ID:qCLrioGz0
茨城県の高校生は、みんな鬼ハンで通学してるぞ
38 : 2021/05/16(日) 19:27:27.69 ID:RIHr1CQT0
>>33
あながち嘘じゃないってのがなぁ
尚茨城県民
34 : 2021/05/16(日) 19:25:25.39 ID:8IR4s2h10
電車とバス2本乗り継げば後は歩いて山上がるだけで仕事行けるんだけど特にバスは肝心の本数が無くて朝一番のに間に合うようにしても片道2時間以上かけて結局定時に間に合わない
自家用車なら家から30分で着ける
公共交通にはメリットなし
35 : 2021/05/16(日) 19:25:50.99 ID:cl3p67iZ0
そもそも京都は大学生だらけでほとんどがチャリ通学だからこの結果も当然
リーマンは悪名高き市バスがメイン
36 : 2021/05/16(日) 19:26:00.67 ID:w/V9AVgo0
北国はそりじゃないんか?
37 : 2021/05/16(日) 19:26:59.04 ID:HOYHigoz0
7200円だったのに1万円超えてるいま
軽自動車税が
39 : 2021/05/16(日) 19:27:37.91 ID:/v9jcK5Q0
>>1
この地図にはバス利用はないの?
42 : 2021/05/16(日) 19:28:40.74 ID:Y59yugng0
>>1
都市にいたら視野が狭くなるからな
初めて知りましたかおめでとう少し視野が広がりましたね
43 : 2021/05/16(日) 19:28:57.43 ID:TxKeRb050
>>1
なんだ最も割合の多いものって
日本人の全員が自民党支持ですっていうのと同じ結論

統計詐欺の印象操作もいいとこ

45 : 2021/05/16(日) 19:29:45.38 ID:FO22M9c10
免許を持てる年齢の社会人の通勤と、
免許を持てない高校生の通学を一緒に集計するべきではないと思うのだけれど
これは何を知りたいために行った調査なのだろうか
48 : 2021/05/16(日) 19:30:51.98 ID:TxKeRb050
>>45
要するに>1はアホなんだよ
46 : 2021/05/16(日) 19:29:54.33 ID:CQSanKrf0
近鉄奈良線は便利
47 : 2021/05/16(日) 19:30:42.09 ID:ElwzlKS60
何か納得出来ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました