- 1 : 2022/04/15(金) 12:49:16.86 ID:W3M3daUH0
-
財務相「悪い円安と言える」 G20に出席の意向
鈴木俊一財務相は15日の閣議後の記者会見で、外国為替市場で進む円安について「為替の安定が重要だ。特に急速な変動は望ましくない」と重ねて強調した。
原材料価格が高騰し「価格に十分転嫁できないとか、賃金がその伸びを補うほど伸びていないことについては、悪い円安と言えるのではないか」と指摘した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1516D0V10C22A4000000/
- 3 : 2022/04/15(金) 12:50:55.24 ID:3XJUG0XW0
-
>>1
いまさらか - 4 : 2022/04/15(金) 12:51:05.39 ID:eRb1YAj/0
-
黒田「円安はメリット円安はメリット円安はメリット円安はメリット円安はメリット円安はメリット」
- 5 : 2022/04/15(金) 12:51:24.47 ID:fta79iKE0
-
認識を示した とならわかるんだが
指摘したって意味不明な文章なんだが - 6 : 2022/04/15(金) 12:51:28.89 ID:SHZgVMn10
-
黒田の馬鹿と安倍を追放しろよ財務省
- 7 : 2022/04/15(金) 12:51:31.66 ID:uMvU4yWy0
-
高橋先生が否定してたぞ
トルコリラじゃないんだから
いきなり半額になるとかじゃないんだからこれくらいの波は想定の範囲内だよ - 17 : 2022/04/15(金) 12:53:41.17 ID:SHZgVMn10
-
>>7
泥棒の言うことを信じてるぼんくらかな - 8 : 2022/04/15(金) 12:51:32.87 ID:br567DTl0
-
悪い財務省
- 9 : 2022/04/15(金) 12:51:55.74 ID:MrRGWQ020
-
日本もボコスカになるかもな
- 10 : 2022/04/15(金) 12:52:04.39 ID:SLNt9YWe0
-
GDPの8割は内需だからね
輸入価格が上がれば内需が死ぬ - 11 : 2022/04/15(金) 12:52:15.21 ID:MrRGWQ020
-
財務省ボコスカ
- 12 : 2022/04/15(金) 12:52:37.50 ID:IYbcdKIB0
-
財務省さま<早く増税しろぉーーー!手遅れになってもしらんぞぉぉぉっ!!!
- 13 : 2022/04/15(金) 12:52:52.57 ID:SHZgVMn10
-
三井物産・三菱商事・トヨタ
儲かって儲かって笑いが止まらんありがとう黒田総裁とアベちゃん - 14 : 2022/04/15(金) 12:53:05.80 ID:bUu+pht20
-
知ってた
- 15 : 2022/04/15(金) 12:53:13.85 ID:VioEZ+P10
-
鈴木(麻生)と黒田(安倍)の争い
- 16 : 2022/04/15(金) 12:53:31.82 ID:QFPqURHt0
-
動かざること山の如し
- 18 : 2022/04/15(金) 12:54:09.23 ID:ze+yCvy10
-
財務省が言うなボケ
お前らが緊縮増税しまくりでこうなってんだよ元凶は - 19 : 2022/04/15(金) 12:54:52.39 ID:Jt5+iOfu0
-
ネトウヨ「財務省は売国左翼!」
- 20 : 2022/04/15(金) 12:55:15.29 ID:wyjIJlF20
-
仕方ないな
消費税増税しようw - 21 : 2022/04/15(金) 12:55:33.22 ID:1QgLIzil0
-
アメリカ株買ってるから余裕よゆう
- 22 : 2022/04/15(金) 12:55:43.74 ID:OpK/RC1B0
-
1円=1ドルに戻して世界の全てを日本資本にしろ(笑)
- 23 : 2022/04/15(金) 12:55:55.00 ID:vT1gLuJI0
-
黒田とアベのせいだろ
戦犯だよ - 24 : 2022/04/15(金) 12:56:34.81 ID:tDpJJhwy0
-
>>1
お前らのせい - 25 : 2022/04/15(金) 12:56:41.36 ID:YoVBkMNk0
-
とりあえず黒田は早よ責任とれ
- 26 : 2022/04/15(金) 12:56:46.73 ID:s/syAIdG0
-
一旦200でとめろ
- 27 : 2022/04/15(金) 12:57:26.49 ID:hESfksaM0
-
消費税30%増税しよう
とどめを刺さなきゃ - 28 : 2022/04/15(金) 12:57:35.30 ID:1QgLIzil0
-
105円代でアメリカ投資しなかった奴がバカ
- 29 : 2022/04/15(金) 12:57:44.53 ID:m7Y9cVWN0
-
そんなこと言ったら黒田ちゃん激おこだよ!
- 30 : 2022/04/15(金) 12:57:54.11 ID:tWqeMAEO0
-
こいつ「暗愚の帝王」鈴木善幸の息子やろ
バカが遺伝したんか? - 31 : 2022/04/15(金) 12:57:54.39 ID:yb1SYqF90
-
外食で国産の食材が流通するのはメリットだと思うわ
- 32 : 2022/04/15(金) 12:57:59.95 ID:zLF++6hN0
-
財務省の言うことを聞き続けて日本は30年間成長が止まった
財務省と闘った安倍が総理の時期は経済が急成長したが、財務省に逆らえず消費増税をやった瞬間に成長が止まった
原油がいくら高騰してもトリガー条項を発動できないのも、財務省が止めてるから - 33 : 2022/04/15(金) 12:58:17.99 ID:jzC5ocop0
-
良い増税待った無し
- 35 : 2022/04/15(金) 12:58:43.45 ID:SE432DNH0
-
円光は良い
- 37 : 2022/04/15(金) 12:58:57.58 ID:OjOZJEDY0
-
ようやく認めたの?
そんな分かりきってることを - 38 : 2022/04/15(金) 12:59:13.95 ID:1QgLIzil0
-
150円まで行ったら利益確定の円買いしてやるよ
- 39 : 2022/04/15(金) 12:59:18.78 ID:Fw48xQxy0
-
>>1
大手は儲かってるんだから我慢しろよバヨク
仮に苦しくとも耐える。それが日本人だ
大手の社員の方が豊かな暮らしを送り幸せに暮らす。下々はそれを粛々と支え、安倍内閣を支持する
今、必要なのはそういう姿だろ - 43 : 2022/04/15(金) 12:59:59.62 ID:zLF++6hN0
-
あ、バブルの処理を誤って日本経済を墜落させた主犯も財務省だったな
財務省「悪い円安」 日本国民はガチで苦しむ事態にwww

コメント