自民党に殺される!インボイス制度適用で売上1000万円以下の自営業者が絶体絶命の大ピンチへ

1 : 2022/03/27(日) 18:45:20.35 ID:jWywjsd50

いよいよ導入が近づいてきたインボイス制度。インボイス制度の導入は、所得が低い自営業者にとって大打撃だといわれることもあります。

実際のところ、インボイス制度によってどのような影響があるのでしょうか。

インボイス制度とは

令和5年10月1日から導入されるインボイス制度により、適格請求書発行事業者(適格請求書が発行できる事業者のこと)が発行した適格請求書(インボイスといわれる、売り手が買い手に対して正確な消費税の税率などを伝えるための請求書)がなければ、仕入れから消費税分について税額控除ができなくなります。

例えば、適格請求書発行事業者が発行した適格請求書を受け取り、本体100万円、消費税10万円、合計110万円の材料を仕入れて、その成果物を本体200万円、消費税20万円の合計220万円で売ったとします。

この場合、消費税分の税額控除により最終的に納める消費税は、売上時に受け取った20万円から仕入れ時に支払った10万円を差し引いた10万円となります。

しかし、取引相手が適格請求書発行事業者ではなく適格請求書を受け取れないと、消費税について税額控除が受けられず、20万円の消費税を納付することになって利益が減ります。

こうした影響があることで、多くの事業者がインボイス制度導入の令和5年10月1日をめどに、これから徐々に適格請求書発行事業者との取引を中心に行っていき、反対に適格請求書発行事業者として登録していない事業者との取引は少なくしていく可能性もあります。

所得の低い自営業者はインボイス制度でどうなる?
3/26(土) 20:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc40e4e6e199e0efda361db0b9408654ab65b83?page=1

2 : 2022/03/27(日) 18:45:34.76 ID:jWywjsd50
インボイス制度は所得が低い自営業者の収入に大打撃

前述したインボイス制度の説明で多くの方が気づいていると思いますが、インボイス制度の導入は所得が低い自営業者にとっては大打撃です。

なぜなら、課税対象となる基準期間の売上高が1000万円以下の自営業者は、納税義務が免除される、いわゆる免税事業者だからです。免税事業者は、売り上げのなかに占める消費税について国に納めることが免除されており、所得の一部が本来納めなければならないはずの消費税によって構成されています。

適格請求書発行事業者となって適格請求書を発行するには、税務署に登録をしなければならないのですが、それは課税事業者になることを意味しています。

この場合、今までは所得が少ないことで納税を免除されていた消費税の申告が必要となり、結果的に収入が下がることになります。

3 : 2022/03/27(日) 18:46:28.40 ID:cXI4QCyj0
消費税は廃止だよ廃止。
22 : 2022/03/27(日) 18:51:47.39 ID:0c+d27o90
>>3
バカいえ、2030年には15%
2050年には20%取らないと財政破綻するんだよ
41 : 2022/03/27(日) 18:54:50.10 ID:bdUXEEf40
>>22
しねーよ
4 : 2022/03/27(日) 18:46:36.17 ID:jWywjsd50
インボイス導入後も免税事業者のままでいるは不利

適格請求書発行事業者となることは義務ではありません。取引先にも従来どおり10%の消費税を請求し、売り上げによっては免税事業者として営業することも可能です。

ただし、取引先としては消費税を請求されて支払っても、それを税額控除できなくなるため、他の事業者(適格請求書発行事業者)に切り替えられるか、その分、単価を下げるよう要望されることが多くなるでしょう。ビジネスにおいては、よほどの事情がないかぎり、自身にとって不利な相手と取引はしません。

そうなってしまうと、基本的に取引先に対して強気に出ることが難しいであろう自営業者は、適格請求書発行事業者として登録して課税事業者となるか、単価を下げて契約を続けることになる可能性は十分に考えられます。

適格請求書発行事業者となる負担

適格請求書発行事業者となると、単にこれまでの消費税分の利益がなくなるだけではありません。

課税事業者になって国に消費税を納めるということは、消費税の申告が必要になるということです。そのためには消費税についても帳簿をつけなければならなくなります。

この作業は一から自分で行おうとすると、これまで免税事業者であった知識や経験がない自営業者には相当な負担となります。

一応、納める消費税額については「消費税簡易課税制度選択届出書」を課税期間の初日の前日までに税務署へ提出することで、事業区分により定められた一定の税率で計算できる簡易課税という制度もあります。

しかし、簡易課税制度を利用しても、今まで免除されていた消費税を納めることで実質的に収入が減少する点や、消費税の申告が必要となることに変わりはなく、自営業者にとって負担は確実に増えます。

5 : 2022/03/27(日) 18:46:45.54 ID:m4sB3MNy0
でもキシダガーだけはできないおパヨさん…
6 : 2022/03/27(日) 18:47:17.40 ID:xy8uL6nd0
脱税しているのが悪いのでは?
盗人猛々しい
10 : 2022/03/27(日) 18:48:27.83 ID:O2pBC3GW0
>>6
お前みたいな奴が自民をのさばらせてる4ね
7 : 2022/03/27(日) 18:47:19.42 ID:kGp6IiYx0
この制度は誰が得するの?
12 : 2022/03/27(日) 18:49:29.61 ID:EVF7qIqW0
>>7
脱税してないひとみんな
35 : 2022/03/27(日) 18:53:31.24 ID:b5fgJRUN0
>>7
真面目に税金を払っている人が馬鹿をみない
抜け道を許さずしっかり納税させる良い制度だ
60 : 2022/03/27(日) 18:58:02.83 ID:Isf/W00g0
>>7
脱税してない人
きちんと申告してる人
8 : 2022/03/27(日) 18:47:26.87 ID:DCDvuoy70
輸出入の時だけかと思ってた
9 : 2022/03/27(日) 18:47:37.34 ID:cXI4QCyj0
消費税廃止を言ってるのは新党くにもりだけだもんな。
11 : 2022/03/27(日) 18:48:58.84 ID:qHZagDNx0
インポ椅子ってなんですか
13 : 2022/03/27(日) 18:50:01.01 ID:0c+d27o90
ちゃんと消費税分を客から貰えよ
14 : 2022/03/27(日) 18:50:11.83 ID:xukQTwSq0
勝手にすればいいんじゃね?
国が破綻して無法状態になったら税金泥棒一族は連帯責任で一人ずつ拷問して公開処刑になるだけだし
15 : 2022/03/27(日) 18:50:13.40 ID:mnxBqF6/0
国に殺されるって戦争以外にあるのか?

商売が下手なだけでしょ

16 : 2022/03/27(日) 18:50:16.42 ID:SgMiV8BY0
イヤイヤおとなしく消費税払えよ
今まで免除だったのがおかしいだけよ
17 : 2022/03/27(日) 18:50:21.54 ID:vmjysOOI0
なんぼ自民が悪いと大声張り上げたところで他は比べるのも失礼な政治サークルだろ
せめて自民と争えるくらいの支持を集めてくれんか
18 : 2022/03/27(日) 18:50:48.93 ID:4SY8DZsT0
要は脱税する奴は排除な って話
19 : 2022/03/27(日) 18:51:07.05 ID:p6krt6dd0
適格請求書発行事業者になればいいだけでは?
別に余分に払う訳じゃないんだし
21 : 2022/03/27(日) 18:51:25.83 ID:EJJZFAv00
そういう業者はそれが申告通りなら儲かってないし非効率なんで同業者組合でも作れってことやろ
23 : 2022/03/27(日) 18:51:47.49 ID:Ky5kQqDe0
新築物件ばくあがりだな
36 : 2022/03/27(日) 18:53:38.28 ID:0c+d27o90
>>23
一人親方とかモロにだもんな
まず公共工事の設計単価から見直さないとダメ
43 : 2022/03/27(日) 18:55:17.23 ID:Ky5kQqDe0
>>36
んなもんわかんねぇよって派遣に吸収されるんだよ
利権なんだわ
24 : 2022/03/27(日) 18:51:58.45 ID:E2g5tVtY0
今までちょろまかしてただけじゃんw
25 : 2022/03/27(日) 18:52:06.05 ID:bHIwXL/X0
誰が得するってこの制度で甘い汁吸える政治家と企業だよ
27 : 2022/03/27(日) 18:52:58.71 ID:5905OZNb0
益税なんかに頼ってる君等は頭おかしい
28 : 2022/03/27(日) 18:53:08.46 ID:bHIwXL/X0
ようするに派遣会社の利権だよね
29 : 2022/03/27(日) 18:53:11.06 ID:Ky5kQqDe0
会計ソフト業界から献金凄そう
こんなもん本来いらない業界なのに
30 : 2022/03/27(日) 18:53:12.46 ID:fevglzXL0
免除されてる奴ら、今まで客から消費税取ってなかっただけだろ?
今後は取って納める様にすりゃ良いだけでは?
49 : 2022/03/27(日) 18:56:18.14 ID:J0lugIek0
>>30
違う
客から消費税もらっても納めなくて良かった
それを今後は納めてねってことになったから文句言ってる
64 : 2022/03/27(日) 18:59:01.22 ID:MAo0txKt0
>>49
それアカンやん
31 : 2022/03/27(日) 18:53:13.25 ID:6U+6CFz30
消費税導入当初から免税事業者が税相当分を懐に入れることは問題視されてたもんな
33 : 2022/03/27(日) 18:53:26.20 ID:3osMyRdd0
売上1千万といっても粗利は床屋と電器屋じゃ大違いだろ?
34 : 2022/03/27(日) 18:53:29.81 ID:px8bJF6j0
インボイスでウーバーも日本撤退
38 : 2022/03/27(日) 18:54:01.71 ID:0c+d27o90
>>34
あれは既に税込で貰ってんだろ
40 : 2022/03/27(日) 18:54:41.92 ID:px8bJF6j0
>>38
だからや
47 : 2022/03/27(日) 18:56:08.22 ID:JwyWJA3T0
>>38
配達員が課税業者、インボイス適格業者にならないといけないのでは
37 : 2022/03/27(日) 18:53:51.92 ID:9LSlpMbb0
ちゃんと納税してくれよ
39 : 2022/03/27(日) 18:54:06.47 ID:4SY8DZsT0
逆に言うと、
今までは客からとった消費税をまともに納付してなかった事業者が放置されてたってこと
42 : 2022/03/27(日) 18:54:55.88 ID:/ZTuIQXm0
そりゃそうや
今まで詐欺師が多すぎたからなw
糞中小企業はそろそろ潰すべきやろ
44 : 2022/03/27(日) 18:55:34.32 ID:rv11yJm/0
消費税って名目でとってるものをポッケに入れてたこれまでが異常だったんだろ?
45 : 2022/03/27(日) 18:55:54.90 ID:eFX5AvLA0
そもそも免税事業者は違法だろ
何が益税だボケ!
46 : 2022/03/27(日) 18:56:06.43 ID:Vp6xQcNp0
儲け?
おかしいな…
48 : 2022/03/27(日) 18:56:17.17 ID:bHIwXL/X0
益税払え、これで潰れる企業は潰れろってまぁそうなんだけど
確実に国力は衰退するので回り回って俺らにもツケがくるから。
51 : 2022/03/27(日) 18:56:22.42 ID:DU2Q4mnM0
ネトウヨざまああ
52 : 2022/03/27(日) 18:56:30.60 ID:Ky5kQqDe0
一人親方につらなる子分どももなってみろ
マンションの改修費ばくあがりだよ
53 : 2022/03/27(日) 18:56:34.89 ID:aWUVR4fo0
自営業者とかもろに自民支持してきた層じゃん
自業自得
54 : 2022/03/27(日) 18:57:08.05 ID:JzlpCL/S0
ソフト屋だから仕入れがないので無問題
55 : 2022/03/27(日) 18:57:13.67 ID:eVv0laPb0
いままで消費者から徴収した消費税を懐に入れていたほうがおかしい
62 : 2022/03/27(日) 18:58:24.22 ID:Ky5kQqDe0
>>55
消費者は利益を影で受けてるんだよ
一現場一グループ40%あがってってみろよ
56 : 2022/03/27(日) 18:57:23.03 ID:bHIwXL/X0
支持してるのは左翼だよね
日本衰退するし
57 : 2022/03/27(日) 18:57:28.21 ID:2jI4MzV+0
とりあえず、大企業が租税迂回して払ってない分の徴収して、
さらに、輸出による消費税還付を辞めましょう
58 : 2022/03/27(日) 18:57:31.55 ID:1Q5w+Osb0
まあ自民党は個人事業主は潰したいだろうからな
59 : 2022/03/27(日) 18:57:36.70 ID:GB/poNDU0
これでやっていけない自営業は辞めて派遣労働者が増えると
61 : 2022/03/27(日) 18:58:08.64 ID:AyjR+YOB0
おかしいよね
消費税はそもそも消費者が払ってるのに
63 : 2022/03/27(日) 18:58:44.66 ID:zbLtTw9j0
ほーん消費税をちょろまかしていた奴らがいるのか
不公平を取り除いただけなのになんで怒っている奴らがいるのよ
65 : 2022/03/27(日) 18:59:12.06 ID:lhYqL6oN0
自民叩けば官僚は許されるんだな
66 : 2022/03/27(日) 18:59:17.84 ID:kBmLKdTl0
「益税がなくなるから困る」とか言われましても
67 : 2022/03/27(日) 18:59:18.00 ID:hYR3xP/f0
運送は個人事業主が多いからな

結局ますます値上げになる

68 : 2022/03/27(日) 18:59:22.24 ID:j1FScziJ0
ギリ健じゃないが何とか生活保護に頼らずやってるようなのが大半だからじゃあ生活保護受けますわってなるだけだよ
値上げして客が来るかどうかは別の話だしそこらへん理解しない税金泥棒仕事らしいわ
69 : 2022/03/27(日) 18:59:27.36 ID:HODaW2RY0
零細なら税金ポッケないないしていいですって方がどうかしてるだろ
なぜ批判されるのか意味わからん
70 : 2022/03/27(日) 18:59:30.33 ID:98xDfLc+0
なんで売買という基本的な商行為にいちいち罰金なんかかかるんだよ
71 : 2022/03/27(日) 18:59:34.06 ID:nQuTEgP20
適正にやればいいだけだよね?
72 : 2022/03/27(日) 18:59:38.98 ID:YWdy2uSM0
このスレ免税と脱税の違いも分かってない馬鹿ばっかで笑うw
73 : 2022/03/27(日) 18:59:51.04 ID:bHIwXL/X0
ルールには従うべきだが景気がこれ以上悪くなるのは勘弁してくれ
74 : 2022/03/27(日) 18:59:57.01 ID:Cy0op8kK0
今まで消費税は領収には書いてたけどその分値引きしてたのに
これから値上げだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました