- 1 : 2023/04/05(水) 21:11:18.68 ID:PPN1Uo+x0
-
「ヘルメット関係ない」自転車事故で死亡した33歳女性の母親語る “危ない歩道”の事故が5年間で118件
https://news.yahoo.co.jp/articles/40080e6a063387c586badbc887105d4ff2d6c4c8今月1日、富山市で自転車に乗っていた33歳の女性が、軽乗用車にはねられ亡くなった事故をめぐり、女性の母親が取材に応じました。母親は「娘の死因はヘルメットの着用と関係がない」と話し、今回の事故は歩道の安全管理の現状に問題があると指摘しています。
【写真を見る】「ヘルメット関係ない」自転車事故で死亡した33歳女性の母親語る “危ない歩道”の事故が5年間で118件
また、富山県内では歩道で起きた自転車事故が5年間で118件に上ることもわかりました。
亡くなった永森志寿香さんの母親:
「怒りでしかありません。(娘を)返してほしいです。本当に」今月1日、富山市の富山城址公園前で軽乗用車にはねられ亡くなった33歳の永森志寿香(ながもり・しずか)さんの母親が取材に応じました。
1日午前10時半ごろ、永森さんは歩道で自転車に乗っていたところ、公園の駐車場に入ろうと左折してきた軽乗用車にはねられました。
永森さんはヘルメットをつけていませんでしたが、死亡の原因とは関係ないと母親は話します。
亡くなった永森志寿香さんの母親:
「たとえあの日ヘルメットをかぶっていても、今回の事故はヘルメットが死亡理由じゃないので。死因は外傷性ショックで、右のあばら骨にタイヤ痕があり、4か所骨折していた。車の下から引き出すのに時間がかかっている。ヘルメットをかぶっていたとしても、今回は同じだったと思います」軽乗用車を運転していたのは新潟県糸魚川市の無職、山岸喜一(やまぎし・きいち)容疑者、73歳。家族2人と公園に訪れていました。
山岸容疑者は現行犯逮捕された後、過失運転致死容疑で調べられていましたが、すでに釈放されています。
■釈放された容疑者からの電話は…
亡くなった永森志寿香さんの母親:
「警察から(容疑者を)日中のうちに釈放したので電話があると思うのでと言われましたが、電話がかかってきたのは夜の9時前くらいでした。(新潟県の)自宅から電話してきた。どうせ追い返されるだろうと思っているから自宅から電話してくるんです。謝る気なんかないのと同じです」事故当日は土曜日。城址公園には桜目当てに大勢が歩道を通行する一方、公園の駐車場に入る車も相次いでいたとみられます。
- 2 : 2023/04/05(水) 21:12:14.54 ID:qpsWcgcX0
-
真宗か
- 3 : 2023/04/05(水) 21:14:03.29 ID:DvfHE9iI0
-
自転車はヘルメットを被らない
- 4 : 2023/04/05(水) 21:14:03.49 ID:6ZjKch3h0
-
他人の手によって亡くした子の遺体見るのはたまらんだろうな
- 5 : 2023/04/05(水) 21:15:10.71 ID:eatt3I610
-
努力義務とはいえ義務は義務ですし
罰則ないから~
とかいい大人が言ってるのはちょっと痛々しい - 8 : 2023/04/05(水) 21:17:13.27 ID:0v6s/WLb0
-
>>5
もしかして
義務は義務でも、努力義務ですしー
って言いたかったの? - 11 : 2023/04/05(水) 21:18:16.05 ID:eatt3I610
-
>>8
何言ってんだお前は??? - 103 : 2023/04/05(水) 22:43:36.15 ID:goz0wGMt0
-
>>11
努力義務は義務じゃない - 108 : 2023/04/05(水) 22:51:28.45 ID:KRVbGdXr0
-
>>103
努力義務と義務の違いがわからんならじゃないと断定しない方がいいぞ
頭が悪いって自己申告してるようなものだから - 12 : 2023/04/05(水) 21:18:23.91 ID:0z+ZutT20
-
>>5
大人というか自転車保険は絶対義務化したから保険屋が「ヘルメットしてないんで保険は満額は絶対払いません」って世の中のメッセージなんだぞ - 14 : 2023/04/05(水) 21:20:00.28 ID:eatt3I610
-
>>12
落ち着け
推敲してから書き込みボタン押せw - 32 : 2023/04/05(水) 21:27:13.95 ID:f4RdYpBQ0
-
>>12
自転車保険に入ってなけりゃ関係ないじゃん - 33 : 2023/04/05(水) 21:27:55.24 ID:YLFcOPh/0
-
>>12
誰かこれを翻訳してくれ - 6 : 2023/04/05(水) 21:15:18.96 ID:8cx8tJ0e0
-
神奈川県警「自殺です❗」
- 7 : 2023/04/05(水) 21:17:06.59 ID:Ygavoi/q0
-
自動車のほうが過失が大きいのに顔を真赤にして主張しそう
- 9 : 2023/04/05(水) 21:17:27.00 ID:uCtM4mh80
-
これからは、チャリで事故したら頭関連だったら
加害者側が悪くてもヘルしてなかったとかいって割引されちゃうんだろうね - 16 : 2023/04/05(水) 21:20:53.56 ID:0v6s/WLb0
-
>>9
そうなるってテレビで見た - 10 : 2023/04/05(水) 21:17:34.88 ID:73YXTXrb0
-
こんな喪服姿で取材されるのもたいがいやな
- 20 : 2023/04/05(水) 21:21:41.42 ID:M+CjATH40
-
>>10
ほんとだよ
マスゴミも頭おかしい
まともな奴は殺される国 - 13 : 2023/04/05(水) 21:19:57.74 ID:73YXTXrb0
-
しかも容疑者はとっくに釈放だとよ
どこの上級だよ - 74 : 2023/04/05(水) 22:11:12.90 ID:To50Vf5t0
-
>>13
これだよな、ヘルメットよりこっちのがびっくりだわ - 90 : 2023/04/05(水) 22:21:51.84 ID:qGi6qj2A0
-
>>74
交通事故なんか酒やクスリやってたり重大な瑕疵がなきゃほぼほぼ不起訴だぞ - 94 : 2023/04/05(水) 22:30:35.82 ID:f4RdYpBQ0
-
>>90
そういう所を変えていかなきゃ駄目だろ - 15 : 2023/04/05(水) 21:20:37.92 ID:kY5fcJxh0
-
車カスっていえるほど自転車のマナーも民度も良く無いぞ
- 17 : 2023/04/05(水) 21:20:58.69 ID:BUIn+Aqt0
-
ヘルメット無し!
自殺!!
- 18 : 2023/04/05(水) 21:21:13.00 ID:t4MCuPje0
-
職質が楽になるからなこれ
- 19 : 2023/04/05(水) 21:21:28.85 ID:wvAPe/4W0
-
だから何?
やることはやれよ - 21 : 2023/04/05(水) 21:21:46.45 ID:blOXI92M0
-
ああ、こうやって警察は世論操作するんだな
- 22 : 2023/04/05(水) 21:22:34.47 ID:2Wkagxvx0
-
警察じゃなくて、保険屋だろ。TVスポンサーにも多いし
- 26 : 2023/04/05(水) 21:24:31.73 ID:YLFcOPh/0
-
>>22
被保険者の過失が多いほうが儲かるから
保険屋はヘルメットの必要性を説かないと思うぞ - 23 : 2023/04/05(水) 21:24:16.92 ID:vLXuu+t00
-
警察も保険屋もテレビもクソですな
- 24 : 2023/04/05(水) 21:24:18.29 ID:/9tMDHku0
-
ヘルメット男とノーヘル美魔女どっちか轢くしかなかったらノーヘル美魔女を轢いた方が罪が軽くなるってことでok?
- 27 : 2023/04/05(水) 21:25:09.37 ID:uCtM4mh80
-
>>24
まーんとそこらのモブおっさんだったら、まーんが事故したほうが割引される
モブでも、上級ならタイーホされない - 25 : 2023/04/05(水) 21:24:23.89 ID:uCtM4mh80
-
自転車のヘルって、軽さを追求してるせいかプラ薄めで発泡スチロールばっかりで
これで衝撃食らったら間違いなくヘルが壊れて頭保護できねーぞw - 29 : 2023/04/05(水) 21:26:40.64 ID:YLFcOPh/0
-
>>25
自転車ヘルメット有りと無し
バットで殴られるならどっちを選ぶ?
有りの方が助かる確率高いよな絶対に - 31 : 2023/04/05(水) 21:26:51.66 ID:PPN1Uo+x0
-
>>25
発泡スチロールが潰れることで転倒から頭部を守るんだよ。
タイヤで踏まれて潰れないヘルメットじゃねえんだよ。 - 34 : 2023/04/05(水) 21:30:02.17 ID:0v6s/WLb0
-
>>25
全角おじいちゃんって緩衝材も知らないの? - 113 : 2023/04/05(水) 23:14:41.72 ID:A2e1GI3b0
-
>>25
ヘルメットって一回落としたら買い換えだぞ - 28 : 2023/04/05(水) 21:26:37.47 ID:73YXTXrb0
-
> 今回の事故はヘルメットが死亡理由じゃないので。
> 死因は外傷性ショックで、右のあばら骨にタイヤ痕があり、
> 4か所骨折していた。車の下から引き出すのに時間がかかっている。人殺しじゃん
なんで釈放なの?わからん - 30 : 2023/04/05(水) 21:26:46.30 ID:3T6lp3sV0
-
母親は活動家?パヨク?
- 124 : 2023/04/06(木) 00:11:12.20 ID:3onrtUwP0
-
>>30
お前頭大丈夫? - 35 : 2023/04/05(水) 21:31:11.25 ID:UPLWplM30
-
まともなドライバーが少ないのが事故の原因
- 37 : 2023/04/05(水) 21:32:49.22 ID:uCtM4mh80
-
>>35
日本人は礼儀正しいし親切なはずなのに、車の運転とかしてる奴見るとそう思えないよなw - 36 : 2023/04/05(水) 21:32:20.85 ID:DTYK9fDR0
-
ヘルメットどうこうより
チャリで車道を走らせるのやめてくれ
やるなら車と同じ免許制にしろや - 39 : 2023/04/05(水) 21:33:40.20 ID:uCtM4mh80
-
>>36
アホ・・・道交法でチャリは軽車両だから本当は車と同じ車道走らなきゃいけねーんだよ
歩道とか走るのは本来は特例であって欧米で歩道なんて走ったらすぐ捕まるぞ - 41 : 2023/04/05(水) 21:34:58.19 ID:/9tMDHku0
-
>>39
法律守って命守らず - 43 : 2023/04/05(水) 21:36:37.59 ID:uCtM4mh80
-
>>41
法律がおかしいというなら法律変えたらええんじゃね?
本来は自転車専用道路をもっと増やすべきだけど少子高齢化でそんな金はないだろうし - 79 : 2023/04/05(水) 22:14:25.59 ID:tO/hS/zj0
-
>>39
自転車乗りの人達は自分の命よりも法律やルール、マナーが大事だからな
素晴らしいと思う - 107 : 2023/04/05(水) 22:48:36.18 ID:KRVbGdXr0
-
>>79
法律もルールも守れないなら人56す前に車両全般乗るのやめた方が良いぞ? - 114 : 2023/04/05(水) 23:29:48.90 ID:5UbRvEeT0
-
>>39
日本は欧米じゃねーんだが - 52 : 2023/04/05(水) 21:42:47.16 ID:PPN1Uo+x0
-
>>36
歩道は走ってて起こった事故だが? - 116 : 2023/04/05(水) 23:34:22.64 ID:cLJC8gN60
-
>>36
道交法おかしいよね
道が広い国ならまだしも車がやっとすれ違える程度の道も多いのに - 126 : 2023/04/06(木) 00:12:50.13 ID:J4E5QwSP0
-
>>116
こういうアホの頭の中では「外国には日本のような狭い道はない」ことになってるの?
それとも「狭い道のある国ではチャリンコが車道を走らなくても良いルールになっている」の? - 38 : 2023/04/05(水) 21:33:21.96 ID:QluqXnE30
-
ヘルメットのせいで事故が増えない限りは
やはり被っていた方が良いと思うがなぁ - 40 : 2023/04/05(水) 21:34:29.32 ID:uCtM4mh80
-
>>38
ヘルのおかげで助かったーというケースは出てくるだろうけど
ヘルしてない今の状態でそこまでヘルしてたら助かったケースって多いのかな?って印象はある - 45 : 2023/04/05(水) 21:37:59.14 ID:eatt3I610
-
>>40
死ぬか助かるかの2択じゃなくて
死亡が重傷に
重傷が中等傷に
中等傷が軽傷に
って考えるべきだと思うの - 47 : 2023/04/05(水) 21:39:37.43 ID:uCtM4mh80
-
>>45
助かる=無傷にあらず。
ヘルがあったら命が助かった(植物状態含む)
それ含めて軽くなったか検証すべきと言ってる - 51 : 2023/04/05(水) 21:42:37.72 ID:eatt3I610
-
>>47
検証しなくても怪我が軽くなるのは当たり前な気がするけど
ソース!データ!とかひろゆきみたいな議論されちゃうと何も言えない - 64 : 2023/04/05(水) 21:51:06.27 ID:QluqXnE30
-
>>40
ヘルメットの重要性はこれから見えてくるんじゃね?
とにかく頭守れりゃ生存率は上がりそうだけど - 42 : 2023/04/05(水) 21:35:59.21 ID:cUMKD8Ha0
-
安倍さんもヘルメットしていたら助かっていたかもしれん
- 44 : 2023/04/05(水) 21:37:32.52 ID:8cx8tJ0e0
-
神奈川県警「自殺です❗」
マスコミ「自殺行為ですねえ…これは」
ネトウヨ「悪魔の国😈👁ではすべて自己責任ですよ、笑」
- 46 : 2023/04/05(水) 21:38:44.36 ID:lgbRZXKI0
-
つまりこれからは車カスが自転車に煽り運転する時代になるのか…
- 49 : 2023/04/05(水) 21:39:59.27 ID:uCtM4mh80
-
>>46
自転車にもドラレコが流行るなw - 48 : 2023/04/05(水) 21:39:51.84 ID:wMSsJSdU0
-
交通事故で相手死んだ時って謝ると何か得する事あるの?
- 50 : 2023/04/05(水) 21:41:03.31 ID:uCtM4mh80
-
>>48
それよく議論になるけど、保険屋に言わせれば謝ったほうがいいというけど
謝っても謝らなくても効果は変わらん。謝ったところで針の筵だからね
謝りに行かなきゃ「謝罪にもこない」と罵るだろうけど謝ったから許されるわけでもないw - 53 : 2023/04/05(水) 21:43:03.55 ID:8jkPhq3M0
-
チャリンコのマナーも大概やでほんま
大体、免許も無いのに公道走るってどないやねん
免許取得してる方々は公道を使う許可を公安委員会から認められて公道使っとるねんで? - 54 : 2023/04/05(水) 21:45:16.42 ID:uCtM4mh80
-
>>53
チャリは下手したらそりゃ人56すくらいの勢いがあるけど
車は下手しなくてもフツーに人56すし、道交法も知らないのが運転するって殺人マシーンだからだろw - 57 : 2023/04/05(水) 21:46:41.68 ID:YLFcOPh/0
-
>>54
お前他の人のレスに逆張りしたいだけだろw - 73 : 2023/04/05(水) 22:09:04.89 ID:06SsxXID0
-
>>53
免許有るのに道交法守らない車カスのせいだろこれは - 56 : 2023/04/05(水) 21:46:28.23 ID:l9LsCfAB0
-
釈放ってことは過失度合いが低かったってこと?
チャリが右側に走ってたとか横断歩道から外れたとかで渡ってたとか - 59 : 2023/04/05(水) 21:47:07.72 ID:uCtM4mh80
-
>>56
保釈=無罪ではない - 58 : 2023/04/05(水) 21:46:42.63 ID:RWTWFNf40
-
駐車場の出入り口はマジで見てない奴いるしな
特に出口側は歩行者より車見てるのか平気で出てくる奴いるし - 63 : 2023/04/05(水) 21:50:27.76 ID:RzfV+k4I0
-
自転車のヘルメットって自転車用でもいいけどたけーし125cc用のハーフメットとかでもいいよな?安いし自転車用より安全性高いし
- 65 : 2023/04/05(水) 21:51:10.75 ID:uCtM4mh80
-
>>63
なんかシランけど、自転車のヘルとは言いながら特に指定はないんだよな
だから帽子かぶってこれはヘルです!って言い張れば通る気がする - 66 : 2023/04/05(水) 21:51:46.65 ID:eatt3I610
-
>>63
バイクとは運動量が段違いだから蒸れて暑いだろうけどそれが我慢できるならいいと思う - 72 : 2023/04/05(水) 22:03:43.00 ID:f4RdYpBQ0
-
>>63
安全性はいいけど重さが全然違う
バイクみたいに上体が動かなけりゃいいけど、漕いで上体が動くと首にけっこうくるとおもう
頸椎ヘルニアとかになったりするんじゃなかろうか - 109 : 2023/04/05(水) 22:55:34.74 ID:2Wkagxvx0
-
>>63
そう思う。そもそもキノコ型ヘルメットって側頭部と後頭部が脆弱で、
回転衝撃ではノーヘルの方がマシって実証実験結果まである
あんなのに何故に安全基準の何等かの認証,マークを取得できているのか疑問なくらい被るならエクストリーム用が安全性も高くて軽い。ベンチレーションもあるし
- 67 : 2023/04/05(水) 21:52:18.51 ID:gu2OeWha0
-
こんな人殺しが即日釈放って
- 68 : 2023/04/05(水) 21:53:04.28 ID:kG5mEb750
-
正直努力義務化前は誰もつけねぇから被るの恥ずかしかったもんな
これからは堂々とヘルメットにライト付けて走れるわw - 69 : 2023/04/05(水) 21:56:22.93 ID:PcCV/luw0
-
しかしメット被ってるやつホントいないよな
マスクは外せって言ってもつけるくせに - 70 : 2023/04/05(水) 21:56:35.00 ID:ICVi8N6J0
-
なんでヘルメット被ってなかったんだろうな
努力義務初日やというのに - 105 : 2023/04/05(水) 22:47:04.28 ID:QoLg57hE0
-
>>70
かぶってるヤツなんてほとんどいないし - 75 : 2023/04/05(水) 22:12:06.34 ID:D9p7MCQ70
-
これ何宗?
- 76 : 2023/04/05(水) 22:12:49.93 ID:EF1dn2GR0
-
元鑑識に実況見分で
- 77 : 2023/04/05(水) 22:12:50.95 ID:D4SgUz4+0
-
別にバイクもヘルメットに指定は無いぞ?
みんな安全のために高くてゴツイの被ってるけど安全帽でも法的には問題ない - 78 : 2023/04/05(水) 22:13:42.33 ID:UVVqmNOG0
-
ヘルメット被ってれば助かったかもしれないのに…残念だ
- 100 : 2023/04/05(水) 22:36:24.38 ID:NsmyNCoH0
-
>>78
> 死因は外傷性ショックで、右のあばら骨にタイヤ痕があり、4か所骨折していた。
> 車の下から引き出すのに時間がかかっている。残念だな
- 81 : 2023/04/05(水) 22:16:24.25 ID:epeqQAWu0
-
ヘルメット被っていて死んだら殺人罪に
- 83 : 2023/04/05(水) 22:17:07.65 ID:EF1dn2GR0
-
法律改定で
- 85 : 2023/04/05(水) 22:17:57.70 ID:mw88fD3p0
-
人殺したければクルマに限るっつう事だな
釈放されてんだもんな
- 86 : 2023/04/05(水) 22:19:14.79 ID:GOZ0yiQz0
-
ヘルメットあって仮に生きてたとしてもあうあうあーになってたら意味無くね
- 88 : 2023/04/05(水) 22:20:14.14 ID:O69Uvbyf0
-
飯塚ロケットが発生してもヘルメットしてないせいになるかもしれないって事だよな
あのお父さんまだ自殺してないよな
新しい生き甲斐が見つかったぞ - 92 : 2023/04/05(水) 22:28:03.70 ID:WP9t8quG0
-
自分の命をいかに守ることを議論するよりも、
「努力義務は違反か否か」という法律解釈論のほうが大事なのか。
死んで当然じゃね? - 93 : 2023/04/05(水) 22:30:24.25 ID:QoLg57hE0
-
つーか自転車のあのしょぼいメットになにか効果あるのか?
- 99 : 2023/04/05(水) 22:34:47.38 ID:ytT7N6ws0
-
>>93
倒れたり撥ねられた際に頭を地面に打つみたいな状況に対してはメットなしに比べればだいぶ有効じゃねぇかな基本どこも地面はコンクリだし - 106 : 2023/04/05(水) 22:48:30.44 ID:5jFfVZzB0
-
>>93
死んだり負傷したときに「ヘルメットを被っていなかった」ために不利を被らなくてすむ効果 - 96 : 2023/04/05(水) 22:32:22.12 ID:vJ5qY62b0
-
まあこの場合チャリは弱い側だからヘルメット歩道やらがあっても過失2割いくかどうかでしょw
割合はともかく、老人とはいえ歩道を横切るのに人をひき殺せる走行をするドライバーの感覚が分からないw - 98 : 2023/04/05(水) 22:34:01.71 ID:6ozNvLnb0
-
ヤフーなんかわざわざ自転車事故トップにするやんな
何千倍車は人殺してるのよ - 101 : 2023/04/05(水) 22:38:49.45 ID:004qIxal0
-
道交法はそうでもないのに行政が自動車と自転車を並走させようとするから事故が起こるわけなんだが
なぜ並走がダメなのかってお偉いさんが車道を自転車で走ってみないと理解できんやろ - 104 : 2023/04/05(水) 22:45:30.63 ID:vJ5qY62b0
-
>>101
より弱い立場の歩行者を守るために決まってるだろうw
チャリは車道で弱い立場とは言え車両だから、命に関してはそれぞれで自衛しろとしか言えないw - 110 : 2023/04/05(水) 22:57:44.55 ID:u0/wLFya0
-
Sマークついてるヘルメット買ったら1年分の自転車保険が無料でついてた
そんだけ自信があるヘルメットなのかと - 111 : 2023/04/05(水) 22:58:15.58 ID:RKEgNKNq0
-
自転車がメット義務になったら自転車捨てるわ
- 112 : 2023/04/05(水) 23:01:26.71 ID:f4RdYpBQ0
-
>>111
俺は35年前にそれで原付降りた - 115 : 2023/04/05(水) 23:30:52.99 ID:LmUkcTuo0
-
歩道をびゅんびゅん飛ばしてたんじゃねーの
ドライバーからすると自転車が突っ込んできた感覚なんだろ - 118 : 2023/04/05(水) 23:40:50.66 ID:1lIgQNe60
-
工事用のヘルメットじゃあかんのか?
フォークリフト講習に行ったときに買ったメットがあまっとる - 119 : 2023/04/05(水) 23:46:54.98 ID:5jFfVZzB0
-
>>118
工事用ヘルメットは歩行や立ち上がりで硬いものの角などに頭をぶつけて怪我をしないためのもので衝撃緩衝材が入ってない
自転車用のヘルメットはもっと大きなエネルギーに対応できるように衝撃緩衝材で構成されてる
代用にするには機能が違いすぎる - 129 : 2023/04/06(木) 00:26:08.17 ID:UTP8UhK40
-
>>119
墜落対応とかあるけどどうなんだろう
工事用の方が外皮が硬いからな - 120 : 2023/04/05(水) 23:48:49.32 ID:oiFgHjbp0
-
自転車保険もヘルメットの着けてないと保険ださないとかになってきそう
- 121 : 2023/04/05(水) 23:51:10.02 ID:5jFfVZzB0
-
>>120
少なくとも保険で支払われる金額は目減りするやろうな - 122 : 2023/04/06(木) 00:08:08.51 ID:Lxq/P2xk0
-
>>120
そんな保険誰も入らないよ
入ってた人たち出ていってしまうよ - 123 : 2023/04/06(木) 00:10:47.88 ID:CMGW1KyM0
-
>>122
車の任意保険の話やで - 125 : 2023/04/06(木) 00:11:36.82 ID:CMGW1KyM0
-
あ、自転車の自損事故でもヘルメット被ってないと減額されるか
- 128 : 2023/04/06(木) 00:23:45.71 ID:J2iJkyC80
-
自転車でヘルメットが有効なのは一人で転んだときぐらい。
- 131 : 2023/04/06(木) 00:31:29.94 ID:JOG6P5go0
-
たぶん年収300万以下の人はそれ以上の人より
自転車での死亡率が高いから
年収300万以下の人だけヘルメット義務とかにしたほうがいいよ - 132 : 2023/04/06(木) 00:32:12.74 ID:rFhDQJDP0
-
日本中に自転車専用帯を作るなんて現実的じゃないしw
横暴な振る舞いだったチャリが規制を受けて行く現状は当然で、それはドライバーというか公道のチンパンが免罪されるものでもないw - 133 : 2023/04/06(木) 00:40:44.73 ID:rcXHAbgz0
-
早速芸能人で現れたな
- 134 : 2023/04/06(木) 01:18:24.41 ID:3rB/nrqE0
-
罪になっても罰が無い法律→努力義務
但し勤労の義務は犯しても罰せられない
警察「自転車が死んだらヘルメット無しのせいにしろ」マスコミ「はい」遺族の母「車カスのせいでしょ」

コメント