豪州紙「世界外交オリンピックがあれば中国が米国抜き金メダル獲得」 日本はランク外www

1 : 2021/08/09(月) 12:02:30.89 ID:WcpQGPIB0

オーストラリアのシンクタンク、ローウィー研究所は7月28日、「指導者外交」がオリンピック競技なら中国は米国を破り金メダルを獲得するだろうとする分析を発表した。

2013年以降の世界の指導者による中国と米国への訪問数を比べると、毎年、中国が米国を上回っており、特にドナルド・トランプ政権下では米国は中国の3分の1に満たない。

中国の国力の高まりとともに外交的影響力が拡大し、米国の同盟国の指導者でさえも中国訪問を優先的に検討するようになってきている。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の間に、「戦略的競争」の新しいダイナミクスが中国と米国との間で形成された。両国はどちらも、経済的、政治的、および領土的規範を形成するための「支持者」を求めている。例えば、菅義偉首相は4月に訪米し、ホワイトハウスでジョー・バイデン米大統領に会った最初の外国人指導者となった。会談では中国について大いに語り合い、台湾と新疆の問題にも言及した。

しかし米国が、世界の指導者を引き付けるという点で中国に大きく後れを取っていることは、1990年から2019年までの外国の元首と政府首脳による両国への訪問数から明らかだ。世界の指導者による訪米の記録は米国務省によって保管されている。中国については、中国外交部発表の資料と中国共産党機関紙「人民日報」の報道を通じて追跡できる。記録にはニューヨークでの国連総会や中国での上海協力機構サミットなどの多国間会議への訪問が含まれ、米国と中国による世界情勢への全体的な関与が反映されている。

指導者による訪問は、外交上の優先事項の良い代理人であるという意味でとても重要だ。また「対面」訪問は、中国または米国の指導者が他国の指導者との間で信頼を築き、協力を深めるのにも役立つ。多くの指導者が米国よりも中国を訪問していることは、中国が外交的影響力の尺度で米国を上回っていることを示唆している。

中国は近年、世界の政治家のホットチケット(人気者)となっている。新型コロナで大規模な渡航が中断される前年の19年に79人の外国人指導者が中国を訪問したが、米国を訪問したのは27人だけだった。13年以降毎年、多くの世界の指導者が米国よりも中国を訪れており、冷戦時代初期の米国の支配から急激に転換している。

https://www.recordchina.co.jp/b880628-s25-c100-d0192.html

2 : 2021/08/09(月) 12:03:18.44 ID:q3agTjTq0
ランク外というか最下位
3 : 2021/08/09(月) 12:03:42.42 ID:h8tr5Zbi0
モンドセレクション金賞受賞
4 : 2021/08/09(月) 12:04:15.98 ID:Go43s9hA0
まぁ日本は昔から政治、特に外交は下手だからなあ
財界が優秀だからこの立ち位置にいられたけど
コンゴは知らんが
5 : 2021/08/09(月) 12:04:42.50 ID:f4IGGOjc0
オージーも苦労してんな
国内の中華影響力はまだまだ健在か
6 : 2021/08/09(月) 12:05:05.76 ID:i0IZ14x70
またチャイナマネーぺろぺろしたいんかいな?
7 : 2021/08/09(月) 12:05:17.69 ID:y70UFImI0
訪問数のことをひたすら書いてて笑った
11 : 2021/08/09(月) 12:06:49.10 ID:i0IZ14x70
>>7
どういう国なんでしょねぇ?
8 : 2021/08/09(月) 12:05:18.75 ID:2jxgyT220
オリンピックの政治利用は論外
9 : 2021/08/09(月) 12:05:45.09 ID:QfcZkfCc0
まーたソースがレコチャイの記事で五毛ちゃんがオ●ニーしてる
10 : 2021/08/09(月) 12:06:31.88 ID:UcbB94MD0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
12 : 2021/08/09(月) 12:07:04.17 ID:sP4yL74m0
中国はドーピングで失格です
13 : 2021/08/09(月) 12:07:11.06 ID:rlozwSV/0
中国に米国を何とかしてもらわないと日本は動けない。
かと言って中国が勝ち過ぎてもダメだ。
難しいね。
14 : 2021/08/09(月) 12:08:40.37 ID:mND2PSPC0
>>1
はい、また大朝鮮のオ●ニーw
大朝鮮人はもっとシコシコしていいぞ
15 : 2021/08/09(月) 12:08:57.46 ID:vlYUxmqC0
中国って札束外交で領土横取りしかしてないじゃん
この記事も札束で書かせたんだろ
20 : 2021/08/09(月) 12:13:17.72 ID:MJfUpfl+0
>>15
外交で金使うのは当たり前じゃん
Win-Winだよ
日本の外交はプレゼントだけど
16 : 2021/08/09(月) 12:09:20.44 ID:5jOEjXjZ0
ジャップ「中国包囲網!」
G7「何言ってんだこのキチゲェ猿…?」
19 : 2021/08/09(月) 12:12:54.51 ID:mND2PSPC0
>>16
どう見てもキチゲェ猿は大朝鮮人なんだよなあ
あいつら所構わず野グソするんだぜw
23 : 2021/08/09(月) 12:17:41.17 ID:LeVehlnW0
>>16
日本とジャップが被っているよ
17 : 2021/08/09(月) 12:11:40.24 ID:0aGO5PNR0
オーストラリアは中国とケンカ中だろうが
なにゴマすってんだ
21 : 2021/08/09(月) 12:14:00.58 ID:Q37jcuRW0
早くゆとりと呼ばれた世代の人間が外交をやるようにならなければいけない。
この世代の図々しさや敬いの心にかける恥知らずぶりが外人と渡り合うにはちょうど良いかもしれない。
25 : 2021/08/09(月) 12:22:37.39 ID:MJfUpfl+0
>>21
ゆとり世代かどうかわからんが、10代~20代前半くらいは度胸があり熱くなりすぎず無駄をしない
欲があまり無いのがどうかとは思うが、外交はやって欲しい
『貫禄』みたいのは当然ないけれど
22 : 2021/08/09(月) 12:15:48.36 ID:Vh1d4r2i0
これはゴモニー
24 : 2021/08/09(月) 12:19:34.89 ID:DbRw5KMv0
外交は三流
経済は二流
中抜きは一流
26 : 2021/08/09(月) 12:25:38.50 ID:deYbDWR30
。。

レコードチャイナ

31 : 2021/08/09(月) 12:30:09.23 ID:eTCzKc3m0
>>26
それな
27 : 2021/08/09(月) 12:27:44.03 ID:VcCmjfWy0
YouTubeの再生回数で動画の優劣を決めるようなアホらしさ
28 : 2021/08/09(月) 12:27:59.55 ID:TFbB6mHW0
中国人が朝貢してくる国の数を誇ってるだけやんけw
中華思想やなw
29 : 2021/08/09(月) 12:29:13.34 ID:tht0EFll0
日本が下位なのは間違いないが、中国も敵作りまくってるしメダル圏内じゃないだろ。
30 : 2021/08/09(月) 12:29:38.63 ID:txwbrbWX0
コロナばら撒いて反則負けやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました