裁判文書「和暦やめて西暦にして」、弁護士の6割が希望 「生まれは昭和、入社は平成、解雇は令和…3元号が入り乱れカオス」

サムネイル
1 : 2023/12/31(日) 00:00:29.49 ID:y+Tuem4b9

※2023年12月27日 10時46分
弁護士ドットコムニュース

公文書や法律文書では慣例として、年月日を表すのに元号が使われるのが一般的です。ただ、2019年5月1日の改元から、主に「昭和」「平成」「令和」の3種類の元号を使うことになり、文書作成者の負担も増しています。

たとえば、ある弁護士は次のように話しています。

「労働事件では、現在30代の人も、生まれは昭和、入社は平成、解雇は令和というように3元号が入り乱れ、カオスと化している」
弁護士ドットコムでは令和5年(2023年)の年末企画として、会員弁護士に裁判所に提出する書面で、元号と西暦のどちらを使うかをアンケート調査。387人の回答が集まりましたので紹介します。

 ●書面では「和暦のみ」派が過半数

裁判所等に提出する書面で、「年」をどのように表記しているかを聞いたところ、もっとも多かったのは「和暦のみ」で55.6%でした。裁判所がそうしているから、という理由が多いようです。

続いて「令和5年(2023年)」のように和暦と西暦を「併記する」が23.0%。「西暦のみ」は13.4%でした。

「その他」の8.0%は状況によって使い分けるといい、大きく分けると次のようになりました。

続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_16970/

2 : 2023/12/31(日) 00:00:57.61 ID:0eyh4n0z0
ラップみたい
3 : 2023/12/31(日) 00:02:01.00 ID:xhm2GEqm0
もう和暦と皇室を廃止にしろよ
4 : 2023/12/31(日) 00:02:06.04 ID:E8lMycii0
銀行は未だに和暦だね
通帳とかも
5 : 2023/12/31(日) 00:02:33.06 ID:wDKoiEYi0
どのみち皇室なんてあと30ねん存続できるかどうか怪しいレベルだから自然消滅するんじゃないの
6 : 2023/12/31(日) 00:02:41.37 ID:ZB1B/N/Y0
皇歴にする?
7 : 2023/12/31(日) 00:03:13.53 ID:i5/294tK0
別に和暦って文化は残したら良いんだよ。皆使うし。
書式に使うなってだけ。
8 : 2023/12/31(日) 00:03:29.39 ID:Q6JNQ3rR0
皇紀でもよかろう
9 : 2023/12/31(日) 00:03:58.65 ID:WPggsxsc0
そもそもが反日朝鮮人の集団を守るような組織だからな。
犯罪者の強い味方で、社会の敵。
反社会的組織。
10 : 2023/12/31(日) 00:04:14.17 ID:llre7yjq0
それぐらい使いこなせない弁護士って必要?
弁護頼んでも、信頼できないじゃん。
11 : 2023/12/31(日) 00:04:43.73 ID:RhR276P60
あー法曹関係者は和暦と西暦の混在はたしかに一番めんどくさそう、、、、、
13 : 2023/12/31(日) 00:04:58.10 ID:FDim+oUs0
元号なんてカレンダーの大安仏滅と同じくらいの扱いでいい
14 : 2023/12/31(日) 00:05:01.29 ID:hMcl0Tir0
役所は基本的に和暦だからな
面倒ではあるけど止めちゃったら使うとこ無くなっちゃうからな
15 : 2023/12/31(日) 00:05:26.69 ID:iGNbQ5RT0
西暦一本にしろよ
わかりにくいだけだろどうみても
くだらない文化を残すな
16 : 2023/12/31(日) 00:05:50.75 ID:KFTXd+O80
なにがカオスだよ
頭悪いな
ほんとに免許持ってんのか?
17 : 2023/12/31(日) 00:06:03.98 ID:cHHPt/5o0
その程度の事で頭が混乱するのによく司法試験に受かったな
18 : 2023/12/31(日) 00:06:41.29 ID:NvsMqU4+0
和暦って言い方をあんま使わないような…
19 : 2023/12/31(日) 00:06:46.33 ID:coNE9pNO0
皇紀でやれよ
20 : 2023/12/31(日) 00:06:59.30 ID:zI0wrgDO0
なんでもいいよ
21 : 2023/12/31(日) 00:07:08.70 ID:bht7FmcL0
いやほんと役所の手続きも警察(運転免許)も和暦だからなあ
ほんと意味わかんね
30 : 2023/12/31(日) 00:09:19.77 ID:oqs5vzHa0
>>21
運転免許証は併記
22 : 2023/12/31(日) 00:07:21.38 ID:9urC9f120
いまだに和暦だの西暦だの古臭いだろ
さっさと宇宙暦を制定しろよ
23 : 2023/12/31(日) 00:07:32.67 ID:uqP6YOkj0
明治産まれも110歳過ぎたから
5元号跨ぎもレアになってきた
24 : 2023/12/31(日) 00:07:36.55 ID:7Jt+tMw30
皇紀にしようぜ
25 : 2023/12/31(日) 00:08:22.65 ID:RhR276P60
書類の年号表記ごときにいちいち手間取ったりゴタゴタいわれたりすることは
業務と関係ないもんなぁ
26 : 2023/12/31(日) 00:08:47.84 ID:g2xBTAG30
すでに元号がアルファベットの頭文字被りを避けるとかやってるから日本の文化じゃなくなってる
31 : 2023/12/31(日) 00:09:30.79 ID:gICArYDi0
>>26
アルファベット使い果たしたらどう済んだ問題も残るしな
27 : 2023/12/31(日) 00:08:49.89 ID:oqs5vzHa0
電車の定期券は令和に変わった時に西暦4桁に変わった
28 : 2023/12/31(日) 00:09:16.36 ID:37LXZhoO0
天皇もいらんということか?
29 : 2023/12/31(日) 00:09:17.34 ID:4r6B+twA0
西暦と和暦両方言わせて年齢確認
32 : 2023/12/31(日) 00:09:34.72 ID:t6H10W/10
今の生年月日入力には明治から令和まであるのか
何年か前に俺が入社したころ会社の伝票の書式が慶應からだったって話をしたら嘘つくなって言われたけど今の方がすごいぞw
33 : 2023/12/31(日) 00:09:47.45 ID:Vz/j2+or0
和暦はバグの元だから廃止しろ
34 : 2023/12/31(日) 00:09:53.66 ID:6BYXTRsS0
頭悪いだけだろ
って爺ちゃんが言ってた
35 : 2023/12/31(日) 00:10:38.68 ID:lANqqy9n0
書類は和暦あった方が整理しやすいと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました