訪日外国人が口をそろえて「チョコモナカジャンボ」を大絶賛!「人類史上最高の発明だ」

1 : 2025/04/16(水) 12:28:09.39 ID:PsHEMD0B0

日本の定番アイスを訪日外国人が口をそろえて大絶賛! 「チョコモナカジャンボ」が最強のインバウンドフードになったワケ

桜の4月。日本各地が訪日外国人客でにぎわいを見せる中、彼らの間で"コンビニで買える激ウマアイス"として人気沸騰中の商品がある。
日本人も大好き「チョコモナカジャンボ」だ! いったいなぜ外国人の間でウケている? その理由を探った!

■海外の有名選手がSNSに次々投稿
「人類史上最高の発明だ」 
今年2月、アラブ首長国連邦出身で、格闘ゲーム『ストリートファイター6』の強豪選手であるBig Bird氏が、自身のXで、
チョコモナカジャンボをこう絶賛。翌月に両国国技館で開催された同ゲームの世界大会「CAPCOM CUP 11」に出場した際にも、
このアイスを堪能する姿を披露した。

彼に触発され、大会期間中はほかの海外選手もチョコモナカジャンボを手にする様子をSNSに次々と投稿。海外プロゲーマーの間で、
〝チョコモナカジャンボブーム〟が巻き起こったのだ。

https://news.livedoor.com/topics/detail/28564809/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/04/16(水) 12:28:51.77 ID:YFBLat4w0
うまいけどさあそないジャンボでもないやんもう少し食べたいわ
3 : 2025/04/16(水) 12:29:50.77 ID:HN9dFhcX0
これ食った後の水ガブ飲みが至高
4 : 2025/04/16(水) 12:29:59.39 ID:VmlR9oUh0
モナカってグルテンじゃなかった?
26 : 2025/04/16(水) 12:36:06.42 ID:IP+ULnKO0
>>4
グルテンだから何なんだ
四毒抜き真理教の人ですか
27 : 2025/04/16(水) 12:36:32.60 ID:gVkr2FPU0
>>4
米粉だから、グルテンフリー
67 : 2025/04/16(水) 12:45:35.02 ID:dEQYevj/0
>>27
原材料見ると小麦粉とアーモンドとあったぞ
5 : 2025/04/16(水) 12:30:14.41 ID:slvtjCFX0
バニラの方が良い
8 : 2025/04/16(水) 12:31:12.64 ID:eNfVzzFl0
>>5
それな
はじめはチョコ入りの方が好きだったけど最終的にはバニラに落ち着く
52 : 2025/04/16(水) 12:42:39.18 ID:whyWOxY70
>>5
分かってるな
6 : 2025/04/16(水) 12:30:19.17 ID:gPyf8VUO0
バニラモナカの方はアイスクリームだった気がする
7 : 2025/04/16(水) 12:31:06.26 ID:HsMu80+r0
ポロポロ落ちるから中にモナカ入れとけよ
9 : 2025/04/16(水) 12:31:21.31 ID:dVd0Pe140
おいやめろ外人
発信すんな

日本の食い物が無くなるだろ
隠せ隠せ

10 : 2025/04/16(水) 12:31:37.54 ID:oz75DFVP0
ロッテが真似して
韓国人が起源主張するまでが既定路線
22 : 2025/04/16(水) 12:35:39.58 ID:Y6vIgJXY0
>>10
既にモナ王と言うパクり商品が…
32 : 2025/04/16(水) 12:37:45.52 ID:dVd0Pe140
>>22
モナ王はモナカがふにゃふにゃだから、普通のモナカアイスとして食ってるわ

チョコモナカジャンボは別ジャンルとして食ってる

11 : 2025/04/16(水) 12:32:23.43 ID:m5LgP9bh0
いや、ハーゲンダッツの方が美味いよ
31 : 2025/04/16(水) 12:37:44.40 ID:CEjcUeRi0
>>11
それも国内で作ってるんだけど
46 : 2025/04/16(水) 12:40:33.16 ID:dVd0Pe140
>>31
おいやめろ隠せ隠せ!
ハーゲンダッツはどこの国も同じだって言っとけ!

実は中身こだわってて、高崎のハーゲンダッツと他国のハーゲンダッツとは別物だとかは絶対言うなよ!

12 : 2025/04/16(水) 12:32:24.81 ID:jr96/33l0
オリンピックのときも海外のマスコミのあいだでチョコモナカジャンボが話題になっているというニュースがあったな
16 : 2025/04/16(水) 12:33:33.41 ID:VmlR9oUh0
>>12
カップにソフトクリームよりは食いやすいのも事実
21 : 2025/04/16(水) 12:34:54.93 ID:SzImevrL0
>>12
冷凍餃子も革命的って大絶賛されてたな
13 : 2025/04/16(水) 12:32:30.82 ID:nZGSUlwy0
( ´,_ゝ`)プッ
14 : 2025/04/16(水) 12:32:50.28 ID:T1ohGOao0
気づいちまったか
パルムは隠しておけ
15 : 2025/04/16(水) 12:33:04.71 ID:s5HsVBRC0
韓国で
チョコジャンボンモナック
が発売されるよ!
53 : 2025/04/16(水) 12:42:46.68 ID:fbMH4SQH0
>>15
壁画に描かれているアレか
18 : 2025/04/16(水) 12:34:34.72 ID:fDmfeBYN0
だろぅ
俺も大好き
19 : 2025/04/16(水) 12:34:51.70 ID:SZNUMPtp0
ぜんぜん湿ってないのな新技術すげえ🥺
20 : 2025/04/16(水) 12:34:53.52 ID:BB8HG82T0
冷たいチョコは口溶けが悪いからアイスと一緒に食べるのが嫌なんだよな
23 : 2025/04/16(水) 12:35:39.57 ID:mHdBbxfv0
店頭からなくなるようなもんじゃないし好きなだけ食べてくれ
なければ他のアイス食うだけだ
24 : 2025/04/16(水) 12:35:41.34 ID:9ZtZK2cr0
パリッパリやぞパリッパリ
25 : 2025/04/16(水) 12:35:54.86 ID:Zb4kpzSG0
モナカ部がフガフガになっててがっかりしたことが何度もある
28 : 2025/04/16(水) 12:36:58.56 ID:5ala21Gl0
日本出ると分かるけど、どこの国も普段ろくでもない物ばっかり食べてるんだよな
29 : 2025/04/16(水) 12:37:10.88 ID:cqIjeNqa0
モナ王は…
34 : 2025/04/16(水) 12:38:15.21 ID:ca/LjXHz0
チョモカナコジャンボうまいよな。コンビニでアイス買うってなったら必ず買うわ
36 : 2025/04/16(水) 12:38:21.25 ID:dEQYevj/0
ゲーマーだから片手で持てる所がいいんだろう
棒付アイスも気をつけてないと落ちちゃうからな
37 : 2025/04/16(水) 12:38:49.96 ID:Inup7jR40
板チョコアイスのが好き
38 : 2025/04/16(水) 12:39:09.15 ID:RwcgVhhg0
チョコモナカジャンボでこれならハーゲンダッツとか食ったことないのかな
51 : 2025/04/16(水) 12:42:13.13 ID:hKMJBCWF0
>>38
片手で食えないだろそれ
脳に糖分補給するため、チョコを挟んだアイスが
片手で食べられるというのが「発明」だって言ってるんじゃね
39 : 2025/04/16(水) 12:39:29.11 ID:EJRDa+L10
毛色は違うがこいつらにブラックモンブランを食らわせてやりたい
40 : 2025/04/16(水) 12:40:04.08 ID:fjwIyniR0
モナカがサクサク過ぎてポロポロ落ちるんだよな
41 : 2025/04/16(水) 12:40:15.27 ID:XjTFRrMv0
チョコは森永に限るな
43 : 2025/04/16(水) 12:40:22.93 ID:dSAOiNj90
ラクトアイスじゃないの?
知らんけど
44 : 2025/04/16(水) 12:40:29.12 ID:mHdBbxfv0
モナ王たべるくらいならシャトレーゼとかの5個入りの安いやつ食べるわ
45 : 2025/04/16(水) 12:40:31.48 ID:1A5xqRw00
俺は最近は板チョコアイスがお気に入り
47 : 2025/04/16(水) 12:40:43.41 ID:5x1yStOT0
エッセルスーパーカップだろ
48 : 2025/04/16(水) 12:40:48.09 ID:8Z9UWFVm0
チョコモナカジャンボはなんか職人技のような配合調整を常に行ってパリパリを保ってるらしい。単に設備とかの技術だけではない
50 : 2025/04/16(水) 12:41:27.63 ID:3RH6PH700
パリッとしたモナカが食いたいときはこれ
しっとりしたモナカが食いたいときはモナ王
54 : 2025/04/16(水) 12:42:53.46 ID:PYKoOl0r0
たまに買うのがチョコモナカとスーパカップかな
55 : 2025/04/16(水) 12:43:38.97 ID:Pf3/Mq9/0
うまいけど飽きる
56 : 2025/04/16(水) 12:43:53.81 ID:DPxUDwf10
迷ったら結局これ買うやつ
いつもおいしい
57 : 2025/04/16(水) 12:44:10.59 ID:Tu3vQiTS0
本当に日本のか?
59 : 2025/04/16(水) 12:44:27.32 ID:ob0hkpcV0
まあこんなもんはバレた所でだがこれ以上牛タンが美味いとふれまわることだけは許さない
60 : 2025/04/16(水) 12:44:39.44 ID:69DpZ/cC0
チョコモナカジャンボはアイスミルク
バニラモナカジャンボはアイスクリーム

ラクトアイスを使わないあたりさすが森永

76 : 2025/04/16(水) 12:47:10.03 ID:bEO8zM6t0
>>60
ラクトアイスも乳糖不耐の人間にはありがたいんだけどね
61 : 2025/04/16(水) 12:44:50.55 ID:L50H3FUb0
さすが安定の森永だぜ
62 : 2025/04/16(水) 12:44:57.68 ID:XZrlQYHh0
あれとジャイアントコーンとしろくまね
63 : 2025/04/16(水) 12:44:57.77 ID:9b308/xU0
モナ王も美味いぞ
64 : 2025/04/16(水) 12:45:07.04 ID:M4Ae9mxD0
ゲーマーはね そうでしょうよ
65 : 2025/04/16(水) 12:45:16.98 ID:K6ZlnTc80
ついに晒されたか
66 : 2025/04/16(水) 12:45:19.69 ID:oReEbfcz0
それじゃアメリカにはモナカのソフトクリームカップないの?
68 : 2025/04/16(水) 12:45:51.86 ID:md5mtZ0K0
海外にはこういうのないんか
69 : 2025/04/16(水) 12:45:55.51 ID:VnwQh5Ke0
昔映画館で食ったモナカアイスが至高
70 : 2025/04/16(水) 12:46:08.69 ID:+7M9Tde90
まあ人気商品やし、自分はチョコのチョコバッキーでいいや
71 : 2025/04/16(水) 12:46:12.17 ID:dYOpR0sh0
パリパリ感の持続が凄くなった
他所の最中アイスとは雲泥の差
72 : 2025/04/16(水) 12:46:22.71 ID:BxVQkTo40
モナカ株買っとけ
73 : 2025/04/16(水) 12:46:54.11 ID:a4EpC0Di0
アイスクリームなら買った
ラクトアイスじゃん
74 : 2025/04/16(水) 12:46:56.95 ID:KqTuOOUz0
空港でゲート出た瞬間これ買うらしいな
75 : 2025/04/16(水) 12:47:05.51 ID:qDSHumlb0
ちなみに
 チョコモナカジャンボ:種類別 アイスミルク
 バニラモナカジャンボ:種類別 アイスクリーム
78 : 2025/04/16(水) 12:47:31.78 ID:a4EpC0Di0
>>75
ラクトアイスじゃなかった
知ったかしてた
77 : 2025/04/16(水) 12:47:22.45 ID:FG0XTNMp0
昔は本当にジャンボだったんだよ😥
79 : 2025/04/16(水) 12:47:35.36 ID:WtJQyM7R0
うるせーさっさと帰れや
80 : 2025/04/16(水) 12:47:42.26 ID:+7M9Tde90
俺は雪見だいふくというゴミが持ち上げられているのが一番嫌いや
84 : 2025/04/16(水) 12:48:26.04 ID:BxVQkTo40
>>80
普通に美味しいやん
81 : 2025/04/16(水) 12:47:55.89 ID:W5aVrASS0
パリパリにこだわりすぎて好みじゃなくなった
82 : 2025/04/16(水) 12:48:04.53 ID:BxVQkTo40
バニラモナカジャーンボのほうが美味しいね
83 : 2025/04/16(水) 12:48:11.69 ID:j+Lp7eAN0
昔はたまにモナカがシナシナのがあったけど
現在では100%パリパリ
85 : 2025/04/16(水) 12:48:35.72 ID:6eSOIrwK0
ピノしか勝たんのよね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました