- 1 : 2021/11/20(土) 06:42:52.43
-
11/19(金) 17:42
政府は55兆7000億円程度の財政支出となる過去最大規模の経済対策について閣議決定しました。
政府はさきほど臨時の閣議を開き、コロナで落ち込んだ経済を下支えするための経済対策を決定しました。
対策には、
▼年収960万円の所得制限を設けて高校3年生以下へ10万円相当の給付を行うことや、
▼住民税の非課税世帯への10万円の現金給付
などが盛り込まれています。また
▼原油高騰への対策のほか、
▼「GoToトラベル」の再開、
▼保育士や看護職員などの賃金引き上げ
も明記されました。地方の負担分などを含めた財政支出の総額は55兆7000億円にのぼり、過去最大の規模となります。
これによって日本のGDP=国内総生産の成長率を5.6%押し上げられるとしていますが、赤字国債の発行は避けらない見通しです。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a3e22ec56bf46e3b2bbee1565c065a314f43e7
- 2 : 2021/11/20(土) 06:43:28.43 ID:yn3jRv4P0
-
もう終わりだよ
- 3 : 2021/11/20(土) 06:43:28.67 ID:ZTEtjigE0
-
れいわカルトの信者やってるお前のような池沼よりはマシだよ
- 6 : 2021/11/20(土) 06:45:03.75 ID:iRmYt5mc0
-
>>3
実際に日本経済をやりたい放題メチャクチャにぶっ壊したのは自由民主党なんです
これはもう隠せない事実
血税の95%が竹中平蔵みたいなのにピンハネされる現実
もう終わりなんだよ、日本は - 59 : 2021/11/20(土) 06:58:50.16 ID:1jZf7xeU0
-
>>6
オマエ病気だよ - 4 : 2021/11/20(土) 06:44:46.08 ID:jjEtsxF40
-
オレハ安倍政権、菅政権で給料がうなぎ上りだったから気にしない
文句言ってるのは底辺の負け組
- 21 : 2021/11/20(土) 06:48:24.77 ID:srJPT0Fs0
-
>>4
ジニ係数2位になったからな - 26 : 2021/11/20(土) 06:49:26.46 ID:90vl6QpM0
-
>>4
岸田政権で下がるかも
この調子ではなぁ - 56 : 2021/11/20(土) 06:58:08.17 ID:YJUrqrtf0
-
>>4
給料がうなぎ登りって職種は何でどんくらい上がったん? - 68 : 2021/11/20(土) 07:00:21.23 ID:I/1Qzv0b0
-
>>56
工作員のいつもの書き込みだと気づけ。 - 5 : 2021/11/20(土) 06:44:59.29 ID:RTExcAwK0
-
55兆使って不公平感をばら撒く
- 47 : 2021/11/20(土) 06:56:26.06 ID:CqkVw2sl0
-
>>5
不公平感持ってるのは数%という計算ができたんだろな。
誰だよ自民創価党に入れた奴。。 - 7 : 2021/11/20(土) 06:45:34.64 ID:koy8i9A80
-
自民党は国民のカネをゴミか何かだと思ってる
- 8 : 2021/11/20(土) 06:45:48.07 ID:bqUuchUf0
-
>>1
また汚前か…早く邪魔者太郎と一緒に朝鮮還れよ
な - 11 : 2021/11/20(土) 06:46:35.53 ID:E2cp4alm0
-
>>8
自民党の国賊どもを朝鮮に帰国させる具体的な方法をそろそろ考えないと駄目だろ - 9 : 2021/11/20(土) 06:45:48.63 ID:5nEdnpNN0
-
だわな
こんなの三浪早稲田でも出来る - 10 : 2021/11/20(土) 06:46:01.71 ID:xj621+sI0
-
また安倍時代みたいにGDPマイナス8%にしたいんだろ、岸田は
- 12 : 2021/11/20(土) 06:46:35.70 ID:5KcsLiBB0
-
中抜きジャパーン発動
- 13 : 2021/11/20(土) 06:46:56.67 ID:PaGNEV+s0
-
もう終わりだよ、本当に
- 14 : 2021/11/20(土) 06:47:19.02 ID:PA4KJQEN0
-
日本円の価値ももうボロボロ
もう終わりだ猫の国 - 15 : 2021/11/20(土) 06:47:39.07 ID:mcUkgahT0
-
俺には何の恩恵もないな。
よくこんな自民支持したな。
- 25 : 2021/11/20(土) 06:49:15.04 ID:TMIyNNP40
-
>>15
もう本当に終わりだよ
日本の終焉 - 54 : 2021/11/20(土) 06:57:19.54 ID:2nqDyjEn0
-
>>15
立憲共産党陣営を支持したら言葉通りに本当の意味でおわるからな・・・
はやくおわるかおそくおわるかの違いだが - 16 : 2021/11/20(土) 06:47:56.24 ID:90vl6QpM0
-
おかしな基準で不公平にばら撒くより
全国民に10マンばら撒いた方がいいよ
やっぱり安倍ちゃんはすごかった - 17 : 2021/11/20(土) 06:48:01.80 ID:bR4yGIXy0
-
飲食店支援じゃ無いならいいよ
- 18 : 2021/11/20(土) 06:48:10.15 ID:g27vY1UA0
-
参院選対策
- 19 : 2021/11/20(土) 06:48:18.01 ID:t3Pey9pT0
-
安倍や菅に不満はなかったが
さすがにこれでは岸田では次の選挙やばいかも - 20 : 2021/11/20(土) 06:48:24.72 ID:bqUuchUf0
-
(光)回線(界鮮?)うざ
- 22 : 2021/11/20(土) 06:48:30.61 ID:8MlDnAeu0
-
早く第6波が来て全員に金を配れ
- 23 : 2021/11/20(土) 06:48:49.55 ID:FAnaXM5X0
-
緊縮派「意味のない経済政策」
- 24 : 2021/11/20(土) 06:49:06.97 ID:K0WRK5T10
-
これマルクス経済学(笑)が正しいという前提で自民ガーやってんだろw
- 29 : 2021/11/20(土) 06:51:01.22 ID:NOOQEXl70
-
>>24
自民党は共産党みたいなもんだな
もう終わりだよ - 28 : 2021/11/20(土) 06:50:49.78 ID:jlwz7dAa0
-
だから高市早苗にしとけばよかったのに
- 30 : 2021/11/20(土) 06:51:34.60 ID:uJJgV5pe0
-
>>28
高市早苗の経済政策って山本太郎と同じなんだが - 43 : 2021/11/20(土) 06:54:58.36 ID:Ndh7wH/j0
-
>>30
岸田のやり方は失われた20年と変わらんけどな - 31 : 2021/11/20(土) 06:51:50.58 ID:47jVYtGw0
-
自民党のためではなく、日本国のために政治をやってくれ
ただただ、それだけだ - 32 : 2021/11/20(土) 06:52:09.26 ID:6v7wEIVX0
-
おかしいな
日本国民はみんな義務教育おえてるはずなのに - 33 : 2021/11/20(土) 06:52:09.52 ID:OXwlHS5c0
-
税金?
- 65 : 2021/11/20(土) 07:00:10.52 ID:VMDg76Tf0
-
>>33
当たり前だろガ●ジ - 34 : 2021/11/20(土) 06:52:51.61 ID:FAnaXM5X0
-
ここにいるネット軍師に任せれば経済政策もバッチリ
- 35 : 2021/11/20(土) 06:53:08.33 ID:wRUh1k320
-
岸田は左翼の典型的政治家
- 36 : 2021/11/20(土) 06:53:11.62 ID:/41HSDSZ0
-
働く貧困層(ワーキングプア)にら何も無いの?
- 42 : 2021/11/20(土) 06:54:56.67 ID:9h01c/6k0
-
>>36
貧困層は自民党の敵だから - 52 : 2021/11/20(土) 06:57:05.03 ID:/41HSDSZ0
-
>>42
なるほどでさ。ワープアかわいそーw
自民党単独で絶対安定だししゃーないね - 37 : 2021/11/20(土) 06:53:34.33 ID:9kKD877O0
-
こんなんじゃ一所懸命に働くより
生活保護もらったほうがいいよね。
働くのが馬鹿らしい。 - 39 : 2021/11/20(土) 06:54:29.21 ID:/41HSDSZ0
-
>>37
受けないの? - 40 : 2021/11/20(土) 06:54:30.76 ID:1nA4U/EI0
-
金ばらまくことしかできねえのかこいつは
- 41 : 2021/11/20(土) 06:54:50.20 ID:t3Pey9pT0
-
今までの自民はネットの反応に敏感やった気がするが今回はガン無視みたいやな
それやとマジで選挙やばい - 44 : 2021/11/20(土) 06:55:47.45 ID:vZwTmAGj0
-
このデフレ経済下でも給料の減らない上級国民の不満投稿が目立つな,–なぜだ今のデフレでいいじゃん
とか - 46 : 2021/11/20(土) 06:56:08.05 ID:Xy55sr1n0
-
また最賃が上がれば別にいいかなって
- 48 : 2021/11/20(土) 06:56:26.22 ID:FAnaXM5X0
-
ネット軍師の皆さんの知恵で何とかしてくださいよぉ
- 49 : 2021/11/20(土) 06:56:33.20 ID:HXKW9vZE0
-
多額の献金を持ってくるところに補助金くれてやるのが経済対策(笑)だもんな
- 50 : 2021/11/20(土) 06:56:57.16 ID:YnettdNk0
-
麻生さんが言ってたが税収60兆円越えてたとか。
財政的に問題無い。
問題があるとすれば、中抜きで予算の半分以上使われる事かな? - 62 : 2021/11/20(土) 06:59:09.83 ID:Z13zDAut0
-
>>50
去年の税収は日本史上最高額だったから空前の好景気だと麻生さんは言っていた
麻生太郎万歳!!
もう一度総理に!! - 64 : 2021/11/20(土) 07:00:06.64 ID:5KcsLiBB0
-
>>62
そりゃすごい!
遂に好景気に入ったか!
ありがとう自民党 - 51 : 2021/11/20(土) 06:57:02.80 ID:5KcsLiBB0
-
オラの町で道路の拡張工事3年ぐらい同じ場所やってるんだけどこれって
公共事業かな?
距離で100mぐらい
工場やってる風に
見せてる企業がいるから
必要な所に回らないんだよね - 67 : 2021/11/20(土) 07:00:20.61 ID:24dSy4ZO0
-
>>51
オトモダチが自民党からカネもらう
オトモダチが自民党を支持する
この循環 - 55 : 2021/11/20(土) 06:57:24.51 ID:F7GbjKtS0
-
どんどん円の価値を下げていこう
欲しがりません、勝つまでは!
ガソリン400円になっても、愛国日本人なら耐えられる!! - 61 : 2021/11/20(土) 06:58:52.05 ID:HXKW9vZE0
-
>>55
ガソリン価格が一定以上上がったら減税する制度なんだぞ
なのに元売りに補助金だす意味ってどういう事だと思う? - 57 : 2021/11/20(土) 06:58:28.57 ID:ox8846yC0
-
猫の国ってどういう意味?
- 58 : 2021/11/20(土) 06:58:41.82 ID:19WRhove0
-
非国民寄生虫の分際で政権批判してて草
- 60 : 2021/11/20(土) 06:58:51.89 ID:VMDg76Tf0
-
電通パソナに50兆円キター!
- 63 : 2021/11/20(土) 06:59:50.84 ID:VMDg76Tf0
-
バカ「自民党から10万円貰った!だから自民党支持する!」
俺「それ自民党の金じゃなく税金なんだけど」
バカ「ミンシュガー!」
- 66 : 2021/11/20(土) 07:00:19.09 ID:t3Pey9pT0
-
こういうのは不公平感を与えたら終わりやから一切給付しないか一律給付の二択しかないねん
で、もう配ることを発表し貰える層がいる状態でやっぱり給付やめますをすると貰えると思った層に大反感くらうからやめる選択肢はなくなった
なので残るのは一律全員給付の一択になりそれ以外だと不公平感が溢れて必ず信用を無くす - 69 : 2021/11/20(土) 07:00:28.15 ID:X+XmG+2p0
-
自民党「選んだのお前らやん・・・」
自民党のせいで日本経済もう無茶苦茶 また意味の無い経済対策に55兆円の血税ポイ捨てする岸田 猫の国

コメント