- 1 : 2024/03/26(火) 00:51:41.67 ID:p75+P9rk0
-
若手社員の転職に対する価値観が大きく変化しています。「早くスキルをつけたい」と転職を前向きに捉える人が増え、SNS投稿が後押しするケースも目立ちます。対する企業は、社員の定着に試行錯誤し、「もったいない離職」を防ごうと対策を進めています。(高橋諒子)
「マイナスな話ではなくて、やりたいことを考え直して逆算した結果、今辞めた方が良さそうだと考えた」。東京都に住む20代半ばの男性は昨年秋、2年半勤めた大手金融機関を辞め、デザイン会社に転職した。
大学時代に就職活動をしていたころは、海外で働けることを優先して企業を選んでいた。だが、次第に空間設計やマーケティングを通じて人を幸せにしたいという夢が出てきた。将来、結婚して共働きになったときに全国転勤を続けることへの不安もあった。
終身雇用へのこだわりもない…(以下有料版で,残り2623文字)
朝日新聞 2024年3月25日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS3Q5HCRS3GULFA00B.html?iref=comtop_7_01 - 2 : 2024/03/26(火) 00:53:05.29 ID:0a6yMthY0
-
そういう意識高い人ばかりじゃないのよ
- 3 : 2024/03/26(火) 00:55:49.33 ID:VoF6z57j0
-
バルブの頃もそんな事みんな言ってたけどバルブ崩壊で
就寝雇用がイチバン! ってなったよね - 4 : 2024/03/26(火) 00:56:15.43 ID:Czx9oQLS0
-
有能な人間は先進国へ移民
日本に残ってるのは意識低い人ばかり - 5 : 2024/03/26(火) 01:00:00.94 ID:+kjUWdzg0
-
>>4
日本で最も優秀な人は医者になる - 6 : 2024/03/26(火) 01:01:17.72 ID:dL2HnuHt0
-
海賊王でも目指すならばムダだな
- 7 : 2024/03/26(火) 01:02:23.56 ID:RFuScCu10
-
金融機関は30過ぎたら使い捨てだから正しい選択だろ
若い銀行員が転職とか昔からだわ
財閥系商社とか第三セクターの新卒が転職始めたらホンモノだが、、まぁ、辞めんよな - 8 : 2024/03/26(火) 01:02:34.67 ID:h+2OXDt10
-
1億総非正規の時代がやってくるか
- 9 : 2024/03/26(火) 01:06:21.34 ID:U18krne/0
-
おーデューダでー
- 10 : 2024/03/26(火) 01:08:32.26 ID:sO8ojlhA0
-
人手不足で辞めても次の仕事があるからな
少しでもブラックなら全く人が集まらない - 11 : 2024/03/26(火) 01:13:18.56 ID:7UxXEVCx0
-
結婚や子作りが転職の妨げになるという現実
- 12 : 2024/03/26(火) 01:14:03.59 ID:j8j7lzDq0
-
同じ会社に30年もいるけど何か?
- 13 : 2024/03/26(火) 01:14:43.02 ID:FKHb29+c0
-
いまだに昼食事休憩なし残業手当て誤魔化し長時間労働とかやってる違法企業はあるからね、知名度だけはあるから騙されやすあけど。
- 14 : 2024/03/26(火) 01:16:16.70 ID:FKHb29+c0
-
ロウキとかまるで機能してない有名無実の法治国家だし
- 15 : 2024/03/26(火) 01:17:13.83 ID:lSP2HOK80
-
金融機関からデザイン会社って、そらやりたい事が全然違うなら早い方がいいわな
- 16 : 2024/03/26(火) 01:24:34.99 ID:3fe8Z5tW0
-
終身雇用が当たり前になったのは戦後だからね
- 28 : 2024/03/26(火) 01:49:27.48 ID:+kjUWdzg0
-
>>16
戦前って親族や友人経由で丁稚奉公するコネ社会だし簡単に辞められないだろ
雇う側も身元不確かな人間なんてノウハウ教えたあとの裏切りや、金盗んで逃げる可能性を考えたら雇えない時代 - 17 : 2024/03/26(火) 01:24:40.45 ID:FKHb29+c0
-
銀行とか公務員とか、対極のCM派手企業とかに行きたくないだろうね。タクシーのライドシェアや配信出前が人気でるのも分かるわ。
- 18 : 2024/03/26(火) 01:24:44.37 ID:KDdo6RJ40
-
しょうもないところに居続けるのはどうかと思うけど意識だけ高くて能力がなければ上にはいけないし給与も上がらんで
- 19 : 2024/03/26(火) 01:25:36.06 ID:nCP6lQIk0
-
それだけの意欲と実力があるならそうすればいい
現実は家庭の問題もあって自由にできる期間は限られてるから納得できる居場所を早く見つけることだな - 20 : 2024/03/26(火) 01:26:26.21 ID:FKHb29+c0
-
それはブラックだからだよ。
- 21 : 2024/03/26(火) 01:27:28.63 ID:N8OsG4h90
-
起業して10年経営出来るやつ5%もいない世界だが?
- 22 : 2024/03/26(火) 01:30:11.54 ID:s6NCKCjP0
-
企業が美味しい丁稚奉公時期を捧げて自分は安い収穫期を受け入れてしまう人も多そうだな
もちろん優秀な人はうまくやるだろうが転職業界がいうほど価値あるスキルってそう無いだろ - 23 : 2024/03/26(火) 01:31:07.58 ID:cB66O+KT0
-
大手にいたのにやりがい求めてグレード低いところや異業種に行く給料の下がる転職は悪手だわな
ちゃんとキャリアアップして給料の上がる転職をすべき - 24 : 2024/03/26(火) 01:43:19.74 ID:4ZUkju3G0
-
>>23
そうそう転職するたびにグレードが下がっていってしまう事もあるから慎重にやらないとな - 25 : 2024/03/26(火) 01:43:45.75 ID:9pZJT+q+0
-
夢。キャリアアップとか。自分のスキルがかなり高くないと
- 26 : 2024/03/26(火) 01:46:29.97 ID:0BjXalLY0
-
将来性のない仕事やってるなら早く転職したほうがいい
- 27 : 2024/03/26(火) 01:47:13.40 ID:4Dg1ca3v0
-
素晴らしいね
うちの若いのなんか仕事に必要な勉強ですら勤務時間外には一秒もしないって言ってるからこんなやる気がある若手が羨ましいわ - 29 : 2024/03/26(火) 01:56:46.66 ID:JoMZmsnP0
-
いやいやいいと思う
はっきり言ってやる気のある中途採用は使える心構えも違うしな - 30 : 2024/03/26(火) 01:58:00.81 ID:W8J9c2Es0
-
40まで転職しまくって色んな業界で学ばせてもらった
起業して50代で稼げてるのはこの経験のおかげ - 31 : 2024/03/26(火) 02:00:58.32 ID:FKHb29+c0
-
転職すると何歳になっても初任給スタートだから経営者にとって都合がいいんだよ。職能給と年齢給、成果給らは最低金額で済むから、数年残りそうなら嫌がらせしてでも解雇するだろう。
コメント