
- 1 : 2023/08/03(木) 20:46:17.77 ID:ZspJUOLg9
-
英国で人気の「コスタコーヒー」、渋谷に4日オープン…スイーツも販売
2023/08/03 17:15 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230803-OYT1T50217/英国などで人気のコーヒーチェーン「コスタコーヒー」が国内で展開する新店舗(東京・渋谷)が4日にオープンする。これに先立ち、報道陣に3日、店舗やメニューが公開された。
持ち帰り専門店で「エスプレッソ」(シングル、税込み383円)や、エスプレッソにミルクを注いだ「フラットホワイト」(SS、同491円)のほか、スイーツも販売する。双日とロイヤルホールディングス(HD)の合弁会社が運営し、全国への展開を目指す。
コスタコーヒーは1971年に英国のロンドンで創業し、45か国に進出している。国内では、日本コカ・コーラが2021年からペットボトル飲料を販売している。
- 2 : 2023/08/03(木) 20:47:04.23 ID:MTBL5lGd0
-
英国は紅茶
- 3 : 2023/08/03(木) 20:47:09.65 ID:2VrwY5Id0
-
コーヒーなんて原価安いから儲かるよな
- 4 : 2023/08/03(木) 20:47:35.64 ID:GD9IoSj40
-
紅茶じゃないのか
- 6 : 2023/08/03(木) 20:48:24.66 ID:mOPjvAIo0
-
コーヒーチェーンはもう過当競争っぽい
コーヒー以外の部分で勝負しないと生き残れんぞ - 7 : 2023/08/03(木) 20:48:32.91 ID:u8DTWQfM0
-
高いな
せめて300円くらいにしてほしいわ - 8 : 2023/08/03(木) 20:48:55.60 ID:oK6BVYTb0
-
コカコーラから出てるのは無くなるのかな?
- 9 : 2023/08/03(木) 20:49:23.12 ID:z7puxJ6i0
-
開店おめでとう
- 10 : 2023/08/03(木) 20:49:31.79 ID:nl/hxRc80
-
ロンドンで飲む、いつもの味。
- 11 : 2023/08/03(木) 20:49:53.92 ID:VchVnUyv0
-
新鮮味がないことがなんたらかんたら
- 12 : 2023/08/03(木) 20:50:16.97 ID:KCkfbm380
-
「ご一緒にうなぎゼリーはいかがですか?」
- 13 : 2023/08/03(木) 20:50:58.46 ID:1h20dMLf0
-
こんなんでもトンキン人が大勢押しかけるから意味不明だわ
案外こいつら田舎もんの動きしかしねえのな - 14 : 2023/08/03(木) 20:51:08.81 ID:Kh6use7l0
-
ブルー○トルはあのブログの主に損害賠償請求していいだろ
あんなマイナスプロモーションなかなかない - 57 : 2023/08/03(木) 21:25:53.03 ID:irQ7/XY30
-
>>14
タイアップやろ名前売れて - 15 : 2023/08/03(木) 20:52:32.93 ID:fnxQ1c4A0
-
コーヒーの美味さがわからない
オレはマッチョの方が好き - 16 : 2023/08/03(木) 20:52:44.26 ID:fnxQ1c4A0
-
抹茶の方が好き
- 17 : 2023/08/03(木) 20:52:59.26 ID:11YgX2CJ0
-
西海岸のアレみたいにならなきゃいいけど
- 20 : 2023/08/03(木) 20:54:46.23 ID:geKdi7Fa0
-
>>17
ここは日本で言うサンマルクカフェやカフェ・ド・クリエみたいなもんだから、あんなことにはならんと思う - 18 : 2023/08/03(木) 20:54:25.24 ID:ELdaaFKD0
-
飯マズ国家がなんだって?
- 19 : 2023/08/03(木) 20:54:35.69 ID:jRga9FMY0
-
西海岸の味
- 21 : 2023/08/03(木) 20:55:00.99 ID:oK6BVYTb0
-
スタバが定番化してるのって
おしゃれな雰囲気で女性客を掘り起こしたと
期間限定の商品連発ってのがあるのかな - 23 : 2023/08/03(木) 20:56:36.64 ID:z+3sxpS90
-
紅茶というレスがあるけれど
ロンドンこそ「コーヒーハウス」の文化なんでないの
ロイズ保険もそれが発祥だっけ - 24 : 2023/08/03(木) 20:57:23.68 ID:YGY1oi9d0
-
恥部谷に集まってる連中なら喜んで飛びつくんじゃね
- 25 : 2023/08/03(木) 20:58:06.98 ID:a8yi5NqI0
-
イン・アンド・アウト・バーガー一日限定で営業したけど
ぜんぜん話題にならなかったから日本進出はないな - 26 : 2023/08/03(木) 20:59:37.85 ID:PhWmxAez0
-
んん?コメタコーヒー?でかうま戦略のパクった店舗展開でもやんのか?まあ一度行ってから決めてみるかねえ
- 27 : 2023/08/03(木) 20:59:51.91 ID:BKrCPx0q0
-
コーヒーチェーンはコメダがあればそれだけでいい
- 28 : 2023/08/03(木) 21:00:52.99 ID:0Hqy6PDQ0
-
本当に英国で人気なのか?
- 38 : 2023/08/03(木) 21:07:09.55 ID:ibl2SAAp0
-
>>28
人気だよ、気軽に行く感じ - 64 : 2023/08/03(木) 21:31:50.64 ID:SGIumMyh0
-
>>28
人気というかどこにでもあるドトールみたいなもの - 29 : 2023/08/03(木) 21:01:44.81 ID:nUkIH3FS0
-
ツイッターのセブンの懸賞で2本貰ったけど不味すぎてワロタ
香料不使用のUCCが最強だわ - 30 : 2023/08/03(木) 21:02:20.41 ID:/6+AvE+c0
-
コンビニコーヒーでいいや
- 31 : 2023/08/03(木) 21:02:44.00 ID:P/sJAXpx0
-
コーヒーの木を育てなさい
一生安泰だから - 32 : 2023/08/03(木) 21:03:20.16 ID:znaMBOKu0
-
世界一はサブウェイ
- 33 : 2023/08/03(木) 21:03:59.12 ID:P/sJAXpx0
-
金のなる木を育てなさい
大切なのは金です - 34 : 2023/08/03(木) 21:04:19.40 ID:ezwKp6c00
-
また新たな意識高い系の憩いの場が
- 35 : 2023/08/03(木) 21:05:07.23 ID:8pm7Zvhw0
-
Amazonで安い豆買って自分で焙煎して飲むと安くて美味いぞ
- 36 : 2023/08/03(木) 21:05:21.44 ID:GEb3NrGF0
-
ゲームセンターや高級パン屋や百貨店は、どんどん潰れよんのに
- 37 : 2023/08/03(木) 21:05:42.06 ID:pyu/Zhd90
-
美味しい紅茶とスコーンを食べれる店のほうが流行ると思う
- 40 : 2023/08/03(木) 21:07:20.47 ID:ZspJUOLg0
-
セブンで何回か無料で配ったよね
1本は出先で飲んだけれど、たぶんまだ冷蔵庫に残っている - 41 : 2023/08/03(木) 21:07:24.38 ID:+EuNZV3E0
-
コンビニで売ってる高いのか。
あれ確かに旨いよ。
欧米はコーヒー農園の良いところを独占してるからな。
最近は日本も食い込んで良い豆を手に入れてるが、まだまだだ。 - 42 : 2023/08/03(木) 21:09:01.32 ID:Qh0P1+cr0
-
高いけど確かにうまいな
濃いだけじゃない。何が違うんだろう - 43 : 2023/08/03(木) 21:11:16.44 ID:IykpQxkz0
-
イギリスって味障で有名な国じゃんw
- 44 : 2023/08/03(木) 21:11:43.34 ID:e7mkCOvC0
-
コスタはイギリスでは低価格の庶民派チェーンな
日本でいうドトールだよ
覚えとくように - 45 : 2023/08/03(木) 21:11:46.55 ID:qYJd2xlM0
-
コメダコーヒーと見間違えた
- 46 : 2023/08/03(木) 21:13:05.31 ID:IykpQxkz0
-
英国人とか米国人って、なんであんなに味覚障害なんだろ?w
- 48 : 2023/08/03(木) 21:17:30.02
-
あんま美味しいとおもわんがな
ドトールとかタリーズとかなんならコンビニコーヒーのが美味いわコーヒーに関してはな他に何かセールスポイントあるならべつだけどさ
- 49 : 2023/08/03(木) 21:18:31.32 ID:CskWcBrj0
-
小須田部長コントか
- 50 : 2023/08/03(木) 21:18:32.37 ID:UrMczcMO0
-
コカコーラの回し者
- 51 : 2023/08/03(木) 21:19:15.11 ID:27cG3gFA0
-
日本の喫茶店なら席に座れば注文を聞きに来てくれる
使う容器は何度でもリユースできる陶磁器という究極のエコ - 52 : 2023/08/03(木) 21:20:42.03 ID:WvISu7L50
-
コンビニで売ってるコスタのやつクソ高いよな
- 54 : 2023/08/03(木) 21:23:26.20 ID:f7jvR4wh0
-
>>52
その分コーヒー成分も多いので妥当 - 53 : 2023/08/03(木) 21:21:30.45 ID:okFulnOA0
-
イギリス人の味覚を信じる馬鹿が、どのくらいいるんだ
- 56 : 2023/08/03(木) 21:25:02.18 ID:c6xBwGCD0
-
僕にとって新鮮味がないことが成功の証
- 58 : 2023/08/03(木) 21:27:17.22 ID:DXrujiwt0
-
スタバで並んでる地方民を馬鹿にしてる都民は並ぶんかな
- 61 : 2023/08/03(木) 21:29:51.81 ID:NDh9rEgD0
-
>>58
そら並ぶやろ
東京は田舎者の集合体やで - 59 : 2023/08/03(木) 21:28:07.55 ID:SEKT6T9l0
-
英国で人気の、、、
スイーツ??ニシンの頭生えたスイーツ? - 63 : 2023/08/03(木) 21:31:21.08 ID:DXrujiwt0
-
>>59
スコーンうまいだろう - 60 : 2023/08/03(木) 21:28:55.48 ID:DXrujiwt0
-
小綺麗なネットカフェみたいとこにコスタのドリンクバーあったな
カフェオレやらやたらミルク系の種類あった - 62 : 2023/08/03(木) 21:31:17.97 ID:+JRnI3+t0
-
コーヒーの味の違いとかわかる?
目隠しで当てれる? - 65 : 2023/08/03(木) 21:33:00.52 ID:DXrujiwt0
-
>>62
ティスティングは難しいけど美味いまずい酸味苦味くらいの判別はつくやろ
コメント