
- 1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9
-
高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問
自動車産業は「日本にとってむちゃくちゃ大事な産業」として、「まず日本国政府としては日本の自動車産業を守るということが大事」と指摘。
続けて「例えば、ですよ。これ、自民党の環境族が聞いたらむちゃくちゃ怒ると思うんやけども…」としつつ、「私やったら、EV補助金ってやってますやん。あれをとめるとかね。あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか、そういう電気自動車を作ってる会社でしょ? そこで使ってる電池とかでも、結局中国製が主ですやん。その辺で補助金をとめると。それでだいたい3000億円ぐらい…、2年間とめたら。それは補助金を出してる分ですから、国としては得なわけですよね」と次々と持論を展開
(略)
首脳会談では、米北部アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトでは、トランプ米大統領が石破首相との会談を受けて日米共同開発を検討すると言及し、大統領令で開発加速も指示した。
「経済安全保障上は、(エネルギーの)調達先を増やす、これはOK。でも、アラスカのあの固い土の下を、すごい長いパイプラインを引くところに、もし日本が金を出さなあかんとか、参加せなあかん、やったら結構リスクがある」と指摘し、「(石破氏がそのカードを)もう切っちゃった、表に出ちゃったでしょ? でもそれはこういう(関税の交渉の)時に置いといて…」と、日本の基幹産業が大きなダメージを受けるのを避けるための交渉カードをとして温存しておくべきだったと主張した。
詳細はソース 2025/3/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd0a242bf559a5f5ca304a2f63dd15fbddcfb5 - 2 : 2025/03/31(月) 00:26:19.06 ID:4WTGPMdN0
-
いいね
- 6 : 2025/03/31(月) 00:27:24.40 ID:NKkUa2yW0
-
>>2-3
BYDに補助金出るのが納得いかない - 3 : 2025/03/31(月) 00:26:30.43 ID:cxrEyxro0
-
そもそも売れてないものに補助金出てないだろ
- 24 : 2025/03/31(月) 00:34:27.49 ID:J/+3hNoK0
-
>>3
補助金枠毎年年末までもたなくね - 4 : 2025/03/31(月) 00:26:32.97 ID:NKkUa2yW0
-
EV補助金は欧米が止めてるから止めろよ
- 5 : 2025/03/31(月) 00:27:11.43 ID:MsWfC09K0
-
その前に商品券止めろよw
身内には甘い高市 - 7 : 2025/03/31(月) 00:27:35.93 ID:+vLBNYUT0
-
もうエンジンに伸び代はない
EVだよ、まだまだ進化できる - 9 : 2025/03/31(月) 00:27:54.40 ID:NKkUa2yW0
-
>>7
じゃあ補助金要らないよね - 37 : 2025/03/31(月) 00:38:43.54 ID:jlI5TamI0
-
>>7
責任持って買いなさい - 8 : 2025/03/31(月) 00:27:52.08 ID:d2q92V920
-
中国のEVなんて売れてないだろ?
ほぼサクラとリーフじゃないのか - 12 : 2025/03/31(月) 00:28:41.07 ID:NKkUa2yW0
-
>>8
テスラは? - 29 : 2025/03/31(月) 00:36:36.72 ID:d2q92V920
-
>>12
テスラは中国なのか? - 30 : 2025/03/31(月) 00:37:00.57 ID:udxgwNzW0
-
>>8
テスラ
あと、運送会社は中華EVを使ってる - 10 : 2025/03/31(月) 00:28:33.92 ID:wfE//TW70
-
基幹産業の自動車産業に関税かけられた時点で外交失敗
自民党敗北 - 11 : 2025/03/31(月) 00:28:39.55 ID:vRlDM+mW0
-
ガス抜きって思われないように早め早めの発言と実行お願いします
- 13 : 2025/03/31(月) 00:29:01.23 ID:MsWfC09K0
-
自民への批判を外に向けさせる手口はどこぞの国と同じ手法だなw
- 14 : 2025/03/31(月) 00:29:20.08 ID:k6vKcjlA0
-
>>1
はぁ
壺のオモニが勇ましいことを言ってもね(笑) - 15 : 2025/03/31(月) 00:30:41.50 ID:NKkUa2yW0
-
3000億円削減は大きい
- 46 : 2025/03/31(月) 00:40:42.12 ID:aCQZEKQg0
-
>>15
ネトウヨ曰くEVはまったく売れてないんだから予算枠3000億円あっても余りまくりじゃないとおかしいんじゃね - 16 : 2025/03/31(月) 00:30:55.68 ID:YkdHPRs70
-
道路沿いに太陽光パネルOKの政党とかは全部ダメなんじゃね?
- 17 : 2025/03/31(月) 00:31:54.66 ID:Nsy4apr60
-
結局…
サッシ屋が潰れたらおかげで
5chは平穏になったんだよね - 18 : 2025/03/31(月) 00:32:22.42 ID:GSaAFb0F0
-
多分立場が逆なら石破が同じ事言ってるんじゃないかな
- 19 : 2025/03/31(月) 00:32:27.57 ID:NKkUa2yW0
-
確かテスラも中国製日本のは
- 20 : 2025/03/31(月) 00:32:27.73 ID:me21DE1F0
-
>>1
3000億円って人口32万人規模の市の年間予算やん…
40万人の住民税に匹敵 - 21 : 2025/03/31(月) 00:32:42.67 ID:pv1WA3HN0
-
ホンマでっか?
- 22 : 2025/03/31(月) 00:33:55.45 ID:vkve7BT70
-
最近やたら高市プッシュされてるけど自民は参院選直前に高市にかえて起死回生狙っとるんやろうな
- 27 : 2025/03/31(月) 00:35:40.96 ID:GSaAFb0F0
-
>>22
高市にチェンジ&減税公約打ち出し
→選挙後無かった事に
まあいつもの自民党ですな。 - 23 : 2025/03/31(月) 00:34:00.75 ID:J/+3hNoK0
-
やめたらええねん、税金だし
そもそも補助金やめたら売れないような車を無理して買わせる理由もないだろ - 25 : 2025/03/31(月) 00:35:03.03 ID:IlifUB9T0
-
3000億も補助してんのかよ・・・驚愕
- 26 : 2025/03/31(月) 00:35:17.20 ID:aDsZU5Do0
-
アメリカの関税の話なのに中国のバッテリーの利益にすり替えててワロタ
本当中身の無いオバサンやね
- 28 : 2025/03/31(月) 00:35:53.41 ID:3VuFEOXx0
-
壺臭くて無理
- 31 : 2025/03/31(月) 00:37:00.49 ID:z6N74dcO0
-
つーか、補助金なんて全てにおいて廃止にしろよ
で、補助金やめんのか? - 32 : 2025/03/31(月) 00:37:31.94 ID:B2IAKZ9R0
-
だけどEVで売れないと
中国で日本車が売れなくなるんじゃないの?
アメリカの関税より深刻かと - 41 : 2025/03/31(月) 00:39:17.50 ID:udxgwNzW0
-
>>32
中国でEVが売れたのはアホみたいな補助金が出ていたから
それがなくなった途端に売れなくなって、EVの墓場ってのが中国の社会問題になっている - 33 : 2025/03/31(月) 00:38:10.43 ID:ysgLLvlK0
-
国産のEV燃料普及させりゃいいだけなんだが
いつまでも外から油を買い続けるのも限界きてるだろ - 34 : 2025/03/31(月) 00:38:15.03 ID:9zUyZ8s30
-
秘密をバラしたつもりなんだろうけどもう皆知ってるし支持率が上がることもないよ
実際に行動に移さないと - 36 : 2025/03/31(月) 00:38:37.65 ID:g28kzwpf0
-
習近平の親族が中国のEV利権を握っているので習近平が怒りそう
- 38 : 2025/03/31(月) 00:38:43.70 ID:Qgk52EQW0
-
やっぱり右ってバカしかいないなw
- 39 : 2025/03/31(月) 00:38:43.74 ID:ofhghRZq0
-
EV一番買ってるのは自治体
そこにこの補助金でてるなら
自治体が得してる
役人が役人に渡してるだろ
実は - 40 : 2025/03/31(月) 00:39:10.16 ID:jKVGNHhf0
-
わかってるのは高市だけや
消費税下げて高市総理なら選挙大勝利やで - 42 : 2025/03/31(月) 00:39:17.70 ID:pyc3J+YP0
-
再エネ賦課金と再エネ補助金と太陽光パネル関連と…
ああ!もっと!もっと!鬼の居ぬ間に土留めを! - 43 : 2025/03/31(月) 00:39:59.36 ID:NKkUa2yW0
-
後、原付市場に中華メーカーがEVバイクで参入だとWBSで報道してた
- 44 : 2025/03/31(月) 00:40:06.86 ID:jKVGNHhf0
-
オワコンEVに補助金ってのが笑えるもんなw
- 45 : 2025/03/31(月) 00:40:29.60 ID:QqRgM8ei0
-
そのとおり
コメント