- 1 : 2024/01/20(土) 16:27:00.98 ID:4SUjkD1Y0
-
避難者の仮設入居申請5千件超、着工まだ338戸…平地が限られ馳浩知事「2階建て」探る
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県内で、応急仮設住宅への入居申請が少なくとも5000件を超えることが、各市町への取材で分かった。20日には七尾市と穴水町で新たに計約90戸の建設が始まったが、半島北部は建設に適した平地が限られており、着工済みは340戸ほどにとどまる。県や各市町は避難者が早期に入居できるように建設を加速させたい考えだが、用地探しに苦慮している。
申請は19日時点で4市町の計5358件。最多は輪島市で4066件、次いで 珠洲すず 市が741件、能登町が295件、穴水町が256件となっている。受け付けを始めていない自治体もあり、申請はさらに増える見込みだ。県によると、地震による住宅被害は19日までに把握できた分だけで3万棟近くを数え、避難所(2次避難含む)には約1万6000人が身を寄せている。
これに対し、建設が始まった仮設住宅は、申請を受け付けた4市町に七尾市を加えた5市町の338戸。20日に着工した七尾市の現場は、七尾港近くの住宅街の一角だが、能登半島は山がちで、元々の地域コミュニティーを維持できるだけの規模がある 平坦へいたん 地は限られる。
県は、民間アパートを借り上げるなどした「みなし仮設住宅」の確保も進めているが、人口減少が著しい能登地方では入居可能な物件も少ない。
馳浩知事は「まずは古里で建設可能な仮設住宅の準備を急ぐ。場所によっては2階建ても可能か、国土交通省に確認しながら対応する」としている。
- 2 : 2024/01/20(土) 16:27:27.69 ID:rvOT4H+Q0
-
一体なぜ…
- 3 : 2024/01/20(土) 16:27:34.33 ID:xK8ogx6v0
-
もうあきらめろ
- 4 : 2024/01/20(土) 16:28:16.67 ID:fAAiT+wX0
-
今までのは予震な気がするけど
- 5 : 2024/01/20(土) 16:28:39.90 ID:0GsQp9/u0
-
空いてる工業団地とかねえの?
- 6 : 2024/01/20(土) 16:29:38.97 ID:tbRjZD6C0
-
移動がベストだろな
- 7 : 2024/01/20(土) 16:29:49.18 ID:yESwxGxu0
-
富山の広い平野に建てればいいだろ
- 8 : 2024/01/20(土) 16:31:41.95 ID:/+es9uDf0
-
田んぼあるやろ 千枚田w
- 9 : 2024/01/20(土) 16:34:00.00 ID:IclSD1HM0
-
もう放っといて良くな~い?
- 10 : 2024/01/20(土) 16:35:02.03 ID:KCyex5Ow0
-
プレハブの2階とか…
下の住民ストレスで殺しあい始まるだろ - 16 : 2024/01/20(土) 16:38:09.21 ID:j80P0ZME0
-
>>10
ある程度様子わならないとレイプだらけになる - 11 : 2024/01/20(土) 16:35:13.97 ID:9PpJrj+H0
-
田舎の平地は畑か田んぼだからな
- 12 : 2024/01/20(土) 16:35:51.15 ID:rX/vmn520
-
現地に乗り込んだ議員もカレーばっかり食っていないで少しは考えろ
- 13 : 2024/01/20(土) 16:36:03.21 ID:VDKnpjyX0
-
倒壊家屋を更地にして3Dプリンター住宅
- 14 : 2024/01/20(土) 16:36:45.46 ID:Q8BfPLth0
-
ビーチホテルの前の広場
- 15 : 2024/01/20(土) 16:38:03.42 ID:/+es9uDf0
-
田舎こそタワマンにすりゃ解決
- 17 : 2024/01/20(土) 16:38:25.90 ID:uaTQ35SG0
-
仮設住宅すら厳しい条件のところで陸路も港も壊れ救助もままならんかっただろうに
消防警察自衛隊に酷えこといってた奴らいたんだよな - 18 : 2024/01/20(土) 16:38:53.24 ID:IqUUnfe70
-
そりゃそうだわな
- 19 : 2024/01/20(土) 16:39:32.11 ID:PYwIg6nq0
-
厄介だのう
- 20 : 2024/01/20(土) 16:39:41.41 ID:ap56dTAa0
-
この際だから変なとこに住んでる奴等整理しろよ
- 21 : 2024/01/20(土) 16:40:52.26 ID:htVvB8l30
-
こういうのあるとほぼ無価値の山林持ちでもワンチャンありそうな気になってくるな
- 22 : 2024/01/20(土) 16:43:28.85 ID:DzH67F+j0
-
沿岸部には住宅、すぐに小山というのが尖った半島のお約束よな
- 23 : 2024/01/20(土) 16:46:25.35 ID:49RKU9Oj0
-
家潰れて怖い思いしてるのに
二階建てに住まわせるとかどんな拷問? - 24 : 2024/01/20(土) 16:46:44.40 ID:FbWS0zkp0
-
もう着工してもええんか?
また来るで - 25 : 2024/01/20(土) 16:50:33.01 ID:ayCz4ALk0
-
もっと船増やそう
- 26 : 2024/01/20(土) 16:51:43.41 ID:9+9KX/Nm0
-
着床しろカキタレ!!
- 27 : 2024/01/20(土) 16:53:25.84 ID:XZpiiYfk0
-
隆起で盛り上がった土地があるんじゃないのか?
- 28 : 2024/01/20(土) 16:53:31.35 ID:eJFcF33b0
-
出来ない理由を考えるのでなくっ!
- 30 : 2024/01/20(土) 16:55:49.56 ID:yNlwPHrX0
-
仮設住宅って2年後に取り壊すまでに1500万くらいかかるらしいじゃん
どうせ過疎り死ぬ地方だし絶対無駄
近県の公営住宅家賃10万くらいのとこへ移ってもらえ - 31 : 2024/01/20(土) 16:57:43.83 ID:9mijOIBs0
-
引っ越せよ、未来なんかないぞ
- 32 : 2024/01/20(土) 16:58:28.49 ID:2+OQAUKM0
-
削平ならおk
盛りは避けろ - 33 : 2024/01/20(土) 16:58:54.77 ID:K6PMATEH0
-
しがみつきたい奴はもうほっとけよ
被災したのは気の毒だが、はっきり言って今の状況になってるのはそんな所住んでるのが悪いとしか
以前に地震食らってんのに備えすらしてない奴らばっかだったし
同情でなんでもやって貰えると思うなよ - 34 : 2024/01/20(土) 16:59:14.59 ID:ralWo6rj0
-
また被災するかも知れんところに
無理して建てることはないと思うけどな
とりあえず安全そうなところで
建てやすいところに迅速に立てないと - 35 : 2024/01/20(土) 16:59:21.44 ID:DDSmTFO70
-
「出来ない理由ばかり探すな」と今日の朝日新聞が書いてたけど
そもそも出来るリソースないだけなのね場所と時間と人員と資材と金お前が出すのかよってな
- 36 : 2024/01/20(土) 17:00:23.26 ID:efj1ahq/0
-
復興住宅はちゃんと建てるわけだから
希望者全員分の仮設住宅作ってたら予算が倍になるじゃん - 37 : 2024/01/20(土) 17:01:42.73 ID:f8jK0Zru0
-
能登の群発地震こないだので完全に終息した?
- 39 : 2024/01/20(土) 17:03:34.93 ID:qLnXeoyZ0
-
能登島の周り、七尾とか穴水辺りの湾を埋め立てちゃえ
- 40 : 2024/01/20(土) 17:04:54.61 ID:s/pFIMCN0
-
仮設住宅建てるより少し離れても空き家を借り上げて移住させる方が安いし早いやろ。
- 41 : 2024/01/20(土) 17:05:09.32 ID:efj1ahq/0
-
水産資源を放棄する必要はないから、港湾は作り直せばいいよ
何をして何を捨てるか、都市計画をちゃんとやって欲しいわ - 43 : 2024/01/20(土) 17:11:23.93 ID:wGTThT6I0
-
平らにしてやるアルヨ
- 44 : 2024/01/20(土) 17:14:49.91 ID:5KSdcvaJ0
-
つまり想定していなかったってことですかね防災対策の一貫である仮設住宅建設プランを 災害後の復旧作業自体で混乱するのは仕方ないが実行プランができてねえとかどうなってんねん
- 46 : 2024/01/20(土) 17:21:31.36 ID:BXCrGpwr0
-
物理的に場所がないなら仕方ないじゃん
コミュニティ維持はできなくなるかもしれないけど、離れた平地に住めばいいでしょ
コメント