- 1 : 2021/09/23(木) 17:08:46.26 ID:rg/4xkDq9
-
彦根 子ども食堂やフリースクールへ無料送迎の取り組み始まる
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20210922/2060008836.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの影響で家に閉じこもりがちになっている子どもたちに憩いの場を提供しようと、
無料で子ども食堂などに送迎する取り組みが彦根市で始まりました。この取り組みは「子ども食堂」や「フリースクール」などに通えない子どもたちを支援するため、
彦根市社会福祉協議会が地元のタクシー会社の協力を得て始めました。
送迎サービスを受けられるのは、「家に車がない」などの理由で親が送迎できないなど、
社会福祉協議会が市と相談した上で支援が必要と判断した世帯の子どもたちです。
送迎する車には虹がかかった空に子どもたちが生き生きとした表情で風船をつかむステッカーが貼られています。料金は社会福祉協議会が後日、タクシー会社に支払うことになっていて
個人や企業から寄せられた寄付をあてるということです。
社会福祉協議会によりますと新型コロナウイルスの感染の長期化で、子ども食堂など
学校以外の憩いの場に通えなくなり、自宅に閉じこもりがちな子どもが増えているということです。彦根市社会福祉協議会の森恵生地域支援課長は
「子どもたちに憩いの場の活動に参加してもらうことで地域に安心できる場があることを知ってもらい、
さまざまな人と話をして豊かな成長につなげてほしい」と話していました。09/22 15:45
- 2 : 2021/09/23(木) 17:09:31.03 ID:d1c+Z/1W0
-
むしろクルマ売れば?
- 3 : 2021/09/23(木) 17:09:33.46 ID:0bkzRLgm0
-
自家用車を売れよ
- 4 : 2021/09/23(木) 17:09:45.96 ID:eOGsBLlw0
-
シーチキン食堂とどっちが強いの?
- 5 : 2021/09/23(木) 17:10:44.80 ID:v/veJDzG0
-
ぼくのおちんちんも無料ですが
- 6 : 2021/09/23(木) 17:12:10.11 ID:hZZfa3u10
-
親ガチャ失敗w
- 7 : 2021/09/23(木) 17:12:18.36 ID:x8IZM+Dk0
-
文盲~♪
- 8 : 2021/09/23(木) 17:12:42.55 ID:StBNEuQL0
-
あなたにお勧め:
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分) - 9 : 2021/09/23(木) 17:13:40.09 ID:4doBb89w0
-
例えば一人に3000円のタクシー代負担するカネがあるのならほかに道は無いのかよ
- 10 : 2021/09/23(木) 17:14:32.77 ID:VDs43+P/0
-
>>1
デリバリーすればいいのに将来たく
- 11 : 2021/09/23(木) 17:15:10.85 ID:n4ixaMmT0
-
布団敷いて寝かしつけてやれ
朝は起こして、連れ出して - 12 : 2021/09/23(木) 17:15:15.96 ID:31APRBA60
-
せめて自転車やろぉ
- 13 : 2021/09/23(木) 17:15:41.50 ID:VDs43+P/0
-
タクシー代負担するって、彦根市は金持ちなんだな
- 14 : 2021/09/23(木) 17:16:32.66 ID:NrrmaU0j0
-
車買う金はあるけど、子供に食わせる金はないのか。。。
田舎こそ、カーシェアリングでよくなくない?w
送迎したり、駅行ったり、買い物行ったりするけど、ドライバーも乗ってる人もどんどん入れ替えて
その時その時の多数決で目的地決めるの楽しそう。 - 21 : 2021/09/23(木) 17:21:08.10 ID:oG9g9fxF0
-
>>14
何台必要になると思う? - 24 : 2021/09/23(木) 17:21:39.21 ID:GJ+5LuGn0
-
>>14
車の維持に年間20万ほど。
まともな親なら車を手放して子供に食わせるわな。 - 15 : 2021/09/23(木) 17:17:15.43 ID:vjXvzwq40
-
よかったけど
子供達は、親ガチャがハズレでも
時間通りに行動出来るようにがんばってほしい - 16 : 2021/09/23(木) 17:17:46.55 ID:4doBb89w0
-
役人とタクシー会社がつるんでいるプロジェクト。往復タクシーで子ども食堂に行く、というバカげたことを実行する彦根市は日本の笑いもの
- 17 : 2021/09/23(木) 17:18:03.00 ID:BSMBgBE30
-
子ども食堂ってのは車で通うような遠くから来るんじゃなくて、
歩いて行けるような近所の施設で顔見知り同士が助け合うものだと思うけどな広げすぎると乞食が増えて趣旨がおかしくなる
- 18 : 2021/09/23(木) 17:18:09.74 ID:XD47Bt0p0
-
さすがに気持ち悪いわここまでして食べに来させるとか頭おかしい
- 19 : 2021/09/23(木) 17:19:44.72 ID:ROPm5Gnq0
-
なっちゃん「私の功績よ!称えれ!!
- 22 : 2021/09/23(木) 17:21:15.46 ID:gyS1o6b/0
-
>>19
出てくるな - 20 : 2021/09/23(木) 17:19:46.15 ID:fJ0jSm8r0
-
タクシー会社も収入になってWin-Winだな
- 23 : 2021/09/23(木) 17:21:22.95 ID:5CsLOLYQ0
-
これは完全に親ガチャ案件
お金持ちの子は毎日いいもん食ってんだよな
お金持ちの子と貧乏な子の待遇をシャッフルしてやれって - 25 : 2021/09/23(木) 17:21:45.34 ID:stQgZiqz0
-
>自家用車で子ども食堂に通っている貧乏さん
充分過ぎる皮肉w
- 27 : 2021/09/23(木) 17:24:00.26 ID:stQgZiqz0
-
>家に車がない」などの理由で親が送迎できないなど
どんだけ過疎地に住んでいるんだよw
- 28 : 2021/09/23(木) 17:25:00.08 ID:YWVLae8F0
-
だから言ってるだろ
自称貧乏人の怠け者、さもしい乞食を甘やかしてもなにもいいことないって
生保は廃止してこういうのも禁止にするべき
自分と子どもの食い扶持くらい自分でなんとかしろ
できないのなら勝手に餓死しとけ - 29 : 2021/09/23(木) 17:26:57.62 ID:gaH5vGlE0
-
>>28
まず外国人に保険や生活保護与えないようにしないとな
あいつらのせいで無駄金使われる - 30 : 2021/09/23(木) 17:27:05.00 ID:IIJCUFQs0
-
初めてタクシー乗ったことを子供が学校で言わなきゃいいが……
「ぼくも 父ちゃんも 母ちゃんも悪くない!みんな××が悪い!」
って堂々と言えるようなたくましい子供に育って欲しいな - 32 : 2021/09/23(木) 17:29:07.96 ID:zNxUGIW60
-
お迎え付きかよ
どこの上級国民だ
自家用車で子ども食堂に通っている貧乏さん以外にも救いの手 無料送迎の取り組み始まる・彦根

コメント