- 1 : 2021/09/02(木) 07:46:23.15 ID:0WkSfjFQ0
-
「あの時に似てる。やめるしか…」解散封じられた菅首相、誤算の先に
菅義偉首相が1日、自民党総裁選(17日告示、29日投開票)前の衆院解散見送りを明言した。首相は前夜に「9月解散」も選択肢とする考えを二階俊博幹事長に伝えたばかりだが、党内から批判が噴き出し、事実上、解散権を封じられた。首相の求心力低下は必至で、総裁選前に「菅離れ」が進みかねない状況だ。
1日午前の首相官邸エントランスに現れた首相は、神妙な面持ちだった。
「いまは解散しないということでいいんですね」。記者団にそう念押しされると、「はい、いまの状況じゃ、できないということです」と、丁寧な口調で応じた。これまで温存してきた「衆院解散」カードを、首相が手放した瞬間だった。
前日まで、首相とその周辺の意気は盛んだった。
31日昼、国会内であった自民、公明両党の幹事長らによる幹部会合。関係者によると、公明側が衆院選の見通しについて「自民党総裁選をやって、任期満了(選挙)ですかね」と水を向けると、自民側が「総裁選前に解散ですよ」と応じたという。この後、関係者の間で、首相が9月17日告示の総裁選前の衆院解散を視野に入れているとの受け止めが広がった。
31日夜、首相は東京・赤坂…
https://www.asahi.com/articles/ASP916T1SP91UTFK00K.html
>れいわ新選組・山本太郎代表、菅義偉首相の刺客として出馬か 関係者は「可能性高い」
- 2 : 2021/09/02(木) 07:47:22.72 ID:qomFiM0Z0
-
小泉よりはましだな
- 21 : 2021/09/02(木) 07:52:54.37 ID:kfMMsvUz0
-
>>2 \(^O^)/
- 3 : 2021/09/02(木) 07:47:49.41 ID:f3B/puRT0
-
菅が総裁選勝利でそのまま解散なら野党支持者は狂喜乱舞だろうけど、現実にはそう上手く事は運ばない。泥舟だから出馬したところで造反票出まくって総裁選に到底勝てない。実際に自民党内で急速に菅離れが起きている。これは若手だけの問題じゃなくて、自民全体でなるべくなら総選挙戦える顔の方が良いもんな。菅と心中なんてもってのほかだろ。
- 4 : 2021/09/02(木) 07:47:56.14 ID:HvDzqKXL0
-
あの支持率でか
- 6 : 2021/09/02(木) 07:48:19.41 ID:zv35CLQB0
-
どっちもねーよw
- 7 : 2021/09/02(木) 07:48:41.51 ID:jyLtlFMk0
-
朝日
- 8 : 2021/09/02(木) 07:49:07.75 ID:89lshrfY0
-
朝日さんは今の移民党なら立憲でも山本太郎でも結果同じだろ?
言いたいのですね?わかります - 9 : 2021/09/02(木) 07:50:09.46 ID:z2gNH9vB0
-
未だに立憲民主党なんかに期待してるバカは、知能が圧倒的に足りないか朝鮮人か何かだと思う。
- 19 : 2021/09/02(木) 07:52:43.76 ID:f3B/puRT0
-
>>9
日本国民の生活の安定を考えるなら自民一択なんだよな - 10 : 2021/09/02(木) 07:50:40.33 ID:ftNJr+G70
-
山本太郎にやらせてみたい
一回リセットしなきゃアカンやろこの国 - 20 : 2021/09/02(木) 07:52:50.29 ID:WNPRb5hd0
-
>>10
それリセットでも再起動でもなくて、シャットダウンだぞ - 11 : 2021/09/02(木) 07:50:47.27 ID:GARzRQCM0
-
中国の属国化待ったなし
- 12 : 2021/09/02(木) 07:50:49.57 ID:jAbrHEbJ0
-
こういう煽り記事もう通用しないって気付けよ。
新聞、テレビ等は支持政党明確にする位の法律作った方がいい。 - 14 : 2021/09/02(木) 07:51:56.86 ID:VeZ3qee+0
-
自民もクソだけど流石に政権交代はないだろw
- 15 : 2021/09/02(木) 07:51:57.85 ID:B2r7H2oN0
-
どちらか選べと言われれば圧倒的に太郎
立憲はない - 27 : 2021/09/02(木) 07:54:06.62 ID:Rbz7yJod0
-
>>15
枝野を選ぶやつは良識ぶったキチゲェか知恵遅れだとおもう。
山本太郎を選ぶやつは全力のキチゲェか知恵遅れだとおもう。 - 16 : 2021/09/02(木) 07:52:00.68 ID:GARzRQCM0
-
あのメロリンQだぞ
キチゲェだぞw - 17 : 2021/09/02(木) 07:52:27.27 ID:uhp7keEs0
-
nhkをぶっ壊す
- 18 : 2021/09/02(木) 07:52:42.44 ID:xWLulTtI0
-
枝野だけはなんかいや
- 22 : 2021/09/02(木) 07:53:07.22 ID:fIRcLEpp0
-
オウム事件を知らない世代が入信ようなものか
- 23 : 2021/09/02(木) 07:53:21.37 ID:eR4Mr9i50
-
麻生政権の10%割れを思えば
ボロクソじゃないだろう - 25 : 2021/09/02(木) 07:53:54.36 ID:keIWiqm60
-
山本太郎総理大臣とか夢があるやん?
見た目もいいし
アジア版ドルドーいけるで - 40 : 2021/09/02(木) 07:59:03.54 ID:zDjzyZxW0
-
>>25
ないわw
世界の要人とどんな話すんねん
世界に恥さらしに行くんか - 26 : 2021/09/02(木) 07:53:56.04 ID:eR4Mr9i50
-
しかも
野党の支持率も飛躍してる訳でもない - 28 : 2021/09/02(木) 07:54:13.00 ID:rW/5cX720
-
ケンモウに帰れよゴミ
- 29 : 2021/09/02(木) 07:54:13.68 ID:8u7hg/HT0
-
とりあえず山本太郎しか今いないな。
- 30 : 2021/09/02(木) 07:54:45.95 ID:2mOwy8OM0
-
ないわ~www
- 31 : 2021/09/02(木) 07:55:34.22 ID:ZoJxEnNl0
-
保身以外多岐に渡り鈍感 無能過ぎた菅の資質の
問題 人選も無能だった大臣の面見ると情けない - 32 : 2021/09/02(木) 07:55:40.90 ID:gVwwqKkX0
-
どんなに自民が駄目でもだから民主って選択肢にはならねえって
- 33 : 2021/09/02(木) 07:55:52.44 ID:H4zShuycO
-
>>1
↑朝鮮人工作員 - 34 : 2021/09/02(木) 07:56:40.38 ID:EALNC7sq0
-
進次郎よりマシなんだよなー
- 36 : 2021/09/02(木) 07:57:21.26 ID:hoG00s5C0
-
枝野か山本太郎か、とか日本国民を馬鹿にしているのかw
- 37 : 2021/09/02(木) 07:57:25.86 ID:Fd4rx4fX0
-
むしろ、政権交代にまで情勢が悪化してる原因は、医療危機・医療崩壊をほったらかしにしてるから以外にないのに、
自公がそれには頑なに手をつけないのが不思議。 - 38 : 2021/09/02(木) 07:57:36.73 ID:t0VH2Oxr0
-
規制を強化する→独裁ガー
好きに行動させる→コロナ感染拡大
どうすればええんや…(´・ω・`) - 43 : 2021/09/02(木) 07:59:54.67 ID:HfXZBSoe0
-
>>38
こういう状況だと愚民の怒りの矛先になるだけだししゃーない
ある意味では拠り所になってるともいえる - 39 : 2021/09/02(木) 07:57:50.10 ID:SeMvofNn0
-
スダレ政権以外でお願いします
- 41 : 2021/09/02(木) 07:59:15.60 ID:ik1N/UnQ0
-
菅じゃ勝てないとか喚いてる議員なんて所詮自分の保身しか頭にない手っ取り早く国会議員になるための政治互助会感覚で自民党にいるような奴だぞ。そういう奴はどんどん名前晒して落選させていいよ
- 42 : 2021/09/02(木) 07:59:18.53 ID:siJQR++z0
-
16年参院選枝野さん「改憲反対!改憲を許すな!」
16年参院選開票後枝野さん「改憲反対なんて言ったことがない」 - 44 : 2021/09/02(木) 08:00:12.75 ID:VQC8aZJtO
-
進次郎よりは遥かにマシ
自民党、もうボロボロ 枝野か山本太郎か

コメント